HOME > 2008年09月
2008年09月30日 (火) | EDIT |
スポンサーサイト






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年09月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月29日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ゾディアック 十二宮の連続殺人鬼/THE ZODIAC
2005年/アメリカ/96分
監督: アレクサンダー・バークレー
出演: ジャスティン・チャンバース/ロビン・タネイ/ロリー・カルキン
1968年12月20日、アメリカのカリフォルニア州バレーホで若いカップルが殺される。担当となったマット・パリッシュ刑事は早速捜査を始めるが、1969年7月に再びカップルが襲われる。カップルの男性はかろうじて一命を取り留めたため、彼の証言を元にしてモンタージュを作るが、犯人の足取りは知れず、そこへ、自分が犯人であるという男からバレーホ・トリビューン誌宛に手紙が届く。手紙には奇妙な暗号が書かれており、これを掲載しないと大量殺人を犯すと言う。捜査を続けるマットの疲労は溜まっていき、家族との諍いも起こるようになっていた。ある日、マットは殺されたカップルの女性の元ボーイフレンドの中から、怪しげな人物を探し出すが、結局空振りに終わる。“ゾディアック”と名付けられた犯人は、警察の捜査をあざ笑うかのように殺人を繰り返す―――――
たまたまWOWOWで放映していたので録画してみました。が、これってDVDスルーだったのだね…。

2005年/アメリカ/96分
監督: アレクサンダー・バークレー
出演: ジャスティン・チャンバース/ロビン・タネイ/ロリー・カルキン
1968年12月20日、アメリカのカリフォルニア州バレーホで若いカップルが殺される。担当となったマット・パリッシュ刑事は早速捜査を始めるが、1969年7月に再びカップルが襲われる。カップルの男性はかろうじて一命を取り留めたため、彼の証言を元にしてモンタージュを作るが、犯人の足取りは知れず、そこへ、自分が犯人であるという男からバレーホ・トリビューン誌宛に手紙が届く。手紙には奇妙な暗号が書かれており、これを掲載しないと大量殺人を犯すと言う。捜査を続けるマットの疲労は溜まっていき、家族との諍いも起こるようになっていた。ある日、マットは殺されたカップルの女性の元ボーイフレンドの中から、怪しげな人物を探し出すが、結局空振りに終わる。“ゾディアック”と名付けられた犯人は、警察の捜査をあざ笑うかのように殺人を繰り返す―――――
たまたまWOWOWで放映していたので録画してみました。が、これってDVDスルーだったのだね…。






