HOME > N~Z
2017年01月27日 (金) | EDIT |
■ 新宿シネマカリテにて鑑賞
The NET 網に囚われた男/그물
2016年/韓国/112分
監督: キム・ギドク
出演: リュ・スンボム/イ・ウォングン/キム・ヨンミン/チェ・グィファ/イ・ウヌ
公式サイト
公開: 2017年01月07日
北朝鮮の漁師ナム・チョルは、妻と子と3人で貧しいながらも幸せに暮らしていた。しかしある日、チョルがいつもの通り漁に出ると、スクリューに網が絡まってエンジンが故障し、潮に流されて韓国との国境を越えてしまう。ただちに捕らえられたチョルは、韓国の警察から、スパイ容疑で厳しい取り調べを受ける。チョルは、自分はたまたまボートの故障で韓国に来てしまったただの漁師だ、北朝鮮に戻して欲しいと必死に訴えるが―――――
ギドク最新作。やはりこれは観に行かないといかんのです。水曜日に観に行ったせいもあるけど、満席でした。

2016年/韓国/112分
監督: キム・ギドク
出演: リュ・スンボム/イ・ウォングン/キム・ヨンミン/チェ・グィファ/イ・ウヌ
公式サイト
公開: 2017年01月07日
北朝鮮の漁師ナム・チョルは、妻と子と3人で貧しいながらも幸せに暮らしていた。しかしある日、チョルがいつもの通り漁に出ると、スクリューに網が絡まってエンジンが故障し、潮に流されて韓国との国境を越えてしまう。ただちに捕らえられたチョルは、韓国の警察から、スパイ容疑で厳しい取り調べを受ける。チョルは、自分はたまたまボートの故障で韓国に来てしまったただの漁師だ、北朝鮮に戻して欲しいと必死に訴えるが―――――
ギドク最新作。やはりこれは観に行かないといかんのです。水曜日に観に行ったせいもあるけど、満席でした。
[READ MORE...]
スポンサーサイト
2017年01月15日 (日) | EDIT |
■ TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
NERVE ナーヴ 世界で一番危険なゲーム/NERVE
2016年/アメリカ/96分
監督: ヘンリー・ジュースト/アリエル・シュルマン
出演: エマ・ロバーツ/デイヴ・フランコ/ジュリエット・ルイス/エミリー・ミード/マイルズ・ハイザー
公式サイト
公開: 2017年01月06日
若者たちの間では、挑戦者が視聴者から提示された課題に挑戦し、成功すれば大金を手にすることができる、“NERVE”というオンライン・ゲームが流行っており、奥手な女子高生ヴィーことヴィーナス・デルモニコは、積極的な親友シドニーが“NERVE”で挑戦者として課題に成功し、祭り上げられていくのを横目で見ていた。密かに思いを寄せていた相手に「タイプじゃない」と言われたヴィーは落ち込み、勢いで“NERVE”に挑戦者として登録する。ヴィーへの課題は、「ダイナーで見知らぬ相手と5秒間キスをする」というもの。ヴィーはダイナーに居合わせた男性イアンとキスをし、その様子を友人のトミーにスマホで撮影させ、見事挑戦は成功、100ドルを手にする。イアンは巻き込まれた一般人かと思いきや、実は“NERVE”の挑戦者であることがわかる。ヴィーとイアンのペアは“NERVE”の視聴者の支持を得て、2人の人気は急上昇。ヴィーはイアンと2人で、次々と課題へ挑戦していくが―――――
そんなに興味があった訳じゃないんだけど…なんとなく(笑)

