HOME > 2014年03月
2014年03月30日 (日) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2014年03月22~23日
春休みに向けて、怒涛のように新作がランクインしましたねー。でも1・2位は変わらないのね。
「LIFE!」が3位とは超意外。かなりCM打っているとはいえ、そんなに入るとは思わなかったわ。「神様のカルテ2」は続き物で嵐な割に、5位ってちょっと低いかも? わたしはもう前作でお腹いっぱいって感じですが。8・9位はもう少し年齢層が上向けって感じですね。「ウォルト・ディズニーの約束」なんかは、若い人は行かないだろうなー。
全米ボックスオフィス
2014年03月21日~23日
こちらは1・2位が入れ替わっています。1位の「ダイバージェント」は大ヒットしたヤング・アダルト小説の映像化。 アメリカは実話かヤング・アダルト小説の映像化が多いなー。何か、こう…「ハンガー・ゲーム」と似たニオイがするわ。
2位の「MUPPETS MOST WANTED」は「ザ・マペッツ」の続編。日本ではそこまでヒットしなかったからなあ。 5位の「GOD'S NOT DEAD」は、大学が舞台で、神は死んだと言う哲学の教授とクリスチャンの生徒とのやりとりを通じて、神の存在を問いかけるものだとか。会話劇みたいなものかな? 紹介映像だと、教授がパワハラしているようにしか見えなかったが。

1. | ![]() |
アナと雪の女王 | 公式サイト |
2. | ![]() |
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~ | 公式サイト |
3. | 初 | LIFE! | 公式サイト |
4. | ![]() |
映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち | 公式サイト |
5. | 初 | 神様のカルテ2 | 公式サイト |
6. | ![]() |
銀の匙 Silver Spoon | 公式サイト |
7. | ![]() |
ホビット 竜に奪われた王国 | 公式サイト |
8. | 初 | ローン・サバイバー | 公式サイト |
9. | 初 | ウォルト・ディズニーの約束 | 公式サイト |
10. | ![]() |
公式サイト |
春休みに向けて、怒涛のように新作がランクインしましたねー。でも1・2位は変わらないのね。
「LIFE!」が3位とは超意外。かなりCM打っているとはいえ、そんなに入るとは思わなかったわ。「神様のカルテ2」は続き物で嵐な割に、5位ってちょっと低いかも? わたしはもう前作でお腹いっぱいって感じですが。8・9位はもう少し年齢層が上向けって感じですね。「ウォルト・ディズニーの約束」なんかは、若い人は行かないだろうなー。
全米ボックスオフィス

1. | 初 | ダイバージェント | 公式サイト |
2. | 初 | MUPPETS MOST WANTED | 公式サイト(英語) |
3. | ![]() |
MR. PEABODY & SHERMAN | 公式サイト(英語) |
4. | ![]() |
300〈スリーハンドレッド〉~帝国の進撃~ | 公式サイト |
5. | 初 | GOD'S NOT DEAD | 公式サイト(英語) |
6. | ![]() |
ニード・フォー・スピード | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
グランド・ブダペスト・ホテル | 公式サイト |
8. | ![]() |
NON-STOP | 公式サイト(英語) |
9. | ![]() |
LEGO(R)ムービー | 公式サイト |
10. | ![]() |
TYLER PERRY'S THE SINGLE MOMS CLUB | 公式サイト(英語) |
こちらは1・2位が入れ替わっています。1位の「ダイバージェント」は大ヒットしたヤング・アダルト小説の映像化。 アメリカは実話かヤング・アダルト小説の映像化が多いなー。何か、こう…「ハンガー・ゲーム」と似たニオイがするわ。
2位の「MUPPETS MOST WANTED」は「ザ・マペッツ」の続編。日本ではそこまでヒットしなかったからなあ。 5位の「GOD'S NOT DEAD」は、大学が舞台で、神は死んだと言う哲学の教授とクリスチャンの生徒とのやりとりを通じて、神の存在を問いかけるものだとか。会話劇みたいなものかな? 紹介映像だと、教授がパワハラしているようにしか見えなかったが。
スポンサーサイト






