HOME > 山田孝之
2013年09月24日 (火) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
凶悪
2013年/日本/128分
監督: 白石和彌
出演: 山田孝之/ピエール瀧/リリー・フランキー/池脇千鶴/白川和子
公式サイト
公開: 2013年09月21日
雑誌「明潮24」の記者、藤井修一は、以前の取材協力者から会社宛に手紙が来たので、詳細を聞いてくるようにと上司から命令され、手紙の送り主である須藤純次がいる東京拘置所へと向かう。須藤は殺人罪で死刑判決を受けていたが、明るみになっていない3件の殺人があると藤井に告げる。それは“先生”こと木村孝雄という男の指示により犯した殺人であり、自分が死刑になるのは仕方がないが、“先生”が娑婆でのうのうと暮らしているのが我慢ならないという。最初はとても信じられない気持ちで聞いていた藤井だったが、上告中とはいえ既に死刑判決を受けている須藤にとってこの告発にメリットがなく、須藤の話の裏付けが取れそうなことから、藤井は記事にしたいと上司に訴えるが、センセーショナルなネタではないからと止められる。しかし藤井が独断で取材を進めるうち、事件の真相が明らかになってくる―――――
予告を観た時からとても楽しみにしていました
これは実話を元にしているとか。当時、かなり話題になったらしいのだけど、全然記憶にないわ。

2013年/日本/128分
監督: 白石和彌
出演: 山田孝之/ピエール瀧/リリー・フランキー/池脇千鶴/白川和子
公式サイト
公開: 2013年09月21日
雑誌「明潮24」の記者、藤井修一は、以前の取材協力者から会社宛に手紙が来たので、詳細を聞いてくるようにと上司から命令され、手紙の送り主である須藤純次がいる東京拘置所へと向かう。須藤は殺人罪で死刑判決を受けていたが、明るみになっていない3件の殺人があると藤井に告げる。それは“先生”こと木村孝雄という男の指示により犯した殺人であり、自分が死刑になるのは仕方がないが、“先生”が娑婆でのうのうと暮らしているのが我慢ならないという。最初はとても信じられない気持ちで聞いていた藤井だったが、上告中とはいえ既に死刑判決を受けている須藤にとってこの告発にメリットがなく、須藤の話の裏付けが取れそうなことから、藤井は記事にしたいと上司に訴えるが、センセーショナルなネタではないからと止められる。しかし藤井が独断で取材を進めるうち、事件の真相が明らかになってくる―――――
予告を観た時からとても楽しみにしていました

[READ MORE...]
スポンサーサイト
2013年06月17日 (月) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
俺はまだ本気出してないだけ
2013年/日本/105分
監督: 福田雄一
出演: 堤真一/橋本愛/生瀬勝久/山田孝之/濱田岳
公式サイト
公開: 2013年06月15日
自分を探すためと言って、突然会社を辞めた42歳のバツイチ男、大黒シズオ。それから1か月、毎日ゲーム三昧のシズオに父親の志郎は呆れて説教するものの、シズオは全く応える様子がない。幼馴染の宮田修にたかって酒を飲み、アルバイト先のファストフード店では20も年下の同僚たちと一緒に働きながら、自分探しのために何をするでもなく毎日を過ごしていたシズオ。しかしある日突然、漫画家になることをひらめいたシズオは、志郎が止めるのも聞かず、漫画家への道を目指し始めるが…
試写会を譲ってもらって観てきたのですが、予定があってなかなか時間が取れず、公開後にレビューを書くという…試写会の意味ない orz

2013年/日本/105分
監督: 福田雄一
出演: 堤真一/橋本愛/生瀬勝久/山田孝之/濱田岳
