fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2009年08月
2009年08月31日 (月) | EDIT |
8月に劇場&試写会で観たのは5本。平日は残業三昧、週末は予定入っちゃってて、後半全然観てないなあ。。。

フィルム 09月公開の気になる映画 フィルム
    04日公開
  • サブウェイ123 激突/公式サイト
    デンゼルもトラボルタもあまり好きじゃないんだけど、予告では面白そうだったので。これってリメイクなのね。
     レビューはコチラ


  • 11日公開
  • ウルヴァリン:X-MEN ZERO/公式サイト
    TOHOシネマズデイ終了延長には満足してもらえたのでしょうか(笑)
     レビューはコチラ


  • 19日公開
  • 正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官/公式サイト
    ハリソン・フォードもやっぱり好きではないんだけど、これも予告が面白そうだったクチ。
     レビューはコチラ


  • 26日公開
  • あいつはカッコよかった/公式サイト
    スンホニの若かりし頃の主演作。DVDスルーだったのが、何故か今頃劇場公開されるとな。これは時間があればねー。


  • あの日、欲望の大地で/公式サイト
    「21グラム」「バベル」の脚本家、ギジェルモ・アリアガの監督デビュー作。ちょいと気になります。
     レビューはコチラ

クローバー2 既に鑑賞済み クローバー2
 なし

こんな感じでしょうか。9月も残業三昧なのでどこまで観られるかビミョー (´・ω・`) チケット無駄にしないように頑張りマス…
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2009年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月27日 (木) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年08月22日~23日
1.矢印 右ナイトミュージアム2公式サイト
2.矢印 右ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
3.矢印 右劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー公式サイト
4.矢印 右HACHI 約束の犬公式サイト
5.矢印 右劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ公式サイト
6.96時間公式サイト
7.矢印 下 アマルフィ 女神の報酬
8.矢印 上トランスポーター3 アンリミテッド公式サイト
9.矢印 上サマーウォーズ公式サイト
10.劇場版 ヤッターマン 新ヤッターメカ大集合!オモチャの国で大決戦だコロン!公式サイト

全米ボックスオフィス 2009年08月21日~23日
1.イングロリアス・バスターズ公式サイト(映画)
2.矢印 下 DISTRICT 9公式サイト(英語)
3.矢印 下 G.I.ジョー公式サイト
4.矢印 下きみがぼくを見つけた日公式サイト(英語)
5.矢印 下JULIE & JULIA公式サイト(英語)
6.SHORTS公式サイト(英語)
7.矢印 下G-FORCE公式サイト(英語)
8.矢印 下 ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
9.矢印 下 男と女の不都合な真実公式サイト
10. POST GRAD公式サイト(英語)


国内では1~5位は変動ナシ。「サマーウォーズ」が10位圏内に返り咲きです。
全米初登場1位はタランティーノ×ブラピの「イングロリアス・バスターズ」。タランティーノとブラピが組んだのって初めてじゃない? そしてぽにょは圏外に。アメリカでの評判はどうなんでしょうかねえ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
フォーガットン(BlogPet) 
2009年08月25日 (火) | EDIT |
りおの「フォーガットン」のまねしてかいてみるね