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:アレクサンダー・バークレー ジャスティン・チャンバース ロビン・タネイ ロリー・カルキン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月24日 (水) | EDIT |
いつからためてんだって感じだね。だいたい、1週間ごとにしようと思っているんだけど。
「ハンコック」「デトロイト・メタル・シティ」「今日も僕は殺される」「おくりびと」「ウォンテッド」「パコと魔法の絵本」「わが教え子、ヒトラー」の時の予告編。
「ハンコック」「デトロイト・メタル・シティ」「今日も僕は殺される」「おくりびと」「ウォンテッド」「パコと魔法の絵本」「わが教え子、ヒトラー」の時の予告編。
- 007 慰めの報酬
公式サイト/公開: 2009年01月
ダニエル・クレイグ素敵…でも、前作観ていないのよね。
鑑賞予定:なし - アイアンマン
公式サイト/公開: 2008年09月27日
こういうのは興味ないんだよね~。本国では相当入っているみたいだけど。
鑑賞予定:なし - 特命係長只野仁 最後の劇場版
公式サイト/公開: 2008年12月06日
最後ってことは…前にも劇場版ってあったの? (;・∀・)
鑑賞予定:なし - 赤い糸
公式サイト/公開: 2008年12月20日
ケータイ小説が原作ってだけで観る気なくしちゃうからねー
鑑賞予定:なし - ホームレス中学生
公式サイト/公開: 2008年10月25日
田村裕の役を小池徹平がやるって…図々しいにも程があるなー。しかし、20歳を過ぎているのに中学生役に違和感の無い小池徹平も脅威だ。
鑑賞予定:なし - トロピック・サンダー 史上最低の作戦
公式サイト/公開: 2008年11月22日
ベン・スティラー、JB、ロバート・ダウニー・Jr.という組み合わせは面白そうだけど、劇場で観るほどのものかなあ~
鑑賞予定:時間があれば…■ レビューはコチラ
- フロンティア
公式サイト/公開中
面白そうだけど、グロだよね(笑) ホラーはグロじゃなくて心理的にぞくぞくする方が好みなので…
鑑賞予定:時間があれば… - 弾突
公式サイト/公開中
スティーブン・セガールの映画ってたぶん1本も観たことない…
鑑賞予定:なし - ワイルド・バレット
公式サイト/公開: 2008年10月11日
結構こういうの好きかも。キャメロン・ブライトくんを久々に観たぞ。
鑑賞予定:たぶん観る - ゾンビ・ストリッパーズ
公式サイト/公開: 2008年10月11日
く…くだらなー!! なんでストリッパーがゾンビなのよ? こういうのは、家で観る分には面白いと思うが。
鑑賞予定:なし - 人情噺 文七元結
公式サイト/公開: 2008年10月18日
これはシネマ歌舞伎ってやつね。
鑑賞予定:なし - ブラインドネス
公式サイト/公開: 2008年11月22日
こういうのは気になりますね~。しかし、「シティ・オブ・ゴッド」も「ナイロビの蜂」もイマイチ合わなかったんだった…
鑑賞予定:たぶん観る■ レビューはコチラ
- 釣りバカ日誌19 ようこそ!鈴木建設御一行様
公式サイト/公開: 2008年10月24日
釣りバカも寅さんも観たことないんだよね。きちんと観れば面白いのかもしれないけど。
鑑賞予定:なし - フレフレ少女
公式サイト/公開: 2008年10月11日
新垣結衣は可愛いが、それだけで観に行くには何か足りない。
鑑賞予定:なし - 20世紀少年 第2章
公式サイト/公開: 2009年01月31日
第1章も観ていないのに…(笑)
鑑賞予定:なし■ レビューはコチラ
- 感染列島
公式サイト/公開: 2009年01月17日
どこかで聞いたような話だな~と思いつつ…
鑑賞予定:なし - K-20 怪人二十面相・伝
公式サイト/公開: 2008年12月20日
二十面相…金城武なんだよね? うーん、なんとなくイメージが…
鑑賞予定:なし - ザ・ローリング・ストーンズ シャイン・ア・ライト
公式サイト/公開: 2008年12月05日
ストーンズ聞かないからなあ。こういうのは、音楽聞く人じゃないと楽しめないよね。
鑑賞予定:なし - P.S.アイラヴユー
公式サイト/公開: 2008年10月18日
べったべたのラブストーリーって感じだな。主役2人にイマイチ魅力を感じない…
鑑賞予定:なし - 地球が静止する日
公式サイト/公開: 2008年12月19日
キアヌ~宇宙人が寄生したっぽい役なんだけど、なんだかハマってる。
鑑賞予定:たぶん観る■ レビューはコチラ
- マンマ・ミーア!
公式サイト/公開: 2009年01月30日
有名なミュージカルだからタイトルは知っていたけど、元々はABBAの曲だったなんて知らなかった。
鑑賞予定:時間があれば…■ レビューはコチラ
- WALL・E ウォーリー
公式サイト/公開: 2008年12月
ウォーリーは可愛いけど、ディズニーってのがな…。「ファインディング・ニモ」の監督だし…
鑑賞予定:時間があれば… - ハッピーフライト
公式サイト/公開: 2008年11月15日
前に同じタイトルの洋画がありませんでしたっけ。もうちょっと考えてタイトルつければいいのになあ。
鑑賞予定:時間があれば…■ レビューはコチラ
2008年09月23日 (火) | EDIT |
■ Bunkamuraル・シネマにて鑑賞
わが教え子、ヒトラー/MEIN FUHRER - DIE WIRKLICH WAHRSTE WAHRHEIT UBER ADOLF HITLER
2007年/ドイツ/95分
監督: ダニー・レヴィ
出演: ウルリッヒ・ミューエ/ヘルゲ・シュナイダー/シルヴェスター・グロート/アドリアーナ・アルタラス
公開: 2008年09月06日
公式サイト
1944年12月25日、ザクセンハウゼン強制収容所に入れられていたユダヤ人俳優、アドルフ・グリュンバウム教授は、突然、ヒトラーの側近、宣伝大臣のヨーゼフ・ゲッベルス博士に呼び立てられる。ゲッベルスは、戦局劣勢に陥っていたドイツを立て直そうと、新年にヒトラーの演説を行い、その様子をカメラに収めて国民の意気掲揚を計ろうとしていた。ところがヒトラー自身は鬱になっており、とても演説が出来る状態ではなかったため、以前ヒトラーに演説の指南をしたことがあるグリュンバウムに再び指南を頼むことを思いついたのだった。グリュンバウムは家族を収容所から呼び戻すことを条件に、演説指南を引き受ける。自分たちユダヤ人を窮地に追いやったヒトラーを目の前にして、グリュンバウムは葛藤するが、ヒトラー個人に接して彼の孤独に触れるうちに、グリュンバウムの心境も微妙に変化していく―――――
ウルリッヒ・ミューエの遺作です。あとは「善き人のためのソナタ」しか観たことがないので、今度色々観てみようかな~(時間が出来れば…)

