fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 原作:スティーヴン・キング
2013年08月25日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ザ・チャイルド:悪魔の起源ザ・チャイルド:悪魔の起源/CHILDREN OF THE CORN: GENESIS
2010年/アメリカ/81分
監督: ジョエル・ソワソン
出演: ケレン・コールマン/ティム・ロック/バルバラ・ネデルヤコーヴァ/デュエイン・ウィテカー/ダスティ・バーウェル
公式サイト

ビクタービルに住む祖父の家に向かい、カリフォルニアの砂漠を走っているところ、途中で車が故障して立ち往生してしまったティムとアリー。助けを求めて近くの民家を訪ね電話を借りようとするが、家主のコールからは電話はないと断られてしまう。しかし、アリーが妊娠していると知ると、コールは態度を変え、2人を家に招き入れる。電話を借りて修理業者を呼ぼうとするものの、到着は夜中になる上に高額で、翌朝やってくる配達業者の車に乗せてもらって修理道具を買うのが一番いいという結論になり、2人はコールの家に一晩泊めてもらうことに。夜トイレに行ったアリーは、錠前のかかった納屋の近くで子供の泣き声を耳にする。コールとその妻ヘレンの不気味な雰囲気も相まって、子供を納屋に閉じ込めていると思い込んだアリーは、子供を助け出して逃げようとティムに提案、2人は逃げ出そうとするが―――――


ヒューマントラストシネマ渋谷で開催されていた、未体験ゾーンの映画たち2012で上映されていました。わたしはこの時「キリング・フィールズ 失踪地帯」だけ観たんだよね。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジョエル・ソワソン ケレン・コールマン ティム・ロック バルバラ・ネデルヤコーヴァ デュエイン・ウィテカー ダスティ・バーウェル 原作:スティーヴン・キング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
1408号室 
2008年12月15日 (月) | EDIT |
 ワーナー・マイカル・シネマズ板橋にて鑑賞
1408号室1408号室/1408
2007/アメリカ/104分
監督: ミカエル・ハフストローム
出演: ジョン・キューザック/サミュエル・L・ジャクソン
公開: 2008年11月22日
公式サイト

マイク・エンズリンは、超常現象が起こると評判のホテルに泊まり記事を書いているライター。ある日、マイクの元に「NYにあるドルフィン・ホテルの1408号室には泊まるな」と書かれた無記名の絵葉書が届く。興味を引かれたマイクはさっそくドルフィン・ホテルに電話をし1408号室の予約を入れるが、けんもほろろにあしらわれる。マイクが強引に予約を取りホテルに押しかけると、支配人のオリンが出てきて、マイクを自室に招く。オリンは、これまでの宿泊客で1時間持ったものはおらず、ベッドメイクですら10分以上は部屋に留まらないようにしており、自殺や自然死を含めて56人が1408号室で亡くなっていると言う。何とかマイクに宿泊を思いとどまるように説得するが、マイクは頑として忠告を聞かず、とうとう1408号室に泊まることをオリンに承諾させる。1408号室に入ったマイクは、特に変わった様子がないのに拍子抜け。いつものように部屋を一通り調べて酒を飲んでいると、突然怪現象が起こり始める―――――


ホラーに関しては、キング作品の映像化ってかなり微妙なんだよね。ホラー以外では「ショーシャンクの空に」「グリーンマイル」等々、評判いいのはあるんだけど…。
って訳で、期待はせずに観てみました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ミカエル・ハフストローム ジョン・キューザック サミュエル・L・ジャクソン 原作:スティーヴン・キング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ミスト 
2008年05月24日 (土) | EDIT |
 シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ミストミスト/THE MIST
2007年/アメリカ/125分
監督: フランク・ダラボン
出演: トーマス・ジェーン/マーシャ・ゲイ・ハーデン/ローリー・ホールデン/アンドレ・ブラウアー/トビー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日

郊外の湖のほとりで暮らすイラストレーターのデヴィッド・ドレイトンは、ひどい嵐が町を襲った翌日、妻ステファニーを置いて、息子ビリーと隣人のブレント・ノートンを連れて町のスーパーマーケットまで買出しに出かける。すると、スーパーマーケットの外を次第に白い霧が包み込み、辺りの様子がわからないほどになってしまい、店内に閉じ込められた状態になった買い物客たちを不安が襲う。ビリーにかける毛布を探しに倉庫へいったデヴィッドは、不気味な音と、倉庫のシャッターをこじ開けようとしている何かを感じる。デヴィッドは副店長のオリー・ウィークスたちを連れて再び倉庫に向かい、シャッターを開けると、巨大な触手を持つ何かが侵入してくる。何とかシャッターを閉めることに成功したものの、店員の1人が犠牲となる。デヴィッドは客たちに店外に潜む謎の生物の存在を知らせ、店の入り口にバリケードを積み上げるが、ノートンはこれを信じず、店外に出て行き謎の生物に襲われてしまう。そして変人で通っている骨董品店を営むミセス・カーモディは「これは神の意志だ。従わない者には天罰が下る」と客の不安を煽る。夜、昆虫に良く似た巨大な謎の生物が店を襲い、デヴィッドたちはそれぞれ応戦するが…


キング作品の映像化は微妙なものが多いので、観る予定はなかったんだけど…観ちゃった(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランク・ダラボン トーマス・ジェーン マーシャ・ゲイ・ハーデン ローリー・ホールデン アンドレ・ブラウアー トビー・ジョーンズ 原作:スティーヴン・キング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2006年03月13日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
シークレット・ウインドウシークレット ウインドウ/SECRET WINDOW
2004年/アメリカ/96分
監督: デヴィッド・コープ
出演: ジョニー・デップ/ジョン・タートゥーロ/マリア・ベロ/ティモシー・ハットン
公式サイト

作家モート・レイニーは妻エイミーの浮気の現場を発見し、そのまま半年別居生活を続けていた。ある日、レイニーの前にジョン・シューターと名乗る男が現れて、自分が書いた小説をレイニーが盗作したと主張する。身に覚えのないレイニーはシューターを追い返すが、シューターの置いていった小説を確認すると、内容は全く同じだった。シューターが再度訪ねて来た時、お互いの小説の書かれた時期を確認したところ、シューターよりもレイニーの方が早く雑誌に発表していた。証拠の雑誌を見せればもう姿を現さないというシューターに、レイニーは3日以内にエイミーが住む家から雑誌を持ち帰ることを約束する。しかし、それからレイニーの周りで、飼い犬が殺されるなどの事件が起きる。即座にシューターの仕業だと判断するレイニー。次第にそれはエスカレートしていき、とうとうエイミーの家が放火される…


これ、スティーヴン・キングの原作だったのねー。確かに観終わった時、キングっぽいなとは思ったんだ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・コープ ジョニー・デップ ジョン・タートゥーロ マリア・ベロ ティモシー・ハットン 原作:スティーヴン・キング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。