HOME > 2008年05月
2008年05月31日 (土) | EDIT |
5月に劇場&試写会で観たのは10本。お、なんだかんだで結構観ているな。最後のホラー3連発が効いたわ(笑)
6月公開の気になる映画 
既に鑑賞済み 
なし
こんな感じでしょうか。妙に邦画率が高いなー。
今月はチケットを購入済みのものを挙げました。これ以外にも観たいのあるけど、考え中。5月公開作でまだ観ていないのもあるし。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。


- 美しすぎる母
公式サイト/7日公開
実話を元にしているらしいんだよね。ジュリアン・ムーアが“美しすぎる母”をどう演じているのか興味あります。
→■ レビューはコチラ - 休暇
公式サイト/7日公開
休暇を取得するために、死刑執行の補佐役を選んだ刑務官の話。これは気になってたのよ~
→■ レビューはコチラ - ぐるりのこと。
公式サイト/7日公開
リリー・フランキーの風貌は気に入らないが(笑)、「ハッシュ!」が結構良かったので。
→■ レビューはコチラ - ザ・マジックアワー
公式サイト/7日公開
これは一応押さえておこうと。三谷幸喜自身はちょっとウザいんだけどさ(笑)
→■ レビューはコチラ - リボルバー
公式サイト/7日公開
ガイ・リッチーでジェイソン・ステイサム主演だよ? そりゃ観るさ!
→■ レビューはコチラ - イースタン・プロミス
公式サイト/14日公開
ヴィゴ・モーテンセンがオスカーノミニーでしたね。これ合わなかったら、クローネンバーグが合わないってことかもしれない。。。
→■ レビューはコチラ - 西の魔女が死んだ
公式サイト/21日公開
予告を観た時から気になってました。試写が当たったので近々行って来ます。
→■ レビューはコチラ - 歩いても 歩いても
公式サイト/28日公開
是枝裕和の最新作。一応押さえておきます。
→■ レビューはコチラ - 告発のとき
公式サイト/28日公開
ポール・ハギスの最新作。なんだか最近、監督で観る映画を選ぶようになってきたなー。
→■ レビューはコチラ


なし
こんな感じでしょうか。妙に邦画率が高いなー。
今月はチケットを購入済みのものを挙げました。これ以外にも観たいのあるけど、考え中。5月公開作でまだ観ていないのもあるし。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
スポンサーサイト
2008年05月31日 (土) | EDIT |
「P2」の時の予告編。
- BUG バグ
公式サイト/2008年07月05日公開
さすがシアターN渋谷はホラーのラインナップがすごい。
鑑賞予定:時間があれば… - ギララの逆襲 洞爺湖サミット危機一髪
公式サイト/2008年07月05日公開
ギララってナニ?と思って調べたら、怪獣ブームの時に松竹が作った特撮映画のキャラだと。なるほど。特撮観てないからなあ。
鑑賞予定:なし - ミラクル7号
公式サイト/2008年06月28日公開
チャウ・シンチー最新作。宇宙人が可愛くて超しょぼい(笑)
鑑賞予定:なし■ レビューはコチラ
- コラソン de メロン
公式サイト/公開中
T.M.Revolution久々に観たよ。俳優もやってんだ。へー。
鑑賞予定:なし - 少林老女
公式サイト/公開中(レイトショー)
キスおばちゃん出世したなー。
鑑賞予定:なし
2008年05月30日 (金) | EDIT |
りおの「幸せになるための27のドレス」のまねしてかいてみるね
■日、タクシーを見出したので、婚約し続けてから、ジェーン・バーンズ公式サイト幼い頃、ドレスが休みじゃないとなかなかつらいなあ?
ただのためジェーン・アッカーマン/エドワード・フレッチャー出演:キャサリン・ニコルズ!
劇場に盛り上がり、酒をかけるように置いてから、行ってしまった新聞記者のを装ってしまい、彼女を装ってから外して2人の婚約し、婚約パーティで話を見出した。
結婚式である社長の婚約パーティで寝て、タクシーを使って2つの好みの好みのを知ったがとうとう27のウェディングドレスが、記事がとうとう27の父は気持ちを見た新聞に落ちて来ましたが重なっても出来ぬまま、酒を引き合わせてから外していたジェーンの担当から外して、記事を書くための好みのは気持ちを隠して、行っていたケビンに生きがいを引き合わせても出来ないと知った記事が当たりましたの形見の上司で彼女を告げることをし、ケビン・ハイグル/ジュディ・グリア/マリン・マースデン/111分監督:キャサリン・フレッチャー出演:アン・マースデン/エドワード・ドイルはに、彼女のことを話すことにジョージはたちまち恋に掲載される。
ただのケビンだった記事の取材のドレスが重なっていることを悟られ、行って2人は気持ちを飲んである社長の準備を悟られ、行っているうちに、勢いで寝ていているジェーンは、彼女の父はたちまち恋に盛り上がり、翌日がとうとう27着も出来ぬまま、酒を悟られ、取材対象である日、タクシーを愛しく思い始めてしまう!!
ある日劇PLEXにて鑑賞幸せに参列してから、記事の形見の上司で彼女のケビンにそれを見出したケビンに掲載される。
ただのウェディングドレスが、結婚式が休みじゃないとなかなかつらいなあ!
ある日、姉妹の世話を愛しく思い始めてしまい、母のジョージの想いをし続けてもらおうと知った新聞記者の取材の会場をしていることを書くためジェーンを書くためジェーンを見出したがとうとう27の好みの初めてだわ!
劇場にプロポーズし続けても溜まってしまったので、取材対象で話を悟られ、結婚式で寝ても、ジェーンに掲載される。
結婚式のケビンだった記事をネタにジョージの危機を引き合わせているうちに落ちて来ましたの会場を話すことを話すことにし、母の会場を書くための結婚式に、ショックをプレゼントする。
*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。
■日、タクシーを見出したので、婚約し続けてから、ジェーン・バーンズ公式サイト幼い頃、ドレスが休みじゃないとなかなかつらいなあ?
ただのためジェーン・アッカーマン/エドワード・フレッチャー出演:キャサリン・ニコルズ!
劇場に盛り上がり、酒をかけるように置いてから、行ってしまった新聞記者のを装ってしまい、彼女を装ってから外して2人の婚約し、婚約パーティで話を見出した。
結婚式である社長の婚約パーティで寝て、タクシーを使って2つの好みの好みのを知ったがとうとう27のウェディングドレスが、記事がとうとう27の父は気持ちを見た新聞に落ちて来ましたが重なっても出来ぬまま、酒を引き合わせてから外していたジェーンの担当から外して、記事を書くための好みのは気持ちを隠して、行っていたケビンに生きがいを引き合わせても出来ないと知った記事が当たりましたの形見の上司で彼女を告げることをし、ケビン・ハイグル/ジュディ・グリア/マリン・マースデン/111分監督:キャサリン・フレッチャー出演:アン・マースデン/エドワード・ドイルはに、彼女のことを話すことにジョージはたちまち恋に掲載される。
ただのケビンだった記事の取材のドレスが重なっていることを悟られ、行って2人は気持ちを飲んである社長の準備を悟られ、行っているうちに、勢いで寝ていているジェーンは、彼女の父はたちまち恋に盛り上がり、翌日がとうとう27着も出来ぬまま、酒を悟られ、取材対象である日、タクシーを愛しく思い始めてしまう!!
ある日劇PLEXにて鑑賞幸せに参列してから、記事の形見の上司で彼女のケビンにそれを見出したケビンに掲載される。
ただのウェディングドレスが、結婚式が休みじゃないとなかなかつらいなあ!
ある日、姉妹の世話を愛しく思い始めてしまい、母のジョージの想いをし続けてもらおうと知った新聞記者の取材の会場をしていることを書くためジェーンを書くためジェーンを見出したがとうとう27の好みの初めてだわ!
劇場にプロポーズし続けても溜まってしまったので、取材対象で話を悟られ、結婚式で寝ても、ジェーンに掲載される。
結婚式のケビンだった記事をネタにジョージの危機を引き合わせているうちに落ちて来ましたの会場を話すことを話すことにし、母の会場を書くための結婚式に、ショックをプレゼントする。
*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年05月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月29日 (木) | EDIT |
■ 日劇PLEXにて鑑賞
幸せになるための27のドレス/27 DRESSES
2008年/アメリカ/111分
監督: アン・フレッチャー
出演: キャサリン・ハイグル/ジェームズ・マースデン/マリン・アッカーマン/ジュディ・グリア/エドワード・バーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月31日
幼い頃、従姉の結婚式で彼女の危機を救ってから、結婚式で人の世話をすることに生きがいを見出したジェーン・ニコルズ。自分の上司である社長のジョージへの想いを告げることも出来ぬまま、ブライドメイドとして友人たちの結婚式に参列し続けて、ドレスがとうとう27着も溜まってしまった。結婚式が重なってしまい、タクシーを使って2つの会場を行き来しているジェーンを見た新聞記者のケビン・ドイルは、彼女をネタにして、結婚式の記事の担当から外してもらおうと画策し、取材のためジェーンに接近する。ある日、ジェーンは同僚の婚約パーティでジョージと妹のテスを引き合わせてしまい、意気投合した2人はたちまち恋に落ちてしまう。テスが本性を隠してジョージの好みの女性を装っていることを知っていても、ジョージにそれを話すことも出来ない。そしてついにジョージはテスにプロポーズし、ショックを受けるジェーンに追い討ちをかけるように、姉妹の父は、婚約したテスに、母の形見のウェディングドレスをプレゼントする。ジェーンは気持ちを隠して2人の結婚式の準備をしていたが、ケビンにジョージへの気持ちを悟られ、酒を飲んで話をしているうちに盛り上がり、勢いで寝てしまう。ただの取材対象であったジェーンを愛しく思い始めていたケビンだったが、その翌日、ケビンがジェーンのことを面白おかしく書いた記事が新聞に掲載される。ケビンが自分に接近したのは、記事を書くためだったと知ったジェーンはショックを受けるが―――――
先行上映会が当たりましたので、行って来ました。
先行上映って観たの初めてだわ。レイトなので、翌日が休みじゃないとなかなかつらいなあ。
劇場に置いてあったマネキン。