公式サイト
公開: 2013年06月15日
自分を探すためと言って、突然会社を辞めた42歳のバツイチ男、大黒シズオ。それから1か月、毎日ゲーム三昧のシズオに父親の志郎は呆れて説教するものの、シズオは全く応える様子がない。幼馴染の宮田修にたかって酒を飲み、アルバイト先のファストフード店では20も年下の同僚たちと一緒に働きながら、自分探しのために何をするでもなく毎日を過ごしていたシズオ。しかしある日突然、漫画家になることをひらめいたシズオは、志郎が止めるのも聞かず、漫画家への道を目指し始めるが…
試写会を譲ってもらって観てきたのですが、予定があってなかなか時間が取れず、公開後にレビューを書くという…試写会の意味ない orz
2012年12月22日 (土) | EDIT |
■ シネクイントにて鑑賞
ミロクローゼ
2012年/日本/90分
監督: 石橋義正
出演: 山田孝之/マイコ/石橋杏奈/原田美枝子/鈴木清順
公開: 2012年11月24日
公式サイト
地球からちょっと離れたところにある星に住むオブレネリ・ブレネリギャーは、ある日、公園のベンチで美しい女性、偉大なミロクローゼと出会う。彼女に魅せられたオブレネリ・ブレネリギャーは、がしゃらに働いて小さな家を買い、偉大なミロクローゼと一緒に暮らし始める。幸せな日々を送っていたが、徐々に2人はかみ合わなくなっていき、偉大なミロクローゼは家を出て行ってしまう。
青春相談員の熊谷ベッソンは、次から次へと寄せられる青年たちの悩みを一刀両断、恋愛の神と崇められていた。セクシーな女性秘書たちを引き連れて町をドライブしている時、何かを跳ね飛ばすものの、車は気づかずに走り去っていく。
大正町では、片目の浪人、多聞が、妻ユリを探して、町の最大の遊郭“天柘楼”にある賭場を訪れていた。4年前、タモンは花屋で働くユリに一目惚れし、熱烈なアタックを繰り返しユリと結婚するが、暴漢にユリをさらわれ、以来ユリは行方不明となっていた。その後、ユリが遊女となって“天柘楼”にいると聞いた多聞は“天柘楼”に乗り込むが、案内人の雪音は、金のない多聞に賭場を案内する。しかしそこでいかさまに気付いた多聞は、その場でいかさまを暴くが―――――
ぐずぐずしている間に都内での上映終わっちまいましたね。ハハハ。 ('∀`)

2012年/日本/90分
監督: 石橋義正
出演: 山田孝之/マイコ/石橋杏奈/原田美枝子/鈴木清順
公開: 2012年11月24日
公式サイト
地球からちょっと離れたところにある星に住むオブレネリ・ブレネリギャーは、ある日、公園のベンチで美しい女性、偉大なミロクローゼと出会う。彼女に魅せられたオブレネリ・ブレネリギャーは、がしゃらに働いて小さな家を買い、偉大なミロクローゼと一緒に暮らし始める。幸せな日々を送っていたが、徐々に2人はかみ合わなくなっていき、偉大なミロクローゼは家を出て行ってしまう。
青春相談員の熊谷ベッソンは、次から次へと寄せられる青年たちの悩みを一刀両断、恋愛の神と崇められていた。セクシーな女性秘書たちを引き連れて町をドライブしている時、何かを跳ね飛ばすものの、車は気づかずに走り去っていく。
大正町では、片目の浪人、多聞が、妻ユリを探して、町の最大の遊郭“天柘楼”にある賭場を訪れていた。4年前、タモンは花屋で働くユリに一目惚れし、熱烈なアタックを繰り返しユリと結婚するが、暴漢にユリをさらわれ、以来ユリは行方不明となっていた。その後、ユリが遊女となって“天柘楼”にいると聞いた多聞は“天柘楼”に乗り込むが、案内人の雪音は、金のない多聞に賭場を案内する。しかしそこでいかさまに気付いた多聞は、その場でいかさまを暴くが―――――
ぐずぐずしている間に都内での上映終わっちまいましたね。ハハハ。 ('∀`)
