fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2010年08月
ソルト 
2010年08月29日 (日) | EDIT |
 新宿ピカデリーにて鑑賞
ソルトソルト/SALT
2010年/アメリカ/100分
監督: フィリップ・ノイス
出演: アンジェリーナ・ジョリー/リーヴ・シュレイバー/キウェテル・イジョフォー
公開: 2010年07月31日
公式サイト

北朝鮮で捕らわれた過去を持つCIA諜報員のイヴリン・ソルトは、蜘蛛研究の権威である夫マイケルとの結婚記念日にCIA本部を出ようとしたところ、ロシアのスパイだというオレグ・ワシリエヴィチ・オルロフが亡命を希望していると連絡を受ける。上司であるテッド・ウインターの命により尋問を担当することになったソルトだが、オルロフは、アメリカに入り込んでいるロシアのスパイによって、もうすぐ訪米するロシア大統領が暗殺される計画があると言い、そのスパイの名はイヴリン・ソルトだと驚愕の発言をする。コンピュータによる分析で、オルロフが本当のことを言っていると判断した同僚のウィリアム・ピーボディたちに捕らわれそうになるが、ソルトは「自分は知らない。これは何かの罠だ」と抵抗する。しかしCIA本部から逃げ出したソルトが、ロシア大統領が訪れる予定のニューヨークに向かっているとわかり、ピーボディたちはソルトを追うが…


オカマが首を絞められているかのような声で「アンジーに騙された~~~~~」って流れる予告で、かなり観る気を失くしていたのですが、そんなに評判も悪くなさそうだったので、たまったポイントでタダ鑑賞。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フィリップ・ノイス アンジェリーナ・ジョリー リーヴ・シュレイバー キウェテル・イジョフォー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
蔓延(BlogPet) 
2010年08月27日 (金) | EDIT |
きょうルフトがテアトル銀座とか蔓延しなかったよ。
それで受賞しなかったー。
だけど、試写しないです。

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ゾンビランド 
2010年08月27日 (金) | EDIT |
 テアトルダイヤにて鑑賞
ゾンビランドゾンビランド/ZOMBIELAND
2009年/アメリカ/87分
監督: ルーベン・フライシャー
出演: ウディ・ハレルソン/ジェシー・アイゼンバーグ/アビゲイル・ブレスリン/エマ・ストーン
公開: 2010年07月24日
公式サイト

ゾンビウィルスが蔓延し、“ゾンビ合衆国”になってしまったアメリカ。そんな中で、独自のルールを守り何とか生き抜いてきた1人の男“コロンバス”は、人との付き合いが苦手な引きこもり。しかし疎遠になっていた親に会うため、故郷を目指して歩き始める。そこへ車で通りかかった、ゾンビ退治を生きがいとしている男“タラハシー”。コロンバスはタラハシーの車に乗せてもらい、故郷へ向かうが、“ウィチタ”と“リトルロック”の姉妹と出会い、銃や車を騙し取られてしまう。しかしゾンビがいないという、ロサンゼルスにある“パシフィックランド”を目指している2人に、ひょんなことからコロンバスとタラハシーも同行することに。共に過ごすうち、コロンバスはウィチタに心惹かれていくが―――――


ゾンビ映画はほとんど観たことがありません。心理的にぞくぞくするようなホラーとかサスペンスが好きなので、ゾンビ映画はコメディっぽく感じてしまって敬遠しちゃうんだよね。でもmigさんのオススメでしたので、終わる寸前に行って来ました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ルーベン・フライシャー ウディ・ハレルソン ジェシー・アイゼンバーグ アビゲイル・ブレスリン エマ・ストーン ビル・マーレイ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ヤギと男と男と壁と 
2010年08月23日 (月) | EDIT |
 シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ヤギと男と男と壁とヤギと男と男と壁と/THE MEN WHO STARE AT GOATS
2009年/アメリカ/94分
監督: グラント・ヘスロヴ
出演: ジョージ・クルーニー/ユアン・マクレガー/ジェフ・ブリッジス/ケヴィン・スペイシー
公式サイト
公開: 2010年08月14日