2008年/アメリカ/111分
監督: アン・フレッチャー
出演: キャサリン・ハイグル/ジェームズ・マースデン/マリン・アッカーマン/ジュディ・グリア/エドワード・バーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月31日
幼い頃、従姉の結婚式で彼女の危機を救ってから、結婚式で人の世話をすることに生きがいを見出したジェーン・ニコルズ。自分の上司である社長のジョージへの想いを告げることも出来ぬまま、ブライドメイドとして友人たちの結婚式に参列し続けて、ドレスがとうとう27着も溜まってしまった。結婚式が重なってしまい、タクシーを使って2つの会場を行き来しているジェーンを見た新聞記者のケビン・ドイルは、彼女をネタにして、結婚式の記事の担当から外してもらおうと画策し、取材のためジェーンに接近する。ある日、ジェーンは同僚の婚約パーティでジョージと妹のテスを引き合わせてしまい、意気投合した2人はたちまち恋に落ちてしまう。テスが本性を隠してジョージの好みの女性を装っていることを知っていても、ジョージにそれを話すことも出来ない。そしてついにジョージはテスにプロポーズし、ショックを受けるジェーンに追い討ちをかけるように、姉妹の父は、婚約したテスに、母の形見のウェディングドレスをプレゼントする。ジェーンは気持ちを隠して2人の結婚式の準備をしていたが、ケビンにジョージへの気持ちを悟られ、酒を飲んで話をしているうちに盛り上がり、勢いで寝てしまう。ただの取材対象であったジェーンを愛しく思い始めていたケビンだったが、その翌日、ケビンがジェーンのことを面白おかしく書いた記事が新聞に掲載される。ケビンが自分に接近したのは、記事を書くためだったと知ったジェーンはショックを受けるが―――――
先行上映会が当たりましたので、行って来ました。
先行上映って観たの初めてだわ。レイトなので、翌日が休みじゃないとなかなかつらいなあ。







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アン・フレッチャー キャサリン・ハイグル ジェームズ・マースデン マリン・アッカーマン ジュディ・グリア エドワード・バーンズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月27日 (火) | EDIT |
■ シアターN渋谷にて鑑賞
P2/P2
2007年/アメリカ/97分
監督: フランク・カルフン
出演: レイチェル・ニコルズ/ウェス・ベントリー/フィリップ・エイキン
公式サイト
公開: 2008年05月10日
クリスマス・イブだというのに、1人残業せざるを得なくなったアンジェラ。漸く仕事を片付け、彼女の帰りを待っている姉一家の元へ急ごうと、アンジェラは、夜勤の警備員カールと共にオフィスを後にし、地下駐車場に止めてある自分の車へ向かう。ところが車のエンジンがかからず、アンジェラはロビーに戻ってタクシーを呼ぼうと、駐車場の警備員にロビーへの扉を開けてくれるように頼む。警備員はトムと名乗り、親切に車の様子を見てくれるが、車は治らず、アンジェラはタクシーを呼びロビーで待っていた。タクシーはやってきたがビルの扉が開かず、アンジェラは地下駐車場の入り口から出ようとするがタクシーはアンジェラを置いて去ってしまう。追い討ちをかけるように、駐車場の電源は落とされていき、地下2階では携帯電話も通じず、焦ったアンジェラはトムのいる警備員室へ向かうが、その途中で、何者かに襲われる。気が付くとアンジェラは、警備員室でトムと向かい合って座っていた。目の前のテーブルにはクリスマスディナーが並べられており、知らぬ間にドレスに着替えさせられていたアンジェラの足は鎖でつながれていた…
ホラーが続くな~(笑)
意図的じゃないですよ。偶然偶然。
ニヤリ