2012年12月16日 (日) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 渋谷にて鑑賞
悪の教典
2012年/日本/129分
監督: 三池崇史
出演: 伊藤英明/二階堂ふみ/染谷将太/林遣都/浅香航大
公開: 2012年11月10日
公式サイト
蓮実聖司は、生徒たちからも慕われ、保護者からのクレーム対応にも鮮やかに対応し、同僚教師たちからの信頼も厚い理想的な高校教師。しかし彼には、共感能力が欠けているという人間として決定的な欠点があり、自分にとって邪魔な人間、両親でさえも排除してきた過去を持っていた。クラスの生徒、安原美彌との関係を蓼沼将大に知られそうになると、彼を退学に追い込んだり、しつこいクレームを入れていた清田梨奈の父親を殺害したり、これまで通り裏では邪魔な人間を排除していたが、同僚の釣井正信や1組の生徒、早水圭介が自分の過去を探っているのに気付いた蓮実は、彼らをも排除する。それが原因で美彌に裏の顔を気取られそうになり、文化祭の前日、蓮実は自殺に見せかけて美彌を殺そうとするが、現場に永井あゆみがやって来たため、蓮実は躊躇わずにあゆみを絞め殺す。この収拾をつけるために蓮実が考え付いたのは、学校にいる生徒たちを皆殺しにし、クレー射撃を趣味にしている美術教師の久米剛毅に罪をかぶせるということだった。そして蓮実は、久米の銃を使い、学校に残る教師や生徒たちを次々と射殺していく―――――
キャスティングから、あんまり期待は出来ないなあ…と思っていたのですが、とりあえず観てみることに。

2012年/日本/129分
監督: 三池崇史
出演: 伊藤英明/二階堂ふみ/染谷将太/林遣都/浅香航大
公開: 2012年11月10日
公式サイト
蓮実聖司は、生徒たちからも慕われ、保護者からのクレーム対応にも鮮やかに対応し、同僚教師たちからの信頼も厚い理想的な高校教師。しかし彼には、共感能力が欠けているという人間として決定的な欠点があり、自分にとって邪魔な人間、両親でさえも排除してきた過去を持っていた。クラスの生徒、安原美彌との関係を蓼沼将大に知られそうになると、彼を退学に追い込んだり、しつこいクレームを入れていた清田梨奈の父親を殺害したり、これまで通り裏では邪魔な人間を排除していたが、同僚の釣井正信や1組の生徒、早水圭介が自分の過去を探っているのに気付いた蓮実は、彼らをも排除する。それが原因で美彌に裏の顔を気取られそうになり、文化祭の前日、蓮実は自殺に見せかけて美彌を殺そうとするが、現場に永井あゆみがやって来たため、蓮実は躊躇わずにあゆみを絞め殺す。この収拾をつけるために蓮実が考え付いたのは、学校にいる生徒たちを皆殺しにし、クレー射撃を趣味にしている美術教師の久米剛毅に罪をかぶせるということだった。そして蓮実は、久米の銃を使い、学校に残る教師や生徒たちを次々と射殺していく―――――
キャスティングから、あんまり期待は出来ないなあ…と思っていたのですが、とりあえず観てみることに。
2012年12月12日 (水) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
その夜の侍
2012年/日本/119分
監督: 赤堀雅秋
出演: 堺雅人/山田孝之/綾野剛/高橋努/山田キヌヲ
公開: 2012年11月17日
公式サイト
小さな町工場を経営する中村健一は、5年前に妻の久子をひき逃げ事故で亡くし、以来、義兄の青木順一から再婚を勧められても一切応じず、終始久子の思い出に浸って生きていた。事件の犯人である木島宏は刑期を終えて出所するが、犯した罪を反省しているとは思えぬ野放図な日々を送っていた。そんな木島の元へ「お前を殺して、俺は死ぬ。」という文章と、その決行日が予告された脅迫状が送り付けられる。それでも木島は普段と変わらず、やりたい放題で過ごしていたが、毎日届く脅迫状にいら立ちを隠せずにいた。そして決行日、久子の命日である08月10日が訪れる―――――