2007年/ドイツ/95分
監督: ダニー・レヴィ
出演: ウルリッヒ・ミューエ/ヘルゲ・シュナイダー/シルヴェスター・グロート/アドリアーナ・アルタラス
公開: 2008年09月06日
公式サイト
1944年12月25日、ザクセンハウゼン強制収容所に入れられていたユダヤ人俳優、アドルフ・グリュンバウム教授は、突然、ヒトラーの側近、宣伝大臣のヨーゼフ・ゲッベルス博士に呼び立てられる。ゲッベルスは、戦局劣勢に陥っていたドイツを立て直そうと、新年にヒトラーの演説を行い、その様子をカメラに収めて国民の意気掲揚を計ろうとしていた。ところがヒトラー自身は鬱になっており、とても演説が出来る状態ではなかったため、以前ヒトラーに演説の指南をしたことがあるグリュンバウムに再び指南を頼むことを思いついたのだった。グリュンバウムは家族を収容所から呼び戻すことを条件に、演説指南を引き受ける。自分たちユダヤ人を窮地に追いやったヒトラーを目の前にして、グリュンバウムは葛藤するが、ヒトラー個人に接して彼の孤独に触れるうちに、グリュンバウムの心境も微妙に変化していく―――――
ウルリッヒ・ミューエの遺作です。あとは「善き人のためのソナタ」しか観たことがないので、今度色々観てみようかな~(時間が出来れば…)






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ダニー・レヴィ ウルリッヒ・ミューエ ヘルゲ・シュナイダー シルヴェスター・グロート アドリアーナ・アルタラス
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月23日 (火) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年09月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月22日 (月) | EDIT |
■ シネフロントにて鑑賞
パコと魔法の絵本
2008年/日本/105分
監督: 中島哲也
出演: 役所広司/アヤカ・ウィルソン/妻夫木聡/土屋アンナ/阿部サダヲ
公開: 2008年09月13日
公式サイト
患者も病院関係者も変わり者ばかりのとある病院。その中でも、一代で財を成した老人・大貫は、「お前が私の名前を知っているだけで腹が立つ!」が口癖の偏屈者。ある日、大貫は庭で、ひたすら絵本を読む少女パコと出会う。パコは、翌日会った時には大貫のことを忘れているかのような素振りをし、大貫が失くしたライターをパコが持っていたことから、パコが盗んだと誤解した大貫は、パコを殴ってしまう。しかしパコが交通事故で両親を亡くし、事故の後遺症で、一日で記憶が消えてしまう障害を負ったことを知り、さすがに反省する大貫。ふとパコの頬を触った時、パコは「おじさん、昨日もパコのほっぺ触ったよね?」と反応する。昨日のことを覚えていないはずのパコが、大貫の手のぬくもりを覚えていた―――――その出来事は大貫の中の何かを変え、大貫はパコのために何かしてあげたいと考えるようになるが…
あんまり観る気はなかったんだけど、評判がいいようだし、migさんに観ないの~?と言われたのもあって、渋谷で友人と遊ぶ約束をしていたのでついでだしと思って観てみることにしました。残業して0:30に職場を出たにも関わらず、朝の回で観たため、友人にびっくりされた(笑)