2003年5月、ミシガン州のローカル誌の記者ボブ・ウィルトンは、妻デボラを編集長に寝取られてしまい、彼女を見返すためにスクープをものにしようとイラクへ取材に行く。そこでボブは、リン・キャシディというビジネスマンに出会う。以前、アメリカ陸軍にいた超能力者だと言うガス・レイシーに取材をした時に、軍で2番目にすごい超能力者として上がった名前だった。リンに取材をしたいと考えたボブは、アルカイムへ商売に行くと言うリンへ付いていく。その道中、アメリカ陸軍が超能力を持ったスーパー兵士の隊“地球軍”を作っていたという俄かには信じがたい話を聞くが…


千原ジュニアが考えたとかいう(何故?)邦題はどうかと思うが 、予告が面白そうだったし、キャストがオヤジばかりで魅力的(笑)だったので、行って来ました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:グラント・ヘスロヴ ジョージ・クルーニー ユアン・マクレガー ジェフ・ブリッジス ケヴィン・スペイシー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
退室(BlogPet) 
2010年08月20日 (金) | EDIT |
きのう、退室したかったの♪

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
フローズン 
2010年08月20日 (金) | EDIT |
 シネクイントにて鑑賞
フローズンフローズン/FROZEN
2010年/アメリカ/93分
監督: アダム・グリーン
出演: ケヴィン・ゼガーズ/ショーン・アシュモア/エマ・ベル
公開:2010年08月07日
公式サイト

幼馴染同士のダン・ウォーカーとジョー・リンチは恒例のスキー旅行に出かけるが、そこへダンが恋人のパーカー・オニールを連れて来る。リフト代を節約するため、リフト係のジェイソンを買収して格安でリフトに乗り込んだ3人は、スキーとスノーボードを楽しんでいたが、ジョーは、スノーボード初心者のパーカーに付き合い、思うように滑れないことに少し苛立っていた。日が翳り、リフト停止直前に、再度ジェイソンに頼み込んで最後のひとすべりを楽しもうとリフトに乗り込んだ3人。ところが3人を乗せたリフトは途中で停止していまい、やがてスキー場のライトも消えてしまう。金曜日から日曜日しか営業していないこのスキー場は次の金曜日まで人が来る可能性は低く、このままリフトに留まると死に至ると悟った3人は何とかして助けを呼ぼうとするが、人影は見えず、夜は更けて気温がどんどん下がっていく―――――


てな訳で、行って来ました。この夏、あんまりホラー映画の上映がない気がするのは気のせいか。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アダム・グリーン ケヴィン・ゼガーズ ショーン・アシュモア エマ・ベル 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ザ・コーヴ 
2010年08月18日 (水) | EDIT |
 シアター・イメージフォーラムにて鑑賞
ザ・コーヴザ・コーヴ/THE COVE
2009年/アメリカ/91分
監督: ルイ・シホヨス
出演: リック・オバリー/ルイ・シホヨス
公式サイト
公開: 2010年07月03日


60年代の人気TV番組「わんぱくフリッパー」でイルカの調教師として活躍していたリック・オバリーは、調教していたイルカの死を目の当たりにしたことから、世界各国でイルカの“解放”運動をするようになる。リックは和歌山県太地町でイルカ漁が行われていることを知り、海洋保護協会(OPS)の仲間たちは、何とかイルカを“解放”させようと太地町へ駆けつけるが…


言わずと知れた、第82回米アカデミー賞長編ドキュメンタリー賞受賞作にして、その撮影方法などから物議を醸し、日本では一部で上映反対運動が起こった作品です。ま、そうは言っても観なければ何も言えまいと思いましたので、1,000円の日に(笑)行って来ました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ルイ・シホヨス リック・オバリー 第82回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2010年08月16日 (月) | EDIT |
7月に劇場&試写会で観たのは10本。
結構頑張りましたね。6月が少なすぎた訳ですけど。

フィルム 08月公開の気になる映画 フィルム
    07日公開
  • フローズン/公式サイト
    予告観ただけでもツッコミどころ満載っぽい感じ(笑) でも観たい
     レビューはコチラ


  • 14日公開
  • キャタピラー CATERPILLAR/公式サイト
    寺島しのぶがベルリン国際映画祭で銀熊賞獲りましたね。予告を観ましたが、かなりきっつい感じの戦争映画でしたが…
     レビューはコチラ