侍というから、最初は時代劇だと思っていて観る気がなかったのですが、妻を殺された男の復讐劇と聞いて俄然興味がわきまして、行ってきました。

2012年/日本/119分
監督: 赤堀雅秋
出演: 堺雅人/山田孝之/綾野剛/高橋努/山田キヌヲ
公開: 2012年11月17日
公式サイト
小さな町工場を経営する中村健一は、5年前に妻の久子をひき逃げ事故で亡くし、以来、義兄の青木順一から再婚を勧められても一切応じず、終始久子の思い出に浸って生きていた。事件の犯人である木島宏は刑期を終えて出所するが、犯した罪を反省しているとは思えぬ野放図な日々を送っていた。そんな木島の元へ「お前を殺して、俺は死ぬ。」という文章と、その決行日が予告された脅迫状が送り付けられる。それでも木島は普段と変わらず、やりたい放題で過ごしていたが、毎日届く脅迫状にいら立ちを隠せずにいた。そして決行日、久子の命日である08月10日が訪れる―――――
侍というから、最初は時代劇だと思っていて観る気がなかったのですが、妻を殺された男の復讐劇と聞いて俄然興味がわきまして、行ってきました。
2011年08月21日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
シーサイドモーテル
2010年/日本/103分
監督: 守屋健太郎
出演: 生田斗真/麻生久美子/山田孝之/玉山鉄二/成海璃子
公式サイト
山間にあるのに何故か名前にシーサイドとついているさびれたモーテル。
103号室にチェックインしたインチキ化粧品の営業マン、亀田雅之は、この仕事に嫌気が差していた。そこへ、デリヘル嬢のキャンディが部屋を間違えてやってくる。彼女に化粧品を売りつけようとする亀田と、亀田を誘惑して仕事をしようとするキャンディ。
借金を踏み倒して、恋人の二宮留衣と202号室にチェックインした朝倉陽介。そこへ、借金の取り立てに相田敏夫と手下が追ってくる。敏夫は伝説の拷問屋ペペを呼び出して、金のありかを吐かせようとする。
203号室では、EDに悩むスーパーの社長、太田勝俊が妻美咲と2人で旅行に来ていた。気分が変われば大丈夫と思ったがやはり役に立たず、太田は美咲を部屋から追い出し、デリヘル嬢を呼び出しEDを何とかしようと企んでいた。
キャバクラ嬢マリンに入れあげて、200万をつぎ込み、遂に旅行に連れ出すことに成功した石塚達也。車が故障したことにして、シーサイドモーテルの102号室にチェックインする。
それぞれの思惑を秘めて、夜は更けていく―――――
劇場に観に行こうと思っていたんですが、評価がいまいちだったのと時間も合わなかったので、結局見送りました。この手の奴はWOWOWさまさまですわ。

2010年/日本/103分
監督: 守屋健太郎
出演: 生田斗真/麻生久美子/山田孝之/玉山鉄二/成海璃子
公式サイト
山間にあるのに何故か名前にシーサイドとついているさびれたモーテル。
103号室にチェックインしたインチキ化粧品の営業マン、亀田雅之は、この仕事に嫌気が差していた。そこへ、デリヘル嬢のキャンディが部屋を間違えてやってくる。彼女に化粧品を売りつけようとする亀田と、亀田を誘惑して仕事をしようとするキャンディ。
借金を踏み倒して、恋人の二宮留衣と202号室にチェックインした朝倉陽介。そこへ、借金の取り立てに相田敏夫と手下が追ってくる。敏夫は伝説の拷問屋ペペを呼び出して、金のありかを吐かせようとする。
203号室では、EDに悩むスーパーの社長、太田勝俊が妻美咲と2人で旅行に来ていた。気分が変われば大丈夫と思ったがやはり役に立たず、太田は美咲を部屋から追い出し、デリヘル嬢を呼び出しEDを何とかしようと企んでいた。
