HOME > 阿部力
2011年12月01日 (木) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
ワイルド7
2011年/日本/109分
監督: 羽住英一郎
出演: 瑛太/椎名桔平/丸山隆平/阿部力/宇梶剛士
公式サイト
公開: 2011年12月21日
ここ半年の間に、凶悪事件の犯人が偶然事故によって全員死亡すると言う事件が相次いで発生していた。東都新聞の記者、藤堂正志は、これを超法規的存在の特別警察“ワイルド7”が行っていると言い彼らの正体を追っていたが、誰1人それを信じず、後輩の岩下こずえにも呆れられていた。しかし、超法規的存在の特別警察、ワイルド7は実在していた。草波勝警視正によって、元犯罪者ばかりで極秘に組織されたワイルド7は、法で裁けない凶悪犯に鉄槌を下す権利を与えられていた。だが最近、ワイルド7がとどめを刺す前に、バイクを駆る謎のライダーに先に容疑者を殺されることが連続して起きる。広域指定犯罪グループM108号のメンバーが犯人である時に限ってライダーは現れており、ワイルド7の1人である飛葉大陸はライダーを追うがいつも撒かれてしまい、その正体は知れなかった。ある日、飛葉はバイクのライダーに似た背格好の女性、本間ユキと出会い、彼女に強く惹かれていく。そんな中、製薬会社が極秘に研究していた致死率90%のウィルスが盗まれ、2億ドル払わなければ東京にウィルスをばら撒くというバイオテロ事件が予告される。手口からM108号の仕業と思われ、犯人を見つけ出してテロを未然に防ぎ処罰する命令がワイルド7に下されるが――――――
試写会が当たったので観てきました~。ま、1週間ほど前ですけど…なんか最近疲れて寝ちゃって、記事が全く追いつかない… orz

2011年/日本/109分
監督: 羽住英一郎
出演: 瑛太/椎名桔平/丸山隆平/阿部力/宇梶剛士
公式サイト
公開: 2011年12月21日
ここ半年の間に、凶悪事件の犯人が偶然事故によって全員死亡すると言う事件が相次いで発生していた。東都新聞の記者、藤堂正志は、これを超法規的存在の特別警察“ワイルド7”が行っていると言い彼らの正体を追っていたが、誰1人それを信じず、後輩の岩下こずえにも呆れられていた。しかし、超法規的存在の特別警察、ワイルド7は実在していた。草波勝警視正によって、元犯罪者ばかりで極秘に組織されたワイルド7は、法で裁けない凶悪犯に鉄槌を下す権利を与えられていた。だが最近、ワイルド7がとどめを刺す前に、バイクを駆る謎のライダーに先に容疑者を殺されることが連続して起きる。広域指定犯罪グループM108号のメンバーが犯人である時に限ってライダーは現れており、ワイルド7の1人である飛葉大陸はライダーを追うがいつも撒かれてしまい、その正体は知れなかった。ある日、飛葉はバイクのライダーに似た背格好の女性、本間ユキと出会い、彼女に強く惹かれていく。そんな中、製薬会社が極秘に研究していた致死率90%のウィルスが盗まれ、2億ドル払わなければ東京にウィルスをばら撒くというバイオテロ事件が予告される。手口からM108号の仕業と思われ、犯人を見つけ出してテロを未然に防ぎ処罰する命令がワイルド7に下されるが――――――
試写会が当たったので観てきました~。ま、1週間ほど前ですけど…なんか最近疲れて寝ちゃって、記事が全く追いつかない… orz
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2010年10月24日 (日) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
インシテミル 7日間のデス・ゲーム
2010年/日本/107分
監督: 中田秀夫
出演: 藤原竜也/綾瀬はるか/石原さとみ/阿部力/武田真治
公開: 2010年10月16日
公式サイト
コンビニでバイト雑誌を立ち読みしていたフリーターの結城理久彦は、若い女性から、時給112,000円という破格なバイト料の情報を見せられ、彼女に心惹かれた結城は「実務連絡機構が行う、7日間に渡る心理的な実験に参加する」というバイトに応募し、移動する車の中で自分を誘った女性と再会する。“暗鬼館”と呼ばれる建物に集められたバイトたちは、持ち物は全てロッカーに預けさせられた後、この実験のルールが説明される。この“暗鬼館”では24時間モニターで全て監視されており、22時以降個室の外に出てはならず、外にいた場合はガードと呼ばれるロボットに排除されてしまう。ここで何らかの“事件”が起こった場合は皆で推理、最終的な解決は多数決で決められ、“犯人”とされた人間は投獄、解決案が採用された“探偵”と“犯人”はバイト料が加算される。そして7日経つか、生存者が2人になった時点でゲームオーバーとなるという。バイトに参加したメンバーは全部で10人。結城の他、研修医の大迫雄大と大迫の恋人であるネイリストの橘若菜、大学生の真木雪人、岩井荘助は自らのことは語らない。ウェブデザイナーの関水美夜、結城をバイトに誘った須和名祥子は元OL、専業主婦の渕佐和子、リストラされて妻子と別居中の西野宗広、そして建築事務所の元社長、安東吉也。西野がメンバーの不安を煽る言動を取るが、何事もなければ7日間ここにいるだけで大金を手に出来るため、大人しくしていようと話す。しかし2日目の朝、その西野が銃殺死体で発見される―――――
ホリプロ50周年記念作品なんですって。そういやキャストが皆ホリプロだ。でかい事務所ならではですね。

2010年/日本/107分
監督: 中田秀夫
出演: 藤原竜也/綾瀬はるか/石原さとみ/阿部力/武田真治
公開: 2010年10月16日
公式サイト
コンビニでバイト雑誌を立ち読みしていたフリーターの結城理久彦は、若い女性から、時給112,000円という破格なバイト料の情報を見せられ、彼女に心惹かれた結城は「実務連絡機構が行う、7日間に渡る心理的な実験に参加する」というバイトに応募し、移動する車の中で自分を誘った女性と再会する。“暗鬼館”と呼ばれる建物に集められたバイトたちは、持ち物は全てロッカーに預けさせられた後、この実験のルールが説明される。この“暗鬼館”では24時間モニターで全て監視されており、22時以降個室の外に出てはならず、外にいた場合はガードと呼ばれるロボットに排除されてしまう。ここで何らかの“事件”が起こった場合は皆で推理、最終的な解決は多数決で決められ、“犯人”とされた人間は投獄、解決案が採用された“探偵”と“犯人”はバイト料が加算される。そして7日経つか、生存者が2人になった時点でゲームオーバーとなるという。バイトに参加したメンバーは全部で10人。結城の他、研修医の大迫雄大と大迫の恋人であるネイリストの橘若菜、大学生の真木雪人、岩井荘助は自らのことは語らない。ウェブデザイナーの関水美夜、結城をバイトに誘った須和名祥子は元OL、専業主婦の渕佐和子、リストラされて妻子と別居中の西野宗広、そして建築事務所の元社長、安東吉也。西野がメンバーの不安を煽る言動を取るが、何事もなければ7日間ここにいるだけで大金を手に出来るため、大人しくしていようと話す。しかし2日目の朝、その西野が銃殺死体で発見される―――――
ホリプロ50周年記念作品なんですって。そういやキャストが皆ホリプロだ。でかい事務所ならではですね。
| HOME |