fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2013年04月
ストロベリーナイト 
2013年04月30日 (火) | EDIT |
ストロベリーナイト (光文社文庫)ストロベリーナイト
著  者: 誉田哲也
出版年: 2008年
出版社: 光文社文庫/光文社

東京都葛飾区の都立水元公園の釣り堀の近くで、腹部に大きな創傷のある男性の遺体がビニールシートに包まれたままの状態で発見される。警視庁捜査一課殺人犯捜査十係の姫川玲子警部補は現場に急行し、4人の部下、石倉保巡査部長、菊田和男巡査部長、大塚真二巡査、湯田康平巡査、そして所轄の井岡博満巡査らとともに捜査に当たる。玲子は遺体につけられた腹部の創傷の意味を考えるうち、監察医の國奥定之助から聞いていた変死体との関連性を感じ取る。これは水元公園の釣り堀に沈められようとしていたもので、何らかのトラブルでそれが出来なくなったために遺棄された形になった、他にも犠牲者が沈んでいるのではないかと推測した玲子は、釣り堀を浚うことを提案する。かくして2人目の遺体が発見され、事件は連続殺人へと発展する。被害者たちの共通点は、毎月第2日曜日にどこかへ出かけており、行先を家族も知らないということ。捜査を進める中、大塚は被害者の友人から“ストロベリーナイト”という言葉を耳にする。事件との関連性を確信出来ない大塚は、姫川に内緒で違法捜査をしようと考え、巻き込まないためにペアを組んでいた北見昇警部補にも黙って捜査を進める。するとあるアングラサイトの存在が浮かび上がってくるが―――――


連ドラを観ていたので、原作を読んでみるか、くらいな感じで図書館で予約してみました。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ミステリ
GENRE:小説・文学
TAG:誉田哲也 「姫川玲子」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年04月29日 (月) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年04月20日~21日
1. 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)公式サイト
2. 映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!公式サイト
3. リンカーン公式サイト
4. 矢印 下 DRAGON BALL Z 神と神公式サイト
5. 矢印 下 シュガー・ラッシュ公式サイト
6. 矢印 下 舟を編む公式サイト
7. 劇場版 STEINS;GATE シュタインズ・ゲート 負荷領域のデジャヴ公式サイト
8. 矢印 下 ライジング・ドラゴン公式サイト
9. 矢印 下 プラチナデータ公式サイト
10. 矢印 下 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)公式サイト

本屋大賞もコナンには勝てませんでした。1~3位が入れ替わり、なんと10作中6作がアニメという。GWだから?
今週もまた「アイアンマン3」や「藁の盾」、「ジャッキー・コーガン」など話題作が目白押しなので、順位は入れ替わるかな~


全米ボックスオフィス 2013年04月19日~21日
1. オブリビオン公式サイト
2. 矢印 下 42公式サイト(英語)
3. 矢印 右 THE CROODS公式サイト(英語)
4. 矢印 下 SCARY MOVIE 5公式サイト(英語)
5. 矢印 下 G.I,ジョー バック2リベンジ公式サイト
6. 矢印 上 プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命公式サイト
7. 矢印 右 エンド・オブ・ホワイトハウス公式サイト
8. 矢印 下 死霊のはらわた公式サイト
9. 矢印 下 JURASSIC PARK 3D公式サイト(英語)
10. 矢印 下 オズ はじまりの戦い公式サイト

こちらはトムの最新作「オブリビオン」が首位を獲得。トム久々のSFサスペンスで、日本でも予告はばんばんやっていますね。
あとは何故か?「プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命」が急上昇。「ブルーバレンタイン」のデレク・シアンフランス監督とライアン・ゴズリングが再び組んだ作品で、サスペンスらしい。日本では05月25日公開です。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年04月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年04月21日 (日) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年04月13日~14日
1. 矢印 右 DRAGON BALL Z 神と神公式サイト
2. 矢印 右 シュガー・ラッシュ公式サイト
3. 舟を編む公式サイト
4. ライジング・ドラゴン公式サイト
5. 矢印 下 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)公式サイト
6. 矢印 下 プラチナデータ公式サイト
7. 矢印 下 相棒シリーズ X DAY公式サイト
8. 矢印 下 映画 プリキュアオールスターズ New Stage2 こころのともだち公式サイト
9. 矢印 下 オズ はじまりの戦い公式サイト
10. 映画はなかっぱ 花さけ!パッカ~ん♪蝶の国の大冒険公式サイト

