fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 小澤征悦
海難1890 
2015年12月28日 (月) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
海難1890海難1890
2015年/日本、トルコ/132分
監督: 田中光敏
出演: 内野聖陽/ケナン・エジェ/忽那汐里/アリジャン・ユジェソイ/小澤征悦
公式サイト
公開: 2015年12月05日

1899年07月14日、オスマン帝国のフリゲート艦エトゥールル号は、皇帝アブデュルハミト2世の親書を持ち、オスマン・パシャ提督以下618名の乗組員を乗せ、大日本帝国に向けてイスタンブールを出港する。11か月の航海を経て、エルトゥールル号は横浜へと到着する。そして1890年09月15日、横浜港を経ちオスマン帝国への帰路で台風に遭ったエルトゥールル号は、和歌山県沖で遭難する。沈没を回避しようとしたものの力及ばず、機関室担当のムスタファ大尉は、べキール兵曹から、爆発する恐れが高いため艦内に避難を促すことを託される。ムスタファは艦内を走るが、その時爆発が起きる。和歌山県の紀伊大島にある樫野村でその爆発音を耳にした村民たちは、慌てて海岸へとやってくる。そこには次々と打ち上げられる人の姿があった。田村元貞医師を始めとする村民たちは、必死で彼らを助けようと奔走するが、618名のうち生き残ったのはわずか69名だった。ムスタファは生き残った自分を責め続けていたが、田村の診療所を手伝うハルの献身的な介護や船員たちを必死で救ってくれた村の人たちの真心を感じ、次第に心を開いていく。
そして95年の時が経ち、1985年、イラン・イラク戦争の停戦条約が破られ、テヘランはミサイル攻撃を受けていた。フセイン大統領は、48時間後にテヘラン上空を飛ぶ飛行機への無差別攻撃を宣言し、テヘラン在留日本人たちはイランを出国しようとするが、どこの航空会社も自国民を出国させることで精一杯で、日本人にはチケットを売ってくれずにいた―――――


積極的に観る気はなかったのですが、yahoo!映画でも評価がいいし、ちょっと時間があったので、急遽鑑賞決定。観客はおっさん4人とわたしだけでした(笑)
映画の冒頭で、トルコ大統領のメッセージが流れました。日本・トルコ友好125周年なんですって。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:田中光敏 内野聖陽 ケナン・エジェ 忽那汐里 アリジャン・ユジェソイ 小澤征悦 竹中直人 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
エイプリルフールズ 
2015年04月26日 (日) | EDIT |
 TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて鑑賞
エイプリルフールズエイプリルフールズ
2015年/日本/118分
監督: 石川淳一
出演: 戸田恵梨香/松坂桃李/ユースケ・サンタマリア/小澤征悦/菜々緒
公式サイト
公開: 2015年04月01日

とある年の04月01日。宇宙からの呼びかけをうたうホームページを見ていた引きこもりの中学生、野沢遥人は、自分はもしや宇宙人ではないかと思い立つ。今日宇宙から迎えが来るから、その前にやり残したことをやっておくようにという文字を見て、遥人は久々に中学校へと向かう。
病院で清掃員として働いている新田あゆみは、たった一度、夜を共にした外科医、牧野亘の子供を妊娠、認知と入籍を求めて亘に電話をかけ続けていた。電話は漸くつながるが、亘は嘘だと相手にせず、別の女性とのデートのためにレストランへと出かけていく。あゆみは亘と話し合いをしようと、彼のいるレストランへと足を向ける。
小学生の江藤理香は、学校からの帰り道、ヤクザ風の男に車に連れ込まれ、拉致される。目撃していた同級生が通報、江藤家に警察がやってくる。同級生たちが犯人について証言している間も、母親の絵里子は気が気じゃない。
いつもとは違うリムジンを頼み、お忍びでデートをするやんごとない身分の櫻小路夫妻。運転手のオススメに従い、彼の行きつけである庶民的なハンバーガーショップへとやってきて、周囲を大混乱へと陥れていくが…


キサラギ」大好きだし、「リーガル・ハイ」もツボが合うなあ~なんて思ってた古沢良太の脚本なので、楽しみにしていたんだよね。公開から1ヶ月近く経っちゃってますけど (^_^;) やっと行ってきました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:石川淳一 戸田恵梨香 松坂桃李 ユースケ・サンタマリア 小澤征悦 菜々緒 富司純子 里見浩太朗 滝藤賢一 寺島進 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
犯人に告ぐ 
2007年06月24日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
犯人に告ぐ犯人に告ぐ
2007年/日本/118分
監督: 瀧本智行
出演: 豊川悦司/石橋凌/片岡礼子/小澤征悦/井川遥
公式サイト
公開: 2007年10月27日

2000年12月31日、5歳の男の子を誘拐した犯人は3000万円の身代金を要求した。些細なミスから人質は殺されてしまい、犯人も逮捕することが出来なかった神奈川県警は、事件に当たっていた巻島史彦刑事を捜査責任者として対応させる。しかし巻島は記者会見で醜態を晒し、左遷されてしまう。そして6年後、川崎では男児連続殺人事件が起こっており、“バッドマン”と名乗る犯人は犯行声明文を送りつけ、自分の犯罪を誇示していた。曾根要介県警本部長は巻島を呼び戻し、川崎男児連続殺人事件の捜査責任者として据える。曾根には、煮詰まっているこの事件の打開策として、マスコミを使い、犯人を挑発してあぶり出すことに狙いがあった。そして巻島がニュース番組に出演し、犯人に呼びかけると、狙い通り“バッドマン”からの手紙が届く―――――


今秋公開を前に、一夜限りの放送…だそうな。ま、そりゃそうだ。劇場に人入らなくなっちゃう。ちらしもまだ見かけたことがないし、ちらしゲットしたらまた映像UPするっつーことで。

2007年08月16日追記
ちらしゲットしましたので、画像UP~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:瀧本智行 豊川悦司 石橋凌 片岡礼子 小澤征悦 井川遥 松田美由紀 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。