■WOWOWにて鑑賞フォーガットン/アメリカ/ドミニク・ウェスト/ドミニク・シニーズ/アメリカ/THEFORGOTTEN2004年/ドミニク・パレッタは、子供を飛行機事故で娘を探し回るがすり替えたテリー・シニーズ/ゲイリー・ムーア/アルフレ・ウッダード14ヶ月前、アッシュに(笑)観ましたアッシュを探し回るが存在を思い出させたと子供を失ったアッシュを流産しており、アッシュを飛行機事故で娘を探し回るが―――――――――――結構評判悪いよねーこれ!
ある日、家族写真が新品のアルバムが新品の息子サムの病に息子はジムが―――結構評判悪いよねーこれ。
テリー・シニーズ/THEFORGOTTEN2004年/ドミニク・パレッタは心のアルバムが―――――――――結構評判悪いよねーこれ。
テリー・シニーズ/92分監督:ジョセフ・ルーベン出演:ジュリアン・ムーア/ドミニク・ウェスト/アメリカ/アメリカ/ゲイリー・パレッタは心の存在を訪ねるが夫婦2人の存在した証拠を思い出させた。
ある日、確認するために息子はいない、ジムを飛行機事故で亡くしたテリー・ムーア/ドミニク・パレッタは心のものかと思っていない、夫ジムが新品のアルバムにいたテリーはジムはいない、9歳のものかとなっており、子供が存在していると思った。
どれほどの病にいない、アッシュも娘のアルバムが新品の息子は同じ事故で娘の息子はジムを飛行機事故で娘を流産した証拠を飛行機事故で娘を思い出させた。
しかし何とかアッシュも娘を探し回るが新品の存在を責めるが夫婦2人の息子サムの息子サムを責めるがすり替えたアッシュを責めるが新品の存在したアッシュを責めるが夫婦2人の病にいない、彼と思って、ジムは同じ事故で亡くしたアッシュも娘を責めるが存在しており、家族写真が―――――結構評判悪いよねーこれ♪
テリーは心のものと子供が―――――――――結構評判悪いよねーこれ。
テリーは同じ事故で娘を思い出させた。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
フォーガットン 
2009年08月24日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
フォーガットンフォーガットン/THE FORGOTTEN
2004年/アメリカ/92分
監督: ジョセフ・ルーベン
出演: ジュリアン・ムーア/ドミニク・ウェスト/ゲイリー・シニーズ/アルフレ・ウッダード

14ヶ月前、9歳の息子サムを飛行機事故で亡くしたテリー・パレッタは、未だ悲しみから立ち直れずにいた。ある日、家族写真が夫婦2人のものとなっており、サムのアルバムが新品のアルバムになっていたため、夫ジムがすり替えたと思ったテリーはジムを責めるが、ジムは、自分たちに息子はいない、子供を流産してからテリーは心の病に罹っていると言う。テリーは同じ事故で娘を失ったアッシュを訪ねるが、アッシュも娘の存在を忘れていた。しかし何とかアッシュに娘を思い出させたテリーは、彼と子供が存在した証拠を探し回るが―――――


結構評判悪いよねーこれ。どれほどのものかと思って、確認するために(笑)観ました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジョセフ・ルーベン ジュリアン・ムーア ドミニク・ウェスト ゲイリー・シニーズ アルフレ・ウッダード 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月21日 (金) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年08月15日~16日
1.ナイトミュージアム2公式サイト
2.矢印 右ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
3.矢印 下劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー公式サイト
4.矢印 右HACHI 約束の犬公式サイト
5.矢印 下劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ公式サイト
6.矢印 右アマルフィ 女神の報酬
7.矢印 上ごくせん THE MOVIE公式サイト
8.矢印 下G.I.ジョー公式サイト
9.矢印 下ボルト公式サイト
10.トランスポーター3 アンリミテッド公式サイト

全米ボックスオフィス 2009年08月14日~16日
1.DISTRICT 9公式サイト(英語)
2.矢印 下 G.I.ジョー公式サイト
3.きみがぼくを見つけた日公式サイト(英語)
4.矢印 下JULIE & JULIA公式サイト(英語)
5.矢印 下G-FORCE公式サイト(英語)
6.THE GOODS: LIVE HARD, SELL HARD公式サイト(英語)
7.矢印 下ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
8.矢印 下男と女の不都合な真実公式サイト
9.崖の上のポニョ公式サイト
10.矢印 右(500)日のサマー公式サイト(英語)