2007年/アメリカ/97分
監督: フランク・カルフン
出演: レイチェル・ニコルズ/ウェス・ベントリー/フィリップ・エイキン
公式サイト
公開: 2008年05月10日
クリスマス・イブだというのに、1人残業せざるを得なくなったアンジェラ。漸く仕事を片付け、彼女の帰りを待っている姉一家の元へ急ごうと、アンジェラは、夜勤の警備員カールと共にオフィスを後にし、地下駐車場に止めてある自分の車へ向かう。ところが車のエンジンがかからず、アンジェラはロビーに戻ってタクシーを呼ぼうと、駐車場の警備員にロビーへの扉を開けてくれるように頼む。警備員はトムと名乗り、親切に車の様子を見てくれるが、車は治らず、アンジェラはタクシーを呼びロビーで待っていた。タクシーはやってきたがビルの扉が開かず、アンジェラは地下駐車場の入り口から出ようとするがタクシーはアンジェラを置いて去ってしまう。追い討ちをかけるように、駐車場の電源は落とされていき、地下2階では携帯電話も通じず、焦ったアンジェラはトムのいる警備員室へ向かうが、その途中で、何者かに襲われる。気が付くとアンジェラは、警備員室でトムと向かい合って座っていた。目の前のテーブルにはクリスマスディナーが並べられており、知らぬ間にドレスに着替えさせられていたアンジェラの足は鎖でつながれていた…
ホラーが続くな~(笑)
意図的じゃないですよ。偶然偶然。







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランク・カルフン レイチェル・ニコルズ ウェス・ベントリー フィリップ・エイキン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月25日 (日) | EDIT |
「最高の人生の見つけ方」「ひぐらしのなく頃に」「ミスト」の時の予告編。
- スターシップ・トゥルーパーズ3
公式サイト/2008年07月19日公開
こういうのは興味を引かれない。シリーズも観てないしね。
鑑賞予定:なし - ゲゲゲの鬼太郎 千年呪い歌
公式サイト/2008年07月12日公開
ウエンツが鬼太郎ってだけで、何か違うでしょ!?と思ってしまう。続編ってことは、人入っていたんだなあ。
鑑賞予定:なし - 築地魚河岸三代目
公式サイト/2008年06月07日公開
原作は漫画らしいが。大沢たかおって好きな顔じゃないんだよね。
鑑賞予定:なし - 神様のパズル
公式サイト/2008年06月07日公開
本屋で小説は観たことあるけど、読んだことはありません。予告を観る限り、かなり奇天烈な感じがするので、好みじゃないかも。
鑑賞予定:なし - REC レック
公式サイト/2008年06月14日公開
「ブレア・ウィッチ・プロジェクト」系。これ系は酔うから要注意なの… (^_^;)
鑑賞予定:時間があれば… - 劇場版 仮面ライダー電王&キバ
公式サイト/公開中
最近の仮面ライダーは、初期設定を忘れているな…
鑑賞予定:なし - Mr.ブルックス~完璧なる殺人鬼~
公式サイト/公開中
これは観ようかどうしようかなーと思っていたのだけど…。ケビン・コスナーとデミ・ムーアって、今さら?って気がしません?
鑑賞予定:時間があれば…■ レビューはコチラ
- 大決戦!超ウルトラ8兄弟
公式サイト/2008年09月13日公開
子供の頃も、ウルトラマンってあんまり観た記憶はないんだよね。ウルトラマンと言うより、特撮をあんまり観ていないかも。
鑑賞予定:なし - TOKYO!
公式サイト/2008年夏公開
ポン・ジュノ、ミシェル・ゴンドリー、レオス・カラックスのオムニバスムービーかな。よくわからなかった。
鑑賞予定:なし - イースタン・プロミス
公式サイト/2008年06月14日公開
面白そうなんだよねー。こういうの好きなんだ。「ヒストリー・オブ・バイオレンス」が合わなかったので、ちょっと怖いんだけどさ…
鑑賞予定:絶対観る■ レビューはコチラ
2008年05月24日 (土) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ミスト/THE MIST
2007年/アメリカ/125分
監督: フランク・ダラボン
出演: トーマス・ジェーン/マーシャ・ゲイ・ハーデン/ローリー・ホールデン/アンドレ・ブラウアー/トビー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日
郊外の湖のほとりで暮らすイラストレーターのデヴィッド・ドレイトンは、ひどい嵐が町を襲った翌日、妻ステファニーを置いて、息子ビリーと隣人のブレント・ノートンを連れて町のスーパーマーケットまで買出しに出かける。すると、スーパーマーケットの外を次第に白い霧が包み込み、辺りの様子がわからないほどになってしまい、店内に閉じ込められた状態になった買い物客たちを不安が襲う。ビリーにかける毛布を探しに倉庫へいったデヴィッドは、不気味な音と、倉庫のシャッターをこじ開けようとしている何かを感じる。デヴィッドは副店長のオリー・ウィークスたちを連れて再び倉庫に向かい、シャッターを開けると、巨大な触手を持つ何かが侵入してくる。何とかシャッターを閉めることに成功したものの、店員の1人が犠牲となる。デヴィッドは客たちに店外に潜む謎の生物の存在を知らせ、店の入り口にバリケードを積み上げるが、ノートンはこれを信じず、店外に出て行き謎の生物に襲われてしまう。そして変人で通っている骨董品店を営むミセス・カーモディは「これは神の意志だ。従わない者には天罰が下る」と客の不安を煽る。夜、昆虫に良く似た巨大な謎の生物が店を襲い、デヴィッドたちはそれぞれ応戦するが…
キング作品の映像化は微妙なものが多いので、観る予定はなかったんだけど…観ちゃった(笑)

2007年/アメリカ/125分
監督: フランク・ダラボン
出演: トーマス・ジェーン/マーシャ・ゲイ・ハーデン/ローリー・ホールデン/アンドレ・ブラウアー/トビー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日
郊外の湖のほとりで暮らすイラストレーターのデヴィッド・ドレイトンは、ひどい嵐が町を襲った翌日、妻ステファニーを置いて、息子ビリーと隣人のブレント・ノートンを連れて町のスーパーマーケットまで買出しに出かける。すると、スーパーマーケットの外を次第に白い霧が包み込み、辺りの様子がわからないほどになってしまい、店内に閉じ込められた状態になった買い物客たちを不安が襲う。ビリーにかける毛布を探しに倉庫へいったデヴィッドは、不気味な音と、倉庫のシャッターをこじ開けようとしている何かを感じる。デヴィッドは副店長のオリー・ウィークスたちを連れて再び倉庫に向かい、シャッターを開けると、巨大な触手を持つ何かが侵入してくる。何とかシャッターを閉めることに成功したものの、店員の1人が犠牲となる。デヴィッドは客たちに店外に潜む謎の生物の存在を知らせ、店の入り口にバリケードを積み上げるが、ノートンはこれを信じず、店外に出て行き謎の生物に襲われてしまう。そして変人で通っている骨董品店を営むミセス・カーモディは「これは神の意志だ。従わない者には天罰が下る」と客の不安を煽る。夜、昆虫に良く似た巨大な謎の生物が店を襲い、デヴィッドたちはそれぞれ応戦するが…
キング作品の映像化は微妙なものが多いので、観る予定はなかったんだけど…観ちゃった(笑)






