HOME > 米アカデミー賞
2017年02月27日 (月) | EDIT |
今年も自宅鑑賞でーす。
司会はジミー・キンメル。WOWOWは、安定のジョン・カビラ&高島彩、スタジオゲストは、お馴染みの町山智浩と斉藤工、そして監督枠は初の大友啓史。レッド・カーペット・ナビゲーターはこちらも安定の尾崎英二郎と、初レポーターの板谷由夏。板谷由夏は大興奮しちゃって可愛かった。そりゃ興奮するよね~
司会はジミー・キンメル。WOWOWは、安定のジョン・カビラ&高島彩、スタジオゲストは、お馴染みの町山智浩と斉藤工、そして監督枠は初の大友啓史。レッド・カーペット・ナビゲーターはこちらも安定の尾崎英二郎と、初レポーターの板谷由夏。板谷由夏は大興奮しちゃって可愛かった。そりゃ興奮するよね~
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2016年02月29日 (月) | EDIT |
今年も仕事を休んで自宅鑑賞しましたよ~
司会はクリス・ロック。WOWOWでは、安定のジョン・カビラ&高島彩、スタジオゲストは、町山智浩と大根仁、斉藤工。工、今年はスタジオ復帰です(笑)
レッド・カーペット・ナビゲーターはこちらも安定の尾崎英二郎と、初レポーターの武田梨奈。武田梨奈は式典らしく振袖で、華やかでした。中継車からの映像はちょっと可哀想だったけど。
司会はクリス・ロック。WOWOWでは、安定のジョン・カビラ&高島彩、スタジオゲストは、町山智浩と大根仁、斉藤工。工、今年はスタジオ復帰です(笑)
レッド・カーペット・ナビゲーターはこちらも安定の尾崎英二郎と、初レポーターの武田梨奈。武田梨奈は式典らしく振袖で、華やかでした。中継車からの映像はちょっと可哀想だったけど。
2015年02月24日 (火) | EDIT |
今年も自宅鑑賞するため、先週頑張って仕事を片付けました。
司会はニール・パトリック・ハリス。WOWOWでは、ジョン・カビラ&高島彩、スタジオゲストは、町山智浩と是枝裕和、寺島しのぶ。三谷幸喜はちょっとウザいんだけど、是枝裕和も面白くはないな。しょうがないけど。
斉藤工は、今年は尾崎英二郎とレッド・カーペット・ナビゲーター。会場に入れずに、中継車からスタジオとやりとりってちょっと可哀想だった(笑)
司会はニール・パトリック・ハリス。WOWOWでは、ジョン・カビラ&高島彩、スタジオゲストは、町山智浩と是枝裕和、寺島しのぶ。三谷幸喜はちょっとウザいんだけど、是枝裕和も面白くはないな。しょうがないけど。
斉藤工は、今年は尾崎英二郎とレッド・カーペット・ナビゲーター。会場に入れずに、中継車からスタジオとやりとりってちょっと可哀想だった(笑)
2014年03月03日 (月) | EDIT |
今年も自宅鑑賞でーす。
司会はエレン・デジェネレス。WOWOWでは、ジョン・カビラと初の夏目三久。スタジオゲストは、いつもの三谷幸喜と町山智浩、斎藤工、そして寺島しのぶです。去年の前田敦子よりは全然女優だ。しかしレッド・カーペット・ナビゲーターの尾崎英二郎はともかく、瀧本美織ってなんなんだ。
司会はエレン・デジェネレス。WOWOWでは、ジョン・カビラと初の夏目三久。スタジオゲストは、いつもの三谷幸喜と町山智浩、斎藤工、そして寺島しのぶです。去年の前田敦子よりは全然女優だ。しかしレッド・カーペット・ナビゲーターの尾崎英二郎はともかく、瀧本美織ってなんなんだ。
2013年02月25日 (月) | EDIT |
今年も自宅鑑賞です。twitterと同時更新は無理なので、まとめはブログで。
司会は「テッド」のセス・マクファーレン。WOWOWでは、昨年と同じくジョン・カビラと高島彩。スタジオゲストは、三谷幸喜と町山智浩、斎藤工、そして何故か前田敦子という。女優って紹介されていましたよ。えーっと、女優だっけ。
司会は「テッド」のセス・マクファーレン。WOWOWでは、昨年と同じくジョン・カビラと高島彩。スタジオゲストは、三谷幸喜と町山智浩、斎藤工、そして何故か前田敦子という。女優って紹介されていましたよ。えーっと、女優だっけ。
2012年02月27日 (月) | EDIT |
今年も自宅で鑑賞です。休めるかどうか…ってところだったのだけど、何とかやらなきゃいけないことは片付けました。明日がちょっと大変かもだけど、まぁ仕方ない。
司会はビリー・クリスタル、日本では、ジョン・カビラと今年は高島彩が案内役です。披露宴終えたばかりなのにご苦労様ね。
司会はビリー・クリスタル、日本では、ジョン・カビラと今年は高島彩が案内役です。披露宴終えたばかりなのにご苦労様ね。
2011年02月28日 (月) | EDIT |
今年も自宅で鑑賞です。新しいテレビは間に合いませんでした(笑)
今年も日本での司会は、ジョン・カビラと滝川クリステルです。
Twitterと同時に更新…を試みてみますが、できるかなあー
今年も日本での司会は、ジョン・カビラと滝川クリステルです。
Twitterと同時に更新…を試みてみますが、できるかなあー
2010年03月08日 (月) | EDIT |
今年も自宅で鑑賞でーす。折角なので、リアルタイム更新してみようと思います。上手く出来るかどうかわかりませんが…
おお、ジョン・カビラと滝川クリステルはちゃんと現地に来ているんだねえ。今までなかったかも。
お天気良くないって話だったけど、晴れてるみたいだね。
司会はスティーヴ・マーティン&アレック・ボールドウィンの「恋するベーカリー」おっさんコンビです。
おお、ジョン・カビラと滝川クリステルはちゃんと現地に来ているんだねえ。今までなかったかも。
お天気良くないって話だったけど、晴れてるみたいだね。
司会はスティーヴ・マーティン&アレック・ボールドウィンの「恋するベーカリー」おっさんコンビです。
2009年02月23日 (月) | EDIT |
第81回 米アカデミー賞が発表されましたー 
今年は自宅でテレビ鑑賞です
ナビゲーターはジョン・カビラと八木亜希子で、やっぱりキムタクと小林麻央より安心して見られるわ。
ヒューさまステキ~
舞台やっていただけあって、超芸達者ですな。ミュージカルナンバーのメドレーのパフォーマンスも楽しかった 
映画が出来る順を追って賞が発表されるのも面白かった。
主演・助演は、過去受賞者を代表して5人が出てきて、それぞれのノミニーにメッセージがあって、それから発表するっていうのもいい演出だったなー。

今年は自宅でテレビ鑑賞です

ヒューさまステキ~


映画が出来る順を追って賞が発表されるのも面白かった。
主演・助演は、過去受賞者を代表して5人が出てきて、それぞれのノミニーにメッセージがあって、それから発表するっていうのもいい演出だったなー。
2008年02月26日 (火) | EDIT |