fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 国内&全米ボックスオフィス[2014年05月]
2015年06月04日 (木) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2015年05月30日~31日
1. 新宿スワン公式サイト
2. 矢印 下 シンデレラ公式サイト
3. 矢印 下 イニシエーション・ラブ公式サイト
4. 矢印 下 映画 ビリギャル公式サイト
5. 矢印 下 メイズ・ランナー公式サイト
6. 矢印 下 駆込み女と駆出し男公式サイト
7. 矢印 右 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~公式サイト
8. 矢印 下 名探偵コナン 業火(ごうか)向日葵(ひまわり)公式サイト
9. 矢印 右 脳内ポイズンベリー公式サイト
10. 矢印 下 チャッピー公式サイト

新作は「シンデレラ」を押しのけた「新宿スワン」だけでした。最近、園子温はこういうの量産するようになったイメージ。なんか三池みたいっていうか…。「冷たい熱帯魚」とかが異質だったのかなー。


全米ボックスオフィス 2015年05月29日~31日
1. カリフォルニア・ダウン公式サイト
2. 矢印 右 ピッチ・パーフェクト2公式サイト(英語)
3. 矢印 下 トゥモローランド公式サイト
4. 矢印 下 マッドマックス 怒りのデス・ロード公式サイト
5. 矢印 右 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン公式サイト
6. ALOHA公式サイト(英語)
7. 矢印 下 POLTERGEIST公式サイト(英語)
8. 矢印 下 FAR FROM THE MADDING CROWD公式サイト(英語)
9. 矢印 下 HOT PURSUIT公式サイト(英語)
10. 矢印 右 HOME公式サイト(英語)

初登場首位の「カリフォルニア・ダウン」はドウェイン・ジョンソン主演のディザスタームービー。日本では05月30日公開予定だったけど、大地震の映画だからか、公開延期に。もしかしたら未公開になるかもね。
キャメロン・クロウ×ブラッドリー・クーパーの「ALOHA」は6位。レイチェル・マクアダムスとエマ・ストーンとの三角関係とな。紹介映像を観たけど、いまいち心惹かれない。。。

スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年05月29日 (金) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2015年05月23日~24日
1. 矢印 右 シンデレラ公式サイト
2. イニシエーション・ラブ公式サイト
3. 矢印 下 映画 ビリギャル公式サイト
4. メイズ・ランナー公式サイト
5. 矢印 下 駆込み女と駆出し男公式サイト
6. 矢印 下 名探偵コナン 業火(ごうか)向日葵(ひまわり)公式サイト
7. 矢印 下 映画クレヨンしんちゃん オラの引越し物語~サボテン大襲撃~公式サイト
8. チャッピー公式サイト
9. 矢印 下 脳内ポイズンベリー公式サイト
10. 矢印 下 ワイルド・スピード SKY MISSION公式サイト

ぜんっぜん記事が追い付かなくて、気付いたら1ヶ月経っちゃった。
「シンデレラ」が5週連続トップを守る中、新作は3作。2位の「イニシエーション・ラブ」と8位の「チャッピー」は観に行くつもりなんだけど、「メイズ・ランナー」はどうなんでしょ。ヤング・アダルト小説が原作ということなので、ちょっと危険なカオリがするんだよなあ。。。


全米ボックスオフィス 2015年04月22日~24日
1. トゥモローランド公式サイト
2. 矢印 下 ピッチ・パーフェクト2公式サイト(英語)
3. 矢印 下 マッドマックス 怒りのデス・ロード公式サイト
4. POLTERGEIST公式サイト(英語)
5. 矢印 下 アベンジャーズ エイジ・オブ・ウルトロン公式サイト
6. 矢印 下 HOT PURSUIT公式サイト(英語)
7. 矢印 上 FAR FROM THE MADDING CROWD公式サイト(英語)
8. 矢印 下 ワイルド・スピード SKY MISSION公式サイト
9. 矢印 下 PAUL BLART: MALL COP 2公式サイト(英語)
10. 矢印 下 HOME公式サイト(英語)

こちらは新作の「トゥモロー・ランド」が首位。ジョージが出ているけど、予告を観てもまったく興味を引かれない  4位の「POLTERGEIST」はリメイク。「エクソシスト」は確か観たけど、「ポルターガイスト」は観ていないかなあ。ああ、3だけ観たかも。その程度なので、これも観ないな。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年06月07日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2014年05月31日~06月01日
1. 矢印 右 アナと雪の女王公式サイト
2. X-MEN:フューチャー&パスト公式サイト
3. MONSTERZ モンスターズ公式サイト
4. 矢印 下 青天の霹靂公式サイト
5. 万能鑑定士Q―モナ・リザの瞳―公式サイト
6. 矢印 下 テルマエ・ロマエII公式サイト
7. 矢印 下 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)公式サイト
8. 矢印 下 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
9. 矢印 下 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん公式サイト
10. 矢印 下 闇金ウシジマくん Part2公式サイト

