fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2010年05月
パリより愛をこめて 
2010年05月30日 (日) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
パリより愛をこめてパリより愛をこめて/FROM PARIS WITH LOVE
2010年/フランス/95分
監督: ピエール・モレル
出演: ジョン・トラヴォルタ/ジョナサン・リス・マイヤーズ/カシア・スムートニアック
公開: 2010年05月15日
公式サイト

パリのアメリカ大使補佐官ジェームズ・リースは、実は新米CIA職員。日々地味なスパイ活動を行っていたが、未だ重要な仕事を任せられていないため、不満を持っていた。ある日、リースは、麻薬捜査のためにパリへやってくるというチャーリー・ワックスの補佐を命じられる。初めての重要な任務に喜ぶリースだったが、ワックスは優秀なCIA職員であるが、破天荒で無茶な方法を取るため、リースは戸惑うばかり。実はワックスは、あるテロ組織の壊滅を目的に渡仏したのだが、捜査を進めるうちにリースは思わぬ事実に遭遇する…


トラヴォルタとジョナサン・リス・マイヤーズの組み合わせにあまり興味がなく、ぜーんぜんノーチェックだったんだけど、migさんにオススメされたので観て来ましたー
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ピエール・モレル ジョン・トラヴォルタ ジョナサン・リス・マイヤーズ カシア・スムートニアック リュック・ベッソン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
エントリ(BlogPet) 
2010年05月24日 (月) | EDIT |
ルフトは、エントリチェックしなかった?

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年05月21日 (金) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2010年05月15日~16日
1. 矢印 右 アリス・イン・ワンダーランド
2. 矢印 右 劇場版TRICK 霊能力者バトルロイヤル公式サイト
3. グリーン・ゾーン公式サイト
4. 矢印 下 のだめカンタービレ 最終楽章 後編公式サイト
5. 矢印 下 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)公式サイト
6. パリより愛をこめて公式サイト
7. 矢印 下 劇場版銀魂 新訳紅桜篇公式サイト
8. 矢印 下 タイタンの戦い
9. 矢印 下 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁公式サイト
10. 書道ガールズ!!―わたしたちの甲子園―公式サイト

全米ボックスオフィス 2010年05月14日~16日
1. 矢印 右 アイアンマン2公式サイト
2. ロビン・フッド公式サイト
3. LETTERS TO JULIET公式サイト(英語)
4. JUST WRIGHT公式サイト(英語)
5. 矢印 下 ヒックとドラゴン公式サイト
6. 矢印 下 エルム街の悪夢公式サイト
7. 矢印 下 DATE NIGHT公式サイト(英語)
8. 矢印 下 THE BACK-UP PLAN公式サイト(英語)
9. 矢印 下 FURRY VENGEANCE公式サイト(英語)
10. 矢印 下 タイタンの戦い

1週飛ばしましたがランキング記事です。
国内は「アリス・イン・ワンダーランド」が5週連続1位。まぁ、3Dだから値段が高いってのもありますけど、すごいねえ。
全米では「アイアンマン2」が2週連続1位でした。そういや「ロビン・フッド」昔観たなあ。今回の「ロビン・フッド」はリドリー・スコット×ラッセル・クロウ。リドリー・スコットってホントラッセル・クロウが好きだよね。。。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
プレシャス 
2010年05月20日 (木) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテシネにて鑑賞
プレシャスプレシャス/PRECIOUS: BASED ON THE NOVEL PUSH BY SAPPHIRE
2009年/アメリカ/109分
監督: リー・ダニエルズ
出演: ガボレイ・シディベ/モニーク/ポーラ・パットン/マライア・キャリー/シェリー・シェパード
公開: 2010年04月24日
公式サイト

1987年、ハーレムに住むクレアリース・プレシャス・ジョーンズは、16歳でまだ中学に通っており、更に父親からの性的虐待の末に出来た2人目の子供を妊娠中だった。生活保護を頼りに暮らす母親のメアリーは、女としての嫉妬心から日々プレシャスを虐待し、プレシャスは辛い現実から逃避するために妄想する癖があった。ある日、プレシャスは妊娠していることが学校にばれてしまい退学処分を受けるが、校長は彼女にフリースクールを紹介する。メアリーはプレシャスが学校に行くことを好まなかったが、プレシャスはフリースクールに通い始める。そこには個性豊かな仲間たちと、彼女たちに勉強を教えてくれるミズ・レインがいた。プレシャスは少しずつ仲間たちと打ち解け、勉強に打ち込むようになる―――――


2009年のサンダンス映画祭でグランプリと観客賞の両方を獲ったというとこで、かなり期待していたのだけど、不幸てんこ盛りの展開に「ケータイ小説みたいだ」と評しているのを読んだことがあって、ちょっと萎えちゃっていました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:リー・ダニエルズ ガボレイ・シディベ モニーク ポーラ・パットン マライア・キャリー シェリー・シェパード サンダンス映画祭 第82回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
結婚(BlogPet) 
2010年05月17日 (月) | EDIT |
きのう、りおで結婚された!

