HOME > 2010年03月
2010年03月29日 (月) | EDIT |
スポンサーサイト






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月27日 (土) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
シャッター アイランド/SHUTTER ISLAND
2009年/アメリカ/138分
監督: マーティン・スコセッシ
出演: レオナルド・ディカプリオ/マーク・ラファロ/ベン・キングズレー/ミシェル・ウィリアムズ/エミリー・モーティマー
公式サイト
公開: 2010年04月09日
1954年、ボストン。連邦捜査官テディ・ダニエルズは、精神疾患を持つ囚人を収容しているアッシュクリフ病院から、自分の3人の子供を殺した囚人レイチェル・ソランドが脱走したという知らせを受け、新しい相棒チャック・オールと共にアッシュクリフ病院のある、ボストン沖に浮かぶ孤島“シャッターアイランド”を訪れる。病院は男性のみを収容したA棟、女性のみを収容したB棟、そして特に危険な囚人を収容したC棟の3つの棟から成っており、2人はジョン・コーリー院長から、A棟にいたレイチェルは、鍵がかかり、窓には鉄格子の嵌った独房から煙のように消えてしまったという説明を受ける。部屋にはレイチェルが書いたと思われる「4の法則 67は誰?」というメモが残されていたが、意味がわかる者はおらず、テディたちは病院のスタッフや患者たちに事情聴取を行うが、有益な情報は得られずにいた。実は、テディは妻ドロレスを放火による火事で亡くしており、その事件の犯人であるアンドルー・レディスがここに収容されていると聞いてやってきたのだったが…
最初は昨年10月公開予定で超楽しみにしていたんだけど、延びに延びに延び延びて、今年4月公開に。〈超日本語吹き替え版〉という、戸田奈津子がわざわざ日本語監修する??な(笑)試写で観てきました。
あ、ネタバレあります。ご注意を。

2009年/アメリカ/138分
監督: マーティン・スコセッシ
出演: レオナルド・ディカプリオ/マーク・ラファロ/ベン・キングズレー/ミシェル・ウィリアムズ/エミリー・モーティマー
公式サイト
公開: 2010年04月09日
1954年、ボストン。連邦捜査官テディ・ダニエルズは、精神疾患を持つ囚人を収容しているアッシュクリフ病院から、自分の3人の子供を殺した囚人レイチェル・ソランドが脱走したという知らせを受け、新しい相棒チャック・オールと共にアッシュクリフ病院のある、ボストン沖に浮かぶ孤島“シャッターアイランド”を訪れる。病院は男性のみを収容したA棟、女性のみを収容したB棟、そして特に危険な囚人を収容したC棟の3つの棟から成っており、2人はジョン・コーリー院長から、A棟にいたレイチェルは、鍵がかかり、窓には鉄格子の嵌った独房から煙のように消えてしまったという説明を受ける。部屋にはレイチェルが書いたと思われる「4の法則 67は誰?」というメモが残されていたが、意味がわかる者はおらず、テディたちは病院のスタッフや患者たちに事情聴取を行うが、有益な情報は得られずにいた。実は、テディは妻ドロレスを放火による火事で亡くしており、その事件の犯人であるアンドルー・レディスがここに収容されていると聞いてやってきたのだったが…
最初は昨年10月公開予定で超楽しみにしていたんだけど、延びに延びに延び延びて、今年4月公開に。〈超日本語吹き替え版〉という、戸田奈津子がわざわざ日本語監修する??な(笑)試写で観てきました。
あ、ネタバレあります。ご注意を。






