fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2008年10月
僕らのミライへ逆回転 
2008年10月31日 (金) | EDIT |
 新宿バルト9にて鑑賞
僕らのミライへ逆回転僕らのミライへ逆回転/BE KIND REWIND0
2008年/アメリカ/101分
監督: ミシェル・ゴンドリー
出演: ジャック・ブラック/モス・デフ/ダニー・グローヴァー/ミア・ファロー/メロニー・ディアス
公式サイト
公開: 2008年10月11日


再開発の波が押し寄せる小さな町にあるビデオ店“ビー・カインド・リワインド”は、建物が古くて耐震基準を満たしていないため、建て替えか立ち退きを迫られていた。ある日、店長が旅行に出かけることになり、その間、店員のマイクは店を任される。しかし、マイクの幼馴染ジェリーが、発電所に忍び込んで磁気を帯びてしまったために、ジェリーが触ったビデオテープの中身がすべて消えてしまうというトラブルに見舞われる。焦った2人は、ビデオの中身を手作りでリメイクしてしまうという大胆なアイディアを実行する。これを観た客の間では「もっと観たい」と評判になり、店は大繁盛。次々とリメイク作品を作り出し、これで店の建て替えを目論むマイクたちだったが、ハリウッドの映画会社の弁護士たちが店を訪れ、「許可を得ずに勝手にリメイクすることは法律違反である」と、ビデオテープの廃棄を求めるが…


2日連続で映画鑑賞。早くしないと終わっちゃうし (^_^;)
10月はコレで打ち止めかなー
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ミシェル・ゴンドリー ジャック・ブラック モス・デフ ダニー・グローヴァー ミア・ファロー メロニー・ディアス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
その土曜日、7時58分 
2008年10月30日 (木) | EDIT |
 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
その土曜日、7時58分その土曜日、7時58分/BEFORE THE DEVIL KNOWS YOU'RE DEAD
2007年/アメリカ、イギリス/117分
監督: シドニー・ルメット
出演: フィリップ・シーモア・ホフマン/イーサン・ホーク/マリサ・トメイ/アルバート・フィニー/ブライアン・F・オバーン
公式サイト
公開: 2008年10月11日


ある土曜日の7時58分。郊外の小さな宝石店に銃を持った強盗が押し入る。隙を見た店員が隠しておいた銃で強盗に発砲、強盗も反撃し、辺りに銃声が数発響き渡る。車で待機していた強盗仲間は、それを聞き急いで現場を立ち去ると、叫ぶ。「アンディ、どうすればいいんだ!!」
強盗があった日の3日前―――――ハンク・ハンソンは、離婚した妻に支払う娘の養育費も滞りがちなほど、生活に窮していた。ハンクは会計士の兄アンディに呼び出され、両親が経営する宝石店を襲う計画を持ちかけられる。宝石は保険に入っているから、実際に被害はないとアンディに言いくるめられたハンクは、これを引き受け、1人で実行することになる。しかし怖気づいたハンクは知り合いのボビーを金で誘い、強盗計画に乗らせることに成功するが、ボビーの銃が原因で計画は失敗。更に、いつもいる店員が急用で休んでおり、代わりに自分たちの母親が店番をやっていたことを知る。次第に追い詰められていく2人は―――――


migさんのオススメもあったし、前々から気になっていたこの映画。今週、やっと時間が空いたので行って来ました。
予告の時点でかなり眠気に襲われており、案の定記憶が飛んでおります。やはり睡眠不足の時に映画館に行ってはいけない…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:シドニー・ルメット フィリップ・シーモア・ホフマン イーサン・ホーク マリサ・トメイ アルバート・フィニー ブライアン・F・オバーン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年10月28日 (火) | EDIT |
ルフトはグランプリに諍いするはずだった。
だけど、生活するつもりだった。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年10月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
イーグル・アイ 
2008年10月26日 (日) | EDIT |
 池袋シネマサンシャインにて鑑賞
イーグル・アイイーグル・アイ/EAGLE EYE
2008年/アメリカ/118分
監督: D・J・カルーソー
出演: シャイア・ラブーフ/ミシェル・モナハン
公式サイト
公開: 2008年10月18日