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月29日 (土) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞
フルートベール駅で/FRUITVALE STATIO
2013年/アメリカ/85分
監督: ライアン・クーグラー
出演: マイケル・B・ジョーダン/メロニー・ディアス/オクタヴィア・スペンサー/ケヴィン・デュランド/チャド・マイケル・マーレイ
公式サイト
公開: 2014年03月21日
2008年の大晦日の朝、サンフランシスコに住む22歳の青年オスカー・グラントは、恋人のソフィーナと娘タチアナと暮らす家で目覚める。母のワンダに誕生日を祝うメールを送り、仕事先のスーパーへと出かけていくが、実は2週間前に遅刻が原因で解雇されたことを、オスカーはソフィーナに伝えられずにいた。店長に復職を交渉したものの、既に別の人を雇ったと聞かされ、オスカーは敢え無く店を後にする。前科があるオスカーは、ソフィーナとタチアナを守るために、大麻の売人からも足を洗おうと決心し、何とか自立しようとあがいていた。夜、母ワンダの誕生日を祝った足で、友人たちと花火を見るために出かけていくオスカーとソフィーナ。その帰り道、電車の中で因縁をつけられたオスカーは乱闘騒ぎを起こしてしまい、フルートベール駅に着くと、通報で駆け付けた警官に電車から降ろされる。そしてホームで警官に押さえつけられていたその時、一発の銃声が鳴り響く―――――
年度末でちょっとバタバタしすぎていて、もう1週間も前に観ているのに全然記事に出来ませんでした。。。

2013年/アメリカ/85分
監督: ライアン・クーグラー
出演: マイケル・B・ジョーダン/メロニー・ディアス/オクタヴィア・スペンサー/ケヴィン・デュランド/チャド・マイケル・マーレイ
公式サイト
公開: 2014年03月21日
2008年の大晦日の朝、サンフランシスコに住む22歳の青年オスカー・グラントは、恋人のソフィーナと娘タチアナと暮らす家で目覚める。母のワンダに誕生日を祝うメールを送り、仕事先のスーパーへと出かけていくが、実は2週間前に遅刻が原因で解雇されたことを、オスカーはソフィーナに伝えられずにいた。店長に復職を交渉したものの、既に別の人を雇ったと聞かされ、オスカーは敢え無く店を後にする。前科があるオスカーは、ソフィーナとタチアナを守るために、大麻の売人からも足を洗おうと決心し、何とか自立しようとあがいていた。夜、母ワンダの誕生日を祝った足で、友人たちと花火を見るために出かけていくオスカーとソフィーナ。その帰り道、電車の中で因縁をつけられたオスカーは乱闘騒ぎを起こしてしまい、フルートベール駅に着くと、通報で駆け付けた警官に電車から降ろされる。そしてホームで警官に押さえつけられていたその時、一発の銃声が鳴り響く―――――
年度末でちょっとバタバタしすぎていて、もう1週間も前に観ているのに全然記事に出来ませんでした。。。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ライアン・クーグラー マイケル・B・ジョーダン メロニー・ディアス オクタヴィア・スペンサー ケヴィン・デュランド チャド・マイケル・マーレイ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月26日 (水) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ有楽町にて鑑賞
ダラス・バイヤーズクラブ/DALLAS BUYERS CLUB
2013年/アメリカ/117分
監督: ジャン=マルク・ヴァレ
出演: マシュー・マコノヒー/ジャレッド・レトー/ジェニファー・ガーナー
公式サイト
公開: 2014年02月22日
無類の女好きで、日々酒とヤクに溺れていたカウボーイ、ロン・ウッドルーフ。ある日倒れて運び込まれた病院で、HIV陽性と診断され、余命30日と宣告されてしまう。エイズはゲイだけがなる病気だと仲間内で笑っていたロンには、青天の霹靂だった。自分はゲイじゃないとキレて病院を後にするものの、不安になったロンは図書館でHIVのことを調べ、ゲイだけでなくコンドームを使わないセックスなども感染源と知り、自分がHIV陽性であることを漸く認識する。そしてエイズについて猛勉強を始めたロンは、AZT という薬が認可を求めて臨床実験に入ったことを知り、主治医のイブ・サックスを訪ねてAZTを処方してくれるように頼むが、断られてしまう。ロンは病院のスタッフからAZTを横流ししてもらうなどして薬を手に入れていたが、それも難しくなり、やがてメキシコの無免許医バスから、アメリカでは認可されていない薬を処方してもらうようになる。この薬をアメリカで売りさばくことを思いついたロンは、イブの患者でありAZTの被験者となっているゲイのレイヨンを仲間に引き入れ、会員権を売って薬を無料で配布する“ダラス・バイヤーズクラブ”を立ち上げる。それは、ロンが余命宣告を受けてから、既に30日が過ぎていた―――――
マコのオスカー受賞作
行こう行こうと思って、漸く行けました~。