2016年/アメリカ/96分
監督: ヘンリー・ジュースト/アリエル・シュルマン
出演: エマ・ロバーツ/デイヴ・フランコ/ジュリエット・ルイス/エミリー・ミード/マイルズ・ハイザー
公式サイト
公開: 2017年01月06日
若者たちの間では、挑戦者が視聴者から提示された課題に挑戦し、成功すれば大金を手にすることができる、“NERVE”というオンライン・ゲームが流行っており、奥手な女子高生ヴィーことヴィーナス・デルモニコは、積極的な親友シドニーが“NERVE”で挑戦者として課題に成功し、祭り上げられていくのを横目で見ていた。密かに思いを寄せていた相手に「タイプじゃない」と言われたヴィーは落ち込み、勢いで“NERVE”に挑戦者として登録する。ヴィーへの課題は、「ダイナーで見知らぬ相手と5秒間キスをする」というもの。ヴィーはダイナーに居合わせた男性イアンとキスをし、その様子を友人のトミーにスマホで撮影させ、見事挑戦は成功、100ドルを手にする。イアンは巻き込まれた一般人かと思いきや、実は“NERVE”の挑戦者であることがわかる。ヴィーとイアンのペアは“NERVE”の視聴者の支持を得て、2人の人気は急上昇。ヴィーはイアンと2人で、次々と課題へ挑戦していくが―――――
そんなに興味があった訳じゃないんだけど…なんとなく(笑)






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ヘンリー・ジュースト アリエル・シュルマン エマ・ロバーツ デイヴ・フランコ ジュリエット・ルイス エミリー・ミード マイルズ・ハイザー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2016年08月27日 (土) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
X-MEN:アポカリプス/X-MEN: APOCALYPSE
2016年/アメリカ/144分
監督: ブライアン・シンガー
出演: ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ジェニファー・ローレンス/オスカー・アイザック/ニコラス・ホルト
公式サイト
公開: 2016年08月11日
プロフェッサーXは“恵まれし子らの学園”で若いミュータントたちへの教育に力を入れていた。ミスティークは、人類を救ったヒーローとして崇められており、彼女は世界各地で虐げられているミュータントたちを見つけ、“恵まれし子らの学園”へと導き、マグニートーは、ポーランドで偽名を使い鉄工所で働きながら、結婚して娘ニーナを授かり、穏やかに暮らしていた。その頃、CIA捜査官のモイラ・マクタガートは、カルト教団を追って行ったエジプトのカイロで、世界で最初のミュータント、アポカリプスの復活の儀式を目撃する。アポカリプスは黙示録と同様に4人の騎士としてミュータントを連れ、更に強い力を持つミュータントを仲間にして人類を支配しようと企んでいた。ある日、人を助けるために思わず力を使ったマグニートーは、その正体がばれてしまう。妻子を守るため、マグニートーは捕らえに来た警官に素直に従おうとしたが、警官の放った矢はニーナの背を貫き、マグニートーはまたしても家族を失ってしまう。警官を皆殺しにしたマグニートーの力を感じたアポカリプスは、マグニートーを仲間へと引き入れようと誘い、哀しみのあまり、マグニートーはアポカリプスと行動を共にするようになる。それを知ったミスティークはプロフェッサーに助けを求め、プロフェッサーは“セレブロ”でマグニートーの居場所を探すが―――――
今回で過去3部が終了ってことで、やっぱこれは劇場で観なくちゃねー