1・2位は変わりませんでしたが、「舟を編む」が初登場3位。恐るべし本屋大賞。 4位の「ライジング・ドラゴン」って何だっけ?と思ったら、ジャッキーでした。しかしいつも、ジャッキーはこれで最後これで最後って言っているけど、最後最後詐欺?(笑) そろそろ本当にアクション引退した方がいい年ではありますが。。。
土曜日からクレしんとコナン最新作が公開されているで、この辺がランキング上位に食い込むでしょうね。ダニエル・デイ=ルイスがオスカーを獲得した「リンカーン」はどれくらい入るかなあ。


全米ボックスオフィス 2013年04月12日~14日
1. 42公式サイト(英語)
2. SCARY MOVIE 5公式サイト(英語)
3. 矢印 右 THE CROODS公式サイト(英語)
4. 矢印 下 G.I,ジョー バック2リベンジ公式サイト
5. 矢印 下 死霊のはらわた公式サイト
6. 矢印 下 JURASSIC PARK 3D公式サイト(英語)
7. 矢印 下 エンド・オブ・ホワイトハウス公式サイト
8. 矢印 下 オズ はじまりの戦い公式サイト
9. 矢印 下 TYLER PERRY'S TEMPTATION公式サイト(英語)
10. 矢印 上 プレイス・ビヨンド・ザ・パインズ 宿命公式サイト

1位は、黒人初のメジャー・リーガー、ジャッキー・ロビンソンの伝記映画。評判はいいみたいですが、野球に興味がない者にとってはメジャー・リーグは更に遠いからなあ…。
2位は「最終絶叫計画」の最新版ですね。まだやってるんだ。内容的にはDVDで十分じゃないか?といつも思うw


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年04月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
愛、アムール 
2013年04月20日 (土) | EDIT |
 銀座テアトルシネマにて鑑賞
愛、アムール愛、アムール/AMOUR
2012年/フランス、ドイツ、オーストリア/127分
監督: ミヒャエル・ハネケ
出演: ジャン=ルイ・トランティニャン/エマニュエル・リヴァ/イザベル・ユペール/アレクサンドル・タロー/ウィリアム・シメル
公開: 2013年03月09日
公式サイト

パリで悠々自適な晩年をを送っているジョルジュと妻アンヌ。共に音楽家である夫妻は、ある日、アンヌの弟子であるアレクサンドルのピアノリサイタルに出かけるが、その翌朝、朝食の途中でジョルジュがアンヌに話しかけた時、彼女は一切反応しなくなる。しばらくすると元に戻るものの、その間のことを全く覚えていないアンヌに、ジョルジュは医者へ行くように諭し、病院でアンヌの病気が判明する。リスクが少ないはずの手術は失敗し、アンヌの身体には右半身麻痺が残ってしまう。病院嫌いのアンヌは退院して自宅へ戻ることを強く希望し、ジョルジュは彼女の願いを聞き入れて、自宅で介護をしていくことを決める。献身的に介護を続けるジョルジュだったが、アンヌの様子は徐々に悪化していく―――――