キャバクラ嬢マリンに入れあげて、200万をつぎ込み、遂に旅行に連れ出すことに成功した石塚達也。車が故障したことにして、シーサイドモーテルの102号室にチェックインする。
それぞれの思惑を秘めて、夜は更けていく―――――
劇場に観に行こうと思っていたんですが、評価がいまいちだったのと時間も合わなかったので、結局見送りました。この手の奴はWOWOWさまさまですわ。
2011年06月04日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
GANTZ:PERFECT ANSWER
2011年/日本/141分
監督: 佐藤信介
出演: 二宮和也/松山ケンイチ/吉高由里子/本郷奏多/夏菜
公開: 2011年04月23日
公式サイト
謎の黒い球、ガンツに呼び寄せられ、地球を征服しようとしているという星人たちと戦いを繰り広げることになった玄野 計。戦いの中で死んだ幼馴染の加藤勝を生き返らせるため、玄野 は同じように部屋に集められた仲間たちと一緒にミッションを遂行していた。一方、モデルの鮎川映莉子の元に小さい黒い球 が送られてくる。鮎川は小さい黒い球 の指示のままに人を殺し、部屋に人を送り込んでいた。
現実の世界に戻っていた玄野 の前に、死んだはずの加藤が現れ、玄野 は混乱する。そして黒い球 部屋に召喚された玄野 たちは、「黒服星人をやっつけろ」という指令を受けて転送されるが、転送先はいつもと違い、普通の人が乗っている電車の中だった。玄野 たちは戸惑うが、黒服星人は構わずに攻撃を始め、その場にいた一般人たちは戦いに巻き込まれて倒れていく。必死で黒服星人たちと戦ううちに、メンバーの中村孝太、山本真子、小林新一は以前黒い球 に召喚され、黒服星人と戦ったことを思い出す。彼らは、100点を取って黒い球 から解放された“卒業生”だったのだ。玄野 は黒服星人と戦っている電車の中に小島多恵が乗っているのを目撃する―――――
前作を観ているので一応チェック。先週した3本はしごの3本目です。
「ANOTHER GANTZ」は「こんなに放映して大丈夫?って思うくらい1作目のダイジェストだよ。観なくても大丈夫」と言われていたので、録画はしているけど観ないで行きました。冒頭に1作目のダイジェストが流れるので、本当に観なくても大丈夫でした。

2011年/日本/141分
監督: 佐藤信介
出演: 二宮和也/松山ケンイチ/吉高由里子/本郷奏多/夏菜
公開: 2011年04月23日
公式サイト
謎の黒い球、ガンツに呼び寄せられ、地球を征服しようとしているという星人たちと戦いを繰り広げることになった
現実の世界に戻っていた
前作を観ているので一応チェック。先週した3本はしごの3本目です。
「ANOTHER GANTZ」は「こんなに放映して大丈夫?って思うくらい1作目のダイジェストだよ。観なくても大丈夫」と言われていたので、録画はしているけど観ないで行きました。冒頭に1作目のダイジェストが流れるので、本当に観なくても大丈夫でした。
2011年04月24日 (日) | EDIT |
■ 新宿ピカデリーにて鑑賞
GANTZ
2010年/日本/130分
監督: 佐藤信介
出演: 二宮和也/松山ケンイチ/吉高由里子/本郷奏多/夏菜
公開: 2011年01月29日
公式サイト