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:マーティン・スコセッシ レオナルド・ディカプリオ マーク・ラファロ ベン・キングズレー ミシェル・ウィリアムズ エミリー・モーティマー ジャッキー・アール・ヘイリー イライアス・コティーズ 原作:デニス・ルヘイン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月25日 (木) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2010年03月20日~21日
全米ボックスオフィス
2010年03月19日~21日
国内はアニメがワンツーフィニッシュ。春休みだなあ。
全米では「アリス・イン・ワンダーランド」が3冠。そんなに評判は良くないということでしたけど、そうでもないのかしら。3位の「THE BOUNTY HUNTER」は、主演のジェニファー・アニストン×ジェラルド・バトラーのセクシー写真?が雑誌の表紙を飾りましたね。ジェニファー・アニストンは何をやっても“ブランジェリーナに対抗”とか言われて気の毒だなあ。。。

1. | ![]() |
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 | 公式サイト |
2. | 初 | 映画 プリキュアオールスターズ | 公式サイト |
3. | ![]() |
シャーロック・ホームズ | |
4. | ![]() |
ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ | 公式サイト |
5. | ![]() |
アバター | |
6. | 初 | NINE | |
7. | 初 | ダレン・シャン | 公式サイト |
8. | 初 | スパイ・アニマル Gフォース | 公式サイト |
9. | ![]() |
ハート・ロッカー | |
10. | ![]() |
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 | 公式サイト |
全米ボックスオフィス

1. | ![]() |
アリス・イン・ワンダーランド | 公式サイト |
2. | 初 | DIARY OF A WIMPY KID | 公式サイト(英語) |
3. | 初 | THE BOUNTY HUNTER | 公式サイト(英語) |
4. | 初 | REPO MEN | 公式サイト(英語) |
5. | ![]() |
SHE'S OUT OF MY LEAGUE | 公式サイト(英語) |
6. | ![]() |
グリーン・ゾーン | 公式サイト |
7. | ![]() |
シャッター・アイランド | 公式サイト |
8. | ![]() |
アバター | |
9. | ![]() |
OUR FAMILY WEDDING | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
REMEMBER ME | 公式サイト(英語) |
国内はアニメがワンツーフィニッシュ。春休みだなあ。
全米では「アリス・イン・ワンダーランド」が3冠。そんなに評判は良くないということでしたけど、そうでもないのかしら。3位の「THE BOUNTY HUNTER」は、主演のジェニファー・アニストン×ジェラルド・バトラーのセクシー写真?が雑誌の表紙を飾りましたね。ジェニファー・アニストンは何をやっても“ブランジェリーナに対抗”とか言われて気の毒だなあ。。。






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月21日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
NINE/NINE
2009年/アメリカ/118分
監督: ロブ・マーシャル
出演: ダニエル・デイ=ルイス/マリオン・コティヤール/ペネロペ・クルス/ジュディ・デンチ/ケイト・ハドソン
公式サイト
公開: 2010年03月19日
これまで名作を生み出してきた映画監督グイド・コンティーニ。ここしばらくは評判が良くない作品が続いていたが、新作「イタリア」の撮影が決定する。記者会見を行ったものの、脚本は一文字も書けずにいた。プレッシャーに押しつぶされそうになり、まったく筆が進まないグイドは、妻ルイザや愛人カルラに救いを求めるが…
元々ミュージカル映画は得意じゃないんだけど、「シカゴ」は好きなので、結構期待して初日に行ってきました~

2009年/アメリカ/118分
監督: ロブ・マーシャル
出演: ダニエル・デイ=ルイス/マリオン・コティヤール/ペネロペ・クルス/ジュディ・デンチ/ケイト・ハドソン
公式サイト
公開: 2010年03月19日
これまで名作を生み出してきた映画監督グイド・コンティーニ。ここしばらくは評判が良くない作品が続いていたが、新作「イタリア」の撮影が決定する。記者会見を行ったものの、脚本は一文字も書けずにいた。プレッシャーに押しつぶされそうになり、まったく筆が進まないグイドは、妻ルイザや愛人カルラに救いを求めるが…
元々ミュージカル映画は得意じゃないんだけど、「シカゴ」は好きなので、結構期待して初日に行ってきました~