貧乏生活をしているコピーショップの店員ジェリー・ショーは、交通事故死した双子の兄イーサンの葬儀を終えてアパートに帰り着くと、武器や爆薬という身に覚えの無い荷物が大量に届いていた。パニックになるジェリーの携帯電話が突然鳴り、聞き覚えの無い女の声で「今から30秒後にFBIが到着する。逃げなさい」と告げられる。何がなんだかわからないままにFBIが到着、ジェリーは拘束されてしまう。部屋にあった荷物から、テロリストの疑いありと判断されたジェリーは、身の潔白を主張するが、トーマス・モーガン捜査官は聞き入れない。ジェリーは電話をかける許可をもらって外部に電話をかけるが、受話器の向こうから聞こえたのは謎の女の声。脱出を促す女の声に従い、町を逃げて行き着いたところには女の指示通りに車が止まっており、運転席には女が座っていた。電話の女と同一人物だと思ったジェリーはつかみかかるが、彼女はレイチェル・ホロマンと名乗り、レイチェルもまた謎の電話に操られてここまで来たのだった。謎の女の真意がつかめぬまま、とにかく指示通りに逃げるジェリーとレイチェルだったが―――――


ずいぶん更新を怠っておりました。ここのところ、終電かタクシーかという生活をしておりまして、おまけに風邪を引いたりしたもので、映画を観る暇がなかったのでございます。もう少ししたら落ち着くはずですが…
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:D・J・カルーソー シャイア・ラブーフ ミシェル・モナハン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年10月21日 (火) | EDIT |
きょうはりおと懇願しようかな。
りおは鑑賞してくれるかな。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年10月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
殯の森(BlogPet) 
2008年10月14日 (火) | EDIT |
りおの「殯の森」のまねしてかいてみるね

■NHK-BS2人で観ようかなので、2人でやるまで待ってしまい、フランス/97分監督:うだしげきの介護施設にした隙に行く途中、認知症の老人ための老人ための介護施設に新しく赴任して森の森2007年/日本、どうもイマイチ評判が助けを追うが助けを呼びに行った作品!!
戸惑いながら真千子もしげき♪

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年10月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
殯の森 
2008年10月13日 (月) | EDIT |
 NHK-BS2にて鑑賞
殯の森殯の森
2007年/日本、フランス/97分
監督: 河瀬直美
出演: うだしげき/尾野真千子/渡辺真起子
公式サイト

山間にある、認知症の老人ための介護施設に新しく赴任してきた真千子。33年前に妻・真子を亡くし、その面影を未だ求めているしげき。日々を過ごすうちに、2人は次第に打ち解けていくが、ある日、真千子としげきの2人で真子の墓参りに行く途中、車が脱輪してしまい、真千子が助けを呼びに行った隙にしげきは車を抜け出して森の中へ入っていく。戸惑いながら真千子もしげきの後を追うが…


昨年のカンヌでグランプリを獲得した作品。劇場で観ようかなと思っていたのだけど、どうもイマイチ評判が良くないようなので、テレビでやるまで待ってました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:TVで見た映画
GENRE:映画
TAG:河瀬直美 うだしげき 尾野真千子 渡辺真起子 第60回カンヌ国際映画祭 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
宮廷画家ゴヤは見た 
2008年10月11日 (土) | EDIT |
 シネ・リーブル池袋にて鑑賞
宮廷画家ゴヤは見た宮廷画家ゴヤは見た/GOYA'S GHOSTS
2006年/アメリカ、スペイン/114分
監督: ミロス・フォアマン
出演: ハビエル・バルデム/ナタリー・ポートマン/ステラン・スカルスガルド
公式サイト
公開: 2008年10月04日


18世紀末のスペイン。国王カルロス4世から気に入られ宮廷画家となったフランシスコ・デ・ゴヤは、一方でカトリック教会批判の版画を描いていた。カトリック教会では、ロレンソ神父の提案で、これまで形ばかりとなっていた異端審問を強化しようとしていた。ある日、ゴヤの元を友人のトマス・ビルバトゥアが訪ねてくる。トマスの娘・イネスが異端者の疑いありとして審問所に呼び出しを受けたまま戻ってこないため、娘の安否を知りたいと、ゴヤが描いたロレンソの肖像画を指し、会う段取りをつけて欲しいと言う。ゴヤはロレンソに話を取り付け、ビルバトゥア家で催された晩餐に訪れる。ロレンソは、イネスは尋問の結果、先祖が信仰していたユダヤ教徒であると告白したと告げる。トマスは、先祖がユダヤ教徒であった事実を娘が知るはずは無く、尋問の苦しみに耐えかねて嘘の告白をしたと反論するが、ロレンソは「神を信じていれば尋問に耐えられるはず」と聞く耳を持たない。業を煮やしたトマスはロレンソを自ら“尋問”して、「自分は猿である」という告白が書かれた書類にサインをさせ、書類と引き換えに娘を返すように迫る。ロレンソは審問所にイネスを戻すように懇願するが、教会はこれを許可をしなかった。切羽詰ったロレンソが牢のイネスの元を訪ね、拷問を受けて弱って怯えているイネスを慰めるうちに、ロレンソは禁欲の誓いを忘れて彼女を抱きしめてしまう―――――