2016年/アメリカ/144分
監督: ブライアン・シンガー
出演: ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ジェニファー・ローレンス/オスカー・アイザック/ニコラス・ホルト
公式サイト
公開: 2016年08月11日
プロフェッサーXは“恵まれし子らの学園”で若いミュータントたちへの教育に力を入れていた。ミスティークは、人類を救ったヒーローとして崇められており、彼女は世界各地で虐げられているミュータントたちを見つけ、“恵まれし子らの学園”へと導き、マグニートーは、ポーランドで偽名を使い鉄工所で働きながら、結婚して娘ニーナを授かり、穏やかに暮らしていた。その頃、CIA捜査官のモイラ・マクタガートは、カルト教団を追って行ったエジプトのカイロで、世界で最初のミュータント、アポカリプスの復活の儀式を目撃する。アポカリプスは黙示録と同様に4人の騎士としてミュータントを連れ、更に強い力を持つミュータントを仲間にして人類を支配しようと企んでいた。ある日、人を助けるために思わず力を使ったマグニートーは、その正体がばれてしまう。妻子を守るため、マグニートーは捕らえに来た警官に素直に従おうとしたが、警官の放った矢はニーナの背を貫き、マグニートーはまたしても家族を失ってしまう。警官を皆殺しにしたマグニートーの力を感じたアポカリプスは、マグニートーを仲間へと引き入れようと誘い、哀しみのあまり、マグニートーはアポカリプスと行動を共にするようになる。それを知ったミスティークはプロフェッサーに助けを求め、プロフェッサーは“セレブロ”でマグニートーの居場所を探すが―――――
今回で過去3部が終了ってことで、やっぱこれは劇場で観なくちゃねー






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ブライアン・シンガー ジェームズ・マカヴォイ マイケル・ファスベンダー ジェニファー・ローレンス オスカー・アイザック ニコラス・ホルト 「X-MEN」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2016年07月05日 (火) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
TOO YOUNG TO DIE!若くして死ぬ
2016年/日本/125分
監督: 宮藤官九郎
出演: 長瀬智也/神木隆之介/尾野真千子/森川葵/桐谷健太
公式サイト
公開: 2016年06月25日
高校生の関大助は、修学旅行の途中で乗っていたバスが転落事故を起こし、気付いたら目の前に鬼がいて、ここは地獄だと告げられる。キラーKと名乗る鬼は、1週間に一度、地獄農業高校のえんま校長の裁きによって転生する先が決められるが、校長へのアピール次第で人間道への転生も夢ではないと言う。キラーKは、COZYと邪子という鬼とロックバンド“地獄図 ”を組んでおり、現世でバンドをやっていた大助をスカウトする。他のクラスメイトは皆天国行き、たった1名生存者がいると知った大助は、それが思いを寄せる手塚ひろ美ではないかと思い、それを確かめるために人間道への転生を目指して奮闘するが…
クドカンのドラマは好きでちょいちょい観ていますが、映画は初挑戦。長瀬くんの見た目インパクトにやられたのと、時間が合ったので鑑賞。

2016年/日本/125分
監督: 宮藤官九郎
出演: 長瀬智也/神木隆之介/尾野真千子/森川葵/桐谷健太
公式サイト
公開: 2016年06月25日
高校生の関大助は、修学旅行の途中で乗っていたバスが転落事故を起こし、気付いたら目の前に鬼がいて、ここは地獄だと告げられる。キラーKと名乗る鬼は、1週間に一度、地獄農業高校のえんま校長の裁きによって転生する先が決められるが、校長へのアピール次第で人間道への転生も夢ではないと言う。キラーKは、COZYと邪子という鬼とロックバンド“
クドカンのドラマは好きでちょいちょい観ていますが、映画は初挑戦。長瀬くんの見た目インパクトにやられたのと、時間が合ったので鑑賞。
2016年02月13日 (土) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
X-ミッション/POINT BREAK
2015年/ドイツ、中国、アメリカ/114分
監督: エリクソン・コア
出演: エドガー・ラミレス/ルーク・ブレイシー/テリーサ・パーマー/デルロイ・リンドー/レイ・ウィンストン
公式サイト
公開: 2016年02月20日
エクストリームスポーツのアスリート、ジョニー・ユタは、親友を事故で亡くして以来エクストリームスポーツから足を洗い、FBI捜査官となるべく訓練を受けていた。ある日、インドの高層ビルの100階にある宝石店で、バイクに乗った集団が宝石を奪い、そのままビルから飛び出してパラグライダーで逃げ、奪った宝石はムンバイの貧民街にばら撒くという奇想天外な強盗が現れる。襲われた宝石店が米国企業だったことから、FBIが捜査に乗り出すことに。続いて、現金輸送機に乗り込んだ何者かが、スカイダイビングで現金を奪って逃げ、その現金はメキシコ上空でばら撒かれるという事件が起きる。ユタは、これはエクストリームスポーツの同じ集団が行っており、オノ・オザキというアスリートが提唱した“オザキ8”を達成しようとしていると推理、次はフランス西部にやってくるであろう大波を制覇することだと予測する。ユタは上官のホールの許可を得て潜入捜査を試みるため、フランスへと向かう。大波に乗ろうとしたユタは、バランスを崩して水没し、同じ波に乗ろうとしていた男ボーディに助けられる。それがきっかけでユタはボーディに認められ、仲間へと迎え入れられる。引退したとは言え、元々がエクストリームスポーツのアスリートだったユタは、ボーディに共感していくが―――――
試写会が当たりまして、行ってきました。2Dです。3D試写会は見当たらなかったので、設定がなかったのかなー。