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロブ・マーシャル ダニエル・デイ=ルイス マリオン・コティヤール ペネロペ・クルス ジュディ・デンチ ケイト・ハドソン ファーギー ソフィア・ローレン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月20日 (土) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月20日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2010年03月13日~14日
全米ボックスオフィス
2010年03月12日~14日
国内はドラえもんが2冠。「アバター」も結構粘ってますが、オスカーを獲った「ハート・ロッカー」もランクアップ。もうちょっと伸びるかもね。
全米では「アリス・イン・ワンダーランド」が2冠。予告を観る限りではまったく心惹かれないのですが。ティム・バートン苦手だし、わたしはたぶん観ないなー。
初登場2位の「グリーン・ゾーン」はポール・グリーングラス×マット・デイモンのアクションもの。予告はまだ観たことないけど、チラシは見かけますね。これも観ないかも…

1. | ![]() |
映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 | 公式サイト |
2. | 初 | シャーロック・ホームズ | |
3. | ![]() |
ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ | 公式サイト |
4. | ![]() |
アバター | |
5. | ![]() |
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 | 公式サイト |
6. | ![]() |
ハート・ロッカー | |
7. | 初 | 噂のモーガン夫妻 | 公式サイト |
8. | ![]() |
プリンセスと魔法のキス | 公式サイト |
9. | 初 | 花のあと | 公式サイト |
10. | ![]() |
おとうと | 公式サイト |
全米ボックスオフィス

1. | ![]() |
アリス・イン・ワンダーランド | 公式サイト |
2. | 初 | グリーン・ゾーン | 公式サイト |
3. | 初 | SHE'S OUT OF MY LEAGUE | 公式サイト(英語) |
4. | 初 | REMEMBER ME | 公式サイト(英語) |
5. | ![]() |
シャッター・アイランド | 公式サイト |
6. | 初 | OUR FAMILY WEDDING | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
アバター | |
8. | ![]() |
BROOKLYN'S FINEST | 公式サイト(英語) |
9. | ![]() |
COP OUT | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
THE CRAZIES | 公式サイト(英語) |
国内はドラえもんが2冠。「アバター」も結構粘ってますが、オスカーを獲った「ハート・ロッカー」もランクアップ。もうちょっと伸びるかもね。
全米では「アリス・イン・ワンダーランド」が2冠。予告を観る限りではまったく心惹かれないのですが。ティム・バートン苦手だし、わたしはたぶん観ないなー。
初登場2位の「グリーン・ゾーン」はポール・グリーングラス×マット・デイモンのアクションもの。予告はまだ観たことないけど、チラシは見かけますね。これも観ないかも…






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月19日 (金) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞
すべて彼女のために/POUR ELLE
2008年/フランス/96分
監督: フレッド・カヴァイエ
出演: ヴァンサン・ランドン/ダイアン・クルーガー/ランスロ・ロッシュ/オリヴィエ・マルシャル
公式サイト
公開: 2010年02月27日
パリ在住の国語教師ジュリアン・オクレールは、雑誌編集者の妻リザと幼い息子オスカルと3人で幸せに暮らしていたが、ある日、リザが殺人容疑で逮捕されたことでその幸せは突然崩れ去る。会社のビルの駐車場で、リザの上司が遺体で発見され、その日、職場でリザと言い争っていたこと、凶器と思しき消火器からリザの指紋が見つかったこと、第一発見者がリザの車が現場から去るのを目撃していたこと、リザのコートに血痕があり、それを洗い流そうとしていたことなどの状況証拠からリザは逮捕、拘留されたのだった。リザは駐車場で犯人と思しき女とぶつかったことを訴え、リザの無罪を信じるジュリアンは探偵を雇い証拠集めをするものの経過は思わしくなく、3年後、リザは殺人罪で20年の禁錮刑を言い渡される。絶望に襲われたリザは持病の治療を拒否、ついに自殺を図る。命は取り留めたものの、次第に弱っていくリザを救うため、ジュリアンはある決意を固めていた―――――
終わっちゃうー
ていうんで、慌てて行ってきました。最近こういうの多いな…