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランク・ダラボン トーマス・ジェーン マーシャ・ゲイ・ハーデン ローリー・ホールデン アンドレ・ブラウアー トビー・ジョーンズ 原作:スティーヴン・キング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月23日 (金) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年05月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月23日 (金) | EDIT |
■ 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
ひぐらしのなく頃に
2007年/日本/106分
監督: 及川中
出演: 前田公輝/飛鳥凛/松山愛里/あいか/小野恵令奈
公式サイト
公開: 2008年05月10日
昭和58年05月、一家で東京から雛見沢村へ引っ越してきた前原圭一は、村の分校で、園崎魅音、竜宮レナと言う少女たちと親しくなる。村を案内されていた圭一は、2人から、村にはオヤシロさまと呼ばれる神様がおり、オヤシロさまは村を守っているが、決められたしきたりに従わないと祟りがあると教えを受ける。その帰り道、圭一は、同じよそ者のカメラマン、富竹ジロウから、この村でダム建設計画があったが、村で反対運動が起こり、最終的にはダム建設の現場監督がバラバラ死体となって見つかるという未解決事件があったと聞かされ、その事件について魅音とレナに尋ねるが、2人ともそんな事件はなかったと否定する。そして村で1年に一度行われる綿流しの祭りの最中、圭一は、富竹と村の診療所の看護婦、鷹野三四が祭具殿に侵入しているところを見てしまう。後を追って祭具殿に入り込んだ圭一は、三四から綿流しの謂れと、4年連続祭りの夜に人が惨殺され、同時に1人行方不明となる事件が起こっていると聞かされる。そして翌日、興宮 署の刑事、大石蔵人から、富竹が自分の首をかきむしって死んでいる姿で発見され、また、三四が行方不明となっていることを知らされた圭一は―――――
原作はゲーム「ひぐらしのなく頃に」(“な”は赤で表示するらしいどす)。アニメ、漫画、小説とメディアミックス展開しているくらいの人気作品。「正解率1%の謎」とか煽られているし、やはりこういうのは観逃せないわ。

2007年/日本/106分
監督: 及川中
出演: 前田公輝/飛鳥凛/松山愛里/あいか/小野恵令奈
公式サイト
公開: 2008年05月10日
昭和58年05月、一家で東京から雛見沢村へ引っ越してきた前原圭一は、村の分校で、園崎魅音、竜宮レナと言う少女たちと親しくなる。村を案内されていた圭一は、2人から、村にはオヤシロさまと呼ばれる神様がおり、オヤシロさまは村を守っているが、決められたしきたりに従わないと祟りがあると教えを受ける。その帰り道、圭一は、同じよそ者のカメラマン、富竹ジロウから、この村でダム建設計画があったが、村で反対運動が起こり、最終的にはダム建設の現場監督がバラバラ死体となって見つかるという未解決事件があったと聞かされ、その事件について魅音とレナに尋ねるが、2人ともそんな事件はなかったと否定する。そして村で1年に一度行われる綿流しの祭りの最中、圭一は、富竹と村の診療所の看護婦、鷹野三四が祭具殿に侵入しているところを見てしまう。後を追って祭具殿に入り込んだ圭一は、三四から綿流しの謂れと、4年連続祭りの夜に人が惨殺され、同時に1人行方不明となる事件が起こっていると聞かされる。そして翌日、
原作はゲーム「ひぐらしのなく頃に」(“な”は赤で表示するらしいどす)。アニメ、漫画、小説とメディアミックス展開しているくらいの人気作品。「正解率1%の謎」とか煽られているし、やはりこういうのは観逃せないわ。
2008年05月22日 (木) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
X-MEN2/X-MEN2
2003年/アメリカ/125分
監督: ブライアン・シンガー
出演: パトリック・スチュワート/ヒュー・ジャックマン/イアン・マッケラン/ハル・ベリー/ファムケ・ヤンセン
公式サイト
人間と、人間を超えた能力を持つミュータントが対立する近未来。アメリカ大統領が正体不明のミュータントに襲われる。間一髪で事なきを得たが、この事態を憂慮した大統領は、ウィリアム・ストライカー大佐を呼び寄せ対策を講じる。ミュータント育成施設“恵まれし子らの学園”を経営するプロフェッサーXは、大統領襲撃犯であるミュータントが捕まれば人間とミュータントの間が悪化すると考え、世界中のあらゆるミュータント、人間を追跡できる機械“セレブロ”を使い、人間よりも先に、大統領襲撃犯を捕らえようとする。一方、失くした記憶を探る旅を続けているミュータント、ウルヴァリンことローガンは“恵まれし子らの学園”に戻ってくるが、その夜、ストライカーと部下たちにより“恵まれし子らの学園”は襲撃され、ローガンたちは何とか逃げ出すものの、刑務所に捕らわれているマグニートーに会いに出かけていたプロフェッサーはストライカーの手に落ちてしまう―――――
WOWOWで、X-MEN一挙放送をしてましたので、録画。
アメコミはあまり得意じゃなくて積極的には観ないんだけど、このシリーズは割とOKなのです。プロフェッサーがハゲなせいではありません(たぶん)

2003年/アメリカ/125分
監督: ブライアン・シンガー
出演: パトリック・スチュワート/ヒュー・ジャックマン/イアン・マッケラン/ハル・ベリー/ファムケ・ヤンセン
公式サイト
人間と、人間を超えた能力を持つミュータントが対立する近未来。アメリカ大統領が正体不明のミュータントに襲われる。間一髪で事なきを得たが、この事態を憂慮した大統領は、ウィリアム・ストライカー大佐を呼び寄せ対策を講じる。ミュータント育成施設“恵まれし子らの学園”を経営するプロフェッサーXは、大統領襲撃犯であるミュータントが捕まれば人間とミュータントの間が悪化すると考え、世界中のあらゆるミュータント、人間を追跡できる機械“セレブロ”を使い、人間よりも先に、大統領襲撃犯を捕らえようとする。一方、失くした記憶を探る旅を続けているミュータント、ウルヴァリンことローガンは“恵まれし子らの学園”に戻ってくるが、その夜、ストライカーと部下たちにより“恵まれし子らの学園”は襲撃され、ローガンたちは何とか逃げ出すものの、刑務所に捕らわれているマグニートーに会いに出かけていたプロフェッサーはストライカーの手に落ちてしまう―――――
WOWOWで、X-MEN一挙放送をしてましたので、録画。
アメコミはあまり得意じゃなくて積極的には観ないんだけど、このシリーズは割とOKなのです。プロフェッサーがハゲなせいではありません(たぶん)






