fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 国内&全米ボックスオフィス[2009年09月]
2009年10月04日 (日) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年09月26日~27日
1. 矢印 上 20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗公式サイト
2. 矢印 上 BALLAD 名もなき恋のうた 公式サイト
3. 矢印 右 カムイ外伝公式サイト
4. 矢印 下 劇場版デュエル・マスターズ 黒月の神帝(ルナティック・ゴッド・サーガ)公式サイト
5. 矢印 上 火天の城公式サイト
6. 矢印 右 ココ・アヴァン・シャネル公式サイト
7. 矢印 下 ウルヴァリン:X-MEN ZERO
8. 矢印 上 TAJOMARU公式サイト
9. 矢印 下 しんぼる公式サイト
10. 矢印 上 男と女の不都合な真実公式サイト

全米ボックスオフィス 2009年09月25日~27日
1. 矢印 右 くもりときどきミートボール公式サイト
2. サロゲート公式サイト(英語)
3. FAME(2009)公式サイト(英語)
4. 矢印 下 インフォーマント!公式サイト(英語)
5. 矢印 下 TYLER PERRY'S I CAN DO BAD ALL BY MYSELF公式サイト(英語)
6. PANDORUM公式サイト(英語)
7. 矢印 下 LOVE HAPPENS公式サイト(英語)
8. 矢印 下 JENNIFER'S BODY公式サイト(英語)
9. 矢印 下 9公式サイト(英語)
10. 矢印 下 イングロリアス・バスターズ公式サイト

国内では「20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗」が首位に返り咲き、2位の「BALLAD 名もなき恋のうた」も含めて、再上昇しているもの多し。初登場はなし。何故でしょう。
全米では「くもりときどきミートボール」が首位をキープ。2位の「サロゲート」はブルース・ウィリス主演のSFサスペンス。そう言えば昔、「サロゲート・マザー」という映画がありましたね。

スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年09月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年09月26日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年09月19日~20日
1. 劇場版デュエル・マスターズ 黒月の神帝(ルナティック・ゴッド・サーガ)公式サイト
2. 矢印 下 20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗公式サイト
3. カムイ外伝公式サイト
4. 矢印 下 BALLAD 名もなき恋のうた 公式サイト
5. 矢印 下 ウルヴァリン:X-MEN ZERO
6. ココ・アヴァン・シャネル公式サイト
7. 矢印 下 火天の城公式サイト
8. 矢印 下 しんぼる公式サイト
9. 矢印 下 TAJOMARU公式サイト
10. 矢印 下 サブウェイ123 激突

全米ボックスオフィス 2009年09月18日~20日
1. くもりときどきミートボール公式サイト
2. インフォーマント!公式サイト(英語)
3. 矢印 下 TYLER PERRY'S I CAN DO BAD ALL BY MYSELF公式サイト(英語)
4. LOVE HAPPENS公式サイト(英語)
5. JENNIFER'S BODY公式サイト(英語)
6. 矢印 下 9公式サイト(英語)
7. 矢印 下 イングロリアス・バスターズ公式サイト
8. 矢印 下 ALL ABOUT STEVE公式サイト(英語)
9. 矢印 下 SORORITY ROW公式サイト(英語)
10. 矢印 下 ファイナル・デッドサーキット 3D公式サイト

国内では、「20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗」がついに首位を明け渡しました。代わりに1位を取ったのが「劇場版デュエル・マスターズ 黒月の神帝(ルナティック・ゴッド・サーガ)」というアニメ。
全米でもアニメが初登場1位。日本でも公開中の「くもりときどきミートボールは、食べ物が空から降ってくるという、食べるの大好きな身からしたらたまらない映画(笑) でもアニメは基本観ないから、観に行くかどうかはわかんないな。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年09月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年09月19日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年09月12日~13日
1.矢印 右20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗公式サイト
2. ウルヴァリン:X-MEN ZERO公式サイト
3. 矢印 下 BALLAD 名もなき恋のうた公式サイト
4. 火天の城公式サイト
5. しんぼる公式サイト
6. 矢印 下 サブウェイ123 激突
7. TAJOMARU公式サイト
8. 矢印 下 ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
9. キラー・ヴァージンロード公式サイト
10. 矢印 下 サマーウォーズ公式サイト

全米ボックスオフィス 2009年09月11日~13日
1. TYLER PERRY'S I CAN DO BAD ALL BY MYSELF公式サイト(英語)
2. 9公式サイト(英語)
3. 矢印 下 イングロリアス・バスターズ公式サイト
4. 矢印 下 ALL ABOUT STEVE公式サイト(英語)
5. 矢印 下 ファイナル・デッドサーキット 3D公式サイト
6. SORORITY ROW公式サイト(英語)
7. ホワイトアウト公式サイト(英語)
8. 矢印 下 DISTRICT 9公式サイト(英語)
9. 矢印 下 ジュリー&ジュリア公式サイト(英語)
10. 矢印 下 GAMER公式サイト(英語)

国内は半分が新作。その中でも「20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗」が3冠。トップ10の中でも7本が邦画。邦画頑張ってます。
全米はあんまり入れ替わりないかもーなんて思っていたけど、4つが初登場。タイラー・ペリーってたまに聞くなあと思ってたら、これシリーズらしい。でも日本では未公開の作品ばかりのよう。ウィル・フェレルとかベン・スティラーとかもそうだったよね。基準がよくわからん。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年09月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年09月13日 (日) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年09月05日~06日
1.矢印 右20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗公式サイト
2.BALLAD 名もなき恋のうた 公式サイト
3. サブウェイ123 激突
4. 矢印 下 ナイトミュージアム2公式サイト
5. 矢印 下 ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
6. 矢印 右 HACHI 約束の犬公式サイト
7. 矢印 右 サマーウォーズ公式サイト
8. 矢印 下 劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー公式サイト
9. 矢印 下 劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ公式サイト
10. 矢印 下 アマルフィ 女神の報酬

全米ボックスオフィス 2009年09月04日~06日
1. 矢印 右 ファイナル・デッドサーキット 3D公式サイト
2. ALL ABOUT STEVE公式サイト(英語)
3. 矢印 下 イングロリアス・バスターズ公式サイト
4. GAMER公式サイト(英語)
5. 矢印 下 DISTRICT 9公式サイト(英語)
6. 矢印 下 HALLOWEEN II公式サイト(英語)
7. 矢印 下 ジュリー&ジュリア公式サイト(英語)
8. 矢印 下 G.I.ジョー公式サイト
9. 矢印 下 きみがぼくを見つけた日公式サイト(英語)
10. EXTRACT公式サイト(英語)

国内では「20世紀少年〈最終章〉ぼくらの旗」が2週連続1位。すごいCM打ってるよね、これ。仮面ライダーとポケモンが順位をかなり落としていて、夏休みが終わったことを窺わせます。
全米では「ファイナル・デッドサーキット 3D」が同じく2冠達成。結構順位の入れ替わりが激しかったけど、アメリカでも新学期が始まったし、来週はそう大きな変動はないかも。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年09月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。