2008年/フランス/96分
監督: フレッド・カヴァイエ
出演: ヴァンサン・ランドン/ダイアン・クルーガー/ランスロ・ロッシュ/オリヴィエ・マルシャル
公式サイト
公開: 2010年02月27日
パリ在住の国語教師ジュリアン・オクレールは、雑誌編集者の妻リザと幼い息子オスカルと3人で幸せに暮らしていたが、ある日、リザが殺人容疑で逮捕されたことでその幸せは突然崩れ去る。会社のビルの駐車場で、リザの上司が遺体で発見され、その日、職場でリザと言い争っていたこと、凶器と思しき消火器からリザの指紋が見つかったこと、第一発見者がリザの車が現場から去るのを目撃していたこと、リザのコートに血痕があり、それを洗い流そうとしていたことなどの状況証拠からリザは逮捕、拘留されたのだった。リザは駐車場で犯人と思しき女とぶつかったことを訴え、リザの無罪を信じるジュリアンは探偵を雇い証拠集めをするものの経過は思わしくなく、3年後、リザは殺人罪で20年の禁錮刑を言い渡される。絶望に襲われたリザは持病の治療を拒否、ついに自殺を図る。命は取り留めたものの、次第に弱っていくリザを救うため、ジュリアンはある決意を固めていた―――――
終わっちゃうー







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フレッド・カヴァイエ ヴァンサン・ランドン ダイアン・クルーガー ランスロ・ロッシュ オリヴィエ・マルシャル
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月15日 (月) | EDIT |
■ シネ・リーブル池袋にて鑑賞
パレード
2010年/日本/118分
監督: 行定勲
出演: 藤原竜也/香里奈/貫地谷しほり/林遣都/小出恵介
公式サイト
公開: 2010年02月20日
H大学経済学部3年の杉本良介、21歳。売り出し中の若手俳優と恋愛中の無職、大河内琴美、23歳。 売れないイラストレーター兼雑貨屋店員の相馬未来、24歳。映画配給会社に勤務する健康オタクの伊原直輝、28歳。4人は直樹のアパートで同居していたが、ある日未来が18歳の男娼、小窪サトルをアパートに連れ込む。未来は酔っていて連れ込んだ記憶がないと言うものの、行くところがないサトルも4人とアパートで暮らし始める。最初は穏やかに過ぎていくかに見えたが、やがて4人の平和な毎日に波風が立ち始める――――
予告がかなりダークな感じで面白そうだったので、行って来ました。久々の邦画かな。

2010年/日本/118分
監督: 行定勲
出演: 藤原竜也/香里奈/貫地谷しほり/林遣都/小出恵介
公式サイト
公開: 2010年02月20日
H大学経済学部3年の杉本良介、21歳。売り出し中の若手俳優と恋愛中の無職、大河内琴美、23歳。 売れないイラストレーター兼雑貨屋店員の相馬未来、24歳。映画配給会社に勤務する健康オタクの伊原直輝、28歳。4人は直樹のアパートで同居していたが、ある日未来が18歳の男娼、小窪サトルをアパートに連れ込む。未来は酔っていて連れ込んだ記憶がないと言うものの、行くところがないサトルも4人とアパートで暮らし始める。最初は穏やかに過ぎていくかに見えたが、やがて4人の平和な毎日に波風が立ち始める――――
予告がかなりダークな感じで面白そうだったので、行って来ました。久々の邦画かな。
2010年03月13日 (土) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月10日 (水) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2010年03月06日~07日
全米ボックスオフィス
2010年03月05日~07日
ドラえもんすげー
長期休暇でもないのに何故じゃ。30作目のなせる業か。さすが国民的アニメ。
「ハート・ロッカー」はオスカー効果で、今週末はもっと入るだろうなあ。
全米は「アリス・イン・ワンダーランド」が首位。こういうのは公開すぐ決まっても、「クレイジー・ハート」は公開未定なのね。まさかDVDスルーなんてことはないと信じたいが…