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ブライアン・シンガー パトリック・スチュワート ヒュー・ジャックマン イアン・マッケラン ハル・ベリー ファムケ・ヤンセン 「X-MEN」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月19日 (月) | EDIT |
■ 新宿ジョイシネマにて鑑賞
最高の人生の見つけ方/THE BUCKET LIST
2007年/アメリカ/97分
監督: ロブ・ライナー
出演: ジャック・ニコルソン/モーガン・フリーマン/ショーン・ヘイズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日
癌宣告を受けて入院していた自動車整備工のカーター・チェンバーズの同室に、ある日エドワード・コールという同じく初老の男が入院してくる。妻子を愛し、真面目にこつこつ働いてきたカーターと、一代で財を成した実業家で、4度の結婚歴があるものの現在独身のエドワード。全く正反対の2人だったが、同じ末期癌患者同士、次第に打ち解けていく。そして余命6ヶ月の宣告を受けたカーターは、学生時代に教師から教わった、死ぬまでにしたいことをリストアップした“棺おけ ・リスト”を書き出す。それを見たエドワードは、リストを実行しようとカーターを誘い、病院を抜け出して世界中を旅する…
ちょっと仕事が落ち着いたので、たまっているチケットをさくさく片付けまーす。またいつどうなるかわからないので (^_^;)

2007年/アメリカ/97分
監督: ロブ・ライナー
出演: ジャック・ニコルソン/モーガン・フリーマン/ショーン・ヘイズ
公式サイト
公開: 2008年05月10日
癌宣告を受けて入院していた自動車整備工のカーター・チェンバーズの同室に、ある日エドワード・コールという同じく初老の男が入院してくる。妻子を愛し、真面目にこつこつ働いてきたカーターと、一代で財を成した実業家で、4度の結婚歴があるものの現在独身のエドワード。全く正反対の2人だったが、同じ末期癌患者同士、次第に打ち解けていく。そして余命6ヶ月の宣告を受けたカーターは、学生時代に教師から教わった、死ぬまでにしたいことをリストアップした“
ちょっと仕事が落ち着いたので、たまっているチケットをさくさく片付けまーす。またいつどうなるかわからないので (^_^;)






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロブ・ライナー ジャック・ニコルソン モーガン・フリーマン ショーン・ヘイズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月18日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
シン・シティ/SIN CITY
2005年/アメリカ/124分
監督: フランク・ミラー/ロバート・ロドリゲス/クエンティン・タランティーノ
出演: ブルース・ウィリス/ミッキー・ローク/クライヴ・オーウェン/ジェシカ・アルバ/ベニチオ・デル・トロ
公式サイト(英語)
罪の街“シン・シティ”―――――
刑事ハーティガンは退職を前に、連続殺人犯に連れ去られたナンシー・キャラハンという11歳の少女を救おうとしていた。犯人はロアーク上院議員の息子ということまで判明しているのに、警察は上院議員の権力を恐れ、手を出せずにいるのだった。ハーティガンはロアーク・ジュニアの住処へ踏み込むが、相棒ボブの裏切りにあい、ナンシーは逃がしたものの、ナンシーを攫ってロアーク・ジュニアを銃撃した犯人として投獄されてしまう。
仮出所のマーヴは、高級娼婦ゴールディと夢のような一夜を共にしたが、翌朝、ベッドでゴールディが殺されていた。ゴールディ殺しの罪を着せられそうになったマーヴは宿から逃げ出し、ゴールディの敵を討つことを誓う。
殺人犯のドワイトは顔を変え、シン・シティに潜んでいた。恋人シェリーを脅した、シェリーの元恋人ジャッキー・ボーイに、二度とシェリーに手を出さないように忠告するために後を付けると、ジャッキー・ボーイは仲間たちと、娼婦たちが仕切るオールド・タウンへ向かい、1人にちょっかいを出そうとしたところ、返り討ちにあい殺されてしまう。ドワイトがジャッキーの身体から、警察官であるジャッキーの身分証明書を見つける。警察との協定の上で成り立っているオールド・タウンは、このことがバレると大変なことになるため、ドワイトはジャッキーの死体を積んだ車を駆り、死体を始末しようとする…
話題にはなっていたけれど、結局観なかったなーこれ。知らなかったけど、これってフランク・ミラーのグラフィック・コミックが原作で、彼自らメガホンを握っているんですね。

2005年/アメリカ/124分
監督: フランク・ミラー/ロバート・ロドリゲス/クエンティン・タランティーノ
出演: ブルース・ウィリス/ミッキー・ローク/クライヴ・オーウェン/ジェシカ・アルバ/ベニチオ・デル・トロ
公式サイト(英語)
罪の街“シン・シティ”―――――
刑事ハーティガンは退職を前に、連続殺人犯に連れ去られたナンシー・キャラハンという11歳の少女を救おうとしていた。犯人はロアーク上院議員の息子ということまで判明しているのに、警察は上院議員の権力を恐れ、手を出せずにいるのだった。ハーティガンはロアーク・ジュニアの住処へ踏み込むが、相棒ボブの裏切りにあい、ナンシーは逃がしたものの、ナンシーを攫ってロアーク・ジュニアを銃撃した犯人として投獄されてしまう。
仮出所のマーヴは、高級娼婦ゴールディと夢のような一夜を共にしたが、翌朝、ベッドでゴールディが殺されていた。ゴールディ殺しの罪を着せられそうになったマーヴは宿から逃げ出し、ゴールディの敵を討つことを誓う。
殺人犯のドワイトは顔を変え、シン・シティに潜んでいた。恋人シェリーを脅した、シェリーの元恋人ジャッキー・ボーイに、二度とシェリーに手を出さないように忠告するために後を付けると、ジャッキー・ボーイは仲間たちと、娼婦たちが仕切るオールド・タウンへ向かい、1人にちょっかいを出そうとしたところ、返り討ちにあい殺されてしまう。ドワイトがジャッキーの身体から、警察官であるジャッキーの身分証明書を見つける。警察との協定の上で成り立っているオールド・タウンは、このことがバレると大変なことになるため、ドワイトはジャッキーの死体を積んだ車を駆り、死体を始末しようとする…
話題にはなっていたけれど、結局観なかったなーこれ。知らなかったけど、これってフランク・ミラーのグラフィック・コミックが原作で、彼自らメガホンを握っているんですね。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:フランク・ミラー ロバート・ロドリゲス クエンティン・タランティーノ ブルース・ウィリス ミッキー・ローク クライヴ・オーウェン ジェシカ・アルバ ベニチオ・デル・トロ イライジャ・ウッド デヴォン青木
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月17日 (土) | EDIT |
「大いなる陰謀」「ブレス」の時の予告。
- イキガミ
公式サイト/2008年09月公開
漫画が原作なんだね。最近多いなあ。面白そうではあるけど…
鑑賞予定:時間があれば… - 20世紀少年
公式サイト/2008年08月30日公開
これも漫画原作か。面白いのかなあ。(最終回の評判良くないらしいけど)
鑑賞予定:なし■ レビューはコチラ
- ドラゴンボール
公式サイト(準備中)/2009年03月公開
これも漫画原作かよ! しかし、これ実写?
鑑賞予定:なし - ウォンテッド
公式サイト/2008年09月公開
アンジーとタムナスさん共演のアクション・ムービー。タムナスさんほんっと良く出てるなー。アンジー、アイラインがキツくて顔がコワイ…
鑑賞予定:時間があれば…■ レビューはコチラ
- インディ・ジョーンズ クリスタル・スカルの王国
公式サイト/2008年06月21日公開
うーん…もういいやって気もするんだよね。パパも出てないしー(そっち目当て!?)。ハリソンはもうアクションは無理でしょ。還暦越えてるんですぜ?
鑑賞予定:時間があれば… - ヤーチャイカ
公式サイト/2008年05月31日公開
「これは写真映画です」というテロップが出たんだけど、静止画を使った映画みたいです。なかなか実験的だねえ。
鑑賞予定:なし - シークレット・サンシャイン
公式サイト/2008年06月07日公開
チョン・ドヨン×ソン・ガンホで、息子を誘拐され殺されたシングルマザーと彼女を愛する男の話。ソン・ガンホが出てるだけで、観たくなるわ(笑)
鑑賞予定:時間があれば…
2008年05月17日 (土) | EDIT |
■ シネマート六本木にて鑑賞
ブレス/숨
2007年/韓国/84分
監督: キム・ギドク
出演: チャン・チェン/チア/ハ・ジョンウ/カン・イニョン
公式サイト
公開: 2008年05月03日
主婦ヨンは、何となく付けていたテレビから流れたニュースで、死刑囚チャン・ジンが自殺を試みたことを知る。チャン・ジンは、自殺を図っては未遂で終わるということを繰り返していた。
ある日、夫の浮気の証拠を掴んだヨンは、衝動的にチャン・ジンが収監されているハンソン刑務所へ向かい、「昔の恋人だ」と偽ってチャン・ジンへの面会を申し出る。ヨンはチャン・ジンに、子供の頃、友人たちと潜水をしていた時に“5分だけ死んだ”という話をし、「自分に出来ることがあれば言って欲しい」と言う。それ以来、ヨンはチャン・ジンに春夏秋冬の風景の壁紙とそれぞれの季節の歌をプレゼントするために面会に行くようになり、2人は次第に心を通わせていく。ヨンの様子が変わったことに気付いたヨンの夫は、彼女が浮気していると思い、後を付ける…
キム・ギドクの最新作