2013年/アメリカ/117分
監督: ジャン=マルク・ヴァレ
出演: マシュー・マコノヒー/ジャレッド・レトー/ジェニファー・ガーナー
公式サイト
公開: 2014年02月22日
無類の女好きで、日々酒とヤクに溺れていたカウボーイ、ロン・ウッドルーフ。ある日倒れて運び込まれた病院で、HIV陽性と診断され、余命30日と宣告されてしまう。エイズはゲイだけがなる病気だと仲間内で笑っていたロンには、青天の霹靂だった。自分はゲイじゃないとキレて病院を後にするものの、不安になったロンは図書館でHIVのことを調べ、ゲイだけでなくコンドームを使わないセックスなども感染源と知り、自分がHIV陽性であることを漸く認識する。そしてエイズについて猛勉強を始めたロンは、
マコのオスカー受賞作








THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジャン=マルク・ヴァレ マシュー・マコノヒー ジャレッド・レトー ジェニファー・ガーナー 第86回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月24日 (月) | EDIT |
■ シネスイッチ銀座にて鑑賞
17歳/JEUNE & JOLIE
2013年/フランス/94分
監督: フランソワ・オゾン
出演: マリーヌ・ヴァクト/ジェラルディーヌ・ペラス/フレデリック・ピエロ/シャーロット・ランプリング
公式サイト
公開: 2014年02月15日
夏。超名門のアンリ4世高校に通うイザベル・ボンタルは、精神科医の母シルヴィと養父パトリック、弟ヴィクトルの家族でバカンスを楽しんでいた。イザベルは、同じくバカンスに来ていたドイツ人のフェリックスと初体験を済ませる。しかしその後、フェリックスと連絡を取ることもなく、自宅へ戻っていく。
秋。イザベルはSNSで知り合った男たちと、名前と年齢を偽り売春をするようになっていた。相手はいつも年上の男。そのうちの1人、ジョルジュと定期的に会うようになるが、ある日、ジョルジュは行為の最中に心臓発作を起こし、死んでしまう。動揺したイザベルはその場を逃げ出す。
冬。シルヴィの職場に警察がやってくる。ホテルの防犯カメラから、イザベルがジョルジュの死に居合わせたこと、売春をしていたことが判明したのだ。事実を知り、呆然とするシルヴィ。何故こんなことをしたのか娘を問い詰めるが、イザベルは答えずに涙を流すだけだった―――――
オゾンの新作。どうかなーと思いつつ、チラシの女の子が美少女なので、つい(笑)観に行ってしまいました。

