HOME > 滝藤賢一
2016年03月13日 (日) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
64―ロクヨン―前編
2016年/日本/121分
監督: 瀬々敬久
出演: 佐藤浩市/綾野剛/榮倉奈々/夏川結衣/緒形直人
公式サイト
公開: 2016年05月07日
昭和64年01月05日。雨宮漬物店の店主である雨宮芳男の娘、翔子が誘拐され、身代金を要求する電話がかかってくる。警察と雨宮は犯人に翻弄されて身代金を奪われた挙句、翔子の遺体発見と言う最悪の結末を迎える。わずか7日間で幕を閉じた昭和64年最後の事件として、通称“ロクヨン”と呼ばれたその事件は、未解決のまま、時効まであと1年に迫っていた。当時、捜査一課の刑事として事件に関わっていた三上義信は、今は県警の広報官として、ある交通事故の加害者の匿名問題を巡り、記者たちと攻防を広げていた。平成14年12月04日。三上は上司である赤間警務部長から、警察庁長官が1週間後に“ロクヨン”の現場と被害者遺族を慰問する予定が組まれており、雨宮の承諾を取るよう命じられる。事件以来、久しぶりに雨宮家を訪ねた三上は、その荒れ具合に愕然とする。三上は雨宮に長官視察を伝えるが、訪問を断られてしまう。記者クラブに長官視察の取材依頼をかけるも、匿名問題のこじれから取材ボイコットを宣言され、三上は追いつめられていくが―――――
完成披露試写会に行ってきました! 誰が登壇するか全然わからなくて、まー主演の佐藤浩市は来るだろうが…と思っていたら、まさかの主要キャスト15人(チラシに載っている人全員よ!)+瀬々監督&原作の横山秀夫という超豪華
な舞台挨拶でした。

2016年/日本/121分
監督: 瀬々敬久
出演: 佐藤浩市/綾野剛/榮倉奈々/夏川結衣/緒形直人
公式サイト
公開: 2016年05月07日
昭和64年01月05日。雨宮漬物店の店主である雨宮芳男の娘、翔子が誘拐され、身代金を要求する電話がかかってくる。警察と雨宮は犯人に翻弄されて身代金を奪われた挙句、翔子の遺体発見と言う最悪の結末を迎える。わずか7日間で幕を閉じた昭和64年最後の事件として、通称“ロクヨン”と呼ばれたその事件は、未解決のまま、時効まであと1年に迫っていた。当時、捜査一課の刑事として事件に関わっていた三上義信は、今は県警の広報官として、ある交通事故の加害者の匿名問題を巡り、記者たちと攻防を広げていた。平成14年12月04日。三上は上司である赤間警務部長から、警察庁長官が1週間後に“ロクヨン”の現場と被害者遺族を慰問する予定が組まれており、雨宮の承諾を取るよう命じられる。事件以来、久しぶりに雨宮家を訪ねた三上は、その荒れ具合に愕然とする。三上は雨宮に長官視察を伝えるが、訪問を断られてしまう。記者クラブに長官視察の取材依頼をかけるも、匿名問題のこじれから取材ボイコットを宣言され、三上は追いつめられていくが―――――
完成披露試写会に行ってきました! 誰が登壇するか全然わからなくて、まー主演の佐藤浩市は来るだろうが…と思っていたら、まさかの主要キャスト15人(チラシに載っている人全員よ!)+瀬々監督&原作の横山秀夫という超豪華