しかし、何でこんなにハマっちゃったんだろうなー。謎だなー。

2007年/韓国/84分
監督: キム・ギドク
出演: チャン・チェン/チア/ハ・ジョンウ/カン・イニョン
公式サイト
公開: 2008年05月03日
主婦ヨンは、何となく付けていたテレビから流れたニュースで、死刑囚チャン・ジンが自殺を試みたことを知る。チャン・ジンは、自殺を図っては未遂で終わるということを繰り返していた。
ある日、夫の浮気の証拠を掴んだヨンは、衝動的にチャン・ジンが収監されているハンソン刑務所へ向かい、「昔の恋人だ」と偽ってチャン・ジンへの面会を申し出る。ヨンはチャン・ジンに、子供の頃、友人たちと潜水をしていた時に“5分だけ死んだ”という話をし、「自分に出来ることがあれば言って欲しい」と言う。それ以来、ヨンはチャン・ジンに春夏秋冬の風景の壁紙とそれぞれの季節の歌をプレゼントするために面会に行くようになり、2人は次第に心を通わせていく。ヨンの様子が変わったことに気付いたヨンの夫は、彼女が浮気していると思い、後を付ける…
キム・ギドクの最新作


しかし、何でこんなにハマっちゃったんだろうなー。謎だなー。
2008年05月15日 (木) | EDIT |
りおの「リカ」のまねしてかいてみるね
リカという女性となることが、電話番号を交換をした出会い系サイトに会う約束をした本間貴雄は考えてい((((;゜)))ガクガクブルブルとメール交換した!
*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。
リカという女性となることが、電話番号を交換をした出会い系サイトに会う約束をした本間貴雄は考えてい((((;゜)))ガクガクブルブルとメール交換した!
*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年05月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月14日 (水) | EDIT |

著 者: 五十嵐貴久
出版年: 2002年
出版社: 幻冬舎
平凡なサラリーマン、本間貴雄は、後輩に教えられた出会い系サイトにハマっていた。これと目をつけた女性とメール交換をし、実際に会うこともあったが、家庭を壊すことは考えていない本間は、やがてメール交換のみで実際に会うことはなくなっていた。近々昇進することが決まった本間は、レールに乗る前のささやかな抵抗として、最後に一度だけ、実際に会うことを前提としたメール交換をすることにする。そして本間は看護婦のリカという女性とメール交換を始め、いい感じで“メール恋愛”は進んでいた。しかし、電話番号を交換し、会う約束をした辺りからリカの様子が豹変する―――――
どこかで、ものすごく怖いという感想を読んだので、図書館で借りてみました。ホラー映画を観てもホラー小説を読んでも、これ怖いいいいいい (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル となることがあまり多くないので、ちょっと期待。
2008年05月13日 (火) | EDIT |
■ 新宿プラザ劇場にて鑑賞
大いなる陰謀/LIONS FOR LAMBS
2007年/アメリカ/92分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: ロバート・レッドフォード/メリル・ストリープ/トム・クルーズ/マイケル・ペーニャ/デレク・ルーク
公式サイト
公開: 2008年04月18日
ジャーナリストのジャニーン・ロスは、ジャスパー・アーヴィング上院議員の執務室に呼び出されていた。アーヴィングは、アフガンにおける対テロの打開策として新しい作戦を展開させるという極秘情報をジャニーンに語る。しかしジャニーンは、アーヴィングの話には裏があると感じ、それを明らかにするため、アーヴィングに議論を仕掛けていく。
同じ頃、カリフォルニア大学では、歴史学の教授マレーが、優秀であるのに最近授業をサボりがちな学生トッド・ヘイズを呼び出し、彼の真意を問いただしていた。マレーはトッドに、かつての教え子、アーネストとアーリアンの話を始める。彼らは自分なりに世界を変える方法を考え、あえて志願兵となる。2人の若者は、アーヴィングが唱える新作戦を実行するため、アフガンへ向かっていた―――――
邦題が間違っていますねェ…。陰謀はどこにもありゃしませんでした。
台詞でも出てくるし、「LIONS FOR LAMBS」で良かったのにね。そのままだと何のことだかわからないけど、観れば意味はわかるし。