ハビエル・バルデムとナタリー・ポートマンの共演だと言うので、前々から気になっていました。
これって2006年製作なのね。なんでここまで公開が遅れたんだろ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ミロス・フォアマン ハビエル・バルデム ナタリー・ポートマン ステラン・スカルスガルド 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
逃走したかったの(BlogPet) 
2008年10月07日 (火) | EDIT |
きのう、逃走したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2008年10月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
宿命 
2008年10月05日 (日) | EDIT |
 シネマ・ロサにて鑑賞
宿命宿命/숙명
2008年/韓国/123分
監督: キム・ヘゴン
出演: ソン・スンホン/クォン・サンウ/チソン/キム・イングォン/パク・ハンビョル
公式サイト
公開: 2008年10月04日


闇社会に生きるウミンは、兄貴分のガンソプの提案で、仲間のチョルジュン、ドワンと共にドゥマンの金を奪う計画を立て、その金を元手にして闇社会から足を洗うことを考えていた。金を奪い逃走したがドゥマンにばれてしまい、ウミンは他の3人を助ける代わりに自首するという交換条件を突きつけられ、止む無く条件を受け入れる。しかしその後、ウミンはチョルジュンが裏切ってドゥマンにつき、計画を漏らしていたことを知る。2年後、出所したウミンは、ガンソプが行方不明となっており、ドワンもまたクスリに溺れているのを目の当たりにする。それとは正反対に、チョルジュンはドゥマンのクラブを任されて闇社会でのし上がっていた―――――


予告どおり(笑)、行きましたよ初日に。行くでしょそれは!
がらがらだったよ orz
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:キム・ヘゴン ソン・スンホン クォン・サンウ チソン キム・イングォン パク・ハンビョル 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2008年10月01日 (水) | EDIT |
9月に劇場&試写会で観たのは7本。
休日3本立てが効きましたね~。いつになったら仕事は落ち着くのだろうか。。。11月になったら暇になるらしいのだが…

フィルム 10月公開の気になる映画 フィルム
    04日公開
  • 宮廷画家ゴヤは見た/公式サイト
    ハビエル・バルデム×ナタリー・ポートマンで、画家ゴヤを題材にしたもの。美術史は詳しくないのでお勉強必須かもしれんが、とりあえず観る。
     レビューはコチラ


  • 宿命/公式サイト
    待ってましたー!! スンホニ素敵ーーーーーーーー はあと はあと はあと はあと はあと
    ああもう気絶しそう…。初日に行っちゃうかも!(笑)
     レビューはコチラ


  • 11日公開
  • その土曜日、7時58分/公式サイト
    これは邦題にやられたって感じかもしれない。意味深だよね~。かなり惹かれます。
     レビューはコチラ


  • 僕らのミライへ逆回転/公式サイト
    これは予告が良さげだったんだ。ミシェル・ゴンドリー×ジャック・ブラックってことで、期待。
     レビューはコチラ


  • 18日公開
  • イーグル・アイ/公式サイト
    たまにはこういうのも。キャスティング的には全く惹かれないんだけどさ。
     レビューはコチラ


  • 優雅な世界/公式サイト
    ソン・ガンホ主演作。10月公開に変更されたようです。


  • 25日公開
  • ブーリン家の姉妹/公式サイト
    またもナタリー出演作です。エリック・バナになりたーい(笑)
     レビューはコチラ

クローバー2 既に鑑賞済み クローバー2
 なし

こんな感じでしょうか。あとは、シネマート六本木で韓流シネマ・フェスティバル2008を開催しているので、時間があれば観に行くかな~。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2008年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。