1. | 初 | 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦 | 公式サイト |
2. | 初 | ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ | 公式サイト |
3. | ![]() |
アバター | |
4. | ![]() |
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 | 公式サイト |
5. | 初 | プリンセスと魔法のキス | 公式サイト |
6. | ![]() |
オーシャンズ | 公式サイト |
7. | ![]() |
猿ロック THE MOVIE | 公式サイト |
8. | ![]() |
おとうと | 公式サイト |
9. | 初 | ハート・ロッカー | |
10. | ![]() |
超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!! | 公式サイト |
全米ボックスオフィス

1. | 初 | アリス・イン・ワンダーランド | 公式サイト |
2. | 初 | BROOKLYN'S FINEST | 公式サイト(英語) |
3. | ![]() |
シャッター・アイランド | 公式サイト |
4. | ![]() |
COP OUT | 公式サイト(英語) |
5. | ![]() |
アバター | |
6. | ![]() |
THE CRAZIES | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 | 公式サイト |
8. | ![]() |
バレンタインデー | |
9. | ![]() |
クレイジー・ハート | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
DEAR JOHN | 公式サイト(英語) |
ドラえもんすげー


「ハート・ロッカー」はオスカー効果で、今週末はもっと入るだろうなあ。
全米は「アリス・イン・ワンダーランド」が首位。こういうのは公開すぐ決まっても、「クレイジー・ハート」は公開未定なのね。まさかDVDスルーなんてことはないと信じたいが…






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月08日 (月) | EDIT |
今年も自宅で鑑賞でーす。折角なので、リアルタイム更新してみようと思います。上手く出来るかどうかわかりませんが…
おお、ジョン・カビラと滝川クリステルはちゃんと現地に来ているんだねえ。今までなかったかも。
お天気良くないって話だったけど、晴れてるみたいだね。
司会はスティーヴ・マーティン&アレック・ボールドウィンの「恋するベーカリー」おっさんコンビです。
おお、ジョン・カビラと滝川クリステルはちゃんと現地に来ているんだねえ。今までなかったかも。
お天気良くないって話だったけど、晴れてるみたいだね。
司会はスティーヴ・マーティン&アレック・ボールドウィンの「恋するベーカリー」おっさんコンビです。
2010年03月07日 (日) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
シャーロック・ホームズ/SHERLOCK HOLMES
2009年/アメリカ/129分
監督: ガイ・リッチー
出演: ロバート・ダウニー・Jr/ジュード・ロウ/レイチェル・マクアダムス/マーク・ストロング/ケリー・ライリー
公式サイト
公開: 2010年03月12日
19世紀末、ロンドンで高名な私立探偵シャーロック・ホームズは助手である医者ジョン・ワトソンと共に、黒魔術を操り5人の女性を殺害したH・ブラックウッド卿を捕らえる。手がけた事件が全て解決し時間をもてあますホームズの前に、彼が心惹かれる唯一の女性であり、結婚詐欺を繰り返す犯罪者アイリーン・アドラーが現れ、L・リオドンという男の捜索をホームズに依頼する。ブラックウッド卿の死刑の前日、ホームズは彼に会うために刑務所を訪れるが、そこで「これからあと3人死ぬ」と言う予言めいた言葉を聞く。そしてブラックウッド卿は絞首刑となるが、数日後、墓守がブラックウッド卿が墓から蘇ったのを見たと言う。墓を掘り返すと、そこに埋葬されていたのはリオドンだった。蘇ったブラックウッド卿は、テンプル第4修道会を従えイギリスを支配しようと企んでいた。ホームズはブラックウッド卿の企みを阻止するべく立ち向かうが―――――
ホームズは子供の頃に原作を何冊か読んだけど、どーも「そんなこともわからないのかねワトソンくん」みたいなところがすごく鼻について、あまり好きじゃなかったんだよね。でもロバート・ダウニー・Jrがホームズって全然イメージ違うだろー
と思ったのもあって、試写が当たったので行って来ました。