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
マイレージ、マイライフ 
2010年05月16日 (日) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテシネにて鑑賞
マイレージ、マイライフマイレージ、マイライフ/UP IN THE AIR
2009年/アメリカ/109分
監督: ジェイソン・ライトマン
出演: ジョージ・クルーニー/ヴェラ・ファーミガ/アナ・ケンドリック/ジェイソン・ベイトマン/ダニー・マクブライド
公開: 2010年03月20日
公式サイト

企業の責任者に替わり社員に解雇を通告する会社で、“解雇通告人”としてアメリカ中を飛び回っているライアン・ビンガム。人とのつながりを極力避け、家族とも疎遠になっているライアンの目標は、飛行機のマイルを1000万マイル溜めること。結婚願望がなく特定の恋人を持たないライアンは、出張先のホテルのバーで偶然出会ったアレックス・ゴーランと一夜を共にする。アレックスは、自分はライアンと同種の人間だと言い、それ以来出張先が重なった時に、割り切った気楽な関係を楽しむ仲となる。ある日、出張先から呼び戻されたライアンは、ボスのクレイグ・グレゴリーから、新人のナタリー・キーナーが提案した、ネットで繋がったモニター越しに解雇通通告を行う“ネット解雇”を採用することにしたと告げられる。ライアンは反発するが聞き入れられず、更にクレイグからナタリーに現場を勉強させるために教育係を任命され、渋々彼女を連れて出張先に向かうが…


第82回米アカデミー賞で、作品賞、監督賞、主演男優賞等々5部門でノミネートされたものの、1部門も受賞はなりませんでした。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジェイソン・ライトマン ジョージ・クルーニー ヴェラ・ファーミガ アナ・ケンドリック ジェイソン・ベイトマン ダニー・マクブライド 第82回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年05月11日 (火) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2010年05月01日~02日
1. 矢印 右 アリス・イン・ワンダーランド
2. 矢印 右 名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)公式サイト
3. 矢印 右 のだめカンタービレ 最終楽章 後編公式サイト
4. 矢印 上 タイタンの戦い
5. 矢印 上 クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁公式サイト
6. 矢印 下 劇場版銀魂 新訳紅桜篇公式サイト
7. 矢印 右 シャッター アイランド
8. 矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~公式サイト
9. 矢印 右 第9地区公式サイト
10. 矢印 下 てぃだかんかん~海とサンゴと小さな奇跡~公式サイト

全米ボックスオフィス 2010年04月30日~05月02日
1. エルム街の悪夢公式サイト
2. 矢印 下 ヒックとドラゴン公式サイト
3. 矢印 右 DATE NIGHT公式サイト(英語)
4. 矢印 下 THE BACK-UP PLAN公式サイト(英語)
5. FURRY VENGEANCE公式サイト(英語)
6. 矢印 下 THE LOSERS公式サイト(英語)
7. 矢印 下 タイタンの戦い
8. 矢印 下 KICK-ASSK公式サイト(英語)
9. 矢印 下 DEATH AT A FUNERAL公式サイト(英語)
10. 矢印 下 オーシャンズ公式サイト

ちょいと久々にランキング記事を。
GW中の国内は、やはりお子様向けの作品が上位を占めていますね。初登場は「矢島美容室 THE MOVIE ~夢をつかまネバダ~」のみ。これ入ってるんですね…
全米では「エルム街の悪夢」のリメイクが初登場1位。フレディを演じるのはジャッキー・アール・ヘイリー。彼、最近こういう役多くありません?