[READ MORE...]
スポンサーサイト
2015年11月01日 (日) | EDIT |
■ 第28回東京国際映画祭にて鑑賞
残穢【ざんえ】 ―住んではいけない部屋―
2015年/日本/107分
監督: 中村義洋
出演: 竹内結子/橋本愛/佐々木蔵之介/坂口健太郎/滝藤賢一
公式サイト
公開: 2016年01月30日
小説家の私は、読者投稿を元にしたホラー短編を連載しているが、2012年05月、久保さんという都内の女子大生から、1人暮らしを始めたマンションの1室に何かいる気配があり、畳をひっかくような奇妙な音がするという手紙が届く。その後、彼女から着物の帯のようなものを見たという続報を受けてやり取りをするうちに、私は何か引っかかるものを感じ、過去に届いた体験談の手紙を探すと、久保さんと同じマンションの別の階の住民から、似たような内容の手紙が見つかる。私は久保さんと連絡を取り合い、マンションが建っている土地の過去を探っていくが…
TIFFコンペティション2作目でーす。Jホラー久しぶり。原作未読です。
こちらは上映終了後に、プロデューサーのお2人によるQ&Aがありました。

左から、プロデューサーの池田史嗣氏と永田芳弘氏。

2015年/日本/107分
監督: 中村義洋
出演: 竹内結子/橋本愛/佐々木蔵之介/坂口健太郎/滝藤賢一
公式サイト
公開: 2016年01月30日
小説家の私は、読者投稿を元にしたホラー短編を連載しているが、2012年05月、久保さんという都内の女子大生から、1人暮らしを始めたマンションの1室に何かいる気配があり、畳をひっかくような奇妙な音がするという手紙が届く。その後、彼女から着物の帯のようなものを見たという続報を受けてやり取りをするうちに、私は何か引っかかるものを感じ、過去に届いた体験談の手紙を探すと、久保さんと同じマンションの別の階の住民から、似たような内容の手紙が見つかる。私は久保さんと連絡を取り合い、マンションが建っている土地の過去を探っていくが…
TIFFコンペティション2作目でーす。Jホラー久しぶり。原作未読です。
こちらは上映終了後に、プロデューサーのお2人によるQ&Aがありました。

左から、プロデューサーの池田史嗣氏と永田芳弘氏。
2015年04月26日 (日) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて鑑賞
エイプリルフールズ
2015年/日本/118分
監督: 石川淳一
出演: 戸田恵梨香/松坂桃李/ユースケ・サンタマリア/小澤征悦/菜々緒
公式サイト
公開: 2015年04月01日
とある年の04月01日。宇宙からの呼びかけをうたうホームページを見ていた引きこもりの中学生、野沢遥人は、自分はもしや宇宙人ではないかと思い立つ。今日宇宙から迎えが来るから、その前にやり残したことをやっておくようにという文字を見て、遥人は久々に中学校へと向かう。
病院で清掃員として働いている新田あゆみは、たった一度、夜を共にした外科医、牧野亘の子供を妊娠、認知と入籍を求めて亘に電話をかけ続けていた。電話は漸くつながるが、亘は嘘だと相手にせず、別の女性とのデートのためにレストランへと出かけていく。あゆみは亘と話し合いをしようと、彼のいるレストランへと足を向ける。
小学生の江藤理香は、学校からの帰り道、ヤクザ風の男に車に連れ込まれ、拉致される。目撃していた同級生が通報、江藤家に警察がやってくる。同級生たちが犯人について証言している間も、母親の絵里子は気が気じゃない。
いつもとは違うリムジンを頼み、お忍びでデートをするやんごとない身分の櫻小路夫妻。運転手のオススメに従い、彼の行きつけである庶民的なハンバーガーショップへとやってきて、周囲を大混乱へと陥れていくが…
「キサラギ」大好きだし、「リーガル・ハイ」もツボが合うなあ~なんて思ってた古沢良太の脚本なので、楽しみにしていたんだよね。公開から1ヶ月近く経っちゃってますけど (^_^;) やっと行ってきました。