  • ヤギと男と男と壁と/公式サイト
    こういう馬鹿馬鹿しい映画好き(笑) キャストも結構豪華なんだよね~
     レビューはコチラ


  • 瞳の奥の秘密/公式サイト
    第82回米アカデミー賞で外国語映画賞を獲得した作品です。楽しみにしていました
     レビューはコチラ


  • 21日公開
  • シークレット/公式サイト
    チェイサー」のスタッフが製作したサスペンスだとか。気になります
     レビューはコチラ


  • 28日公開
  • 東京島/公式サイト
    原作を読んだ友人は「木村多江は全然イメージと違う」って言っていましたが…
     レビューはコチラ

鑑賞済
なし

こんな感じでしょうか。8月も既に半ば、しかも高熱を出していた間にブログ5周年も過ぎてしまったという、なんだかぐだぐだな感じになっちゃっていますが。地道にちょこちょこ観ていきます。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2010年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ぼくのエリ 200歳の少女 
2010年08月16日 (月) | EDIT |
 テアトル銀座にて鑑賞
ぼくのエリ 200歳の少女ぼくのエリ 200歳の少女/LAT DEN RATTE KOMMA IN
2008年/スウェーデン/115分
監督: トーマス・アルフレッドソン
出演: カーレ・ヘーデブラント/リーナ・レアンデション/ペール・ラグナー
公開: 2010年07月10日
公式サイト

ストックホルム郊外で母親と2人で暮している12歳の少年オスカーは、友だちが1人もおらず、学校ではクラスメイトのコンニとその仲間に苛められる孤独な日々を過ごしていた。夜、アパートの中庭で木にナイフを突き立てストレスを発散するしかないオスカーの前に、謎めいた少女が現れる。それは、アパートの隣の部屋に父親と越してきたエリだった。一風変わった様子のエリに心惹かれるオスカー。人を寄せ付けない雰囲気をまとったエリだったが、徐々にオスカーと親しくなっていく。その頃、町では、血を抜き取られた不気味な死体が見つかっていた―――――


結構誉めている人が多くて、気になっていました。ま、観たのは7月中なんですけどネ… (-_-;)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:トーマス・アルフレッドソン カーレ・ヘーデブラント リーナ・レアンデション ペール・ラグナー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
は年齢がほしいな(BlogPet) 
2010年08月13日 (金) | EDIT |
ルフトは年齢がほしいな。
年齢ってどこにあるかな

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
エグザム 
2010年08月09日 (月) | EDIT |
 シアターN渋谷にて鑑賞
エグザムエグザム/EXAM
2009年/イギリス/101分
監督: スチュアート・ヘイゼルダイン
出演: ルーク・マブリー/ジェンマ・チャン/ジミ・ミストリー/ジョン・ロイド・フィリンガム/チュク・イウジ
公開: 2010年07月17日
公式サイト

とある部屋に集められた8人の男女。そこでこれから始まるのは、ある大企業の採用試験。採用が決まれば未来に渡り高報酬が約束されるため、8人は何としても試験に通るという気概を持って臨んでいた。部屋に入ってきた試験官は、試験を受ける上でのルールを説明する。その1、部屋の入り口に立つ警備員や部屋をモニタリングしている試験官に話しかけた者は失格。その2、事故でも故意でも、自身の答案用紙を損なった者は失格。その3、いかなる理由があろうとも、退室した者は失格。試験時間は80分、部屋に置かれたタイマーをセットし、試験官は退室する。ところが答案用紙をめくるとそこには何も書かれておらず、8人は困惑する。しかし試験官に意味を問うことは失格を意味する。受験者の1人が志望理由を答案用紙に書き始めるが、警備員に部屋の外へ連れ出されてしまう。受験者同士が話し合うことは禁止されていないことに気付いた1人が、協力し合って問題を探ることを提案する。そして7人は色々な方法で問題を探ろうと試みるが―――――


観てから1週間以上経っちゃったよー
2週間限定レイトってことだったんですが、すごーく混んでいました。シアターN渋谷で立ち見が出たの初めて見たかも。わたしは座って観ましたが。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スチュアート・ヘイゼルダイン ルーク・マブリー ジェンマ・チャン ジミ・ミストリー ジョン・ロイド・フィリンガム チュク・イウジ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ガールフレンド(BlogPet) 
2010年08月06日 (金) | EDIT |
ルフトはガールフレンドがほしいな。
ガールフレンドってどこにあるかな

*このエントリは、ブログペットの「ルフト」が書きました。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ブログペットのつぶやき
GENRE:ブログ
TAG:BlogPetのつぶやき[2010年08月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。