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2010年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年05月10日 (月) | EDIT |
りおの「川の底からこんにちは」のまねしてかいてみるね

■ユーロスペースにて鑑賞川の上司、こっちを継ぐことを渋っているおもちゃメーカーが肝硬変で余命幾許も立ち見が、既に、観ようと連絡が出て売り上げは不況の回まで満席だった次の日公開公式サイト上京して5つ目の元に。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
川の底からこんにちは 
2010年05月09日 (日) | EDIT |
 ユーロスペースにて鑑賞
川の底からこんにちは川の底からこんにちは
2009年/日本/112分
監督: 石井裕也
出演: 満島ひかり/遠藤雅/相原綺羅/志賀廣太郎/岩松了
公開: 2010年05月01日
公式サイト

上京して5年のOL、木村佐和子。現在勤めているおもちゃメーカーが5つ目の仕事、バツイチで子持ちの上司、新井健一が5人目の彼氏。仕事にも恋にも妥協して生きてきた佐和子の元に、叔父の信夫から、父の忠男が肝硬変で余命幾許もないと連絡が入る。田舎に帰ることを渋っていた佐和子だったが、会社を首になった健一が強引に話を進め、佐和子は健一と健一の娘・加代子と共に田舎に帰り、忠男が経営するしじみの加工工場“木村水産”を継ぐことに。工場に勤めるオバちゃんたちは曲者揃い、しかも工場は不況のあおりを受けて売り上げはガタ落ち、倒産寸前だった。追い込まれた佐和子は、これまでの妥協続きの人生と向き合うことになるが…


予告を観て、かなり気になっていました。「クロッシング」を観た後ル・シネマに向かったら、既に、観ようと思っていた次の回まで満席だったので、こっちを観ることに。映画の日だったせいもあるけど、こっちも立ち見が出てました。。。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:石井裕也 満島ひかり 遠藤雅 相原綺羅 志賀廣太郎 岩松了 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
クロッシング 
2010年05月05日 (水) | EDIT |
 ユーロスペースにて鑑賞
クロッシングクロッシング/크로싱
2008年/韓国/107分
監督: キム・テギュン
出演: チャ・インピョ/シン・ミョンチョル/チョン・インギ/ソ・ヨンファ/チュ・ダヨン
公開: 2010年04月17日
公式サイト

2007年、北朝鮮の咸鏡南道。炭鉱で働く元サッカー選手のキム・ヨンスは、妻ヨンハと11歳の息子ジュニと3人で、貧しいながらも幸せに暮らしていた。しかしヨンハが妊娠中で、同時に栄養失調による結核にかかっていることがわかる。北朝鮮では結核の薬を入手することも難しく、金もないためヨンハに栄養をつけさせてやることも出来ない。悩んだヨンスは、金を稼ぐために中国に不法入国することを決意し、命がけで国境の河を渡る。ジュニはヨンハと共にヨンスの帰りを待つが、食料は底をつき、とうとうヨンハは息を引き取ってしまう。孤児になったジュニは、中国へ行けば父に会えると信じ、国境の河を目指す―――――


全くノーチェックだったのですが、テレビ朝日系でやっている「お願い!ランキング」という番組の「ピリ辛!シネマアカデミー」というコーナーでこの映画が大絶賛されていたので、映画の日だったしちょっと観てみようかなと。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:キム・テギュン チャ・インピョ シン・ミョンチョル チョン・インギ ソ・ヨンファ チュ・ダヨン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年05月03日 (月) | EDIT |
4月に劇場&試写会で観たのは5本。
4月に異動がありまして、3月末から前の部署の後片付けと新しい部署の仕事とで残業続きでもうへとへとでして…休みの日に映画を観てはいても、パソコンに向かったまま何度寝オチをしたことか。5月半ばくらいからはたぶん落ち着くと思うので、ちょこちょこ試写会にも応募していこうかなと。

フィルム 05月公開の気になる映画 フィルム
    08日公開
  • 運命のボタン/公式サイト
    こういうの大好き  超期待です。
     レビューはコチラ


  • 9〈ナイン〉~9番目の奇妙な人形~/公式サイト
    ファンタジーもアニメも得意じゃないんだけど、予告が割と面白そうだったので。
     レビューはコチラ


  • 15日公開
  • ビルマVJ 消された革命/公式サイト
    VJとはビデオジャーナリストのこと。ミャンマーの現状を命がけで世間へ発信している彼らを取り上げたドキュメンタリー。気になります。


  • 22日公開
  • ローラーガールズ・ダイアリー/公式サイト
    ドリュー・バリモアがエレン・ペイジを主演に迎えて撮った初監督作。これも楽しみ
     レビューはコチラ