2013年/フランス/94分
監督: フランソワ・オゾン
出演: マリーヌ・ヴァクト/ジェラルディーヌ・ペラス/フレデリック・ピエロ/シャーロット・ランプリング
公式サイト
公開: 2014年02月15日
夏。超名門のアンリ4世高校に通うイザベル・ボンタルは、精神科医の母シルヴィと養父パトリック、弟ヴィクトルの家族でバカンスを楽しんでいた。イザベルは、同じくバカンスに来ていたドイツ人のフェリックスと初体験を済ませる。しかしその後、フェリックスと連絡を取ることもなく、自宅へ戻っていく。
秋。イザベルはSNSで知り合った男たちと、名前と年齢を偽り売春をするようになっていた。相手はいつも年上の男。そのうちの1人、ジョルジュと定期的に会うようになるが、ある日、ジョルジュは行為の最中に心臓発作を起こし、死んでしまう。動揺したイザベルはその場を逃げ出す。
冬。シルヴィの職場に警察がやってくる。ホテルの防犯カメラから、イザベルがジョルジュの死に居合わせたこと、売春をしていたことが判明したのだ。事実を知り、呆然とするシルヴィ。何故こんなことをしたのか娘を問い詰めるが、イザベルは答えずに涙を流すだけだった―――――
オゾンの新作。どうかなーと思いつつ、チラシの女の子が美少女なので、つい(笑)観に行ってしまいました。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:フランソワ・オゾン マリーヌ・ヴァクト ジェラルディーヌ・ペラス フレデリック・ピエロ シャーロット・ランプリング
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月23日 (日) | EDIT |
■ シネスイッチ銀座にて鑑賞
あなたを抱きしめる日まで/PHILOMENA
2013年/フランス、イギリス/98分
監督: スティーヴン・フリアーズ
出演: ジュディ・デンチ/スティーヴ・クーガン/ソフィ・ケネディ・クラーク/アンナ・マックスウェル・マーティン/ミシェル・フェアリー
公式サイト
公開: 2014年03月15日
政府の広報担当をしていた元BBC記者のマーティン・シックススミスは、いざこざから解雇されたが、返り咲きのチャンスを狙っていた。マーティンはとあるパーティに出席した時に、ジェーンという女性から、自分の母親フィロミナが50年前に産んだ息子を探しており、話を聞いて欲しいと持ちかけられる。フィロミナは10代の時に未婚のまま妊娠し、それを恥じた父親からアイルランドにあるロスクレア聖心修道院に預けられ、そこで息子アンソニーを出産する。厳しい下働きに耐えながら、1日1時間だけ会えるアンソニーを心から愛し慈しんでいたフィロミナだったが、ある日突然アンソニーは連れ去られてしまう。フィロミナは修道院を出て、結婚し主婦となっても、アンソニーの行方を探して何度も修道院を訪ねていたが、アンソニーの情報を得ることは出来なかった。マーティンはフィロミナの話を聞き、記者としての再起をかけ、彼女と一緒にアンソニーを探すことにするが―――――
休日のレディースデイってこんなに混むのか。45分前に着いたのに、既に空席は最前列の2席。混んでいるとは思ったけど、びっくりでした。

2013年/フランス、イギリス/98分
監督: スティーヴン・フリアーズ
出演: ジュディ・デンチ/スティーヴ・クーガン/ソフィ・ケネディ・クラーク/アンナ・マックスウェル・マーティン/ミシェル・フェアリー
公式サイト
公開: 2014年03月15日
政府の広報担当をしていた元BBC記者のマーティン・シックススミスは、いざこざから解雇されたが、返り咲きのチャンスを狙っていた。マーティンはとあるパーティに出席した時に、ジェーンという女性から、自分の母親フィロミナが50年前に産んだ息子を探しており、話を聞いて欲しいと持ちかけられる。フィロミナは10代の時に未婚のまま妊娠し、それを恥じた父親からアイルランドにあるロスクレア聖心修道院に預けられ、そこで息子アンソニーを出産する。厳しい下働きに耐えながら、1日1時間だけ会えるアンソニーを心から愛し慈しんでいたフィロミナだったが、ある日突然アンソニーは連れ去られてしまう。フィロミナは修道院を出て、結婚し主婦となっても、アンソニーの行方を探して何度も修道院を訪ねていたが、アンソニーの情報を得ることは出来なかった。マーティンはフィロミナの話を聞き、記者としての再起をかけ、彼女と一緒にアンソニーを探すことにするが―――――
休日のレディースデイってこんなに混むのか。45分前に着いたのに、既に空席は最前列の2席。混んでいるとは思ったけど、びっくりでした。






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スティーヴン・フリアーズ ジュディ・デンチ スティーヴ・クーガン ソフィ・ケネディ・クラーク アンナ・マックスウェル・マーティン ミシェル・フェアリー 第86回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月21日 (金) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2014年03月15日~16日
上位3つがアニメってどういうこと? もう春休みなの?「アナと雪の女王」はオスカーも獲ったし、ディズニーだしねぇ。しかし松たか子の歌は大丈夫なのか? (;・∀・) プリキュアも、最初は2人だったのにいつの間に増え続け…そのうちふつーの人間いなくなるぞ。
そして4位の「ロボコップ」。こういうのあんまり得意じゃないなあ~。オリジナルも観てないし。
全米ボックスオフィス
2014年03月14日~16日
こちらは1位と2位が入れ替わりました。 3位「ニード・フォー・スピード」はゲームの映画化。カー・アクションぽい。映画化するくらいだから相当売れてるゲームなんだろうけど、ゲームやんないんで全く分からないわ。5位の「TYLER PERRY'S THE SINGLE MOMS CLUB」はタイラー・ペリーの新作、シングル・マザーたちの奮闘記みたいな。これも多分未公開だろうなー。10位の「ヴェロニカ・マーズ [ザ・ムービー]」は2004~2007年にやっていたドラマシリーズの映画化みたい。何故今頃? 謎だ。

