fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ロモーラ・ガライ
つぐない 
2008年04月13日 (日) | EDIT |
 テアトルダイヤにて鑑賞
つぐないつぐない/ATONEMENT
2007年/イギリス/123分
監督: ジョー・ライト
出演: キーラ・ナイトレイ/ジェームズ・マカヴォイ/シアーシャ・ローナン/ロモーラ・ガライ/ヴァネッサ・レッドグレーヴ
公式サイト
公開: 2008年04月12日


1935年の夏、イングランドにあるタリス家では、久々に帰省する息子リーオンとその友人ポール・マーシャルを迎えるための準備に追われていた。小説家を夢見る末娘ブライオニーは、兄のために戯曲を書き、一時的にタリス家に引き取られている従姉ローラとその双子の弟たちと共に上演しようとしていた。ブライオニーは、幼馴染である使用人の息子ロビーに淡い思いを抱いており、姉セシーリアが同じ大学に通っていたにも関わらずロビーと口をきこうとしないのを不思議に思っていた。そんな時、ちょっとした出来事がきっかけでセシーリアはロビーへの気持ちを自覚する。ロビーもまたセシーリアを思っていた。2人は愛を確かめ合うが、ブライオニーに現場を見られてしまう。その夜の晩餐会で、いなくなった双子の弟たちを探しにそれぞれ庭に出るが、ブライオニーは何者かに襲われているローラを見てしまう。ローラを連れて屋敷に戻ったブライオニーは、些細な誤解や姉への嫉妬から、犯人はロビーだと証言する―――――


試写でご覧になったmigさんはかなりの高評価 キラキラ だからというわけじゃないんだけど、初日の初回を観て来ました。初日の初回に観るなんて初めてよ。
チョコバー何故か、チョコバーをもらいました~
(チョコレート王が出てくるからかな?)

[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョー・ライト キーラ・ナイトレイ ジェームズ・マカヴォイ シアーシャ・ローナン ロモーラ・ガライ ヴァネッサ・レッドグレーヴ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
エンジェル 
2007年12月16日 (日) | EDIT |
 シャンテシネにて鑑賞
エンジェルエンジェル/ANGEL
2007年/イギリス、ベルギー、フランス/119分
監督: フランソワ・オゾン
出演: ロモーラ・ガライ/シャーロット・ランプリング/サム・ニール/ルーシー・ラッセル/マイケル・ファスベンダー
公開: 2007年12月08日
公式サイト

1900年代初頭、イギリスの貧しい家に育ったエンジェル・デヴェレルは、上流階級への憧れを文章につづっていた。エンジェルの原稿を読んだ発行人セオ・ギルブライトから、エンジェルの小説を出版するという連絡が入り、エンジェルはセオに会いにロンドンを訪れる。セオは、エンジェルが下調べなどをせずに想像だけで小説を描いていたことに驚き、明らかに間違っている部分についての書き直しを指示すると、エンジェルは「単語1つ、コンマ1つ変える気はない」と強気に出る。セオはエンジェルに圧倒され、修正せずにそのまま出版することを決める。彼女の処女小説「レディ・イレニア」は瞬く間にベストセラーとなり、エンジェルは一躍人気作家に。そんなある日、エンジェルはエスメ・ハウ=ネヴィンソンという青年と出会い、一目惚れをする。エンジェルの個人秘書となったエスメの姉ノラからエスメの住所を聞き出したエンジェルは、売れない画家であるエスメに肖像画を頼む。肖像画のお披露目の日、エンジェルはエスメに情熱的なプロポーズをし、2人は晴れて結ばれる。
夢も金も愛する男性も手に入れたエンジェル。しかしその数日後に第一次世界戦争が勃発し、エスメが志願して出征したことから、運命の歯車は狂っていく…


この前、「王様のブランチ」で特集をやっていたんだけど、フランソワ・オゾンってかなりイケメンなんですね  俳優ならともかく、映画監督のビジュアルなんて気にしないので、初めてまともに観て、おお~ ハート と思ってしまいました(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランソワ・オゾン ロモーラ・ガライ シャーロット・ランプリング サム・ニール ルーシー・ラッセル マイケル・ファスベンダー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ルネッサンス 
2007年07月25日 (水) | EDIT |
 シネセゾン渋谷にて鑑賞
ルネッサンスルネッサンス/RENAISSANCE
2006年/フランス、イギリス、ルクセンブルグ/106分
監督: クリスチャン・ヴォルクマン
声の出演: ダニエル・クレイグ/ロモーラ・ガライ/キャサリン・マコーマック/イアン・ホルム/ジョナサン・プライス
公式サイト
公開: 2007年07月14日

2054年、パリ。医療系の複合企業アヴァロンに勤務する科学者イローナ・タジエフが何者かに誘拐された。事件を担当することになったバーテレミー・カラス警部は、イローナが誘拐される直前、同じくアヴァロンの職員であるイローナの姉ビスレーンと会っていたことがわかる。ビスレーンを事情聴取し、イローナがアヴァロンの元研究者で今は診療所に勤めるジョナス・ムラー博士の元で、子供が罹る難病“早老病”の研究をしていたことを知る。カラスはイローナの行方を探るうち、アヴァロン社も絡むとてつもなく大きな陰謀を知ることになる―――――


基本的にアニメはほとんど観ないんだけど、予告がとても格好よかったのと、ダニエル・クレイグが声優をやっていたり、ストーリーも良さげな感じだったので、本当に久しぶりに劇場でアニメを観てみることにしました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリスチャン・ヴォルクマン ダニエル・クレイグ ロモーラ・ガライ キャサリン・マコーマック イアン・ホルム ジョナサン・プライス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。