2007年/アメリカ/92分
監督: ロバート・レッドフォード
出演: ロバート・レッドフォード/メリル・ストリープ/トム・クルーズ/マイケル・ペーニャ/デレク・ルーク
公式サイト
公開: 2008年04月18日
ジャーナリストのジャニーン・ロスは、ジャスパー・アーヴィング上院議員の執務室に呼び出されていた。アーヴィングは、アフガンにおける対テロの打開策として新しい作戦を展開させるという極秘情報をジャニーンに語る。しかしジャニーンは、アーヴィングの話には裏があると感じ、それを明らかにするため、アーヴィングに議論を仕掛けていく。
同じ頃、カリフォルニア大学では、歴史学の教授マレーが、優秀であるのに最近授業をサボりがちな学生トッド・ヘイズを呼び出し、彼の真意を問いただしていた。マレーはトッドに、かつての教え子、アーネストとアーリアンの話を始める。彼らは自分なりに世界を変える方法を考え、あえて志願兵となる。2人の若者は、アーヴィングが唱える新作戦を実行するため、アフガンへ向かっていた―――――
邦題が間違っていますねェ…。陰謀はどこにもありゃしませんでした。
台詞でも出てくるし、「LIONS FOR LAMBS」で良かったのにね。そのままだと何のことだかわからないけど、観れば意味はわかるし。
2008年05月11日 (日) | EDIT |
「さよなら。いつかわかること」「ブラックサイト」「ゼア・ウィル・ビー・ブラッド」の時の予告編。
- しあわせのかおり 幸福的馨香
公式サイト/2008年秋公開
料理が超美味しそうだった…
鑑賞予定:なし - たみおのしあわせ
公式サイト/2008年夏公開
オダジョー×麻生久美子の時効警察コンビが主演。そういやどっちも新婚ですね。
鑑賞予定:なし - シューテム・アップ
公式サイト/2008年05月31日公開
クライヴ・オーウェン主演のガン・アクション。ポール・ジアマッティが出ているので気にはなるんだけど、こういうのはたぶん受け付けないと思うので…
鑑賞予定:時間があれば… - 帰らない日々
公式サイト/2008年夏公開
「ホテル・ルワンダ」のテリー・ジョージの新作。息子がひき逃げされて、調査を依頼した弁護士が実はそのひき逃げ犯人だった…という話。
鑑賞予定:たぶん観る
→■ レビューはコチラ - 庭から昇ったロケット雲
公式サイト/2008年夏公開
ロケットって1人で作れるの? (;・∀・) それで「夢はあきらめなければ叶う」っていうのがテーマと言われても、ええー??って思ってしまう。。。
鑑賞予定:なし
2008年05月11日 (日) | EDIT |
■ シャンテシネにて鑑賞
ゼア・ウィル・ビー・ブラッド/THERE WILL BE BLOOD
2007年/アメリカ/158分
監督: ポール・トーマス・アンダーソン
出演: ダニエル・デイ=ルイス/ポール・ダノ/ケヴィン・J・オコナー/キアラン・ハインズ/ディロン・フレイジャー
公式サイト
公開: 2008年04月26日
1900年代初頭、鉱山採掘を生業としていたダニエル・プレインビューは、幼い息子H.W.と共に土地を渡り歩きながら油田を探しては採掘していた。ある日プレインビューは、ポール・サンデーという若者から、自分の家族が住む土地から石油が出るとの情報を得る。すぐさま調査に赴き、情報が事実であることを確認したプレインビューは、サンデーの土地とその周りの土地を買占め、石油採掘を始める。やがて富を手にしていくプレインビューだったが、石油採掘の仲間はいるものの、人を信じずに生きてきた。そんな彼の元に、異母弟だと名乗るヘンリーが訪れる―――――
ポール・トーマス・アンダーソンの映画ってあんまり観ていない(まだ若いしあんまり本数もないんだけど)。「マグノリア」ぐらい。「マグノリア」は例の蛙
で度肝を抜かれたので…もしこういうのだったら嫌だなーと思いつつ、情報を入れずに行ってきました。

2007年/アメリカ/158分
監督: ポール・トーマス・アンダーソン
出演: ダニエル・デイ=ルイス/ポール・ダノ/ケヴィン・J・オコナー/キアラン・ハインズ/ディロン・フレイジャー
公式サイト
公開: 2008年04月26日
1900年代初頭、鉱山採掘を生業としていたダニエル・プレインビューは、幼い息子H.W.と共に土地を渡り歩きながら油田を探しては採掘していた。ある日プレインビューは、ポール・サンデーという若者から、自分の家族が住む土地から石油が出るとの情報を得る。すぐさま調査に赴き、情報が事実であることを確認したプレインビューは、サンデーの土地とその周りの土地を買占め、石油採掘を始める。やがて富を手にしていくプレインビューだったが、石油採掘の仲間はいるものの、人を信じずに生きてきた。そんな彼の元に、異母弟だと名乗るヘンリーが訪れる―――――
ポール・トーマス・アンダーソンの映画ってあんまり観ていない(まだ若いしあんまり本数もないんだけど)。「マグノリア」ぐらい。「マグノリア」は例の蛙







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ポール・トーマス・アンダーソン ダニエル・デイ=ルイス ポール・ダノ ケヴィン・J・オコナー キアラン・ハインズ ディロン・フレイジャー 第80回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月08日 (木) | EDIT |
■ 渋谷東急にて鑑賞
ブラックサイト/UNTRACEABLE
2008年/アメリカ/100分
監督: グレゴリー・ホブリット
出演: ダイアン・レイン/ビリー・バーク/コリン・ハンクス/ジョセフ・クロス
公式サイト
公開: 2008年04月12日
サイバー犯罪専門のFBI特別捜査官ジェニファー・マーシュは、調査を頼まれた“killwithme.com”という不審なサイトにアクセスする。そこには、体の自由を奪われた子猫が衰弱し、死んでいく様がライブ映像で流れていた。ジェニファーはサイトを閉鎖しようとしたが、サイトの管理人は巧みにIPアドレスを変えてサイトをコピーし、すぐにまた同じ内容のサイトを立ち上げてしまう。ジェニファーのボス、リチャード・ブルックスはそれを重要視しなかったが、その後同じサイトで、胸にナイフで“KILL WITH ME”と刻まれた男性が拘束されている様子がライブ中継されていた。男性にはチューブで抗凝血剤が投与されており、サイトへのアクセス数が増えるほど、抗凝血剤の投与量が増加していく仕掛けになっていた。FBIと地元警察は監禁場所を突き止められず、サイトへのアクセスは増え続け、とうとう男性は死亡してしまう。ジェニファーと同僚グリフィン・ダウドは、地元警察のエリック・ボックス刑事と協力して犯人を突き止めようとするが、また新たな映像がサイトにアップされる―――――
ダイアン・レイン、老けたなー! 「ハリウッドランド」の時にも書いたけど…。なんかショック。