1. | 初 | アナと雪の女王 | 公式サイト |
2. | ![]() |
映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~ | 公式サイト |
3. | 初 | 映画プリキュアオールスターズ NewStage3 永遠のともだち | 公式サイト |
4. | 初 | ロボコップ | 公式サイト |
5. | ![]() |
ホビット 竜に奪われた王国 | 公式サイト |
6. | ![]() |
公式サイト | |
7. | ![]() |
銀の匙 Silver Spoon | 公式サイト |
8. | ![]() |
永遠の0 | |
9. | ![]() |
魔女の宅急便 | 公式サイト |
10. | ![]() |
それでも夜は明ける |
上位3つがアニメってどういうこと? もう春休みなの?「アナと雪の女王」はオスカーも獲ったし、ディズニーだしねぇ。しかし松たか子の歌は大丈夫なのか? (;・∀・) プリキュアも、最初は2人だったのにいつの間に増え続け…そのうちふつーの人間いなくなるぞ。
そして4位の「ロボコップ」。こういうのあんまり得意じゃないなあ~。オリジナルも観てないし。
全米ボックスオフィス

1. | ![]() |
MR. PEABODY & SHERMAN | 公式サイト(英語) |
2. | ![]() |
300〈スリーハンドレッド〉~帝国の進撃~ | 公式サイト |
3. | 初 | ニード・フォー・スピード | 公式サイト(英語) |
4. | ![]() |
NON-STOP | 公式サイト(英語) |
5. | 初 | TYLER PERRY'S THE SINGLE MOMS CLUB | 公式サイト(英語) |
6. | ![]() |
LEGO(R)ムービー | 公式サイト |
7. | ![]() |
SON OF GOD | 公式サイト(英語) |
8. | ![]() |
グランド・ブダペスト・ホテル | 公式サイト |
9. | ![]() |
アナと雪の女王 | 公式サイト |
10. | 初 | ヴェロニカ・マーズ [ザ・ムービー] | 公式サイト(英語) |
こちらは1位と2位が入れ替わりました。 3位「ニード・フォー・スピード」はゲームの映画化。カー・アクションぽい。映画化するくらいだから相当売れてるゲームなんだろうけど、ゲームやんないんで全く分からないわ。5位の「TYLER PERRY'S THE SINGLE MOMS CLUB」はタイラー・ペリーの新作、シングル・マザーたちの奮闘記みたいな。これも多分未公開だろうなー。10位の「ヴェロニカ・マーズ [ザ・ムービー]」は2004~2007年にやっていたドラマシリーズの映画化みたい。何故今頃? 謎だ。






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月16日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
それでも夜は明ける/12 YEARS A SLAVE
2013年/アメリカ/134分
監督: スティーヴ・マックィーン
出演: キウェテル・イジョフォー/マイケル・ファスベンダー/ベネディクト・カンバーバッチ/ポール・ダノ/ポール・ジアマッティ
公式サイト
公開: 2014年03月07日
1841年、ニューヨーク州サラトガで自由黒人として暮らすヴァイオリニストのソロモン・ノーサップは、妻と2人の子供が出かけている間に、ハミルトンとブラウンという2人の男を紹介される。ヴァイオリニストを探しているという2人に破格の給金を示されたソロモンは、共にワシントンまで出かけていく。仕事を終えた後、2人と酒を飲んでいたが、気が付くとソロモンは手足に鎖をかけられて監禁されていた。現れた奴隷商人に、ソロモンは、自分は奴隷ではなく自由黒人であると訴えるが、自由証明書が手元になかったため、信じてもらえずに南部から逃げてきた奴隷として扱われる。漸くハミルトンとブラウンに騙されたと気付いたソロモンだったが、逃げ出す術もなく船で南部へ連れてこられ、プラットと名付けられたソロモンは、奴隷として売られてしまう―――――
第86回米アカデミー賞で作品賞を獲得しましたねー
パチパチ 本当は違う映画を観に行こうと思っていたのだけど、ちょっと残業したら間に合わなくなっちゃって、急遽、間に合うこっちにしました。