就職活動中の大学生、玄野 計は、ある日駅で小学校時代の同級生、加藤勝を見かける。ホームから線路に転落した酔客を助けようとした加藤と玄野 は、逆に電車に轢かれてしまうが、その瞬間、何故か2人は東京タワーの見えるマンションの一室にいた。マンションには大きな黒い球体と、数人の男たちがおり、事情を話し合うと誰もが死んだと思われる状態に陥った後、気が付くとこの部屋にいたと言う。部屋から外に出ることも叶わず、戸惑う玄野 たちの前で、突然黒い球 に「20分以内に“ねぎ星人”をやっつけてください」と読める文字が浮かび上がる。訳がわからず外へと自動転送される面々。部屋にいたうちの1人、西丈一郎は、これはテレビ番組の撮影で、“ねぎ星人”を倒せば賞金がもらえると説明する。ゴーストタウンのような人影のない街でメンバーは“ねぎ星人”を倒そうとするが反撃され、半殺しの目に合う。西が“ねぎ星人”を倒すと、生き残った玄野 、加藤と岸本恵、鈴木良一は元いた部屋へと再度転送される。黒い球 にそれぞれの採点結果が浮かび上がり、そのまま目が覚めると玄野 は自分の部屋に戻っていた。今までのことは夢だったのか? 玄野 はアルバムで加藤の住所を調べるが、そこには既に家はなかった。“ねぎ星人”を倒した場所へ向かってみると、そこで岸本に出会う。2人は黒い球 のあった部屋での出来事が夢ではなかったことを確認するが―――――
観た人から「消化不良」と聞いていたし、そんなに観る気はなかったのですが…後編公開直前に滑り込みで観てきました。原作未読です。

2010年/日本/130分
監督: 佐藤信介
出演: 二宮和也/松山ケンイチ/吉高由里子/本郷奏多/夏菜
公開: 2011年01月29日
公式サイト
就職活動中の大学生、
観た人から「消化不良」と聞いていたし、そんなに観る気はなかったのですが…後編公開直前に滑り込みで観てきました。原作未読です。
2009年07月07日 (火) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
MW―ムウ―
2009年/日本/130分
監督: 岩本仁志
出演: 玉木宏/山田孝之/山本裕典/山下リオ/風間トオル
公開: 2009年07月04日
公式サイト
タイで起こった邦人誘拐事件は、結果、被害者とその親が死体で見つかると言う最悪の終わりを迎える。事件を担当する刑事、沢木和之は、身代金を用立てたというL.A.新世紀銀行の結城美智雄という男が何故か気にかかって仕方なかった。
そして山の手教会の神父、賀来裕太郎の元を訪れ、殺人を犯したことを懺悔する結城。2人は、16年前に沖之真船島が一夜にして無人になるという事件の生き残りで、それ故に深い絆で結ばれていた。事件により神経を病んでしまった結城は、事件の首謀者たちに復讐を始め、賀来は結城の犯罪に加担させられながらも、自分を事件から助けてくれた結城を見捨てられずにいた―――――
原作は読んだことないんだけど、予告観て面白そうだなーと。玉木宏が初の悪役にチャレンジってことで(悪役はイケメンの方が引き立つよね)、頑張っているようだし、ポイントたまっていたのでタダで(笑)観て来ました。

2009年/日本/130分
監督: 岩本仁志
出演: 玉木宏/山田孝之/山本裕典/山下リオ/風間トオル
公開: 2009年07月04日
公式サイト
タイで起こった邦人誘拐事件は、結果、被害者とその親が死体で見つかると言う最悪の終わりを迎える。事件を担当する刑事、沢木和之は、身代金を用立てたというL.A.新世紀銀行の結城美智雄という男が何故か気にかかって仕方なかった。
そして山の手教会の神父、賀来裕太郎の元を訪れ、殺人を犯したことを懺悔する結城。2人は、16年前に沖之真船島が一夜にして無人になるという事件の生き残りで、それ故に深い絆で結ばれていた。事件により神経を病んでしまった結城は、事件の首謀者たちに復讐を始め、賀来は結城の犯罪に加担させられながらも、自分を事件から助けてくれた結城を見捨てられずにいた―――――
原作は読んだことないんだけど、予告観て面白そうだなーと。玉木宏が初の悪役にチャレンジってことで(悪役はイケメンの方が引き立つよね)、頑張っているようだし、ポイントたまっていたのでタダで(笑)観て来ました。