国内では「ナイトミュージアム2」が初登場1位。アメリカ版ハチ公は意外に好評。ちゃんと秋田犬使っているからか。初登場10位のステキハゲの映画も早く観に行かなくちゃ。
全米初登場1位の「DISTRICT 9」は、ピーター・ジャクソン製作総指揮で、かなり評判は良いようです。そしてぽにょが初登場9位。さて、アメリカではどこまで入りますかね~

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月18日 (火) | EDIT |
りおの「犬神家の一族[2006年版]」のまねしてかいてみるね

■WOWOWにて鑑賞~

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
犬神家の一族[2006年版] 
2009年08月17日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
犬神家の一族犬神家の一族
2006年/日本/135分
監督: 市川崑
出演: 石坂浩二/松嶋菜々子/尾上菊之助/富司純子/松坂慶子
公式サイト

昭和22年、那須の名士であり犬神製薬の創始者である犬神佐兵衛が死の床についていた。佐兵衛には母親を異にする3人の娘、松子、竹子、梅子がおり、彼女らとその家族の関心は犬神家の莫大な財産の行方のみであった。佐兵衛はこの世を去り、犬神家の弁護士を務める古館恭三の部下の若林は犬神家に漂う異様な空気を感じ取り、私立探偵、金田一耕助に調査を依頼する。ころが金田一と会う前に若林は何者かに殺されてしまい、古館から改めて調査を依頼された金田一は、佐兵衛の遺言状公開の場に立ち会うことになる。佐兵衛の遺言状には、犬神家に共に暮らす、佐兵衛の恩人である野々宮大弐の娘、珠世に全財産を譲るとしたためられていた。しかしこれには条件がついており、珠世が、松子の息子である佐清、竹子の息子である佐武、梅子の息子である佐智のうち誰か1人と結婚した場合に珠世とその配偶者に相続されること、そして以前犬神家にいた女給、青沼菊乃とその息子静馬の名前が出てくるに至って、遺族は騒然とする。若林の心配したとおり、犬神家に不穏な空気が漂う中、佐武の無残な遺体が発見される―――――


てな訳で、オリジナルに引き続きリメイク版の鑑賞~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:市川崑 石坂浩二 松嶋菜々子 尾上菊之助 富司純子 松坂慶子 大滝秀治 原作:横溝正史 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
犬神家の一族[1976年版] 
2009年08月15日 (土) | EDIT |
 NHK-BS2にて鑑賞
犬神家の一族犬神家の一族
1976年/日本/146分
監督: 市川崑
出演: 石坂浩二/高峰三枝子/三条美紀/草笛光子/あおい輝彦

昭和22年、那須の名士であり犬神製薬会社の創始者である犬神佐兵衛が81歳で死亡する。私立探偵、金田一耕助は、犬神家の弁護士を務める古館恭三の部下の若林から調査を依頼され、那須へやってくるが、金田一と会う前に若林は何者かに殺されてしまう。古館から改めて調査を依頼された金田一は、佐兵衛の遺言状公開の場に立ち会うことになる。佐兵衛には母親を異にする3人の娘、松子、竹子、梅子がいるが、佐兵衛の遺言には彼女らの名はなく、佐兵衛の恩人である野々宮大弐の娘、珠世が、松子の息子である佐清、竹子の息子である佐武、梅子の息子である佐智のうち誰か1人と結婚した場合に、珠世とその配偶者に相続されるとあったため、遺族は愕然とする。犬神家の莫大な財産の行方をめぐり不穏な空気が漂う中、佐武の無残な遺体が発見され―――――


横溝にハマって読み漁った時期があって、原作は読んだことがあるんだけど、かなり昔のことなので、スケキヨと青沼静馬というキーワードぐらいしか思いだせん。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:テレビで見た映画
GENRE:映画
TAG:市川崑 石坂浩二 高峰三枝子 三条美紀 草笛光子 あおい輝彦 島田陽子 原作:横溝正史 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月13日 (木) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
そんな彼なら捨てちゃえば?そんな彼なら捨てちゃえば?/HE'S JUST NOT THAT INTO YOU
2009年/アメリカ/130分
監督: ケン・クワピス
出演: ベン・アフレック/ジェニファー・アニストン/ドリュー・バリモア/ジェニファー・コネリー/ケヴィン・コナリー
公式サイト
公開: 2009年08月01日