ハネケ作品は正直あんまり得意じゃない  けど、第85回米アカデミー賞外国語映画賞を受賞したと言うことで、苦手意識を振り払って観てきました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ミヒャエル・ハネケ ジャン=ルイ・トランティニャン エマニュエル・リヴァ イザベル・ユペール アレクサンドル・タロー ウィリアム・シメル 第85回米アカデミー賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年04月12日 (金) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年04月06日~07日
1. 矢印 右 DRAGON BALL Z 神と神公式サイト
2. 矢印 右 シュガー・ラッシュ公式サイト
3. 矢印 右 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)公式サイト
4. 矢印 右 プラチナデータ公式サイト
5. 矢印 右 相棒シリーズ X DAY公式サイト
6. 矢印 右 映画 プリキュアオールスターズ New Stage2 こころのともだち公式サイト
7. 矢印 右 オズ はじまりの戦い公式サイト
8. 矢印 右 ジャックと天空の巨人公式サイト
9. 矢印 右 ひまわりと子犬の7日間公式サイト
10. 矢印 上 ボクたちの交換日記公式サイト

ここまで順位が変わらないのもすごい。10位のみ入れ替わりです。
今週末は「舟を編む」が公開されるので、この辺がランクインするかな。友だちから原作を読んだ感想が聞きたいと言われたので、図書館で予約してみようと思ったら、1,000人待ちでした。1,000人って。。。


全米ボックスオフィス 2013年04月05日~07日
1. 死霊のはらわた公式サイト
2. 矢印 下 G.I,ジョー バック2リベンジ公式サイト
3. 矢印 下 THE CROODS公式サイト(英語)
4. JURASSIC PARK 3D公式サイト(英語)
5. 矢印 下 エンド・オブ・ホワイトハウス公式サイト
6. 矢印 下 TYLER PERRY'S TEMPTATION公式サイト(英語)
7. 矢印 下 オズ はじまりの戦い公式サイト
8. 矢印 下 THE HOST公式サイト(英語)
9. 矢印 下 THE CALL公式サイト(英語)
10. 矢印 下 ADMISSION公式サイト(英語)

「死霊のはらわた」リメイク版が首位を獲りました。サム・ライミは製作で関わっているんだけど…どー考えてもやっぱオリジナルには勝てないでしょ!と思うのですが。
4位初登場は「ジュラシック・パーク」の3D版。最近こういうの多いなあ。確かに「ジュラシック・パーク」は3Dにしたらかなり迫力はあると思うケド…


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年04月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
フライト 
2013年04月11日 (木) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
フライトフライト/FLIGHT
2012年/アメリカ/138分
監督: ロバート・ゼメキス
出演: デンゼル・ワシントン/ドン・チードル/ケリー・ライリー/ジョン・グッドマン/ブルース・グリーンウッド
公式サイト
公開: 2013年03月01日


サウスジェット航空のパイロット、ウィップ・ウィトカーは、アルコールとドラッグに溺れ、妻子から愛想を尽かされ、離婚する羽目に陥っていた。CAのトリーナ・マルケスと一緒に酒とドラッグに耽った一夜を過ごした翌朝、ウィトカーはオーランドからアトランタへのフライトに臨む。悪天候の中、ウィトカーは難なく飛行機を操るが、ところが途中で舵の操縦が利かなくなり、機体は急降下を始める。ウィトカーは機転を利かせて機体を背面にして機体を水平に保つことに成功し、何とか広場へ不時着させる。乗客・乗務員102人のうち犠牲者は6人と、最小限に被害を抑えたとして、ウィトカーは一躍ヒーローとなる。しかし、ウィトカーの血液からアルコールとコカインが検出され、ウィトカーは窮地に立たされる。ウィトカーは無人だった父親の家へ引きこもり、病院で知り合ったニコール・マッゲンとともに暮らし始める。ウィトカーと同じくアルコールとドラッグ中毒のニコールは、今度こそ抜け出そうと前向きに行動し始めるのに対し、ウィトカーは酒を止められずにいた―――――


やっと観てきましたー。公開してから1か月以上経ってるよ。。。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ロバート・ゼメキス デンゼル・ワシントン ドン・チードル ケリー・ライリー ジョン・グッドマン ブルース・グリーンウッド 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
SUPER 8 スーパーエイト 
2013年04月07日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
SUPER 8 スーパーエイトSUPER 8 スーパーエイト/SUPER 8
2011年/アメリカ/111分
監督: J・J・エイブラムス
出演: ジョエル・コートニー/エル・ファニング/カイル・チャンドラー/ライリー・グリフィス/ライアン・リー
公式サイト

1979年、母親を事故で亡くしたジョー・ラムは、保安官代理の父親ジャックと2人暮らしになるが、母親っ子だったジョーは、父親と2人きりの生活に上手く馴染めずにいた。幼馴染で親友のチャールズ・カズニック、ケアリーたちと自主映画を撮るのに夢中になっているジョーは、ある日、夜中に家を抜け出して仲間たちと撮影をしていたが、そこで列車事故を目撃する。一同は逃げる途中で列車と衝突した自動車を発見、乗っていたのは、生物学教師のウッドワードだった。ウッドワードから、事故を目撃したことを誰かに話すと家族も殺されると脅されたジョーたちは、慌てて家に帰り、このことは口外しないよう誓い合う。しかし翌日以降、空軍が事故現場を取り仕切っているのを見たジョーたちは、事件の背景に何か隠されているのではないかと疑惑を抱き、ウッドワードの研究内容を調べるうちにとんでもない事実を知る―――――


これは、スティーブン・スピルバーグとJ・J・エイブラムスという組み合わせが、自分にとっての地雷(笑)だったので、劇場では観ないと決めていました。観た人の感想も結構賛否両論という感じだったし… (^_^;)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:J・J・エイブラムス ジョエル・コートニー エル・ファニング カイル・チャンドラー ライリー・グリフィス ライアン・リー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年04月06日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年03月30日~31日
1. DRAGON BALL Z 神と神公式サイト
2. 矢印 下 シュガー・ラッシュ公式サイト
3. 矢印 下 映画ドラえもん のび太のひみつ道具博物館(ミュージアム)公式サイト
4. 矢印 下 プラチナデータ公式サイト
5. 矢印 下 相棒シリーズ X DAY公式サイト
6. 矢印 下 映画 プリキュアオールスターズ New Stage2 こころのともだち公式サイト
7. 矢印 下 オズ はじまりの戦い公式サイト
8. 矢印 下 ジャックと天空の巨人公式サイト
9. 矢印 下 ひまわりと子犬の7日間公式サイト
10. 矢印 右 だいじょうぶ3組公式サイト

1週間が空きましたら、なんだかとっても春休みらしいランキングに。上位3位はアニメです。しかし「DRAGON BALL」ってまだ入るんだなあ。。。
今回は新作は「DRAGON BALL Z 神と神」1作のみ。今週末もこれと言った大作は公開されないんだよね。あまりランキングは変わらないかも?


全米ボックスオフィス 2013年03月29~31日
1. G.I,ジョー バック2リベンジ公式サイト
2. 矢印 下 THE CROODS公式サイト(英語)
3. TYLER PERRY'S TEMPTATION公式サイト(英語)
4. 矢印 下 エンド・オブ・ホワイトハウス公式サイト
5. 矢印 下 オズ はじまりの戦い公式サイト
6. THE HOST公式サイト(英語)
7. 矢印 下 THE CALL公式サイト(英語)
8. 矢印 下 ADMISSION公式サイト(英語)
9. 矢印 下 スプリング・ブレイカーズ公式サイト
10. 矢印 下 THE INCREDIBLE BURT WONDERSTONE公式サイト(英語)

こちらは新作が3作。「G.I.ジョー」って、イ・ビョンホンのハリウッドデビューとかで話題になったことしか覚えていないわ(つまり観ていない)。新作が出るたびに必ず上位に食い込むタイラー・ペリースゴス。
そして6位初登場の「THE HOST」は、「トワイライト」シリーズの原作者ステファニー・メイヤーの小説を映画化したものだとか。アンドリュー・ニコルが監督ですが、あんまり観る気しない。シアーシャ・ローナンちゃんは、なんだか感じが変わったなあ。成長したからでしょうが…