2015年/ドイツ、中国、アメリカ/114分
監督: エリクソン・コア
出演: エドガー・ラミレス/ルーク・ブレイシー/テリーサ・パーマー/デルロイ・リンドー/レイ・ウィンストン
公式サイト
公開: 2016年02月20日
エクストリームスポーツのアスリート、ジョニー・ユタは、親友を事故で亡くして以来エクストリームスポーツから足を洗い、FBI捜査官となるべく訓練を受けていた。ある日、インドの高層ビルの100階にある宝石店で、バイクに乗った集団が宝石を奪い、そのままビルから飛び出してパラグライダーで逃げ、奪った宝石はムンバイの貧民街にばら撒くという奇想天外な強盗が現れる。襲われた宝石店が米国企業だったことから、FBIが捜査に乗り出すことに。続いて、現金輸送機に乗り込んだ何者かが、スカイダイビングで現金を奪って逃げ、その現金はメキシコ上空でばら撒かれるという事件が起きる。ユタは、これはエクストリームスポーツの同じ集団が行っており、オノ・オザキというアスリートが提唱した“オザキ8”を達成しようとしていると推理、次はフランス西部にやってくるであろう大波を制覇することだと予測する。ユタは上官のホールの許可を得て潜入捜査を試みるため、フランスへと向かう。大波に乗ろうとしたユタは、バランスを崩して水没し、同じ波に乗ろうとしていた男ボーディに助けられる。それがきっかけでユタはボーディに認められ、仲間へと迎え入れられる。引退したとは言え、元々がエクストリームスポーツのアスリートだったユタは、ボーディに共感していくが―――――
試写会が当たりまして、行ってきました。2Dです。3D試写会は見当たらなかったので、設定がなかったのかなー。
2014年09月28日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
NY心霊捜査官/DELIVER US FROM EVIL
2014年/アメリカ/118分
監督: スコット・デリクソン
出演: エリック・バナ/エドガー・ラミレス/オリヴィア・マン/ショーン・ハリス/ジョエル・マクヘイル
公式サイト
公開: 2014年09月20日
異様な事件には勘が働くNY市警46分署の刑事ラルフ・サーキは、相棒のバトラーにはレーダーと呼ばれからかわれる」ほどだった。元海兵隊のDV男ジミー・トラトナーやブロンクス動物園で、幼いわが子をライオンの檻の濠に投げ入れた母親ジェーン・クレナの事件に対処していたある日、アルバゲッティ家から、壁を塗り替えた地下室から異様な音が聞こえると通報がある。サーキは地下室で男の死体を発見、男はこの家の塗装を請け負った2人のうちの1人だった。男の名前はデヴィッド・グリッグスと判明、デヴィッドの家を捜索すると、動物園の事件の母親ジェーンと子供と共に映っている写真と、DVのジミーともう1人の男と3人で映っている兵役時代の写真が見つかる。3つの事件に関連性があるのではないかと疑い始めたサーキの元へ、ジェーンの後見人であるジョー・メンドーサ神父が訪れる。メンドーサ神父はジェーンはおかしくなっているのではなく、霊が関係していると言うが、サーキは相手にしなかった。そして、ジミーとデヴィッドと写っていた写真のもう1人の男、ミック・サンティノを探し出して事情を聞こうとするが…
これも、もう1週間前に観ているのでした…。最近、ホントばたばたにも程があるなあ。10月には落ち着くと思うんだけど。