「X-MEN:フューチャー&パスト」はアナ雪を破れませんでしたー。今回の新作はあと2作。3位の「MONSTERZ モンスターズ」は、予告を観て、これって「超能力者」と似てるなあと思っていたら、やはりリメイクだったのですね。「万能鑑定士Q―モナ・リザの瞳―」は松岡圭祐が原作な時点で、別に観なくてもいいや(笑)


全米ボックスオフィス 2014年05月30日~06月01日
1. マレフィセント公式サイト
2. 矢印 下 X-MEN:フューチャー&パスト公式サイト
3. 荒野はつらいよ~アリゾナより愛をこめて~公式サイト
4. 矢印 下 GODZILLA公式サイト
5. 矢印 下 BLENDED公式サイト(英語)
6. 矢印 下 NEIGHBORS公式サイト(英語)
7. 矢印 下 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
8. 矢印 下 MILLION DOLLAR ARM公式サイト(英語)
9. 矢印 右 CHEF公式サイト(英語)
10. 矢印 下 THE OTHER WOMAN公式サイト(英語)

こちらは、アンジー主演の「マレフィセント」が首位。悪い魔女視点の「眠れる森の美女」ってことで、ちなみにオーロラ姫はエル・ファニングちゃん。しかし、アンジー痩せすぎだわ。
セス・マクファーレンの新作「荒野はつらいよ~アリゾナより愛をこめて~」が3位。紹介映像はそこそこ面白そうだったけど、この邦題はどうよ…


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年06月01日 (日) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2014年05月24~25日
1. 矢印 右 アナと雪の女王公式サイト
2. 青天の霹靂公式サイト
3. 矢印 下 テルマエ・ロマエII公式サイト
4. 矢印 右 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)公式サイト
5. 矢印 上 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
6. 矢印 下 闇金ウシジマくん Part2公式サイト
7. 矢印 上 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん公式サイト
8. 矢印 下 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 7 虹の彼方に公式サイト
9. 矢印 下 WOOD JOB(ウッジョブ)!~神去なあなあ日常~
10. 矢印 下 相棒―劇場版III―巨大密室!特命係 絶海の孤島へ公式サイト

新作は「青天の霹靂」のみ。結構入っているんだねー、意外。
この週末こそ、アナ雪を倒す作品は現れるのでしょうか。「X-MEN:フューチャー&パスト」とか!! 無理か。


全米ボックスオフィス 2014年05月23日~25日
1. X-MEN:フューチャー&パスト公式サイト
2. 矢印 下 GODZILLA公式サイト
3. BLENDED公式サイト(英語)
4. 矢印 下 NEIGHBORS公式サイト(英語)
5. 矢印 下 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
6. 矢印 下 MILLION DOLLAR ARM公式サイト(英語)
7. 矢印 下 THE OTHER WOMAN公式サイト(英語)
8. 矢印 下 RIO 2公式サイト(英語)
9. 矢印 上 CHEF公式サイト(英語)
10. 矢印 下 HEAVEN IS FOR REAL公式サイト(英語)

こちらは予想通りと言いますか。「X-MEN:フューチャー&パスト」が首位でござる。ブライアン・シンガーが再びメガホンを取ったということで、気にはなるのですが、タムナスさんとパトリック・スチュワートがどっちも出てるってどういうこと?
3位の「BLENDED」は、アダム・サンドラーとドリューの久々の共演作。これも気になるなあ~


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年05月22日 (木) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2014年05月17~18日
1. 矢印 右 アナと雪の女王公式サイト
2. 矢印 右 テルマエ・ロマエII公式サイト
3. 機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 7 虹の彼方に公式サイト
4. 矢印 下 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)公式サイト
5. 闇金ウシジマくん Part2公式サイト
6. 矢印 下 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
7. 矢印 下 WOOD JOB(ウッジョブ)!~神去なあなあ日常~
8. 矢印 下 相棒―劇場版III―巨大密室!特命係 絶海の孤島へ公式サイト
9. 矢印 下 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん公式サイト
10. 矢印 下 悪夢ちゃん The夢ovie公式サイト

1・2位動きませんねえ~。新作は3位「機動戦士ガンダムUC(ユニコーン) episode 7 虹の彼方に」と5位「闇金ウシジマくん Part2」の2作。どっちもシリーズですね。そういえば、この前たまたま通りかかった映画館がえらい混んでいたのですが、どうやら要因はガンダムの模様。どうも劇場限定の特典があったみたいね。


全米ボックスオフィス 2014年05月16日~18日
1. GODZILLA公式サイト
2. 矢印 下 NEIGHBORS公式サイト(英語)
3. 矢印 下 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
4. MILLION DOLLAR ARM公式サイト(英語)
5. 矢印 下 THE OTHER WOMAN公式サイト(英語)
6. 矢印 下 HEAVEN IS FOR REAL公式サイト(英語)
7. 矢印 下 RIO 2公式サイト(英語)
8. 矢印 下 キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー公式サイト
9. 矢印 下 LEGENDS OF OZ: DOROTHY'S RETURN公式サイト(英語)
10. 矢印 下 MOMS' NIGHT OUT公式サイト(英語)