2006年11月29日 (水) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
手紙
2006年/日本/121分
監督: 生野慈朗
出演: 山田孝之/玉山鉄二/沢尻エリカ/吹石一恵/尾上寛之
公式サイト
公開: 2006年11月03日
リサイクル工場の食堂で働く白石由美子は、職場へ向かうバスの後部座席で帽子を目深に被って座っている青年をいつも見つめていた。その青年、武島直貴は、たった1人の家族である兄、剛志が強盗殺人犯として服役中であったため、周りの人間と打ち解けようとせず、いつも1人で黙々と働いていた。しかし、そんな直貴には夢があった。中学時代からの友人、寺尾祐輔と組んでお笑い芸人としてデビューすることだ。ある日、剛志から届いた手紙を同僚たちに見られて思わず殴りかかった直貴だったが、しかし喧嘩の相手、倉田から「夢があったら諦めるな」と励まされ、工場を辞めてお笑い芸人への道を目指すことを決める。やがて直貴と祐輔は見出されてテレビに出演するようになる。そして出会った中条朝美との恋、全てが上手くいくかに見えたが、直貴が殺人犯の家族であることがどこからか漏れて噂になり、直貴はお笑い芸人としての道を諦めざるを得なくなる。そして朝美とも破局を迎え、自暴自棄になる直貴。しかし、そんな直貴をいつも見守っていてくれたのは由美子だった。やがて2人は結ばれ家族となるが、剛志の存在がそのささやかな幸せを壊しかねないと悟った時、直貴は剛志に決別の手紙を書く―――――
悩みに悩んだ末、結局観に行ってきました。(またケータイくんがいたぞ! 後ろから蹴るぞ (゚Д゚)ゴルァ!! )
実は、前の部署に居た時に、映画のロケ場所として使わせて欲しいとオファーがあったんですね。結局は実現しなかったんだけど、そういう経緯があったため、映画化&キャスティングは随分前から知っていたのでした。

2006年/日本/121分
監督: 生野慈朗
出演: 山田孝之/玉山鉄二/沢尻エリカ/吹石一恵/尾上寛之
公式サイト
公開: 2006年11月03日
リサイクル工場の食堂で働く白石由美子は、職場へ向かうバスの後部座席で帽子を目深に被って座っている青年をいつも見つめていた。その青年、武島直貴は、たった1人の家族である兄、剛志が強盗殺人犯として服役中であったため、周りの人間と打ち解けようとせず、いつも1人で黙々と働いていた。しかし、そんな直貴には夢があった。中学時代からの友人、寺尾祐輔と組んでお笑い芸人としてデビューすることだ。ある日、剛志から届いた手紙を同僚たちに見られて思わず殴りかかった直貴だったが、しかし喧嘩の相手、倉田から「夢があったら諦めるな」と励まされ、工場を辞めてお笑い芸人への道を目指すことを決める。やがて直貴と祐輔は見出されてテレビに出演するようになる。そして出会った中条朝美との恋、全てが上手くいくかに見えたが、直貴が殺人犯の家族であることがどこからか漏れて噂になり、直貴はお笑い芸人としての道を諦めざるを得なくなる。そして朝美とも破局を迎え、自暴自棄になる直貴。しかし、そんな直貴をいつも見守っていてくれたのは由美子だった。やがて2人は結ばれ家族となるが、剛志の存在がそのささやかな幸せを壊しかねないと悟った時、直貴は剛志に決別の手紙を書く―――――
悩みに悩んだ末、結局観に行ってきました。(またケータイくんがいたぞ! 後ろから蹴るぞ (゚Д゚)ゴルァ!! )
実は、前の部署に居た時に、映画のロケ場所として使わせて欲しいとオファーがあったんですね。結局は実現しなかったんだけど、そういう経緯があったため、映画化&キャスティングは随分前から知っていたのでした。