2014年/アメリカ/118分
監督: スコット・デリクソン
出演: エリック・バナ/エドガー・ラミレス/オリヴィア・マン/ショーン・ハリス/ジョエル・マクヘイル
公式サイト
公開: 2014年09月20日
異様な事件には勘が働くNY市警46分署の刑事ラルフ・サーキは、相棒のバトラーにはレーダーと呼ばれからかわれる」ほどだった。元海兵隊のDV男ジミー・トラトナーやブロンクス動物園で、幼いわが子をライオンの檻の濠に投げ入れた母親ジェーン・クレナの事件に対処していたある日、アルバゲッティ家から、壁を塗り替えた地下室から異様な音が聞こえると通報がある。サーキは地下室で男の死体を発見、男はこの家の塗装を請け負った2人のうちの1人だった。男の名前はデヴィッド・グリッグスと判明、デヴィッドの家を捜索すると、動物園の事件の母親ジェーンと子供と共に映っている写真と、DVのジミーともう1人の男と3人で映っている兵役時代の写真が見つかる。3つの事件に関連性があるのではないかと疑い始めたサーキの元へ、ジェーンの後見人であるジョー・メンドーサ神父が訪れる。メンドーサ神父はジェーンはおかしくなっているのではなく、霊が関係していると言うが、サーキは相手にしなかった。そして、ジミーとデヴィッドと写っていた写真のもう1人の男、ミック・サンティノを探し出して事情を聞こうとするが…
これも、もう1週間前に観ているのでした…。最近、ホントばたばたにも程があるなあ。10月には落ち着くと思うんだけど。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スコット・デリクソン エリック・バナ エドガー・ラミレス オリヴィア・マン ショーン・ハリス ジョエル・マクヘイル
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年06月21日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
X-MEN:フューチャー&パスト/X-MEN: DAYS OF FUTURE PAST
2014年/アメリカ/132分
監督: ブライアン・シンガー
出演: ヒュー・ジャックマン/ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ジェニファー・ローレンス/ハル・ベリー
公式サイト
公開: 2014年05月30日
2023年、人間と、人間を超えた能力を持つミュータントとの戦いは激化し、人間たちが操るセンチネルという強大な敵の前に、X-MENたちはなすすべもない程追いつめられていた。その発端は、1973年に、ミュータント撲滅をうたったセンチネル計画を推奨するボリバー・トラスク博士をミスティークが暗殺したことにより、それまで本気で取り上げられていなかったセンチネル計画が加速的に進み、暗殺犯として捕らえられたミスティークのDNAが解析されてセンチネルに組み込まれたことにあった。戦いを阻止するため、プロフェッサーは宿敵マグニートーと手を組み、キティ・プライドの力を使って意識だけを過去にタイムスリップさせて、暗殺を止めることを考え付く。プロフェッサーの代わりに1973年へとタイムスリップしたウルヴァリンは、若き日のプロフェッサーことチャールズ・エグゼビアに会い、事情を話して聞かせ、協力を求める。しかし、親友エリックとも袂を分かち、妹のように可愛がっていたレイブンを失い、学園も閉鎖されたチャールズは、自暴自棄になり自堕落な日々を送っていた。ウルヴァリンはチャールズを説得し、まずはマグニートーを脱獄させ、この計画に協力させようとするが―――――
「ウルヴァリン:SAMURAI」のあまりの崩壊っぷりに、X-MENシリーズはもういいや ┐(´д`)┌ と思っていたのですが、ブライアン・シンガーがメガホンを取るとなれば、やはり観るしかないでしょ!

