fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2013年07月
探偵はBARにいる 
2013年07月28日 (日) | EDIT |
 テレビ朝日にて鑑賞
探偵はBARにいる探偵はBARにいる
2011年/日本/125分
監督: 橋本一
出演: 大泉洋/松田龍平/小雪/西田敏行/田口トモロヲ


札幌で探偵をしている俺。ある日、行きつけのバー“KELLER OHATA”に、コンドウキョウコと名乗る女から一本の電話がかかってくる。「札幌経済法律事務所の南という弁護士に「去年の02月05日、カトウはどこにいたか」と尋ねて欲しい」という依頼に、俺は明らかに不審を抱くが、とりあえず南の元へ赴き、質問を投げかける。その帰り道、俺は何者かに拉致され、雪の中に埋められてしまった。間一髪のところで相棒の高田に助けられたものの、どうにも怒りがおさまらない。俺は復讐することに決め、調査を続けると、1年半前に起こった放火が疑われる雑居ビル火災で、亡くなったスナックの経営者が近藤京子という名前であることを突き止める。これは何か裏に大事が関わっているようだ―――――


続編をやるくらいなら、面白いのかなと思って。原作は未読です。コミカライズしたものは読んだけど、正直絵があんまり好みじゃなくて流し読みしていたくらいなので、ストーリーは右から左へ受け流し(古っ)、ほとんど頭に残っていない状態です。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:TVで見た映画
GENRE:映画
TAG:橋本一 大泉洋 松田龍平 小雪 西田敏行 田口トモロヲ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年07月27日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年07月20日~21日
1. 風立ちぬ公式サイト
2. 矢印 下 モンスターズ・ユニバーシティ公式サイト
3. 矢印 下 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速(しんそく)のゲノセクト ミュウツー覚醒公式サイト
4. 矢印 下 真夏の方程式公式サイト
5. 矢印 下 ワイルド・スピード EURO MISSION公式サイト
6. 矢印 下 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ公式サイト
7. 矢印 下 それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ公式サイト
8. 矢印 右 100回泣くこと公式サイト
9. 矢印 下 サイレントヒル:リベレーション3D公式サイト
10. 矢印 右 忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段公式サイト

1位にジブリ新作「風立ちぬ」が飛び込んだ以外は、先週とほぼ変わらないランキングに。「風立ちぬ」と言えば高原のサナトリウムですが、世代的には かーぜー立ちーぬー いーまーはー秋~ なんですよねー


全米ボックスオフィス 2013年07月19日~21日
1. 死霊館公式サイト(英語)
2. 矢印 下 怪盗グルーのミニオン危機一発公式サイト
3. TURBO公式サイト(英語)
4. 矢印 下 GROWN UPS 2公式サイト(英語)
5. REDリターンズ公式サイト
6. 矢印 下 パシフィック・リム公式サイト
7. ゴースト・エージェント R.I.P.D.公式サイト
8. 矢印 下 THE HEAT公式サイト(英語)
9. 矢印 下 ワールド・ウォーZ公式サイト
10. 矢印 下 モンスターズ・ユニバーシティ公式サイト

こちらは新作が4作。1位の「死霊館」は「ソウ」のジェームズ・ワンの新作。「ソウ」以外がな~いまいち合わないんだよな~。評判はいいようですが。 3位の「TURBO」はドリームワークスの新作アニメ。5位の「REDリターンズ」は、待ってました! 「RED レッド」の続編。今度はアンソニー・ホプキンス、キャサリン・ゼタ=ジョーンズ、イ・ビョンホンらが新たに加わり、またもオヤジたち大暴れ  7位の「ゴースト・エージェント R.I.P.D」はアメコミ原作のコメディ。監督は「RED レッド」のロベルト・シュヴェンケ。続編ではなくこちらのメガホンを取ったようです。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年07月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
華麗なるギャツビー 
2013年07月24日 (水) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ浦和にて鑑賞
華麗なるギャツビー華麗なるギャツビー/THE GREAT GATSBY
2012年/アメリカ/142分
監督: バズ・ラーマン
出演: レオナルド・ディカプリオ/トビー・マグワイア/キャリー・マリガン/ジョエル・エドガートン/アイラ・フィッシャー
公式サイト
公開: 2013年06月14日