同じ会社に勤めるジジ、ジャニーン、ベスはプライベートでも仲良し。出会いを求めるジジはジャニーンに紹介してもらったコナーとデートし、いい感じに。しかし、いくら待ってもコナーから電話は来ない。それもそのはず、コナーの方はジジを何とも思っておらず、片想いの相手アンナに夢中。アンナはスーパーマーケットで出会ったベンに運命を感じるが、ベンはジャニーンの夫だった。一方、ベスは7年付き合っている同棲中の恋人ニールがいるが、結婚制度を信じない彼は、ベスのプレッシャーも物ともしない。業を煮やしたベスはニールに別れを告げるが…


邦題がイイなーと思っていたんだけど、直訳すると「彼はあなたに興味がない」。す…ストレート過ぎます (;・∀・)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ケン・クワピス ベン・アフレック ジェニファー・アニストン ドリュー・バリモア ジェニファー・コネリー ケヴィン・コナリー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ジャンパー 
2009年08月12日 (水) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ジャンパージャンパー/JUMPER
2008年/アメリカ/88分
監督: ダグ・リーマン
出演: ヘイデン・クリステンセン/ジェイミー・ベル/レイチェル・ビルソン/サミュエル・L・ジャクソン/ダイアン・レイン
公式サイト

オクテな高校生、デビッド・ライスは、ある日、片想いの相手ミリーにプレゼントしたスノーグローブを同級生のマークにからかわれ、凍った湖に投げられる。デビッドはスノーグローブを拾いに行き、氷の割れた湖に落ちてしまうが、その瞬間、デビッドは図書館にテレポートしていた。自分の秘められた能力に気付いたデビッドは、父親を置いて家を出る。
そして10年後、デビッドは能力を駆使して銀行の金庫に忍び込んで資金を調達し、世界中を飛び回り優雅な生活を送っていた。しかし、デビッドは“ジャンパー”たちを狩る組織パラディンから追われるはめとなる―――――


何故か、主役をシャイア・ラブーフがやっていると思い込んでいました。ヘイデン・クリステンセンでした。。。(でも、シャイア、こういうの出そうじゃない!?)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ダグ・リーマン ヘイデン・クリステンセン ジェイミー・ベル レイチェル・ビルソン サミュエル・L・ジャクソン ダイアン・レイン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月12日 (水) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年08月08日~09日
1.劇場版 仮面ライダーディケイド オールライダー対大ショッカー公式サイト
2.矢印 下ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
3.矢印 下劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ公式サイト
4.HACHI 約束の犬公式サイト
5.G.I.ジョー公式サイト
6.矢印 下アマルフィ 女神の報酬
7.矢印 下ボルト公式サイト
8.矢印 下ごくせん THE MOVIE公式サイト
9.矢印 下劇場版NARUTO―ナルト―疾風伝 火の意志を継ぐ者公式サイト
10.矢印 下サマーウォーズ公式サイト

全米ボックスオフィス 2009年08月07日~09日
1.G.I.ジョー公式サイト
2. JULIE & JULIA公式サイト(英語)
3.矢印 右G-FORCE公式サイト(英語)
4.矢印 下ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
5.矢印 下FUNNY PEOPLE公式サイト(英語)
6.矢印 下男と女の不都合な真実公式サイト
7. A PERFECT GETWAY公式サイト(英語)
8.矢印 下ALIENS IN THE ATTIC公式サイト(英語)
9.矢印 下ORPHAN公式サイト(英語)
10.矢印 上(500)日のサマー公式サイト(英語)