2013年/アメリカ/134分
監督: スティーヴ・マックィーン
出演: キウェテル・イジョフォー/マイケル・ファスベンダー/ベネディクト・カンバーバッチ/ポール・ダノ/ポール・ジアマッティ
公式サイト
公開: 2014年03月07日
1841年、ニューヨーク州サラトガで自由黒人として暮らすヴァイオリニストのソロモン・ノーサップは、妻と2人の子供が出かけている間に、ハミルトンとブラウンという2人の男を紹介される。ヴァイオリニストを探しているという2人に破格の給金を示されたソロモンは、共にワシントンまで出かけていく。仕事を終えた後、2人と酒を飲んでいたが、気が付くとソロモンは手足に鎖をかけられて監禁されていた。現れた奴隷商人に、ソロモンは、自分は奴隷ではなく自由黒人であると訴えるが、自由証明書が手元になかったため、信じてもらえずに南部から逃げてきた奴隷として扱われる。漸くハミルトンとブラウンに騙されたと気付いたソロモンだったが、逃げ出す術もなく船で南部へ連れてこられ、プラットと名付けられたソロモンは、奴隷として売られてしまう―――――
第86回米アカデミー賞で作品賞を獲得しましたねー







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:スティーヴ・マックィーン キウェテル・イジョフォー マケル・ファスベンダー ベネディクト・カンバーバッチ ポール・ダノ ポール・ジアマッティ ブラッド・ピット 第86回米アカデミー賞
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月11日 (火) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2014年03月08日~09日
さすがドラえもんは強いっす
ドラえもんが首位を獲らないことってあるんだろうか。
さて、今週は新作が4作。4位の「銀の匙 Silver Spoon」は原作のおかげか、“さすがジャニーズ”なのか。予告を観る限りでは、結構面白そうだなあと思う。7位の「偉大なる、しゅららぼん」は…原作の万城目学と濱田岳が苦手なので、うーん、観ないかなー。オスカー作品賞の「それでも夜は明ける」は10位に初登場。これは絶対観ますが、休日は混んでそうだなあ。。。
全米ボックスオフィス
2014年03月07日~09日
こちらは1・2位が初登場。1位は「300〈スリーハンドレッド〉」の続編。監督と主演が変わっちゃいました。前回は見事に男臭かった気がするが、紹介映像ではエヴァ・グリーンがかなり出張ってました。2位の「MR. PEABODY & SHERMAN」はドリーム・ワークスのアニメ。天才犬ピーボディと少年シャーマンがタイムトラベルする話。ピーボディの外見が耳が白いスヌーピーみたいなんですよね。同じ犬種なのか? てか、スヌーピーの犬種ってナニ?

1. | 初 | 映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ~ペコと5人の探検隊~ | 公式サイト |
2. | ![]() |
ホビット 竜に奪われた王国 | 公式サイト |
3. | ![]() |
公式サイト | |
4. | 初 | 銀の匙 Silver Spoon | 公式サイト |
5. | ![]() |
魔女の宅急便 | 公式サイト |
6. | ![]() |
永遠の0 | |
7. | 初 | 偉大なる、しゅららぼん | 公式サイト |
8. | ![]() |
劇場版 仮面ティーチャー | 公式サイト |
9. | ![]() |
劇場版 TIGER & BUNNY―The Rising― | 公式サイト |
10. | 初 | それでも夜は明ける | 公式サイト |
さすがドラえもんは強いっす

さて、今週は新作が4作。4位の「銀の匙 Silver Spoon」は原作のおかげか、“さすがジャニーズ”なのか。予告を観る限りでは、結構面白そうだなあと思う。7位の「偉大なる、しゅららぼん」は…原作の万城目学と濱田岳が苦手なので、うーん、観ないかなー。オスカー作品賞の「それでも夜は明ける」は10位に初登場。これは絶対観ますが、休日は混んでそうだなあ。。。
全米ボックスオフィス