2014年/アメリカ/132分
監督: ブライアン・シンガー
出演: ヒュー・ジャックマン/ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ジェニファー・ローレンス/ハル・ベリー
公式サイト
公開: 2014年05月30日
2023年、人間と、人間を超えた能力を持つミュータントとの戦いは激化し、人間たちが操るセンチネルという強大な敵の前に、X-MENたちはなすすべもない程追いつめられていた。その発端は、1973年に、ミュータント撲滅をうたったセンチネル計画を推奨するボリバー・トラスク博士をミスティークが暗殺したことにより、それまで本気で取り上げられていなかったセンチネル計画が加速的に進み、暗殺犯として捕らえられたミスティークのDNAが解析されてセンチネルに組み込まれたことにあった。戦いを阻止するため、プロフェッサーは宿敵マグニートーと手を組み、キティ・プライドの力を使って意識だけを過去にタイムスリップさせて、暗殺を止めることを考え付く。プロフェッサーの代わりに1973年へとタイムスリップしたウルヴァリンは、若き日のプロフェッサーことチャールズ・エグゼビアに会い、事情を話して聞かせ、協力を求める。しかし、親友エリックとも袂を分かち、妹のように可愛がっていたレイブンを失い、学園も閉鎖されたチャールズは、自暴自棄になり自堕落な日々を送っていた。ウルヴァリンはチャールズを説得し、まずはマグニートーを脱獄させ、この計画に協力させようとするが―――――
「ウルヴァリン:SAMURAI」のあまりの崩壊っぷりに、X-MENシリーズはもういいや ┐(´д`)┌ と思っていたのですが、ブライアン・シンガーがメガホンを取るとなれば、やはり観るしかないでしょ!






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ブライアン・シンガー ヒュー・ジャックマン ジェームズ・マカヴォイ マイケル・ファスベンダー ジェニファー・ローレンス ハル・ベリー 「X-MEN」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年05月16日 (金) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞

WOOD JOB !~神去なあなあ日常~
2014年/日本/116分
監督: 矢口史靖
出演: 染谷将太/長澤まさみ/伊藤英明/優香/西田尚美
公式サイト
公開: 2014年05月10日
ちゃらんぽらんな性格が災いし、大学受験に失敗して浪人決定、おまけに彼女にも距離を置きたいと言われ、傷心の平野勇気は、偶然目にした林業組合のパンフレットで微笑む美女につられて、1年間の研修プログラムに参加することを決める。しかし着いた先は、携帯の電波も通じない山奥、神去村。林業組合の専務にパンフレットの美女のことを訪ねるも、それはイメージ画像だと言われ、早くもくじけそうになる。辞めて家に帰ろうとしたところ、偶然パンフレットの美女、石井直紀と会った勇気は、彼女が“中村林業”と書かれた作業着を着ていたことから、中村林業にいると推測。直紀に会ったことで踏みとどまった勇気は、1か月の基礎研修を終え、飯田与喜、みき夫婦の家で下宿しながら、中村林業で残り11か月の研修を行うことに。相変わらずちゃらんぽらんで、何度もくじけそうになりながらも、徐々に村に馴染んでいき、直紀とも親しくなっていく勇気だが―――――
「ハッピーフライト」「ロボジー」といまいち合わなかったので、どうしたもんかと思っていたんだけど、今回は矢口史靖初の原作ありなんですよね。三浦しをんは読んだことないんですが、とりあえず観てみることにしました。

