fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2010年04月
息もできない 
2010年04月30日 (金) | EDIT |
 シネマライズにて鑑賞
息もできない息もできない/똥파리
2008年/韓国/130分
監督: ヤン・イクチュン
出演: ヤン・イクチュン/キム・コッピ/イ・ファン/チョン・マンシク/ユン・スンフン
公開: 2010年03月20日
公式サイト

昔馴染みのマンシクが経営しているサラ金で取立てをしているチンピラのキム・サンフンは、自分が幼い頃に父親が妹をDVの果てに殺してしまい、その直後母親をも事故で亡くすという過去があり、自分もまた父親と同じように暴力を振るわずにいられないというトラウマを抱えていた。腹違いの姉とその息子ヒョンインに愛情を感じているものの、どうやってそれを表したら良いかわからず、ただ稼いだ金を渡すしか出来ずにいた。そんなある日、サンフンが吐いた唾がそこを通りかかった女子高生ハン・ヨニにかかってしまう。気の強いヨニはサンフンに食って掛かり、2人はそれをきっかけに連絡を取り合うようになる。何の悩みもなさそうなヨニだったが、精神を病んでいる父親は妻が死んだことを忘れてしまっており、弟ヨンジェは高校にも行かず、ヨニに金をせびっては遊んでばかり。ヨニはそんな家族の世話に疲れ果てていた。2人でいるときだけ笑い、泣ける。サンフンはヤクザな仕事から足を洗うことを決意するが―――――


監督のヤン・イクチュンは、主演、製作、脚本、編集と5役を務めています。フィルモグラフィーを見ても、出演作は観たことないなあ。かなり苦労してこの映画を作り上げたそうです。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ヤン・イクチュン キム・コッピ イ・ファン チョン・マンシク ユン・スンフン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年04月26日 (月) | EDIT |
きょう、監督する?
でも、事情も登場されたみたい…

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年04月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年04月25日 (日) | EDIT |
 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
ウディ・アレンの 夢と犯罪ウディ・アレンの 夢と犯罪/CASSANDRA'S DREAM
2007年/イギリス/108分
監督: ウディ・アレン
出演: ユアン・マクレガー/コリン・ファレル/ヘイリー・アトウェル/サリー・ホーキンス
公開: 2010年03月20日
公式サイト

ロンドンに住むブレイン家の2人の息子、兄イアンと弟テリー。イアンは、父のレストランを手伝う傍ら金を貯めて投資業に乗り出し、いつかビジネスマンとしてのし上がる夢を抱いていたが、車の整備士であるテリーは、ギャンブル好きだが決して高望みはせず、恋人ケイトとのささやかな暮らしを望んでいた。テリーがドッグ・レースで大穴を当て、兄弟は共同で小型のクルーザーを購入し、幸運をもたらした犬の名前“カサンドラズ・ドリーム”にあやかってその名を付ける。ある日、イアンは偶然出会った新進女優のアンジェラに一目惚れし、彼女を口説くためにテリーの修理工場から客の車を借りて、あたかも自分の車のように振る舞うなど金持ちを装い、ついに彼女と結ばれる。しかし、テリーがポーカーで大敗し、9万ポンドもの借金を背負ってしまい、アンジェラをつなぎとめるために金が必要なイアンもまた資金繰りに苦しむようになる。そんな2人の前に現れたのは、母の兄であるハワードだった。他国にも手を広げて事業を展開している美容整形医のハワードは裕福で、昔から兄弟の憧れだった。2人はハワードに借金を申し込むが、逆に彼から頼みごとをされる。ハワードは元同僚ナーティンから違法行為を訴えられており、負けたら確実に逮捕され富を失ってしまうため、2人にナーティンの殺人を依頼、見返りとして借金を肩代わりするという。2人はさんざん悩んだ末に、ハワードの依頼を受けることにするが…


バッド・ルーテナント」と同時に観たんだけど、連日残業で疲れてしまって、どうもなかなか記事にするまでに至らず。。。こんなに遅くなっちゃった。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウディ・アレン ユアン・マクレガー コリン・ファレル ヘイリー・アトウェル サリー・ホーキンス 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年04月19日 (月) | EDIT |
ルフトは、キスへ聴取しなかった。
だけど、きょうりおは、撮影っぽい変化したいです。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年04月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年04月12日 (月) | EDIT |
りおの「バッド・ルーテナント」のまねしてかいてみるね

■恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞バッド・ルーテナント/122分監督:ヴェルナー・ヘルツォーク出演:ニコラス・ケイジ/アメリカ/アルヴィン・“イグジビット”・ドネンフィールドと共に証拠は未見。
オリジナルは辺りの老婦人を取り仕切って警部補に昇任したものの、セネガルから金を発見、テレンスとわかったものの、高級娼婦の麻薬売買を要求されてしまう。
1992年製作の襲来直後の負けもかさみ、高級娼婦の報復を執ることを恐れたためにもかさみ、ジャスティンに昇任した功績を加えたテレンスは未見!
テレンス・マクドノー刑事は不問の怪我が元でのスティーヴィー・プルイトは未見。
1992年製作の麻薬売買を発見、高級娼婦の怪我が問題視されて警部補に溺れ、そしての負けもハマるようにもかさみ、テレンスと相棒の祖母とわかったテレンスとか!
スポーツ賭博に圧力を買われ、犯人の指揮を発見、ビッグ・フェイトは未見♪
目撃証言以外になった麻薬に暴力をする金持ちのニュー・オーリンズ。
1992年02月27日公開公式サイトハリケーン・カトリーナの「バッド・ルーテナント刑事とドラッグとキリスト」のままとか。
テレンス・マクドノー刑事は未見。
目撃者をする金持ちの恋人フランキー・ジョイナー2010年02月27日公開公式サイトハリケーン・カトリーナの不法移民ンデーレとされ、スポーツ賭博で痛み止めの老婦人を発見、そしての捜査の祖母が手放せない体とか!
オリジナルは未見。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年04月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
バッド・ルーテナント 
2010年04月12日 (月) | EDIT |
 恵比寿ガーデンシネマにて鑑賞
バッド・ルーテナントバッド・ルーテナント/THE BAD LIEUTENANT: PORT OF CALL NEW ORLEANS
2009年/アメリカ/122分
監督: ヴェルナー・ヘルツォーク
出演: ニコラス・ケイジ/エヴァ・メンデス/ヴァル・キルマー/アルヴィン・“イグジビット”・ジョイナー
公開: 2010年02月27日
公式サイト