アルコール中毒と不眠症などにより、療養所で治療を受けているニック・キャラウェイ。カウンセリングの一環として、医者から思いのたけをつづるように勧められたニックは、元々作家志望だったこともあり、ジェイ・ギャツビーという男について綴り始める。
1922年、ニックは証券会社に就職し、NY郊外のウェスト・エッグに居を構える。社交界の花と称えられる従妹のデイジー・ブキャナンと、資産家であるその夫トムは、ウェスト・エッグと湾を挟んだ反対側イースト・エッグの豪邸に住んでおり、ニックはトムとともに享楽の日々を送っていた。ニックの家の隣にある城では、毎日派手なパーティーが開かれていた。城の持ち主であるギャツビーは、ドイツ皇帝の血筋だとか、はたまたスパイだとか色々噂されていたものの、実態を知る者は誰1人としていなかった。しかしある日、ニックの元に、ギャツビーから正式なパーティーの招待状が送られてくる。ニックはギャツビー邸を訪れ、初めて彼と対面する。そしてニックは、彼から、お茶会を開いてデイジーを読んで欲しいと頼まれる。ギャツビーは5年前にデイジーと会ったことがあり、再会したいと言う。人妻となっているデイジーを男性と引合せることに躊躇しながらも、ニックはお茶会を引き受けるが―――――


ぐずぐずしていたら、チケットを持っている映画館ではちょっと観に行けない時間帯になってしまって、何故か浦和まで遠征することに(笑)
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:バズ・ラーマン レオナルド・ディカプリオ トビー・マグワイア キャリー・マリガン ジョエル・エドガートン アイラ・フィッシャー 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年07月20日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年07月13日~14日
1. 矢印 右 モンスターズ・ユニバーシティ公式サイト
2. 劇場版ポケットモンスター ベストウイッシュ 神速(しんそく)のゲノセクト ミュウツー覚醒公式サイト
3. 矢印 右 真夏の方程式公式サイト
4. 矢印 下 ワイルド・スピード EURO MISSION公式サイト
5. 矢印 下 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ公式サイト
6. 矢印 下 それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ公式サイト
7. サイレントヒル:リベレーション3D公式サイト
8. 矢印 下 100回泣くこと公式サイト
9. 矢印 下 アフター・アース公式サイト
10. 矢印 下 忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段公式サイト

やっぱり今週も夏休み仕様。1位の「モンスターズ・ユニバーシティ」は変わらず。新作は2位のポケモン、まぁこれは順当でしょう。「モンスターズ・ユニバーシティ」に負けるとは思わなかったけど。7位の「サイレントヒル:リベレーション3D」は、「サイレントヒル」の続編。やっぱり続編多いなあ…
今日からジブリの新作「風立ちぬ」が公開。どれくらい入るんでしょうかねえ。


全米ボックスオフィス 2013年07月05日~07日
1. 矢印 右 怪盗グルーのミニオン危機一発公式サイト
2. GROWN UPS 2公式サイト(英語)
3. パシフィック・リム公式サイト
4. 矢印 下 THE HEAT公式サイト(英語)
5. 矢印 下 ローン・レンジャー公式サイト
6. 矢印 下 モンスターズ・ユニバーシティ公式サイト
7. 矢印 下 ワールド・ウォーZ公式サイト
8. 矢印 下 ホワイトハウス・ダウン公式サイト
9. 矢印 下 KEVIN HART: LET ME EXPLAIN公式サイト(英語)
10. 矢印 下 マン・オブ・スティール公式サイト