2008年/日本/105分
監督: 中島哲也
出演: 役所広司/アヤカ・ウィルソン/妻夫木聡/土屋アンナ/阿部サダヲ
公開: 2008年09月13日
公式サイト
患者も病院関係者も変わり者ばかりのとある病院。その中でも、一代で財を成した老人・大貫は、「お前が私の名前を知っているだけで腹が立つ!」が口癖の偏屈者。ある日、大貫は庭で、ひたすら絵本を読む少女パコと出会う。パコは、翌日会った時には大貫のことを忘れているかのような素振りをし、大貫が失くしたライターをパコが持っていたことから、パコが盗んだと誤解した大貫は、パコを殴ってしまう。しかしパコが交通事故で両親を亡くし、事故の後遺症で、一日で記憶が消えてしまう障害を負ったことを知り、さすがに反省する大貫。ふとパコの頬を触った時、パコは「おじさん、昨日もパコのほっぺ触ったよね?」と反応する。昨日のことを覚えていないはずのパコが、大貫の手のぬくもりを覚えていた―――――その出来事は大貫の中の何かを変え、大貫はパコのために何かしてあげたいと考えるようになるが…
あんまり観る気はなかったんだけど、評判がいいようだし、migさんに観ないの~?と言われたのもあって、渋谷で友人と遊ぶ約束をしていたのでついでだしと思って観てみることにしました。残業して0:30に職場を出たにも関わらず、朝の回で観たため、友人にびっくりされた(笑)
2008年09月21日 (日) | EDIT |
■ 日劇1にて鑑賞
ウォンテッド/WANTED
2008年/アメリカ/110分
監督: ティムール・ベクマンベトフ
出演: アンジェリーナ・ジョリー/ジェームズ・マカヴォイ/モーガン・フリーマン/テレンス・スタンプ/トーマス・クレッチマン
公開: 2008年09月20日
公式サイト
嫌味ばかりの上司にいびられ、彼女は親友と浮気中、冴えない毎日を送るウェスリー・ギブソンは、ある日、フォックスと名乗る見知らぬ美女から、幼い頃家族を捨てて出て行った父親が、ギリシャ神話の時代から続く暗殺組織“フラタニティ”の凄腕の殺し屋であったと聞かされる。にわかには信じられないウェスリーだったが、“フラタニティ”に連れて行かれ、組織の牽引役であるスローンから、自分が“フラタニティ”の王位継承者であると告げられる。冴えない毎日から脱するため、ウェスリーは父親を殺した組織の裏切り者、クロスへの復讐を誓い、“フラタニティ”の厳しい特訓を受ける。「世界の秩序を守るために、1を殺して1000を救う」というフォックスの言葉を聞き、ウェスリーは暗殺者へと変貌を遂げていく。そしてついに父の敵、クロスの尻尾を掴むが―――――
先行で観ていたんだけど、なかなかレビューを書く時間が取れなくて、公開日を迎えてしまいました。。。

2008年/アメリカ/110分
監督: ティムール・ベクマンベトフ
出演: アンジェリーナ・ジョリー/ジェームズ・マカヴォイ/モーガン・フリーマン/テレンス・スタンプ/トーマス・クレッチマン
公開: 2008年09月20日
公式サイト
嫌味ばかりの上司にいびられ、彼女は親友と浮気中、冴えない毎日を送るウェスリー・ギブソンは、ある日、フォックスと名乗る見知らぬ美女から、幼い頃家族を捨てて出て行った父親が、ギリシャ神話の時代から続く暗殺組織“フラタニティ”の凄腕の殺し屋であったと聞かされる。にわかには信じられないウェスリーだったが、“フラタニティ”に連れて行かれ、組織の牽引役であるスローンから、自分が“フラタニティ”の王位継承者であると告げられる。冴えない毎日から脱するため、ウェスリーは父親を殺した組織の裏切り者、クロスへの復讐を誓い、“フラタニティ”の厳しい特訓を受ける。「世界の秩序を守るために、1を殺して1000を救う」というフォックスの言葉を聞き、ウェスリーは暗殺者へと変貌を遂げていく。そしてついに父の敵、クロスの尻尾を掴むが―――――
先行で観ていたんだけど、なかなかレビューを書く時間が取れなくて、公開日を迎えてしまいました。。。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ティムール・ベクマンベトフ アンジェリーナ・ジョリー ジェームズ・マカヴォイ モーガン・フリーマン テレンス・スタンプ トーマス・クレッチマン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月18日 (木) | EDIT |
■ 丸の内プラゼールにて鑑賞
おくりびと
2008年/日本/130分
監督: 滝田洋二郎
出演: 本木雅弘/広末涼子/山崎努/余貴美子/吉行和子
公式サイト
公開: 2008年09月13日
チェロ演奏家の小林大悟は、所属していたオーケストラが経営難で解散したことをきっかけに、妻の美香と実家のある山形へ移り住む。持っていたチェロを売り、職探しを始めた大悟は「年齢問わず、高給保証、実質労働時間はわずか。あなたの旅のお手伝いをします。NKエージェント」と書かれた新聞広告に目を留める。旅行代理店だと思った大悟はさっそくNKエージェントに向かい、即採用となる。ところが社長の佐々木生栄から話を聞くうちに、NKエージェントは旅行代理店ではなく“納棺”、遺体を棺に納める会社だとわかる。戸惑う大悟だったが、美香には冠婚葬祭の仕事と偽り、NKエージェントで働き始める。2週間前に孤独死した老婆、美女と勘違いするほどのニューハーフ、ぐれてしまって事故死した少女…様々な人の死に触れ、大悟の中で何かが変わって行く…
「今日も僕は殺される」を観る前に、「おくりびと」のお昼の回を買おうと思って劇場に行ったら、びっくりするくらい並んでいました。プラゼールのチケットカウンターがこんなに混んでいるのを初めて見た。まぁ連休だったせいもあると思うが…モントリオール世界映画祭でグランプリ獲ったしねえ。プラゼールじゃなくても、そこそこ混んでいると思われる。これから観る方は、時間に要注意です。