2014年/日本/116分
監督: 矢口史靖
出演: 染谷将太/長澤まさみ/伊藤英明/優香/西田尚美
公式サイト
公開: 2014年05月10日
ちゃらんぽらんな性格が災いし、大学受験に失敗して浪人決定、おまけに彼女にも距離を置きたいと言われ、傷心の平野勇気は、偶然目にした林業組合のパンフレットで微笑む美女につられて、1年間の研修プログラムに参加することを決める。しかし着いた先は、携帯の電波も通じない山奥、神去村。林業組合の専務にパンフレットの美女のことを訪ねるも、それはイメージ画像だと言われ、早くもくじけそうになる。辞めて家に帰ろうとしたところ、偶然パンフレットの美女、石井直紀と会った勇気は、彼女が“中村林業”と書かれた作業着を着ていたことから、中村林業にいると推測。直紀に会ったことで踏みとどまった勇気は、1か月の基礎研修を終え、飯田与喜、みき夫婦の家で下宿しながら、中村林業で残り11か月の研修を行うことに。相変わらずちゃらんぽらんで、何度もくじけそうになりながらも、徐々に村に馴染んでいき、直紀とも親しくなっていく勇気だが―――――
「ハッピーフライト」「ロボジー」といまいち合わなかったので、どうしたもんかと思っていたんだけど、今回は矢口史靖初の原作ありなんですよね。三浦しをんは読んだことないんですが、とりあえず観てみることにしました。
2013年12月03日 (火) | EDIT |
■ TOHOシネマズ渋谷にて鑑賞
REDリターンズ/RED 2
2013年/アメリカ/116分
監督: ディーン・パリソット
出演: ブルース・ウィリス/ジョン・マルコヴィッチ/メアリー=ルイーズ・パーカー/イ・ビョンホン/アンソニー・ホプキンス
公式サイト
公開: 2013年11月30日
元CIAの凄腕情報分析官フランク・モーゼスが、恋人のサラ・ロスと穏やかな日々を過ごしていたところ、元相棒のマーヴィン・ボックスが現れ命を狙われていると言い、フランクを新たなミッションに誘う。サラと平凡に暮らしたいフランクはマーヴィンを追い返すが、その帰り、マーヴィンの車が爆破される。マーヴィンの葬儀の日、フランクは突然FBIに連行され、昔の極秘作戦について問いただされる。白を切るフランクだったが、そこをジャック・ゴードン率いるアメリカ軍が襲撃、しかし実は生きていたマーヴィンに助けられ、フランクは何とか脱出する。マーヴィンによると、32年前、冷戦時代に核爆弾の部品をモスクワへ密輸し完成させるという“ナイト・シェード計画”についての機密文書がネット上に漏れていると言う。当時フランクたちは、計画の責任者エドワード・ベイリー博士の護衛を務めていたが、ベイリー博士は殺されてしまっていた。核爆弾を奪ったテロリストとして国際手配されてしまったフランクたちは、アメリカ政府から雇われた殺し屋ハン・チョバイとMI6から雇われたヴィクトリアから命を狙われてしまう羽目に―――――
やっぱりこれは観なきゃね!ってことで、行ってきました。

2013年/アメリカ/116分
監督: ディーン・パリソット
出演: ブルース・ウィリス/ジョン・マルコヴィッチ/メアリー=ルイーズ・パーカー/イ・ビョンホン/アンソニー・ホプキンス
公式サイト
公開: 2013年11月30日
元CIAの凄腕情報分析官フランク・モーゼスが、恋人のサラ・ロスと穏やかな日々を過ごしていたところ、元相棒のマーヴィン・ボックスが現れ命を狙われていると言い、フランクを新たなミッションに誘う。サラと平凡に暮らしたいフランクはマーヴィンを追い返すが、その帰り、マーヴィンの車が爆破される。マーヴィンの葬儀の日、フランクは突然FBIに連行され、昔の極秘作戦について問いただされる。白を切るフランクだったが、そこをジャック・ゴードン率いるアメリカ軍が襲撃、しかし実は生きていたマーヴィンに助けられ、フランクは何とか脱出する。マーヴィンによると、32年前、冷戦時代に核爆弾の部品をモスクワへ密輸し完成させるという“ナイト・シェード計画”についての機密文書がネット上に漏れていると言う。当時フランクたちは、計画の責任者エドワード・ベイリー博士の護衛を務めていたが、ベイリー博士は殺されてしまっていた。核爆弾を奪ったテロリストとして国際手配されてしまったフランクたちは、アメリカ政府から雇われた殺し屋ハン・チョバイとMI6から雇われたヴィクトリアから命を狙われてしまう羽目に―――――
やっぱりこれは観なきゃね!ってことで、行ってきました。
素晴らしいキャッチコピー! オヤジ好きとしては、そうだそうだ! ( ゚∀゚)ノ って感じ(笑)若造に世界が救えるか!!