2009年/アメリカ/129分
監督: ガイ・リッチー
出演: ロバート・ダウニー・Jr/ジュード・ロウ/レイチェル・マクアダムス/マーク・ストロング/ケリー・ライリー
公式サイト
公開: 2010年03月12日
19世紀末、ロンドンで高名な私立探偵シャーロック・ホームズは助手である医者ジョン・ワトソンと共に、黒魔術を操り5人の女性を殺害したH・ブラックウッド卿を捕らえる。手がけた事件が全て解決し時間をもてあますホームズの前に、彼が心惹かれる唯一の女性であり、結婚詐欺を繰り返す犯罪者アイリーン・アドラーが現れ、L・リオドンという男の捜索をホームズに依頼する。ブラックウッド卿の死刑の前日、ホームズは彼に会うために刑務所を訪れるが、そこで「これからあと3人死ぬ」と言う予言めいた言葉を聞く。そしてブラックウッド卿は絞首刑となるが、数日後、墓守がブラックウッド卿が墓から蘇ったのを見たと言う。墓を掘り返すと、そこに埋葬されていたのはリオドンだった。蘇ったブラックウッド卿は、テンプル第4修道会を従えイギリスを支配しようと企んでいた。ホームズはブラックウッド卿の企みを阻止するべく立ち向かうが―――――
ホームズは子供の頃に原作を何冊か読んだけど、どーも「そんなこともわからないのかねワトソンくん」みたいなところがすごく鼻について、あまり好きじゃなかったんだよね。でもロバート・ダウニー・Jrがホームズって全然イメージ違うだろー







THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ガイ・リッチー ロバート・ダウニー・Jr ジュード・ロウ レイチェル・マクアダムス マーク・ストロング ケリー・ライリー 「シャーロック・ホームズ」シリーズ 原作:コナン・ドイル
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月06日 (土) | EDIT |
第33回日本アカデミー賞が発表されました!
今年は事前にチェックしそびれました…
今年は事前にチェックしそびれました…
2010年03月05日 (金) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2010年02月27日~28日
全米ボックスオフィス
2010年02月26日~28日
そろそろ国内ランキングも動いてくれないと…なんて書いたせいか、やっと動きがありました。「アバター」を押しのけて1位を獲ったのは「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」でした。意外。「猿ロック THE MOVIE」ってなんでTHE MOVIEって付いているんだろって思っていたら、ドラマやってたんですね。知らんかった。
全米では「シャッター・アイランド」が2冠!! 結構アタリなんですかね。3位初登場の「THE CRAZIES」はジョージ・A・ロメロの同名タイトルのリメイクなんだって。

1. | 初 | パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 | 公式サイト |
2. | ![]() |
アバター | |
3. | ![]() |
オーシャンズ | 公式サイト |
4. | 初 | 猿ロック THE MOVIE | 公式サイト |
5. | ![]() |
おとうと | 公式サイト |
6. | 初 | 超劇場版ケロロ軍曹 誕生!究極ケロロ 奇跡の時空島であります!! | 公式サイト |
7. | ![]() |
人間失格 | 公式サイト |
8. | ![]() |
恋するベーカリー | 公式サイト |
9. | ![]() |
涼宮ハルヒの消失 | 公式サイト |
10. | ![]() |
交渉人 THE MOVIE | 公式サイト |
全米ボックスオフィス