こちらは毎週のように首位が変わりますね。先週末は「GODZILLA」が首位でした。そういえばわたし「ゴジラ」って観たことないなぁ。4位の「 MILLION DOLLAR ARM 」はジョン・ハム主演の野球ドラマ。大変申し訳ないが、ジョン・ハムという俳優に記憶がなく。。。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年05月14日 (水) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2014年05月10~11日
1. 矢印 右 アナと雪の女王公式サイト
2. 矢印 右 テルマエ・ロマエII公式サイト
3. 矢印 右 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)公式サイト
4. 矢印 右 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
5. 矢印 右 相棒―劇場版III―巨大密室!特命係 絶海の孤島へ公式サイト
6. WOOD JOB(ウッジョブ)!~神去なあなあ日常~公式サイト
7. 矢印 下 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん公式サイト
8. 矢印 下 悪夢ちゃん The夢ovie公式サイト
9. 矢印 下 ネイチャー公式サイト
10. ブルージャスミン公式サイト

上位5位まで全く動かず。新作は2つ、6位の「WOOD JOB(ウッジョブ)!~神去なあなあ日常~」と10位の「ブルージャスミン」。どっちも観る予定ではあります。
今週末も大作が公開される訳じゃないし、上位は動かないかなあ…


全米ボックスオフィス 2014年05月09日~11日
1. NEIGHBORS公式サイト(英語)
2. 矢印 下 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
3. 矢印 下 THE OTHER WOMAN公式サイト(英語)
4. 矢印 下 HEAVEN IS FOR REAL公式サイト(英語)
5. 矢印 下 キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー公式サイト
6. 矢印 下 RIO 2公式サイト(英語)
7. MOMS' NIGHT OUT公式サイト(英語)
8. LEGENDS OF OZ: DOROTHY'S RETURN公式サイト(英語)
9. 矢印 下 ダイバージェント公式サイト
10. 矢印 下 BRICK MANSIONS公式サイト(英語)

こちらはセス・ローゲン主演の「NEIGHBORS」が首位。静かな一軒家に暮らす一家の隣に、若者が越してきて毎日どんちゃん騒ぎ、これに耐えかねた一家が報復をして…というコメディ。お隣の騒音問題って殺人に発展することもあるのに、コメディにしちゃうところが (^_^;) 隣に越してきたバカ者にザック・エフロン。 7位の「MOMS' NIGHT OUT」は、たまの息抜きにと夜遊びに繰り出したママ友たちが、子供を預かっているはずの夫と外で遭遇、それによって大騒動が起こるという、これもコメディ。8位の「LEGENDS OF OZ: DOROTHY'S RETURN」は「オズの魔法使い」の作者の孫が書いたという続編のアニメ化作品。なんやそれ。「スカーレット」みたいなもん?


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年05月07日 (水) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2014年05月03~04日
1. 矢印 右 アナと雪の女王公式サイト
2. 矢印 上 テルマエ・ロマエII公式サイト
3. 矢印 下 名探偵コナン 異次元の狙撃手(スナイパー)公式サイト
4. 矢印 右 アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
5. 矢印 右 相棒―劇場版III―巨大密室!特命係 絶海の孤島へ公式サイト
6. 矢印 右 映画クレヨンしんちゃん ガチンコ!逆襲のロボとーちゃん公式サイト
7. 悪夢ちゃん The夢ovie公式サイト
8. ネイチャー公式サイト
9. 矢印 下 キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー公式サイト
10. 矢印 下 クローズEXPLODE公式サイト

05日に「プリズナーズ」を観にシネコンに行きましたが、アナ雪は売り切れ回続出してました。ま、祝日だったってのもあると思うが。
さて、上位はあまり顔ぶれが変わらない中、新作は2つ。「悪夢ちゃん The夢ovie」は北川景子主演の連ドラの劇場版、「ネイチャー」はBBC EARTH製作のドキュメンタリーです。


全米ボックスオフィス 2014年05月02日~04日
1. アメイジング・スパイダーマン2公式サイト
2. 矢印 下 THE OTHER WOMAN公式サイト(英語)
3. 矢印 右 HEAVEN IS FOR REAL公式サイト(英語)
4. 矢印 下 キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー公式サイト
5. 矢印 下 RIO 2公式サイト(英語)
6. 矢印 下 BRICK MANSIONS公式サイト(英語)
7. 矢印 上 ダイバージェント公式サイト
8. 矢印 下 THE QUIET ONES公式サイト(英語)
9. 矢印 上 グランド・ブダペスト・ホテル公式サイト
10. 矢印 上 GOD'S NOT DEAD公式サイト(英語)

こちらは、「アメイジング・スパイダーマン2」が初登場1位。日本では既に公開中。まぁ、まずアメイジングじゃないのを観ないとな…ってことで、WOWOWが05月に3部作を再放送するので、それ観てから判断する(笑)
あとは、「グランド・ブダペスト・ホテル」と「GOD'S NOT DEAD」が、圏外から再びランクイン。あまり新作が公開されていないのかねー。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。