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ディーン・パリソット ブルース・ウィリス ジョン・マルコヴィッチ メアリー=ルイーズ・パーカー イ・ビョンホン アンソニー・ホプキンス キャサリン・ゼタ=ジョーンズ ヘレン・ミレン 「RED」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年04月07日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
SUPER 8 スーパーエイト/SUPER 8
2011年/アメリカ/111分
監督: J・J・エイブラムス
出演: ジョエル・コートニー/エル・ファニング/カイル・チャンドラー/ライリー・グリフィス/ライアン・リー
公式サイト
1979年、母親を事故で亡くしたジョー・ラムは、保安官代理の父親ジャックと2人暮らしになるが、母親っ子だったジョーは、父親と2人きりの生活に上手く馴染めずにいた。幼馴染で親友のチャールズ・カズニック、ケアリーたちと自主映画を撮るのに夢中になっているジョーは、ある日、夜中に家を抜け出して仲間たちと撮影をしていたが、そこで列車事故を目撃する。一同は逃げる途中で列車と衝突した自動車を発見、乗っていたのは、生物学教師のウッドワードだった。ウッドワードから、事故を目撃したことを誰かに話すと家族も殺されると脅されたジョーたちは、慌てて家に帰り、このことは口外しないよう誓い合う。しかし翌日以降、空軍が事故現場を取り仕切っているのを見たジョーたちは、事件の背景に何か隠されているのではないかと疑惑を抱き、ウッドワードの研究内容を調べるうちにとんでもない事実を知る―――――
これは、スティーブン・スピルバーグとJ・J・エイブラムスという組み合わせが、自分にとっての地雷(笑)だったので、劇場では観ないと決めていました。観た人の感想も結構賛否両論という感じだったし… (^_^;)

2011年/アメリカ/111分
監督: J・J・エイブラムス
出演: ジョエル・コートニー/エル・ファニング/カイル・チャンドラー/ライリー・グリフィス/ライアン・リー
公式サイト
1979年、母親を事故で亡くしたジョー・ラムは、保安官代理の父親ジャックと2人暮らしになるが、母親っ子だったジョーは、父親と2人きりの生活に上手く馴染めずにいた。幼馴染で親友のチャールズ・カズニック、ケアリーたちと自主映画を撮るのに夢中になっているジョーは、ある日、夜中に家を抜け出して仲間たちと撮影をしていたが、そこで列車事故を目撃する。一同は逃げる途中で列車と衝突した自動車を発見、乗っていたのは、生物学教師のウッドワードだった。ウッドワードから、事故を目撃したことを誰かに話すと家族も殺されると脅されたジョーたちは、慌てて家に帰り、このことは口外しないよう誓い合う。しかし翌日以降、空軍が事故現場を取り仕切っているのを見たジョーたちは、事件の背景に何か隠されているのではないかと疑惑を抱き、ウッドワードの研究内容を調べるうちにとんでもない事実を知る―――――
これは、スティーブン・スピルバーグとJ・J・エイブラムスという組み合わせが、自分にとっての地雷(笑)だったので、劇場では観ないと決めていました。観た人の感想も結構賛否両論という感じだったし… (^_^;)






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:J・J・エイブラムス ジョエル・コートニー エル・ファニング カイル・チャンドラー ライリー・グリフィス ライアン・リー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。