鑑賞済
 なし

こんな感じでしょうか。5月公開作はいまいち興味がわくものが少なくて。。。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2010年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
タイタンの戦い 
2010年05月03日 (月) | EDIT |
 新宿ミラノにて鑑賞
タイタンの戦いタイタンの戦い/CLASH OF THE TITANS
2010年/アメリカ/106分
監督: ルイ・ルテリエ
出演: サム・ワーシントン/ジェマ・アータートン/マッツ・ミケルセン/アレクサ・ダヴァロス/ジェイソン・フレミング
公開: 2010年04月23日
公式サイト

神と人間が共存していた時代、赤ん坊の時に海で漁師に拾われたペルセウスは、自分が何者なのかわからないことに不安を抱きつつも、優しい両親と妹と共に幸せに暮らしていた。ある日、アルゴスの兵士がゼウスを祭った神殿と神像を壊し、神に反旗を翻す。それを見た冥府の王ハデスはアルゴス兵たちを惨殺するが、近くの海にいたペルセウスたちもそれに巻き込まれ、ペルセウス以外の家族は全員死んでしまう。1人生き残った者としてアルゴスに連れて来られたペルセウスは、ペルセウスの守護神イオにより、自分が神ゼウスとアクリシウス王の妃との間に生まれた子だということを知らされる。ペルセウスはショックを受けるが、自分の父は自分を育ててくれた人だけだと言い、ハデスへの復讐を誓う。一方、人間が神を敬わなくなったことに怒る神々は、ハデスを人間界へ放つ。ハデスはアルゴス王ケフェウスの妃カシオペアの暴言に激怒し、10日後に怪物クラーケンを放つが、王女アンドロメダを生贄に差し出せば許すと言う。ペルセウスはアンドロメダを救いハデスを倒すためにアルゴスの兵士たちと旅立つが、それが過酷な旅の始まりだった―――――


これも観るつもりはまったくなかったんだけど、同じくタダ券をいただいたので、「アリス・イン・ワンダーランド」と二本立てしてきました。もちろんこっちも2D。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ルイ・ルテリエ サム・ワーシントン ジェマ・アータートン マッツ・ミケルセン アレクサ・ダヴァロス ジェイソン・フレミング 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年05月03日 (月) | EDIT |
りおの「アリス・イン・ワンダーランド」のまねしてかいてみるね

■新宿ミラノにて鑑賞アリス・イン・ワンダーランド/ジョニー・バートン得意じゃないこともないことと、戸惑うアリスが復活する戦いには自分ではないしているアリスに戸惑うアリスだとトウィードルディーやマッドハッターたちアンダーランドとすることと呼ばれる♪

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年05月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年05月02日 (日) | EDIT |
 新宿ミラノにて鑑賞
アリス・イン・ワンダーランドアリス・イン・ワンダーランド/ALICE IN WONDERLAND
2010年/アメリカ/109分
監督: ティム・バートン
出演: ミア・ワシコウスカ/ジョニー・デップ/ヘレナ・ボナム=カーター
声の出演: アラン・リックマン/マイケル・シーン
公開: 2010年04月17日
公式サイト

幼い頃に白うさぎを追いかけてワンダーランドへ行った悪夢を見続けているアリス・キングスレー。19歳になったある日、死んだ父親チャールズの共同経営者の息子ヘイミッシュからプロポーズされる。皆がイエスという返事以外は期待していないことに戸惑うアリスは、思わず庭に現れた白うさぎを追いかけ、木の洞から地下へ落ちてしまう。そこは見たこともない景色が広がるアンダーランドと呼ばれる不思議の国(ワンダーランド)だった。双子のトウィードルダムとトウィードルディーやマッドハッターたちアンダーランドの住民は、アリスが幼い頃にここに来たことがあると言うが、アリスにはまるで記憶がなく、戸惑うばかり。そしてアンダーランドの“預言の書”には、フラブジャスの日に独裁者である赤の女王が倒れ白の女王が復活することと、アリスが赤の女王の部下である怪物ジャバウォッキーを倒す様子が描かれていたため、住民たちはアリスが現れたことに喜ぶ。しかしアリスはそれは自分ではないアリスだと言い、これを夢だと思い目を覚まそうとするが、いつしかアンダーランドの運命を左右する戦いに巻き込まれていく―――――


ティム・バートン得意じゃないし、あんまり観る気はなかったのですが、職場の人にタダ券をもらったので観て来ました。2D版です。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ティム・バートン ミア・ワシコウスカ ジョニー・デップ ヘレナ・ボナム=カーター アラン・リックマン マイケル・シーン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。