1. | 初 | 300〈スリーハンドレッド〉~帝国の進撃~ | 公式サイト |
2. | 初 | MR. PEABODY & SHERMAN | 公式サイト(英語) |
3. | ![]() |
NON-STOP | 公式サイト(英語) |
4. | ![]() |
LEGO(R)ムービー | 公式サイト |
5. | ![]() |
SON OF GOD | 公式サイト(英語) |
6. | ![]() |
ミケランジェロ・プロジェクト | 公式サイト |
7. | ![]() |
3 DAYS TO KILL | 公式サイト(英語) |
8. | ![]() |
アナと雪の女王 | 公式サイト |
9. | ![]() |
それでも夜は明ける | 公式サイト |
10. | ![]() |
RIDE ALONG | 公式サイト(英語) |
こちらは1・2位が初登場。1位は「300〈スリーハンドレッド〉」の続編。監督と主演が変わっちゃいました。前回は見事に男臭かった気がするが、紹介映像ではエヴァ・グリーンがかなり出張ってました。2位の「MR. PEABODY & SHERMAN」はドリーム・ワークスのアニメ。天才犬ピーボディと少年シャーマンがタイムトラベルする話。ピーボディの外見が耳が白いスヌーピーみたいなんですよね。同じ犬種なのか? てか、スヌーピーの犬種ってナニ?







THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月10日 (月) | EDIT |
■ 新宿シネマカリテにて鑑賞
ザ・イースト/THE EAST
2013年/アメリカ/116分
監督: ザル・バトマングリッジ
出演: ブリット・マーリング/アレキサンダー・スカルスガルド/エレン・ペイジ/パトリシア・クラークソン/トビー・ケベル
公式サイト
公開: 2014年01月31日
元FBIエージェントのジェーンは、調査会社ヒラー・ブルートの潜入調査員として新たな任務に就こうとしていた。それは、サラという偽名を使い、環境テロリストと言われている非政府団体ザ・イーストの正体を探ることだった。ザ・イーストのメンバーと接触し、潜入に成功したサラは、ある日、製薬会社マッケーブ・グレイの主催するパーティーへと連れてこられる。サラは作戦の詳細を知らされていなかったが、次第に、マッケーブ・グレイの開発した新薬デノキシンを幹部たちのシャンパンに投与しようとしていることがわかり、サラはボスのシャロンに連絡する。しかしシャロンは顧客じゃないから手を出すなと言い、サラはなるべく被害を最小限に抑えようと立ち回るが、デノキシンは投与されてしまう。攻撃の後、サラは、ドクの妹がデノキシンが原因で脳に障害が起き、相貌失認に陥った挙句自殺した過去があり、ドクは自らにデノキシンを投与し後遺症に苦しんでいることを聞かされる。コミュニティと生活を共にするうち、サラはリーダーのベンジーと惹かれあうようになり、任務との間で、サラの気持ちは揺れ動いていく―――――
終わる寸前に滑り込みで観てきましたー。シャンテで観ればポイント溜まったのに…失敗

2013年/アメリカ/116分
監督: ザル・バトマングリッジ
出演: ブリット・マーリング/アレキサンダー・スカルスガルド/エレン・ペイジ/パトリシア・クラークソン/トビー・ケベル
公式サイト
公開: 2014年01月31日
元FBIエージェントのジェーンは、調査会社ヒラー・ブルートの潜入調査員として新たな任務に就こうとしていた。それは、サラという偽名を使い、環境テロリストと言われている非政府団体ザ・イーストの正体を探ることだった。ザ・イーストのメンバーと接触し、潜入に成功したサラは、ある日、製薬会社マッケーブ・グレイの主催するパーティーへと連れてこられる。サラは作戦の詳細を知らされていなかったが、次第に、マッケーブ・グレイの開発した新薬デノキシンを幹部たちのシャンパンに投与しようとしていることがわかり、サラはボスのシャロンに連絡する。しかしシャロンは顧客じゃないから手を出すなと言い、サラはなるべく被害を最小限に抑えようと立ち回るが、デノキシンは投与されてしまう。攻撃の後、サラは、ドクの妹がデノキシンが原因で脳に障害が起き、相貌失認に陥った挙句自殺した過去があり、ドクは自らにデノキシンを投与し後遺症に苦しんでいることを聞かされる。コミュニティと生活を共にするうち、サラはリーダーのベンジーと惹かれあうようになり、任務との間で、サラの気持ちは揺れ動いていく―――――
終わる寸前に滑り込みで観てきましたー。シャンテで観ればポイント溜まったのに…失敗