2015年/日本/118分
監督: 石川淳一
出演: 戸田恵梨香/松坂桃李/ユースケ・サンタマリア/小澤征悦/菜々緒
公式サイト
公開: 2015年04月01日
とある年の04月01日。宇宙からの呼びかけをうたうホームページを見ていた引きこもりの中学生、野沢遥人は、自分はもしや宇宙人ではないかと思い立つ。今日宇宙から迎えが来るから、その前にやり残したことをやっておくようにという文字を見て、遥人は久々に中学校へと向かう。
病院で清掃員として働いている新田あゆみは、たった一度、夜を共にした外科医、牧野亘の子供を妊娠、認知と入籍を求めて亘に電話をかけ続けていた。電話は漸くつながるが、亘は嘘だと相手にせず、別の女性とのデートのためにレストランへと出かけていく。あゆみは亘と話し合いをしようと、彼のいるレストランへと足を向ける。
小学生の江藤理香は、学校からの帰り道、ヤクザ風の男に車に連れ込まれ、拉致される。目撃していた同級生が通報、江藤家に警察がやってくる。同級生たちが犯人について証言している間も、母親の絵里子は気が気じゃない。
いつもとは違うリムジンを頼み、お忍びでデートをするやんごとない身分の櫻小路夫妻。運転手のオススメに従い、彼の行きつけである庶民的なハンバーガーショップへとやってきて、周囲を大混乱へと陥れていくが…
「キサラギ」大好きだし、「リーガル・ハイ」もツボが合うなあ~なんて思ってた古沢良太の脚本なので、楽しみにしていたんだよね。公開から1ヶ月近く経っちゃってますけど (^_^;) やっと行ってきました。
2014年04月20日 (日) | EDIT |
■ テアトル新宿にて鑑賞
愛の渦
2014年/日本/123分
監督: 三浦大輔
出演: 池松壮亮/門脇麦/新井浩文/滝藤賢一/三津谷葉子
公式サイト
公開: 2014年03月01日
午後11時、六本木のとあるマンションの一室に集まった8人の男女。男性2万円、女性千円、カップル5千円の参加料を払って、秘密クラブ“ガンダーラ”が主催する乱交パーティーにやってきた、セックスがしたくてたまらない人たちである。終始うつむいたままの根暗そうなニート、茶髪のフリーター、メガネをかけた真面目そうなサラリーマン、工場勤務の太目の男、可愛らしい今時のOL、二度目の参加だという保育士、顔中ピアスだらけの常連の女、大人しめの女子大生。バスタオル1枚で気まずそうに座っている8人に、店長がルールを説明する。必ずコンドームを付けること。相手を変える時とトイレの後は必ずシャワーを浴びること。女性の意思を尊重し、嫌がることはしないこと。終了時間は午前5時。店長と店員が退場し、8人は部屋に取り残される。ぎこちなく会話を始めた8人は、フリーターとOLが意気投合して組み合わせが決まったことをきっかけに、それぞれ最初の相手が決定する。そして乱交パーティーが始まるが―――――
いやーどうなんだろう?と思っていて、遂に観に行ってしまいました(笑) 最初に行った日は偶然トークショーの開催日で、満席だったためにすごすごと帰宅し、後日再チャレンジしました。