1. | ![]() |
シャッター・アイランド | 公式サイト |
2. | 初 | COP OUT | 公式サイト(英語) |
3. | 初 | THE CRAZIES | 公式サイト(英語) |
4. | ![]() |
アバター | |
5. | ![]() |
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 | 公式サイト |
6. | ![]() |
バレンタインデー | 公式サイト |
7. | ![]() |
DEAR JOHN | 公式サイト(英語) |
8. | ![]() |
ウルフマン | 公式サイト |
9. | ![]() |
TOOTH FAIRY | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
CRAZY HEART | 公式サイト(英語) |
そろそろ国内ランキングも動いてくれないと…なんて書いたせいか、やっと動きがありました。「アバター」を押しのけて1位を獲ったのは「パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々」でした。意外。「猿ロック THE MOVIE」ってなんでTHE MOVIEって付いているんだろって思っていたら、ドラマやってたんですね。知らんかった。
全米では「シャッター・アイランド」が2冠!! 結構アタリなんですかね。3位初登場の「THE CRAZIES」はジョージ・A・ロメロの同名タイトルのリメイクなんだって。






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年02月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月05日 (金) | EDIT |






THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月04日 (木) | EDIT |
2月に劇場&試写会で観たのは11本。
休日に3本立てとか2本立てとか、結構頑張りました。シネコンもあるし、改装していい椅子になってる映画館も多いけど、もう3本は体力的にキツいなあ。。。
03月公開の気になる映画 
鑑賞済 
こんな感じでしょうか。3月は気になる映画は少ないかも。まぁ、これだけしか観ないことはないと思いますが、年度末なので実際にはあんまり観られないかも。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
休日に3本立てとか2本立てとか、結構頑張りました。シネコンもあるし、改装していい椅子になってる映画館も多いけど、もう3本は体力的にキツいなあ。。。


- 19日公開
- NINE/公式サイト
ミュージカルは映画は苦手なんだけど、これは豪華キャストなので期待■ レビューはコチラ
- マイレージ、マイライフ/公式サイト
うーん、オスカーノミニーですが、予告はイマイチ面白くなさそうなんだよなあ。。。時間があれば、かなー■ レビューはコチラ
- ウディ・アレンの夢と犯罪/公式サイト
今どき、タイトルに監督名を冠するとは…。なんちゅーダサい邦題だ。内容は面白そうなのに。■ レビューはコチラ
- 息もできない/公式サイト
監督のヤン・イクチュンは、脚本・製作・編集、そして主役まで務めてしまうというマルチな人。元々俳優らしいのだが。■ レビューはコチラ
- シェルター/公式サイト
かーなーりー怪しいニオイのする、しかも地雷率の高いジュリアン・ムーア主演。違った意味で気になるわ(笑)■ レビューはコチラ
20日公開
27日公開


- 06日公開
- ハート・ロッカー
こんな感じでしょうか。3月は気になる映画は少ないかも。まぁ、これだけしか観ないことはないと思いますが、年度末なので実際にはあんまり観られないかも。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
2010年03月02日 (火) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2010年02月20日~21日
全米ボックスオフィス
2010年02月19日~21日
そろそろ国内ランキングも動いてくれなきゃつまらないよー。「人間失格」はジャニーズ効果か初登場5位。わたしは良く知らんのですけど、生田斗真って演技上手いんですか?
全米では、スコセッシ×レオの新作「シャッター・アイランド」が初登場1位。これ、大丈夫なんですかね。予告観てるとヤバいニオイがぷんぷんですけども。(でも観るよたぶん)

1. | ![]() |
アバター | |
2. | ![]() |
オーシャンズ | 公式サイト |
3. | ![]() |
おとうと | 公式サイト |
4. | 初 | 恋するベーカリー | 公式サイト |
5. | 初 | 人間失格 | 公式サイト |
6. | ![]() |
交渉人 THE MOVIE | 公式サイト |
7. | ![]() |
インビクタス 負けざる者たち | |
8. | ![]() |
ゴールデンスランバー | 公式サイト |
9. | 初 | コララインとボタンの魔女 3D | 公式サイト |
10. | ![]() |
侍戦隊シンケンジャーVSゴーオンジャー 銀幕BANG!! | 公式サイト |
全米ボックスオフィス