こちらも1位の「怪盗グルーのミニオン危機一発」は変わらず。夏休みですねえ。
新作は2位の「GROWN UPS 2」、これはアダム・サンドラ―主演の「アダルトボーイズ青春白書」の続編。もちろん日本では未公開ですけどねー  ホント、コメディ映画はDVDスルーされるよなあ…続編もおそらくスルーでしょう。そして3位の「パシフィック・リム」はギレルモ・デル・トロの新作。気にはなりますが…うーん。知らんかったけど、芦田愛菜が出てるんすね。ハリウッドデビューか。すげーな。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年07月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
偽りの人生 
2013年07月16日 (火) | EDIT |
 TOHOシネマズ シャンテにて鑑賞
偽りの人生偽りの人生/TODOS TENEMOS UN PLAN
2012年/アルゼンチン、スペイン、ドイツ/117分
監督: アナ・ピターバーグ
出演: ヴィゴ・モーテンセン/ソレダ・ビジャミル/ダニエル・ファネゴ/ハビエル・ゴディーノ/ソフィア・ガラ・カスティリオーネ
公式サイト
公開: 2013年07月12日

ブエノスアイレスで暮らす医者のアグスティンと、結婚して8年になる妻クラウディアの間には子供が出来ず、子供を切望する彼女は養子を取ろうとしていたが、2人の間には深い隔たりが出来ていた。クラウディアが仕事で家を空け、1人になったアグスティンの元へ、長い間音信不通だった双子の兄ペドロが訪ねてくる。ペドロは、自分が癌に侵されているため、アグスティンの手で命を絶って欲しいと頼む。アグスティンは断るが、苦しむペドロの様子を見て、咄嗟にペドロを手にかけ殺してしまう。アグスティンは、自分が死んだことにしてペドロに成りすまし、ペドロが暮らしていた生まれ故郷のティグレへ戻る。しかしペドロは、幼馴染のアドリアンやルーペンとともに誘拐事件に手を染めていた。遺族がその報復に動いたことから、ペドロに成りすましたアグスティンも巻き込まれていく―――――


平日に映画を観に行く時間が取れないので、何として連休中に1本は…!!と思って、久々にシャンテに行ってきました。そういえば14日はTOHOシネマズの日で1,000円だったのだわ。それすら忘れていた。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:アナ・ピターバーグ ヴィゴ・モーテンセン ソレダ・ビジャミル ダニエル・ファネゴ ハビエル・ゴディーノ ソフィア・ガラ・カスティリオーネ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年07月13日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス 2013年07月06日~07日
1. モンスターズ・ユニバーシティ公式サイト
2. ワイルド・スピード EURO MISSION公式サイト
3. 矢印 下 真夏の方程式公式サイト
4. 劇場版銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ公式サイト
5. それいけ!アンパンマン とばせ!希望のハンカチ公式サイト
6. 矢印 下 100回泣くこと公式サイト
7. 矢印 下 アフター・アース公式サイト
8. 忍たま乱太郎 夏休み宿題大作戦!の段公式サイト
9. 矢印 下 華麗なるギャツビー公式サイト
10. 矢印 下 ハングオーバー!!! 最後の反省会

仕事が混んできていて、レイトショーにも間に合わない毎日が続いています。
ランキングは半分新作。すっかり夏休み仕様になっています。そして新作は全部続編。それ以外にも、3位の「真夏の方程式」も10位の「ハングオーバー!!! 最後の反省会」も続編だし、夏休みだから手堅く行きたいのはわかるけど、オリジナル新作では客が入らないということですかねえ。。。


全米ボックスオフィス 2013年07月05日~07日
1. 怪盗グルーのミニオン危機一発公式サイト
2. ローン・レンジャー公式サイト
3. 矢印 下 THE HEAT公式サイト(英語)
4. 矢印 下 モンスターズ・ユニバーシティ公式サイト
5. 矢印 下 ワールド・ウォーZ公式サイト
6. 矢印 下 ホワイトハウス・ダウン公式サイト
7. 矢印 下 マン・オブ・スティール公式サイト
8. KEVIN HART: LET ME EXPLAIN公式サイト(英語)
9. 矢印 下 THIS IS THE END公式サイト(英語)
10. 矢印 下 グランド・イリュージョン公式サイト