2008年/日本/130分
監督: 滝田洋二郎
出演: 本木雅弘/広末涼子/山崎努/余貴美子/吉行和子
公式サイト
公開: 2008年09月13日
チェロ演奏家の小林大悟は、所属していたオーケストラが経営難で解散したことをきっかけに、妻の美香と実家のある山形へ移り住む。持っていたチェロを売り、職探しを始めた大悟は「年齢問わず、高給保証、実質労働時間はわずか。あなたの旅のお手伝いをします。NKエージェント」と書かれた新聞広告に目を留める。旅行代理店だと思った大悟はさっそくNKエージェントに向かい、即採用となる。ところが社長の佐々木生栄から話を聞くうちに、NKエージェントは旅行代理店ではなく“納棺”、遺体を棺に納める会社だとわかる。戸惑う大悟だったが、美香には冠婚葬祭の仕事と偽り、NKエージェントで働き始める。2週間前に孤独死した老婆、美女と勘違いするほどのニューハーフ、ぐれてしまって事故死した少女…様々な人の死に触れ、大悟の中で何かが変わって行く…
「今日も僕は殺される」を観る前に、「おくりびと」のお昼の回を買おうと思って劇場に行ったら、びっくりするくらい並んでいました。プラゼールのチケットカウンターがこんなに混んでいるのを初めて見た。まぁ連休だったせいもあると思うが…モントリオール世界映画祭でグランプリ獲ったしねえ。プラゼールじゃなくても、そこそこ混んでいると思われる。これから観る方は、時間に要注意です。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:滝田洋二郎 本木雅弘 広末涼子 山崎努 余貴美子 吉行和子 モントリオール世界映画祭 第81回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月15日 (月) | EDIT |
■ 銀座シネパトスにて鑑賞
今日も僕は殺される/THE DEATHS OF IAN STONE
2007年/アメリカ/87分
監督: ダリオ・ピアーナ
出演: マイク・ヴォーゲル/ジェイミー・マーレイ/クリスティーナ・コール
公開: 2008年09月06日
公式サイト
アイスホッケー部の所属する大学生イアン・ストーンは、試合終了間際の17時3分で時計が止まってしまい、自分のプレイが原因で試合に負けてしまう。イアンは恋人のジェニーを送り届けた帰り道、踏み切り前で倒れている人を救助しようとしたところ、何者かに体の自由を奪われて線路に連れて行かれ、列車に撥ねられ―――――気が付くとイアンはオフィスでデスクワークをしていた。同僚のジェニーと雑談をし、仕事を終わらせ家に着いたイアンは、同棲中の恋人メディアに学生時代にホッケーをしていた話をするが、メディアは初耳だと言い、アルバムを見せるもそこにはイアンとは別人が写っていた。あるはずの無い記憶に混乱するイアン。翌日、会社へ向かう途中で、イアンは見知らぬ男に呼び止められる。男は「連中に命を狙われている。逃げろ」と言うが、何のことだかわからないイアンは男を問い詰める。しかしその時、男は得体の知れないモノに襲われる。イアンはその場を逃げ出して家にたどり着くが―――――そして気付くと、タクシードライバーのイアンは女性客ジェニーを家に送り届けるところだった…
チケット買った時は全然気付かなかったんだけど、これって2週間限定ロードショーだったのね… (;・∀・)
ってことで、慌てて行って来ました。本日は久々に3本梯子!

2007年/アメリカ/87分
監督: ダリオ・ピアーナ
出演: マイク・ヴォーゲル/ジェイミー・マーレイ/クリスティーナ・コール
公開: 2008年09月06日
公式サイト
アイスホッケー部の所属する大学生イアン・ストーンは、試合終了間際の17時3分で時計が止まってしまい、自分のプレイが原因で試合に負けてしまう。イアンは恋人のジェニーを送り届けた帰り道、踏み切り前で倒れている人を救助しようとしたところ、何者かに体の自由を奪われて線路に連れて行かれ、列車に撥ねられ―――――気が付くとイアンはオフィスでデスクワークをしていた。同僚のジェニーと雑談をし、仕事を終わらせ家に着いたイアンは、同棲中の恋人メディアに学生時代にホッケーをしていた話をするが、メディアは初耳だと言い、アルバムを見せるもそこにはイアンとは別人が写っていた。あるはずの無い記憶に混乱するイアン。翌日、会社へ向かう途中で、イアンは見知らぬ男に呼び止められる。男は「連中に命を狙われている。逃げろ」と言うが、何のことだかわからないイアンは男を問い詰める。しかしその時、男は得体の知れないモノに襲われる。イアンはその場を逃げ出して家にたどり着くが―――――そして気付くと、タクシードライバーのイアンは女性客ジェニーを家に送り届けるところだった…
チケット買った時は全然気付かなかったんだけど、これって2週間限定ロードショーだったのね… (;・∀・)
ってことで、慌てて行って来ました。本日は久々に3本梯子!