1. | 初 | シャッター・アイランド | 公式サイト |
2. | ![]() |
バレンタインデー | 公式サイト |
3. | ![]() |
アバター | |
4. | ![]() |
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 | 公式サイト |
5. | ![]() |
ウルフマン | 公式サイト |
6. | ![]() |
DEAR JOHN | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
TOOTH FAIRY | 公式サイト(英語) |
8. | ![]() |
CRAZY HEART | 公式サイト(英語) |
9. | ![]() |
パリより愛をこめて | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
EDGE OF DARKNESS | 公式サイト(英語) |
そろそろ国内ランキングも動いてくれなきゃつまらないよー。「人間失格」はジャニーズ効果か初登場5位。わたしは良く知らんのですけど、生田斗真って演技上手いんですか?
全米では、スコセッシ×レオの新作「シャッター・アイランド」が初登場1位。これ、大丈夫なんですかね。予告観てるとヤバいニオイがぷんぷんですけども。(でも観るよたぶん)






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年02月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年03月01日 (月) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
ハート・ロッカー/THE HURT LOCKER
2008年/アメリカ/131分
監督: キャスリン・ビグロー
出演: ジェレミー・レナー/アンソニー・マッキー/ブライアン・ジェラティ/レイフ・ファインズ/ガイ・ピアース
公式サイト
公開: 2010年03月06日
2004年、イラク。ブラボー中隊の任期明けまで38日―――――
爆発物処理班のリーダー、マット・トンプソン軍曹が殉職し、残されたJ.T.サンポーン軍曹とオーウェン・エルドリッジ技術兵の元に、新しいリーダー、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹がやってくる。ジェームズは有能な爆発物処理技術者ではあるものの、作業手順を無視して命知らずとも思える無謀な行動を取るため、サンボーンやエルドリッジは戸惑いを隠せない。共に行動するうちに、3人は徐々に理解し合っていったが、ある日、基地の近くでDVD売りをしていた少年が“人間爆弾”の犠牲となったのを目の当たりにしたジェームズが暴走し始める…
原題の「THE HURT LOCKER」は「行きたくない場所=棺桶」という意味があるそうです。カタカナだけ見てたもので、“HURT”じゃなくて“HEART”だと思ってました… (;´∀`)

2008年/アメリカ/131分
監督: キャスリン・ビグロー
出演: ジェレミー・レナー/アンソニー・マッキー/ブライアン・ジェラティ/レイフ・ファインズ/ガイ・ピアース
公式サイト
公開: 2010年03月06日
2004年、イラク。ブラボー中隊の任期明けまで38日―――――
爆発物処理班のリーダー、マット・トンプソン軍曹が殉職し、残されたJ.T.サンポーン軍曹とオーウェン・エルドリッジ技術兵の元に、新しいリーダー、ウィリアム・ジェームズ二等軍曹がやってくる。ジェームズは有能な爆発物処理技術者ではあるものの、作業手順を無視して命知らずとも思える無謀な行動を取るため、サンボーンやエルドリッジは戸惑いを隠せない。共に行動するうちに、3人は徐々に理解し合っていったが、ある日、基地の近くでDVD売りをしていた少年が“人間爆弾”の犠牲となったのを目の当たりにしたジェームズが暴走し始める…
原題の「THE HURT LOCKER」は「行きたくない場所=棺桶」という意味があるそうです。カタカナだけ見てたもので、“HURT”じゃなくて“HEART”だと思ってました… (;´∀`)






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:キャスリン・ビグロー ジェレミー・レナー アンソニー・マッキー ブライアン・ジェラティ レイフ・ファインズ ガイ・ピアース 第82回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |