fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2013年06月
2013年06月29日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年06月22日~23日
1. アフター・アース公式サイト
2. 100回泣くこと公式サイト
3. 矢印 下 華麗なるギャツビー公式サイト
4. 矢印 下 奇跡のリンゴ公式サイト
5. 矢印 下 G.I.ジョー バック2リベンジ公式サイト
6. 矢印 下 オブリビオン公式サイト
7. 矢印 下 俺はまだ本気出してないだけ
8. 攻殻機動隊ARISE border:1 Ghost Pain公式サイト
9. 矢印 下 クロユリ団地公式サイト
10. 矢印 下 エンド・オブ・ホワイトハウス公式サイト

ウィル親子×シャマランというよくわからん組み合わせ(笑)が初登場1位。ウィル効果かもしれないけど、シャマランもまだ集客力はあるということか。あとは関ジャニ∞の大倉忠義と桐谷美玲の「100回泣くこと」が2位。これは2人のファンが入るからねえ。
今週末は「真夏の方程式」が公開されます。ドラマ観てたけど、やっぱり福山湯川に納得できない(笑)わたしは、当然劇場では観ません。


全米ボックスオフィス 2013年06月21日~23日
1. モンスターズ・ユニバーシティ公式サイト
2. ワールド・ウォーZ公式サイト
3. 矢印 下 マン・オブ・スティール公式サイト
4. 矢印 下 THIS IS THE END公式サイト(英語)
5. 矢印 下 グランド・イリュージョン公式サイト
6. 矢印 下 ワイルド・スピード EURO MISSION公式サイト
7. 矢印 下 THE INTERNSHIP公式サイト(英語)
8. 矢印 下 THE PURGE公式サイト(英語)
9. 矢印 下 スター・トレック イントゥ・ダークネス公式サイト
10. 矢印 右 アイアンマン3公式サイト

「モンスターズ・インク」シリーズの「モンスターズ・ユニバーシティ」が初登場1位。そして2位は「ワールド・ウォーZ」。ブラピが出てるとのは知っていたけど、監督がマーク・フォースターだったのね。個人的に地雷臭がしてきたぞ。
しかし「アイアンマン3」息長いねー。8週連続トップ10入りです。

スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年06月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ローマでアモーレ 
2013年06月28日 (金) | EDIT |
 シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ローマでアモーレローマでアモーレ/TO ROME WITH LOVE
2012年/アメリカ、イタリア、スペイン/111分
監督: ウディ・アレン
出演: ウディ・アレン/アレック・ボールドウィン/ロベルト・ベニーニ/ペネロペ・クルス/ジュディ・デイヴィス
公式サイト
公開: 2013年06月08日

バカンス先のローマで、地元の青年ミケランジェロと恋に落ちたアメリカ娘のヘイリー。結婚することになった2人に会いに、ヘイリーの両親がローマにやってくる。ヘイリーの父親ジェリーは引退したオペラの演出家で、ミケランジェロで、シャワー中に歌うミケランジェロの父親ジャンカルロの美声を耳にしてほれ込み、彼を売り出そうと躍起になり始める。
アメリカ人建築家ジョン・フォイは、若い頃に住んでいた家を探してローマの町をそぞろ歩き中、今その家に住んでいるという建築家の卵ジャックと知り合う。ジャックは恋人サリーと同棲中だが、失恋を癒すためにローマへやって来たサリーの親友モニカの小悪魔的な魅力にメロメロになってしまう。
ハネムーンでローマへやって来たアントニオとミリー。アントニオの伯父たちと会食する前にと美容院に向かったミリーは迷子になってしまう。ホテルの部屋で1人になったアントニオの元に、手違いで娼婦のアンナがやってくる。伯父たちにアンナを見られてしまったアントニオは、誤魔化すためにアンナをミリーと偽る。
平凡なサラリーマン、レオポルド・ピザネッリは、ある日突然パパラッチに囲まれるようになり、理由もわからずセレブ扱いされるようになるが…


ウディ・アレンは合わないのもあるんで、どうかなと思いつつ、行ってきました~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ウディ・アレン アレック・ボールドウィン ロベルト・ベニーニ ペネロペ・クルス ジュディ・デイヴィス エレン・ペイジ ファビオ・アルミリアート 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年06月20日 (木) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年06月15日~16日
1. 華麗なるギャツビー公式サイト
2. 矢印 下 G.I.ジョー バック2リベンジ公式サイト
3. 矢印 右 奇跡のリンゴ公式サイト
4. 矢印 下 オブリビオン公式サイト
5. 俺はまだ本気出してないだけ
6. 矢印 下 クロユリ団地公式サイト
7. 矢印 下 エンド・オブ・ホワイトハウス公式サイト
8. 二流小説家 シリアリスト公式サイト
9. 矢印 下 リアル~完全なる首長竜の日~公式サイト
10. 矢印 下 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)公式サイト

1週開いたら、色々入れ替わっちゃった。「華麗なるギャツビー」は初登場1位。そんなに入ると思わなかったわ。ちょっと意外。あとは5位の「俺はまだ本気出してないだけ」と8位の「二流小説家 シリアリスト」が初登場。「二流小説家 シリアリスト」は観に行きたいんだけど…行けるかなあ


全米ボックスオフィス 2013年06月14日~16日
1. マン・オブ・スティール公式サイト
2. THIS IS THE END公式サイト(英語)
3. 矢印 右 グランド・イリュージョン公式サイト
4. 矢印 下 ワイルド・スピード EURO MISSION公式サイト
5. 矢印 下 THE PURGE公式サイト(英語)
6. 矢印 下 THE INTERNSHIP公式サイト(英語)
7. 矢印 下 EPIC公式サイト(英語)
8. 矢印 下 スター・トレック イントゥ・ダークネス公式サイト
9. 矢印 下 アフター・アース公式サイト
10. 矢印 下 アイアンマン3公式サイト

スーパーマンの誕生秘話を描いた「マン・オブ・スティール」が初登場で1位。スーパーマンねえ…観たことないだよなあ。
そして2位の「THIS IS THE END」は、セス・ローゲンの監督デビュー作。やっぱりというか案の定というか(笑)コメディで、キャストが超豪華。日本で公開するかなぁ。して欲しいな~


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年06月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年06月17日 (月) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
俺はまだ本気出してないだけ俺はまだ本気出してないだけ
2013年/日本/105分
監督: 福田雄一
出演: 堤真一/橋本愛/生瀬勝久/山田孝之/濱田岳
公式サイト
公開: 2013年06月15日

自分を探すためと言って、突然会社を辞めた42歳のバツイチ男、大黒シズオ。それから1か月、毎日ゲーム三昧のシズオに父親の志郎は呆れて説教するものの、シズオは全く応える様子がない。幼馴染の宮田修にたかって酒を飲み、アルバイト先のファストフード店では20も年下の同僚たちと一緒に働きながら、自分探しのために何をするでもなく毎日を過ごしていたシズオ。しかしある日突然、漫画家になることをひらめいたシズオは、志郎が止めるのも聞かず、漫画家への道を目指し始めるが…


試写会を譲ってもらって観てきたのですが、予定があってなかなか時間が取れず、公開後にレビューを書くという…試写会の意味ない orz
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:福田雄一 堤真一 橋本愛 生瀬勝久 山田孝之 濱田岳 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
アンチヴァイラル 
2013年06月15日 (土) | EDIT |
 新所沢レッツシネパークにて鑑賞
アンチヴァイラルアンチヴァイラル/ANTIVIRAL
2012年/アメリカ/108分
監督: ブランドン・クローネンバーグ
出演: ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ/サラ・ガドン/マルコム・マクダウェル/ダグラス・スミス/ジョー・ピングー
公開: 2013年05月25日
公式サイト

セレブへの憧れが高じるあまり、その細胞やウィルスが売り買いされている近未来。業界大手のルーカス・クリニックに勤める技師シド・マーチは、セレブから採取したウィルスを自分に感染させることで社外に持ち出し、闇ルートに横流していた。ある日、究極の美を持つセレブ、ハンナ・ガイストから、新しい病気に罹ったため、ウィルスを売りたいという連絡が入る。彼女の担当であるデレクは、ウィルスの横流しがばれて逮捕されてしまったため、代わりにシドがハンナの元へ向かうことになる。ハンナからウィルスを採取し、いつものように自分に感染させて自宅へ戻るシド。ところが、ウィルスのせいでシドが寝込んでいる間に、ハンナは原因不明の病気で急死してしまう。そしてシドも、徐々に体調が悪化してゆく―――――


初めて行きましたよ新所沢の映画館。持っているテアトルのチケットの期限が迫っていたので、渋谷じゃなくてこっちに行ってみました。土曜の夜だというのに、見知らぬオヤジと2人きり。。。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ブランドン・クローネンバーグ ケイレブ・ランドリー・ジョーンズ サラ・ガドン マルコム・マクダウェル ダグラス・スミス ジョー・ピングー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年06月09日 (日) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年06月01日~02日
1. オブリビオン公式サイト
2. 矢印 下 クロユリ団地公式サイト
3. リアル~完全なる首長竜の日~公式サイト
4. グランド・マスター公式サイト
5. 矢印 下 探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点公式サイト
6. 矢印 下 藁の楯 わらのたて公式サイト
7. 矢印 下 名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)公式サイト
8. 矢印 下 県庁おもてなし課公式サイト
9. 矢印 下 図書館戦争公式サイト
10. 矢印 下 映画クレヨンしんちゃん バカうまっ!B級グルメサバイバル!!公式サイト

1位は予想通りというか。やっぱりトムは強いねえ…。
3位の「リアル~完全なる首長竜の日~」は、綾瀬はるか&佐藤健効果でしょうか。黒沢清なので、原作があるとはいえ個人的には地雷なのでどうかなあ、という感じ。
4位の「グランド・マスター」はイップ・マンを主人公にした作品らしいのだけど、前にもありましたよね、彼を題材にした映画。観てないけど。


全米ボックスオフィス 2013年05月31日~06月02日
1. 矢印 右 ワイルド・スピード EURO MISSION公式サイト
2. グランド・イリュージョン公式サイト
3. アフター・アース公式サイト
4. 矢印 下 スター・トレック イントゥ・ダークネス公式サイト
5. 矢印 下 EPIC公式サイト(英語)
6. 矢印 下 ハングオーバー!!! 最後の反省会公式サイト
7. 矢印 下 アイアンマン3公式サイト
8. 矢印 下 華麗なるギャツビー公式サイト
9. YEH JAWAANI HAI DEEWANI公式サイト(英語)
10. 矢印 下 MUD公式サイト(英語)

「ワイルド・スピード EURO MISSION」が首位を守りました。意外。初登場2位の「グランド・イリュージョン」は、ジェシー・アイゼンバーグ主演のクライム・サスペンス…かなあ。イリュージョンについては、デヴィッド・カッパーフィールドの協力を得ているのだそうな。
「アフター・アース」は3位。言わずと知れたシャマラン作品ですよ。原案はウィル・スミスらしいが。
10位「YEH JAWAANI HAI DEEWANI」はインド映画。ボリウッドってあんまり得意じゃないんだよなあ。ハマる人はハマるみたいだけどねえ。。。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年06月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年06月02日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
グッド・ドクター 禁断のカルテグッド・ドクター 禁断のカルテ/THE GOOD DOCTOR
2010年/アメリカ/97分
監督: ランス・デイリー
出演: オーランド・ブルーム/ライリー・キーオ/J・K・シモンズ/タラジ・P・ヘンソン/マイケル・ペーニャ
公式サイト

研修医マーティン・ブレイクは、腎盂腎炎で入院している女子高生ダイアン・ニクソンを受け持つことになり、彼女に一方的に思いを寄せるようになる。やがてダイアンは経過良好で退院するが、ダイアンの姉に気に入られたマーティンがダイアンの家に招かれた時、マーティンはダイアン会いたさに、隙を見て薬をすり替える。ダイアンの病気は再発して再び入院し、マーティンは少しでも長くダイアンが入院しているようにと、病院でも薬をすり替えたり、別の重病患者の検査結果とすり替えるなどして画策するが、必要のない手術を強いられたことにより、ダイアンは命を落としてしまう―――――


劇場で観ようかどうしようかなーと迷っていた作品。こういうのはホントWOWOWさまさま(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ランス・デイリー オーランド・ブルーム ライリー・キーオ J・K・シモンズ タラジ・P・ヘンソン マイケル・ペーニャ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年06月01日 (土) | EDIT |
05月に劇場&試写会で観たのは3本。
まだまだ本調子ではなく、おまけに仕事もちょっと混んできて、あんまり観られませんでした。試写会も1本しか応募していないしね。

フィルム 06月公開の気になる映画 フィルム
    01日公開
  • 殺人の告白/公式サイト
    連続殺人犯が時効後に書いた手記を元に起こるサスペンス、らしい。韓国映画のサスペンスは良く出来ているものが多いし、これはちょっと気になるんだよねー。
     レビューはコチラ


  • 共謀者/公式サイト
    こちらも韓国映画ですが、実際にあった事件にヒントを得た臓器売買に絡むサスペンス。気になります。


  • 08日公開
  • ローマでアモーレ/公式サイト
    ウディ・アレンの最新作。合うのと合わないのとあるんだけどね。一応押さえておきます。
     レビューはコチラ


  • 14日公開
  • 華麗なるギャツビー/公式サイト
    こちらも一応押さえておきます。
     レビューはコチラ


  • 15日公開
  • 嘆きのピエタ/公式サイト
    キム・ギドクの新作。待ってたよー!
     レビューはコチラ


  • 二流小説家 シリアリスト/公式サイト
    このミス2012年版の海外編で1位を獲得した作品を原作としたもの。ということで、ちょっと気になります。


  • ファインド・アウト/公式サイト
    アマンダ・セイフライド主演のサスペンス。チラシだけはかなり前から手に入れていましたが、どうなんでしょ。
     レビューはコチラ


  • 折れた矢/公式サイト
    アン・ソンギ主演の法廷劇。実話を元にしているらしく、ちょっと気になります。


  • 22日公開
  • さよなら渓谷/公式サイト
    吉田修一が原作ってことで気になります。っていうか、原作読めって話ですが。 (^_^;)
     レビューはコチラ


  • 28日公開
  • ハングオーバー!!! 最後の反省会/公式サイト
    これでシリーズ最後ということなので、観ますよ。あんまりやりすぎていないといいなあ。
     レビューはコチラ

鑑賞済


こんな感じでしょうか。観たい映画だけはやたら多い。でも06月もちょっと厳しいかなー。05月よりは本数観られるかなとは思うけど。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2013年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。