こちらは新作が3作。1位は「怪盗グルーの月泥棒」の続編「怪盗グルーのミニオン危機一発」、2位はゴア・ヴァービンスキー×ジョニデのPOCコンビによる「ローン・レンジャー」。チラシ見て、ジョニデまたコスプレしているよと思っていたのですが、ゴア・ヴァービンスキーはジョニデにコスプレさせるのが好きなのか?(笑)
8位は、あちらでは人気のコメディアン、ケヴィン・ハートのドキュメンタリー。日本では公開されないでしょうね。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2013年07月] 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年07月02日 (火) | EDIT |
06月に劇場&試写会で観たのは4本。ドツボにハマってどうしようもなくなってきています。劇場に行く時間がなかなか取れない。観たい映画がどんどん終わってしまう…(泣)

フィルム 07月公開の気になる映画 フィルム
    12日公開
  • 偽りの人生/公式サイト
    双子の兄を殺して成り変わろうとしたけれど…というサスペンス。ヴィゴが二役やっています。
     レビューはコチラ


  • 13日公開
  • バーニー みんなが愛した殺人者/公式サイト
    リチャード・リンクレイター×ジャック・ブラックが、実際にあった殺人事件をブラックコメディに仕立てた作品。


  • 20日公開
  • ロスト・メモリー
    昨年のヴェネチア国際映画祭で上映されたというこの作品、めちゃめちゃ気になるんですけど、ググっても公式サイトも引っかからない。上映劇場も定かでなく(HTC渋谷らしいのだけど、映画館のサイトには載っていない…)、おそらくレイトなんだろうなあ。


  • 27日公開
  • サウンド・オブ・ノイズ/公式サイト
    音楽テロってなんだ(笑) 気になる~~~
     レビューはコチラ


鑑賞済
 なし


こんな感じでしょうか。いやーホントに興味を惹かれるのは少なくてびっくり。実際に観られるのもこれくらいかなあ…頑張って06月公開作も観ていきたいけど。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2013年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2013年07月01日 (月) | EDIT |
 シネ・リーブル池袋にて鑑賞
ハングオーバー!!! 最後の反省会ハングオーバー!!! 最後の反省会/THE HANGOVER PART III
監督: トッド・フィリップス
出演: ブラッドリー・クーパー/エド・ヘルムズ/ザック・ガリフィナーキス/ケン・チョン/ヘザー・グレアム
公式サイト
公開: 2013年06月28日

フィル、ダグ、ステュを散々な目に遭わせてきたダグの義弟アラン。奇行は相変わらず、今度は高速道路で大事故を誘発するなどの騒ぎを引き起こし、これまで息子の尻拭いをしてきた父親シドがショックで倒れて帰らぬ人となってしまった。これ以上面倒を見きれないと判断したダグは、家族と相談の上、アランをアリゾナにあるリハビリ施設に入れることを決め、ダグとフィル、ステュの3人でアランを施設まで送っていくことに。しかし道中、4人の乗った車が突然襲われてしまう。車を襲ったのは、イカれた中国人ミスター・チャウに金塊の半分を奪われたギャングのマーシャル。チャウが唯一連絡を取り合っているアランに目をつけ、ダグを人質に取り、チャウの居所を探し当てるように3人を脅す。フィルとステュは途方に暮れるものの、アランを使ってチャウをおびき寄せ、マーシャルに引き渡そうと計画するが…


これで最後ってことで、残念ですが。1作目は日本では公開予定なかったくらいなのに、3作目まで公開されるようになるとはねえ。公開2日目だったからか、非常に混み合っていましたよ。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:トッド・フィリップス ブラッドリー・クーパー エド・ヘルムズ ザック・ガリフィナーキス ケン・チョン ヘザー・グレアム 「ハングオーバー」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。