国内ではハリポタが首位を明け渡した! 仮面ライダーには勝てなかったか。「G.I.ジョー」より「HACHI 約束の犬」が上位とは意外。今後逆転しそうではあるけど。
全米では「G.I.ジョー」が初登場で1位。まぁこれは入るだろうなあって感じだしね。代わりに前週1位の「FUNNY PEOPLE」がどどーんと順位を落としました。アメリカってこういうの多い気がする。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
集結(BlogPet) 
2009年08月11日 (火) | EDIT |
きのうはじふんは集結しなかったよ。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
扉をたたく人 
2009年08月10日 (月) | EDIT |
 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
扉をたたく人扉をたたく人/THE VISITOR
2007年/アメリカ/104分
監督: トム・マッカーシー
出演: リチャード・ジェンキンス/ヒアム・アッバス/ハーズ・スレイマン/ダナイ・グリラ
公開: 2009年06月27日
公式サイト


妻を亡くしてから、人付き合いをなるべく絶ち、孤独に暮らしている初老の大学教授、ウォルター・ヴェイル。コネティカット州に住む彼は、学会のため、渋々ニューヨークにやってくるが、別宅のアパートの扉を開けると、家に誰かが入り込んでいることに気付く。それは、移民のカップル、タレクとゼイナブだった。ウォルターのアパートを紹介され2ヶ月住んでいたが、詐欺に遭っていたことがわかった2人は、当てもないままウォルターのアパートを出て行く。2人に同情したウォルターは、行き先が決まるまでアパートに同居することを提案する。ウォルターは、タレクがジャンベというアフリカン・ドラムの奏者だと知り、タレクにジャンベを教わるようになる。2人は親密さを増していくが、2人で地下鉄に乗ろうとした時、無賃乗車しようとしたと誤解されたタレクは逮捕されてしまい、不法滞在者だったことから入国管理局に収監されてしまう。ウォルターはタレクを救おうと奔走するが―――――


リチャード・ジェンキンスが第81回米アカデミー賞で主演男優賞にノミネートされた作品。単館上映なんだよね、これ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:トム・マッカーシー リチャード・ジェンキンス ヒアム・アッバス ハーズ・スレイマン ダナイ・グリラ 第81回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月08日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2009年08月1日~02日
1.矢印 右ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
2.矢印 右劇場版ポケットモンスター ダイヤモンド&パール アルセウス 超克(ちょうこく)の時空へ公式サイト
3.矢印 右アマルフィ 女神の報酬
4.ボルト公式サイト
5.劇場版NARUTO―ナルト―疾風伝 火の意志を継ぐ者公式サイト
6.矢印 下ごくせん THE MOVIE公式サイト
7.サマーウォーズ公式サイト
8.矢印 下ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破公式サイト
9.そんな彼なら捨てちゃえば?
10.矢印 下剱岳 点の記公式サイト

全米ボックスオフィス 2009年07月31日~08月02日
1. FUNNY PEOPLE公式サイト(英語)
2.矢印 右 ハリー・ポッターと謎のプリンス公式サイト
3.矢印 下 G-FORCE公式サイト(英語)
4.矢印 下 男と女の不都合な真実公式サイト
5. ALIENS IN THE ATTIC公式サイト(英語)
6.矢印 下 ORPHAN公式サイト(英語)
7.矢印 下 アイス・エイジ3 ティラノのおとしもの公式サイト
8.矢印 下 THE HANGOVER公式サイト(英語)
9.矢印 下 あなたは私の婿になる公式サイト
10.矢印 下トランスフォーマー リベンジ公式サイト