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ダリオ・ピアーナ マイク・ヴォーゲル ジェイミー・マーレイ クリスティーナ・コール
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月15日 (月) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年09月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月11日 (木) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
恋空
2007年/日本/129分
監督: 今井夏木
出演: 新垣結衣/三浦春馬/小出恵介/香里奈/臼田あさ美
公式サイト
素敵な恋を夢見ている高校1年生、田原美嘉は、夏休みに入る直前、携帯電話を失くしたことがきっかけで、同じ学年の桜井弘樹、通称ヒロと付き合うようになる。幸せな日々を過ごす美嘉だったが、ヒロを獲られたと美嘉を逆恨みするヒロの元カノ・咲の差し金で、見知らぬ男たちに襲われてしまう。事件を乗り越えた後、美嘉の妊娠が発覚。ヒロは大喜びし、学校を辞めて働くことを決意、美嘉の両親に結婚を許してくれるように頼み込む。しかし、ヒロが退学することを聞きつけた咲に突き飛ばされて、美嘉は流産する。悲しみの中、高校2年になった春、ヒロは急に美嘉に冷たくなり、突然別れを告げる―――――
色々と物議を醸したこの映画。ネタのために(笑)、観てみました。

2007年/日本/129分
監督: 今井夏木
出演: 新垣結衣/三浦春馬/小出恵介/香里奈/臼田あさ美
公式サイト
素敵な恋を夢見ている高校1年生、田原美嘉は、夏休みに入る直前、携帯電話を失くしたことがきっかけで、同じ学年の桜井弘樹、通称ヒロと付き合うようになる。幸せな日々を過ごす美嘉だったが、ヒロを獲られたと美嘉を逆恨みするヒロの元カノ・咲の差し金で、見知らぬ男たちに襲われてしまう。事件を乗り越えた後、美嘉の妊娠が発覚。ヒロは大喜びし、学校を辞めて働くことを決意、美嘉の両親に結婚を許してくれるように頼み込む。しかし、ヒロが退学することを聞きつけた咲に突き飛ばされて、美嘉は流産する。悲しみの中、高校2年になった春、ヒロは急に美嘉に冷たくなり、突然別れを告げる―――――
色々と物議を醸したこの映画。ネタのために(笑)、観てみました。
2008年09月08日 (月) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年09月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月08日 (月) | EDIT |
■ 新宿ジョイシネマにて鑑賞
デトロイト・メタル・シティ
2008年/日本/104分
監督: 李闘士男
出演: 松山ケンイチ/加藤ローサ/秋山竜次/細田よしひこ
公式サイト
公開: 2008年08月23日
おしゃれな渋谷系ポップミュージシャンを目指す根岸崇一は、大学進学を機に大分から上京し、同じ大学の同級生、相川由利に一目惚れ。大学卒業後、CDを持ち込んだ“デスレコーズ”の女社長に才能を見込まれた根岸は、何故か奇抜な衣装とメイクに身を包み、過激な歌詞を口にするヨハネ・クラウザーII世として、ベースの和田真幸、ドラムの西田照道とともに、根岸のやりたい音楽とは正反対のメタルバンドとしてデビューする。その意志とは裏腹に、ヨハネ・クラウザーII世はメタル界のカリスマとなっていくが―――――
最初バルト9に行ったんだけど、今まで平日にしか行ったことがなかったので、失敗しました。まず、ロビーに上がるエレベーターに乗るための列が、店の外まで並んでる。その時点でぐええ
と思ったのですが、ロビーに上がったら上がったで、チケットカウンターまで長蛇の列。手際が悪くて、上映時間が近付いている作品だけ優先して案内したりもしないし、これはいつ劇場に入れるかわからないと思ったので、あきらめて新宿ジョイシネマへ。バルト9へは、休日は行っちゃいけないね。

2008年/日本/104分
監督: 李闘士男
出演: 松山ケンイチ/加藤ローサ/秋山竜次/細田よしひこ
公式サイト
公開: 2008年08月23日
おしゃれな渋谷系ポップミュージシャンを目指す根岸崇一は、大学進学を機に大分から上京し、同じ大学の同級生、相川由利に一目惚れ。大学卒業後、CDを持ち込んだ“デスレコーズ”の女社長に才能を見込まれた根岸は、何故か奇抜な衣装とメイクに身を包み、過激な歌詞を口にするヨハネ・クラウザーII世として、ベースの和田真幸、ドラムの西田照道とともに、根岸のやりたい音楽とは正反対のメタルバンドとしてデビューする。その意志とは裏腹に、ヨハネ・クラウザーII世はメタル界のカリスマとなっていくが―――――
最初バルト9に行ったんだけど、今まで平日にしか行ったことがなかったので、失敗しました。まず、ロビーに上がるエレベーターに乗るための列が、店の外まで並んでる。その時点でぐええ