2014年/日本/123分
監督: 三浦大輔
出演: 池松壮亮/門脇麦/新井浩文/滝藤賢一/三津谷葉子
公式サイト
公開: 2014年03月01日
午後11時、六本木のとあるマンションの一室に集まった8人の男女。男性2万円、女性千円、カップル5千円の参加料を払って、秘密クラブ“ガンダーラ”が主催する乱交パーティーにやってきた、セックスがしたくてたまらない人たちである。終始うつむいたままの根暗そうなニート、茶髪のフリーター、メガネをかけた真面目そうなサラリーマン、工場勤務の太目の男、可愛らしい今時のOL、二度目の参加だという保育士、顔中ピアスだらけの常連の女、大人しめの女子大生。バスタオル1枚で気まずそうに座っている8人に、店長がルールを説明する。必ずコンドームを付けること。相手を変える時とトイレの後は必ずシャワーを浴びること。女性の意思を尊重し、嫌がることはしないこと。終了時間は午前5時。店長と店員が退場し、8人は部屋に取り残される。ぎこちなく会話を始めた8人は、フリーターとOLが意気投合して組み合わせが決まったことをきっかけに、それぞれ最初の相手が決定する。そして乱交パーティーが始まるが―――――
いやーどうなんだろう?と思っていて、遂に観に行ってしまいました(笑) 最初に行った日は偶然トークショーの開催日で、満席だったためにすごすごと帰宅し、後日再チャレンジしました。
2013年09月22日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
許されざる者
2013年/日本/135分
監督: 李相日
出演: 渡辺謙/柄本明/柳楽優弥/忽那汐里/小池栄子
公式サイト
公開: 2013年09月13日
明治13年、北海道鷲路村。女郎部屋に客としてやってきた堀田佐之助と卯之助の兄弟が、女郎の1人、なつめの顔を切り付け、ひどい傷を負わせた。ところが警察署長の大石一蔵は、馬6頭を女郎部屋の主人に差し出せば許すという裁きを下し、これに怒った女郎たちは、自分たちの金で堀田兄弟に賞金を懸ける。それを聞きつけた腕に覚えのある者は、賞金目当てで鷲路村へ向かっていた。釜田十兵衛の元を訪れた馬場金吾も、そんな賞金稼ぎの1人だった。金吾は、かつて“人斬り十兵衛”と呼ばれたほどの腕を見込み、一緒にいてくれるだけでいいと十兵衛を誘うが、亡くなった妻と「二度と人斬りはしない」と約束し、2人の子供と倹しく暮らす十兵衛は、これを断る。しかし、日々の食事にも事欠くような暮らしの中で、子供たちを守るため、十兵衛は捨てた刀を再び持つ決心をし、途中で加わったアイヌの青年、沢田五郎と金吾と共に鷲路村へと向かう。その頃、鷲路村へやってきた賞金稼ぎたちは、ことごとく大石に痛めつけられて退散し、女郎たちは復讐を諦めかけていたが―――――
オリジナルは未見です。オリジナルを観てからにしようかなーとも思ったのですが、下手に観ると比べてしまいそうな気もしたので、リメイクを先に。

2013年/日本/135分
監督: 李相日
出演: 渡辺謙/柄本明/柳楽優弥/忽那汐里/小池栄子
公式サイト
公開: 2013年09月13日
明治13年、北海道鷲路村。女郎部屋に客としてやってきた堀田佐之助と卯之助の兄弟が、女郎の1人、なつめの顔を切り付け、ひどい傷を負わせた。ところが警察署長の大石一蔵は、馬6頭を女郎部屋の主人に差し出せば許すという裁きを下し、これに怒った女郎たちは、自分たちの金で堀田兄弟に賞金を懸ける。それを聞きつけた腕に覚えのある者は、賞金目当てで鷲路村へ向かっていた。釜田十兵衛の元を訪れた馬場金吾も、そんな賞金稼ぎの1人だった。金吾は、かつて“人斬り十兵衛”と呼ばれたほどの腕を見込み、一緒にいてくれるだけでいいと十兵衛を誘うが、亡くなった妻と「二度と人斬りはしない」と約束し、2人の子供と倹しく暮らす十兵衛は、これを断る。しかし、日々の食事にも事欠くような暮らしの中で、子供たちを守るため、十兵衛は捨てた刀を再び持つ決心をし、途中で加わったアイヌの青年、沢田五郎と金吾と共に鷲路村へと向かう。その頃、鷲路村へやってきた賞金稼ぎたちは、ことごとく大石に痛めつけられて退散し、女郎たちは復讐を諦めかけていたが―――――
オリジナルは未見です。オリジナルを観てからにしようかなーとも思ったのですが、下手に観ると比べてしまいそうな気もしたので、リメイクを先に。
| HOME |