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年03月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年04月05日 (金) | EDIT |
03月に劇場&試写会で観たのは3本。
年度末は色々あって平日観賞は難しく、休日は休日で予定が入ってしまってなかなか時間が取れず。。。

フィルム 04月公開の気になる映画 フィルム
    05日公開
  • ヒッチコック/公式サイト
    最初、アンソニー・ホプキンスだと気付かなかったよ…。びっくりした。


  • 06日公開
  • カレ・ブラン/公式サイト
    予告を観ただけですが、何か気になる。観ても、何といっていいかわからない気もするけど。


  • 13日公開
  • ブルーノのしあわせガイド/公式サイト
    予告編はとても可愛らしくて、良さそうな感じ。


  • コズモポリス/公式サイト
    クローネンバーグは個人的に危険 (笑)なんですが、一応チェック。


  • 天使の分け前/公式サイト
    ケン・ローチだし、予告も良い感じだったし、これは一番楽しみ
     レビューはコチラ


  • フリア よみがえり少女/公式サイト
    気になるわ~こういうホラー。ていうか、最近、ヒューマントラストシネマ渋谷はこういうの多くない?
     レビューはコチラ


  • 19日公開
  • カルテット!人生のオペラハウス/公式サイト
    ダスティン・ホフマンの初監督作だそうな。予告を観る限りではべったべたな感じのストーリーですけどねー。お手並み拝見というところでしょうか。


  • リンカーン/公式サイト
    スピルバーグの映画ってしばらく観ていないわ。まぁどっちかというとダニエル・デイ・ルイスの演技を観に行くって感じだろうけど。


  • 26日公開
  • 藁の楯 わらのたて/公式サイト
    面白そうなんだけど、三池崇史ってのが不安要素(笑)


  • ジャッキー・コーガン/公式サイト
    久々に格好いいブラピが観た~い
     レビューはコチラ


  • 27日公開
  • ウィ・アンド・アイ/公式サイト
    ミシェル・ゴンドリー最新作。都内ではシアターイメージフォーラムのみの単館ってのが辛いなあ。

鑑賞済
  なし


こんな感じでしょうか。気になる映画はたくさんありますが、諸事情で04月はほとんど観に行けないと思うので、HDDに溜まった録画を片付けます。。。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2013年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年04月04日 (木) | EDIT |
 シネマート新宿にて鑑賞
マーサ、あるいはマーシー・メイマーサ、あるいはマーシー・メイ/MARTHA MARCY MAY MARLENE
2011年/アメリカ/102分
監督: ショーン・ダーキン
出演: エリザベス・オルセン/サラ・ポールソン/ジョン・ホークス/ヒュー・ダンシー/ブラディ・コーベット
公式サイト
公開: 2013年02月23日


ある場所で仲間たちと共同生活を送っていたマーサは、仲間たちが暮らす場所から逃げ出し、長年音信不通にしていた姉ルーシーに連絡を取る。ルーシーは驚きながらも、夫テッドと過ごしている別荘にマーサを迎え入れる。マーサは音信不通だった間のことを「恋人と暮らしていたが、別れて出てきた」というだけで、詳細は話そうとしない。ルーシーはマーサを見守ることにしたが、マーサは人目を気にせず全裸で湖で泳いだり、夫婦がセックスしている時に寝室へやってきたり、非常識な行動ばかり取るため、ルーシーたちはマーサを扱いかねていた。やがて耐え切れなくなったテッドがマーサを責めるようになり、姉妹の間には亀裂が生じていく―――――


気になっていたのですがなかなか観に行けず、やっと行ってきました~~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ショーン・ダーキン エリザベス・オルセン サラ・ポールソン ジョン・ホークス ヒュー・ダンシー ブラディ・コーベット 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。