2008年/アメリカ/100分
監督: グレゴリー・ホブリット
出演: ダイアン・レイン/ビリー・バーク/コリン・ハンクス/ジョセフ・クロス
公式サイト
公開: 2008年04月12日
サイバー犯罪専門のFBI特別捜査官ジェニファー・マーシュは、調査を頼まれた“killwithme.com”という不審なサイトにアクセスする。そこには、体の自由を奪われた子猫が衰弱し、死んでいく様がライブ映像で流れていた。ジェニファーはサイトを閉鎖しようとしたが、サイトの管理人は巧みにIPアドレスを変えてサイトをコピーし、すぐにまた同じ内容のサイトを立ち上げてしまう。ジェニファーのボス、リチャード・ブルックスはそれを重要視しなかったが、その後同じサイトで、胸にナイフで“KILL WITH ME”と刻まれた男性が拘束されている様子がライブ中継されていた。男性にはチューブで抗凝血剤が投与されており、サイトへのアクセス数が増えるほど、抗凝血剤の投与量が増加していく仕掛けになっていた。FBIと地元警察は監禁場所を突き止められず、サイトへのアクセスは増え続け、とうとう男性は死亡してしまう。ジェニファーと同僚グリフィン・ダウドは、地元警察のエリック・ボックス刑事と協力して犯人を突き止めようとするが、また新たな映像がサイトにアップされる―――――
ダイアン・レイン、老けたなー! 「ハリウッドランド」の時にも書いたけど…。なんかショック。
2008年05月08日 (木) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年05月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月08日 (木) | EDIT |
■ シネスイッチ銀座にて鑑賞
さよなら。いつかわかること/GRACE IS GONE
2007年/アメリカ/85分
監督: ジェームズ・C・ストラウス
出演: ジョン・キューザック/シェラン・オキーフ/グレイシー・ベドナルジク
公式サイト
公開: 2008年04月26日
ある日、シカゴに住むスタンレー・フィリップスの元に、イラクに出征中の妻グレイスが戦死したという知らせが届く。スタンレーはまだ幼い2人の娘、ハイディとドーンに事実を伝えようとするものの、なかなか言い出せない。スタンレーは2人を連れて外食に出かけ、ドーンにせがまれるままに、フロリダにあるテーマパーク“魔法の庭”を目指す。その道中、スタンレーはグレイスが応答する留守番電話を聞くために誰もいない家に電話をかけ、心中を吐露する…
GWは、HDDにたまった映画を片付けようと思っていたのに、上手く行かず… orz
てな訳で、今日は久々に劇場で鑑賞。混雑を避けて、再びシネスイッチ銀座へ~

2007年/アメリカ/85分
監督: ジェームズ・C・ストラウス
出演: ジョン・キューザック/シェラン・オキーフ/グレイシー・ベドナルジク
公式サイト
公開: 2008年04月26日
ある日、シカゴに住むスタンレー・フィリップスの元に、イラクに出征中の妻グレイスが戦死したという知らせが届く。スタンレーはまだ幼い2人の娘、ハイディとドーンに事実を伝えようとするものの、なかなか言い出せない。スタンレーは2人を連れて外食に出かけ、ドーンにせがまれるままに、フロリダにあるテーマパーク“魔法の庭”を目指す。その道中、スタンレーはグレイスが応答する留守番電話を聞くために誰もいない家に電話をかけ、心中を吐露する…
GWは、HDDにたまった映画を片付けようと思っていたのに、上手く行かず… orz
てな訳で、今日は久々に劇場で鑑賞。混雑を避けて、再びシネスイッチ銀座へ~






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジェームズ・C・ストラウス ジョン・キューザック シェラン・オキーフ グレイシー・ベドナルジク
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月05日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
スネーク・フライト/SNAKES ON A PLANE
2006年/アメリカ/107分
監督: デヴィッド・R・エリス
出演: サミュエル・L・ジャクソン/ネイサン・フィリップス/ジュリアナ・マーグリーズ/ボビー・カナヴェイル/フレックス・アレクサンダー
公式サイト
ハワイでのバカンス中、ショーン・ジョーンズは殺人事件を目撃してしまう。殺されたのは、色々と黒い噂のあるギャング、エディ・キムを起訴するために動いていた、LAのヘイズ検事だった。現場を目撃したことをキムに知られたショーンは命を狙われるが、危機一髪のところでFBI捜査官ネヴィル・フリンに助けられる。ショーンはフリンに説得され、目撃証人となるためにLA行きの飛行機に乗り込む。ところが、キムはショーンを亡き者にしようと飛行機に毒蛇を仕掛けていた。果たして飛行機は無事にLAへ着けるのか?
さすがにこういうのは劇場で観ようとは思いません。いや、割り切っていけばいいんだろうけど…

2006年/アメリカ/107分
監督: デヴィッド・R・エリス
出演: サミュエル・L・ジャクソン/ネイサン・フィリップス/ジュリアナ・マーグリーズ/ボビー・カナヴェイル/フレックス・アレクサンダー
公式サイト
ハワイでのバカンス中、ショーン・ジョーンズは殺人事件を目撃してしまう。殺されたのは、色々と黒い噂のあるギャング、エディ・キムを起訴するために動いていた、LAのヘイズ検事だった。現場を目撃したことをキムに知られたショーンは命を狙われるが、危機一髪のところでFBI捜査官ネヴィル・フリンに助けられる。ショーンはフリンに説得され、目撃証人となるためにLA行きの飛行機に乗り込む。ところが、キムはショーンを亡き者にしようと飛行機に毒蛇を仕掛けていた。果たして飛行機は無事にLAへ着けるのか?
さすがにこういうのは劇場で観ようとは思いません。いや、割り切っていけばいいんだろうけど…






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・R・エリス サミュエル・L・ジャクソン ネイサン・フィリップス ジュリアナ・マーグリーズ ボビー・カナヴェイル フレックス・アレクサンダー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月05日 (月) | EDIT |

著 者: 三津田信三
出版年: 2006年
出版社: 講談社ノベルス/講談社
怪奇幻想作家の東城雅哉こと刀城言耶は、瀬戸内海に浮かぶ
「厭魅の如き憑くもの」の続編。イマイチ馴染めなかったんだけど、一作だけで判断するのもどうかなと思ったので、一応読んでみました。
2008年05月01日 (木) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年05月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年05月01日 (木) | EDIT |
4月に劇場&試写会で観たのは6本。
異動してしまったので、どうも時間が読めず、本数が少なくなりました。試写が当たっていたのに、仕事で行けなかったのもあるし…
5月公開の気になる映画 
既に鑑賞済み 
なし
こんな感じでしょうか。時間が読めないので、確実に観るだろうってものだけ挙げたつもり(ラブコメ系が入っていないのはそのせい)…なんだけど、なんだこの数はー
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
異動してしまったので、どうも時間が読めず、本数が少なくなりました。試写が当たっていたのに、仕事で行けなかったのもあるし…


- ブレス
公式サイト/3日公開
キム・ギドク最新作。やっぱ押さえておかないと。
→■ レビューはコチラ - 靖国 YASUKUNI
公式サイト/3日公開
これはどうなんでしょうかねえ…。混みそうだから、どうしようかな。 - 最高の人生の見つけ方
公式サイト/10日公開
ジャック・ニコルソン×モーガン・フリーマンの組合せがたまらない。オヤジ好きとしてはやっぱり観ないと!
→■ レビューはコチラ - ひぐらしのなく頃に
公式サイト/10日公開
ゲームはしないので良くは知らないんだけど、怖いと評判なので。
→■ レビューはコチラ - P2
公式サイト/10日公開
これもなかなか予告が怖そうだったんだよねー。
→■ レビューはコチラ - アフタースクール
公式サイト/24日公開
「運命じゃない人」の内田けんじの最新作。これは絶対観ますよっ
→■ レビューはコチラ - 幻影師アイゼンハイム
公式サイト/24日公開
「イリュージョニスト」が何故かこの邦題に。。。
→■ レビューはコチラ - アウェイ・フロム・ハー 君を想う
公式サイト/31日公開
これは予告が良かったので、押さえておきます。
→■ レビューはコチラ


なし
こんな感じでしょうか。時間が読めないので、確実に観るだろうってものだけ挙げたつもり(ラブコメ系が入っていないのはそのせい)…なんだけど、なんだこの数はー
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
| HOME |