国内は1~3位に変化ナシ。夏休み効果で、「ボルト」「劇場版NARUTO―ナルト―疾風伝 火の意志を継ぐ者」がランクイン。あと「サマーウォーズ」ですね。こっちはどちらかと言うと大きなお友だち向けみたいですが。
全米ではハリポタが2位をキープ。「THE HANGOVER」が結構粘り強く頑張ってます。日本公開は秋のようです。キャスティングが地味だから、日本では入るかなあ。。。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月07日 (金) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテシネにて鑑賞
サンシャイン・クリーニングサンシャイン・クリーニング/SUNSHINE CLEANING
2008年/アメリカ/92分
監督: クリスティン・ジェフズ
出演: エイミー・アダムス/エミリー・ブラント/ジェイソン・スペヴァック/メアリー・リン・ライスカブ/クリフトン・コリンズ・Jr
公開: 2009年07月11日
公式サイト


学生時代はチア・リーダーでアメフトのスター選手、マックと付き合っていたローズ・ローコウスキ。今は、ハウス・ウリーニングの仕事をしているシングル・マザーで、チア仲間と結婚したマックと不倫中。息子オスカーは学校で問題行動を繰り返し、持て余されていた。 ローズの妹ノラは幾つめかの仕事を首になり、ニート生活へ突入。オスカーを私立の学校へ入れるため、金を稼がなければならなくなったローズは、警官であるマックの紹介で、嫌がるノラを引きずり込み、事件現場のクリーニング業を始める。慣れないながらも2人は、清掃用品店を営むウィンストンのアドバイスを受けながら、何とか軌道に乗せようと働くうちに、この仕事に誇りを持ち始める―――――


リトル・ミス・サンシャイン」のスタッフが集結して製作されたと言う今作。結構楽しみにしてました~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:クリスティン・ジェフズ エイミー・アダムス エミリー・ブラント ジェイソン・スペヴァック メアリー・リン・ライスカブ クリフトン・コリンズ・Jr アラン・アーキン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
セントアンナの奇跡 
2009年08月05日 (水) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテシネにて鑑賞
セントアンナの奇跡セントアンナの奇跡/MIRACLE AT ST. ANNA
2008年/アメリカ、イタリア/163分
監督: スパイク・リー
出演: デレク・ルーク/マイケル・イーリー/ラズ・アロンソ/オマー・ベンソン・ミラー/ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ
公開: 2009年07月25日
公式サイト


ニューヨークの郵便局局員が、窓口を訪れた客を射殺するという事件が起きた。定年間近の犯人、ヘクター・ネグロンの経歴は綺麗で、被害者とのつながりも見えない。しかしヘクターの部屋から歴史的価値のある彫像が見つかったこともあって、謎は深まるばかり。事件記者ティム・ボイルはヘクターに取材を試みるが、ヘクターは「眠る男を見た」と謎の言葉を残す。そのヒントは、戦時中に彼が体験したことにあった。
1944年、ヘクターは黒人部隊“バッファロー・ソルジャー”の一員として、オブリー・スタンプス二等軍曹、ビショップ・カミングス三等軍曹、サム・トレイン上等兵らと共にイタリアに駐屯しドイツ軍と戦っていた―――――


スパイク・リーの最新作。 サスペンス調で気になったので観て来ました。しかし、上映時間163分もあるのね。。。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スパイク・リー デレク・ルーク マイケル・イーリー ラズ・アロンソ オマー・ベンソン・ミラー ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月04日 (火) | EDIT |
りおの「アマルフィ 女神の報酬」のまねしてかいてみるね

■TOHOシネマズスカラ座にて鑑賞アマルフィ女神のイタリア語の出来ない紗江子のイタリアロケ、金かかってくる。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2009年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
アマルフィ 女神の報酬 
2009年08月04日 (火) | EDIT |
 TOHOシネマズ スカラ座にて鑑賞
アマルフィ 女神の報酬アマルフィ 女神の報酬
2009年/日本/125分
監督: 西谷弘
出演: 織田裕二/天海祐希/戸田恵梨香/佐藤浩市/大塚寧々
公開: 2009年07月18日
公式サイト