2008年09月06日 (土) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
悪夢探偵
2006年/日本/106分
監督: 塚本晋也
出演: 松田龍平/hitomi/安藤政信/大杉漣
公式サイト
自らを切り刻みながら死ぬという奇妙な自殺が2件続けて起こり、最近所轄に異動してきたキャリア・霧島慶子は、2人とも自殺する直前に0 という人物に電話しているという共通点を発見する。「夢の中で誰かに追われていたようだ」という遺族の証言から、0 が暗示をかけたのではないかと推理した霧島は、関谷刑事や若宮刑事と0 について調べ始めるが、上司の命令によって“悪夢探偵”と呼ばれる、他人の夢に入り込む能力を持つという影沼京一に会うことになる。霧島は影沼に協力を頼むが、人の夢に入り込み見たくない部分も見えてしまう影沼には精神的に負担が大きいため、協力を断られる。自殺志願者を装って0 に電話をかけた若宮の命を心配した霧島は、再度影沼に協力を頼み、若宮の夢に入ってもらう。ところが0 の暗示にかかった若宮は、自らを切り刻み始める―――――
これ、続編が決定してるんだよね。劇場で観ようと思っていたんだけど、タイミング合わなくて観逃しちゃったんだよなあ。そもそも、松田龍平があんまり好きじゃないんだけどさ。

2006年/日本/106分
監督: 塚本晋也
出演: 松田龍平/hitomi/安藤政信/大杉漣
公式サイト
自らを切り刻みながら死ぬという奇妙な自殺が2件続けて起こり、最近所轄に異動してきたキャリア・霧島慶子は、2人とも自殺する直前に
これ、続編が決定してるんだよね。劇場で観ようと思っていたんだけど、タイミング合わなくて観逃しちゃったんだよなあ。そもそも、松田龍平があんまり好きじゃないんだけどさ。
2008年09月02日 (火) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ハンコック/HANCOCK
2008年/アメリカ/92分
監督: ピーター・バーグ
出演: ウィル・スミス/シャーリーズ・セロン/ジェイソン・ベイトマン
公開: 2008年08月30日
公式サイト
自堕落で昼間から酒を飲み、事件が起これば飛んでいって人助けをするが、その方法は乱暴極まりなく、周りのビルを壊しまくって損害を与えてばかり、スーパーヒーローなのに人々の嫌われ者、それがジョン・ハンコック。
ある日、踏み切りの中で立ち往生している車を、いつものように助け出したハンコック。居合わせた人々はハンコックの乱暴なやり口に非難を浴びせるが、助けられた当の本人、レイ・エンブリーはハンコックに感謝し、自宅に招く。宣伝マンのレイは、ハンコックはもっと感謝されてもいいはずだと言い、行動で損ばかりしているハンコックに、自己PR方法を伝授する。レイの作戦が功を奏し、ハンコックは徐々に人々に受け入れられていく。ところが、レイの妻、メアリーの秘密に気付いたハンコックは…
久々にユナイテッド・シネマとしまえんで、二度目のウィンブル・シートを体験してきました。せっかくのアクションだしね~

2008年/アメリカ/92分
監督: ピーター・バーグ
出演: ウィル・スミス/シャーリーズ・セロン/ジェイソン・ベイトマン
公開: 2008年08月30日
公式サイト
自堕落で昼間から酒を飲み、事件が起これば飛んでいって人助けをするが、その方法は乱暴極まりなく、周りのビルを壊しまくって損害を与えてばかり、スーパーヒーローなのに人々の嫌われ者、それがジョン・ハンコック。
ある日、踏み切りの中で立ち往生している車を、いつものように助け出したハンコック。居合わせた人々はハンコックの乱暴なやり口に非難を浴びせるが、助けられた当の本人、レイ・エンブリーはハンコックに感謝し、自宅に招く。宣伝マンのレイは、ハンコックはもっと感謝されてもいいはずだと言い、行動で損ばかりしているハンコックに、自己PR方法を伝授する。レイの作戦が功を奏し、ハンコックは徐々に人々に受け入れられていく。ところが、レイの妻、メアリーの秘密に気付いたハンコックは…
久々にユナイテッド・シネマとしまえんで、二度目のウィンブル・シートを体験してきました。せっかくのアクションだしね~