ハリケーン・カトリーナの襲来直後のニュー・オーリンズ。テレンス・マクドノー刑事は、逃げ遅れた囚人を助けた功績を買われて警部補に昇任したが、その時の怪我が元で痛み止めの薬が手放せない体となり、高級娼婦の恋人フランキー・ドネンフィールドと共に証拠品保管庫からくすねた麻薬に溺れ、スポーツ賭博にもハマるようになっていた。そんな中、セネガルからの不法移民ンデーレとその家族5人が殺される事件の捜査の指揮を執ることになったテレンスと相棒のスティーヴィー・プルイトは、事件の目撃者ダリルを発見、犯人は辺りの麻薬売買を取り仕切っているビッグ・フェイトだとわかったが、犯人の報復を受けることを恐れたダリルは国外へ逃れてしまう。目撃証言以外に証拠はなく、ビッグ・フェイトは不問のままとされ、そしてダリルの行き先を知るためにダリルの祖母と祖母が介護をする金持ちの老婦人を脅したテレンスは、その行動が問題視され、また、フランキーに暴力を加えた客ジャスティンに報復をしたものの、ジャスティンの親が町の有力者だったために圧力をかけられ、証拠品保管庫担当へ左遷されてしまう。スポーツ賭博での負けもかさみ、ジャスティンの親が寄越したチンピラから金を要求され、テレンスは次第に追い詰められていくが…


ニコ久々の汚れ役です。1992年製作の「バッド・ルーテナント 刑事とドラッグとキリスト」のリメイクだとか。オリジナルは未見。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ヴェルナー・ヘルツォーク ニコラス・ケイジ エヴァ・メンデス ヴァル・キルマー アルヴィン・“イグジビット”・ジョイナー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年04月04日 (日) | EDIT |
3月に劇場&試写会で観たのは5本。
元々そんなに観たいものはなかったんだけど、ちょっと少ないな。

フィルム 04月公開の気になる映画 フィルム
    10日公開
  • 第9地区/公式サイト
    ピーター・ジャクソン製作総指揮のSF。一応チェックしておこうかなと。
     レビューはコチラ


  • 月に囚われた男/公式サイト
    予告を観る限りではちょっと面白そうでした。
     レビューはコチラ


  • 17日公開
  • 17歳の肖像/公式サイト
    主演のキャリー・マリガンが第67回ゴールデングローブ賞ドラマ部門や第82回米アカデミー賞の主演女優賞にノミネートされています。ストーリーはそんなに気になるという感じではないのですが、一応チェック。


  • 24日公開
  • プレシャス/公式サイト
    コチラも同じくオスカーノミニーです。怒涛の展開に、「ケータイ小説みたいだ」なんて言われていますが、一応チェック。
     レビューはコチラ

鑑賞済

こんな感じでしょうか。他にも観るとは思うけど、職場を異動したもので、ばたばたしていてあんまり観られないかも。。。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2010年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年04月03日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2010年03月27日~28日
1. 矢印 右 映画ドラえもん のび太の人魚大海戦公式サイト
2. 矢印 右 映画 プリキュアオールスターズDX(デラックス)2 希望の光☆レインボージュエルを守れ!公式サイト
3. 矢印 右 シャーロック・ホームズ
4. 矢印 右 ライアーゲーム ザ・ファイナルステージ公式サイト
5. 矢印 右 アバター
6. 矢印 上 ダレン・シャン公式サイト
7. 矢印 下 NINE
8. 矢印 右 スパイ・アニマル Gフォース公式サイト
9. 矢印 右 ハート・ロッカー
10. 誰かが私にキスをした公式サイト

全米ボックスオフィス 2010年03月26日~28日
1. ヒックとドラゴン公式サイト
2. 矢印 下 アリス・イン・ワンダーランド公式サイト
3. HOT TUB TIME MACHINE公式サイト(英語)
4. 矢印 下 バウンティー・ハンター公式サイト(英語)
5. 矢印 下 DIARY OF A WIMPY KID公式サイト(英語)
6. 矢印 下 SHE'S OUT OF MY LEAGUE公式サイト(英語)
7. 矢印 下 グリーン・ゾーン公式サイト
8. 矢印 下 シャッター アイランド
9. 矢印 下 REPO MEN公式サイト(英語)
10. 矢印 下 OUR FAMILY WEDDING公式サイト(英語)

国内はほとんど変化なしで、初登場は「誰かが私にキスをした」のみ。これという作品は公開されてなかったかな?
全米ではドリーム・ワークスの新作「ヒックとドラゴン」が初登場1位。予告を観る限りでは、なんだか良くあるパターンかなあ…という感じだけど、こういうのは無難だから結構入るんだよねー


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年03月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。