2009年12月22日、G8外相会合開催予定のイタリアに着任することになった外交官、黒田康作。川越亘外相が訪伊するため、日本大使館はその手配に追われていた。そこへ、日本人旅行者の矢上紗江子が、娘まどかがいなくなったと大使館に駆け込んでくる。ただの迷子だと思った西野道生参事官は、研修生の安達香苗と新任の黒田に対応を任せる。ところが、紗江子の携帯電話に身代金要求の電話がかかってくる。イタリア語の出来ない紗江子に代わって電話応対した黒田が、警察介入を疑う犯人に父親だと名乗ったことから、黒田は否応なく事件に巻き込まれていくが―――――


フジテレビ開局50周年ってことで、オールイタリアロケ、豪華キャスティング、金かかってんどー!!な作品。TOHOシネマズポイントが溜まっていたので、タダで観てきました。(この手の映画はタダで観ようとする傾向があるなわたし)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:西谷弘 織田裕二 天海祐希 戸田恵梨香 佐藤浩市 大塚寧々 福山雅治 伊藤淳史 ロッコ・パパレオ 原作:真保裕一 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ONCE ダブリンの街角で 
2009年08月01日 (土) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ONCE ダブリンの街角でONCE ダブリンの街角で/ONCE
2006年/アイルランド/87分
監督: ジョン・カーニー
出演: グレン・ハンサード/マルケタ・イルグロヴァ
公式サイト

ダブリンの街角で別れた恋人への思いをこめギターをかき鳴らすストリートミュージシャン。ある夜、チェコ移民の花売りの女が彼に話しかける。彼女は昔ピアノをやっており、楽器店の昼休みに店のピアノを弾かせてもらうことが楽しみだと言う。彼は彼女に連れられて楽器店を訪れ、軽くセッションするうちに、彼女に惹かれていく。日々過ごすうちに2人は急接近するが、彼女にはチェコに住む夫がいることを知る。彼はデモテープを持って別れた恋人がいるロンドンへ旅立つことを決め、デモテープ製作のため彼女に協力を頼む―――――


第80回米アカデミー賞で歌曲賞を受賞しています。なかなか評判が良いようなので、観てみました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ジョン・カーニー グレン・ハンサード マルケタ・イルグロヴァ 第80回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2009年08月01日 (土) | EDIT |
7月に劇場&試写会で観たのは8本。6月が1本だったから結構頑張りました。


フィルム 8月公開の気になる映画 フィルム
  • そんな彼なら捨てちゃえば?
    公式サイト/1日公開
    タイトルがいいよね(笑) 観ます。
     レビューはコチラ


  • 縞模様のパジャマの少年
    公式サイト/8日公開
    予告で観ました。ナチスを題材にした作品で重そうだけど、気になったので。
     レビューはコチラ


  • トランスポーター3 アンリミテッド
    公式サイト/15日公開
    ステキハゲ ハート ジェイソン・ステイサムのシリーズ物最新作。内容どーでもいいです。ジェイソンが素敵なら(笑)
     レビューはコチラ


  • 96時間
    公式サイト/22日公開
    リーアム・ニーソン主演っちゅーのが地味だが、リュック・ベッソン製作だし面白そうなので。
     レビューはコチラ


  • 30デイズ・ナイト
    公式サイト/22日公開
    サム・ライミ製作なんだけど、ちょっと地雷かなー。まぁたまにはこういうホラーもいいでしょ。
     レビューはコチラ


  • 南極料理人
    公式サイト/22日公開
    ズームインか何かの特集で観たんだけど、面白そうだったので。
     レビューはコチラ


  • GOOD BAD WEIRD グッド・バッド・ウィアード
    公式サイト/29日公開
    はちゃめちゃな感じなので、何も考えないで観られそう。ソン・ガンホも出てるしね
     レビューはコチラ


クローバー2 既に鑑賞済み クローバー2
 なし


こんな感じでしょうか。8月~10月くらいは仕事が超多忙なので、体と相談しながら、休みの日に2本立て3本立てすることになるかな。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2009年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。