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ピーター・バーグ ウィル・スミス シャーリーズ・セロン ジェイソン・ベイトマン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年09月02日 (火) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
博士の愛した数式
2005年/日本/117分
監督: 小泉堯史
出演: 寺尾聰/深津絵里/齋藤隆成/吉岡秀隆/浅丘ルリ子
公式サイト
ルートというあだ名を持つ数学の教師は、新学期、自分のあだなの由来を生徒たちに話し始める。
シングルマザーだったルートの母・杏子は、家政婦をしながらルートを育てていた。ある日、杏子が家政婦紹介所から斡旋されていった先は、未亡人の住む大きな屋敷だった。未亡人から、杏子が面倒をみるのは屋敷の離れに住む未亡人の義弟であること、義弟は将来を嘱望されていた数学者だったが、10年前に遭った交通事故により現在は80分しか記憶が持たないこと、義弟が起こした問題は離れで解決し、母屋に持ち込まないことを言い渡す。記憶が80分しか持たず、語ることはすべて数学に結びつける彼に戸惑いながらも、杏子は徐々に馴染んで行き、やがて彼のことを“博士”と呼ぶようになる。杏子に10歳の息子がおり、1人で母親の帰りを待っていることを知った博士は、息子も連れてくるように言う。息子に会った博士はその頭の形から“ルート”というあだ名をつけ、3人は優しく暖かな時間を過ごすが…
あんまりキャスティングに魅力を感じなかったので、劇場では観なかった作品。結構評価はいいみたいなので、観てみました。
しかし、ホント溜まりすぎ。これだって、いつ録画したんだって感じだよ。

2005年/日本/117分
監督: 小泉堯史
出演: 寺尾聰/深津絵里/齋藤隆成/吉岡秀隆/浅丘ルリ子
公式サイト
ルートというあだ名を持つ数学の教師は、新学期、自分のあだなの由来を生徒たちに話し始める。
シングルマザーだったルートの母・杏子は、家政婦をしながらルートを育てていた。ある日、杏子が家政婦紹介所から斡旋されていった先は、未亡人の住む大きな屋敷だった。未亡人から、杏子が面倒をみるのは屋敷の離れに住む未亡人の義弟であること、義弟は将来を嘱望されていた数学者だったが、10年前に遭った交通事故により現在は80分しか記憶が持たないこと、義弟が起こした問題は離れで解決し、母屋に持ち込まないことを言い渡す。記憶が80分しか持たず、語ることはすべて数学に結びつける彼に戸惑いながらも、杏子は徐々に馴染んで行き、やがて彼のことを“博士”と呼ぶようになる。杏子に10歳の息子がおり、1人で母親の帰りを待っていることを知った博士は、息子も連れてくるように言う。息子に会った博士はその頭の形から“ルート”というあだ名をつけ、3人は優しく暖かな時間を過ごすが…
あんまりキャスティングに魅力を感じなかったので、劇場では観なかった作品。結構評価はいいみたいなので、観てみました。
しかし、ホント溜まりすぎ。これだって、いつ録画したんだって感じだよ。
2008年09月01日 (月) | EDIT |
8月に劇場&試写会で観たのは7本。
終電後に職場を出る日々が続きながらも、そこそこ本数観てる自分がコワイ。
09月公開の気になる映画 
既に鑑賞済み 
なし
こんな感じでしょうか。9月いっぱいくらいまでは忙しい日々が続きそうですが、とりあえず仕事頑張ります…
観られるかどうかわかりませんが、他にオススメがあれば教えてくださいませ。
終電後に職場を出る日々が続きながらも、そこそこ本数観てる自分がコワイ。


- 06日公開
- 今日も僕は殺される/公式サイト
ちょっとB級な臭いもぷんぷんしますが(笑) シネパトス上映なので、時間があれば。■ レビューはコチラ
- わが教え子、ヒトラー/公式サイト
ウルリッヒ・ミューエがまた観られるー 。・゚・(ノд`)・゚・。■ レビューはコチラ
- ウォンテッド/公式サイト
タムナスさんが出てますし、とりあえず押さえておきますかね。■ レビューはコチラ
- 優雅な世界/公式サイト
ソン・ガンホ主演作で、韓国の青龍映画賞で最優秀作品賞と主演男優賞を獲得した作品。シネマートで韓流シネマ・フェスティバルをやるようです。
20日公開
27日公開


なし
こんな感じでしょうか。9月いっぱいくらいまでは忙しい日々が続きそうですが、とりあえず仕事頑張ります…
観られるかどうかわかりませんが、他にオススメがあれば教えてくださいませ。
| HOME |