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ザル・バトマングリッジ ブリット・マーリング アレキサンダー・スカルスガルド エレン・ペイジ パトリシア・クラークソン トビー・ケベル
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月05日 (水) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2014年03月01日~02日
03月、映画サービスデーを含めた最初の週末は、「ホビット 竜に奪われた王国」が首位を獲りましたー。まーシリーズものだしねえ。好きな人は観るであろう。
意外だったのは、3位の「魔女の宅急便」。実写…みんな観たいの?って思っちゃった。小芝風花がどうという訳ではないけど、アニメの印象が強烈なんだもん。あ、ていうか子供向けの映画がこれくらいしかないから??
全米ボックスオフィス
2014年02月28日~03月02日
レゴはついに首位から陥落ー。奪ったのは、リーアム・ニーソン主演のサスペンス・アクション「NON-STOP」。リーアム、もうアクションはいいんじゃないのぉ? もう還暦過ぎとるんですぜ?
2位の「SON OF GOD」は、タイトルからして、パーシー・ジャクソン系かと思ったら、意外に真面目なキリストの話のようです。

1. | 初 | ホビット 竜に奪われた王国 | 公式サイト |
2. | ![]() |
公式サイト | |
3. | 初 | 魔女の宅急便 | 公式サイト |
4. | ![]() |
永遠の0 | |
5. | ![]() |
抱きしめたい―真実の物語― | 公式サイト |
6. | ![]() |
劇場版 仮面ティーチャー | 公式サイト |
7. | ![]() |
キック・アス ジャスティス・フォーエバー | |
8. | ![]() |
劇場版 TIGER & BUNNY―The Rising― | 公式サイト |
9. | ![]() |
エージェント:ライアン | 公式サイト |
10. | ![]() |
THE IDOLM@STER MOVIE 輝きの向こう側へ! | 公式サイト |
03月、映画サービスデーを含めた最初の週末は、「ホビット 竜に奪われた王国」が首位を獲りましたー。まーシリーズものだしねえ。好きな人は観るであろう。
意外だったのは、3位の「魔女の宅急便」。実写…みんな観たいの?って思っちゃった。小芝風花がどうという訳ではないけど、アニメの印象が強烈なんだもん。あ、ていうか子供向けの映画がこれくらいしかないから??
全米ボックスオフィス

1. | 初 | NON-STOP | 公式サイト(英語) |
2. | 初 | SON OF GOD | 公式サイト(英語) |
3. | ![]() |
LEGO(R)ムービー | 公式サイト |
4. | ![]() |
3 DAYS TO KILL | 公式サイト(英語) |
5. | ![]() |
ミケランジェロ・プロジェクト | 公式サイト |
6. | ![]() |
ロボコップ | 公式サイト |
7. | ![]() |
ポンペイ | 公式サイト |
8. | ![]() |
アナと雪の女王 | 公式サイト |
9. | ![]() |
ABOUT LAST NIGHT | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
RIDE ALONG | 公式サイト(英語) |
レゴはついに首位から陥落ー。奪ったのは、リーアム・ニーソン主演のサスペンス・アクション「NON-STOP」。リーアム、もうアクションはいいんじゃないのぉ? もう還暦過ぎとるんですぜ?
2位の「SON OF GOD」は、タイトルからして、パーシー・ジャクソン系かと思ったら、意外に真面目なキリストの話のようです。






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年03月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月03日 (月) | EDIT |
今年も自宅鑑賞でーす。
司会はエレン・デジェネレス。WOWOWでは、ジョン・カビラと初の夏目三久。スタジオゲストは、いつもの三谷幸喜と町山智浩、斎藤工、そして寺島しのぶです。去年の前田敦子よりは全然女優だ。しかしレッド・カーペット・ナビゲーターの尾崎英二郎はともかく、瀧本美織ってなんなんだ。
司会はエレン・デジェネレス。WOWOWでは、ジョン・カビラと初の夏目三久。スタジオゲストは、いつもの三谷幸喜と町山智浩、斎藤工、そして寺島しのぶです。去年の前田敦子よりは全然女優だ。しかしレッド・カーペット・ナビゲーターの尾崎英二郎はともかく、瀧本美織ってなんなんだ。
2014年03月03日 (月) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて鑑賞
キック・アス ジャスティス・フォーエバー/KICK-ASS 2
2013年/イギリス/103分
監督: ジェフ・ワドロウ
出演: アーロン・テイラー=ジョンソン/クリストファー・ミンツ=プラッセ/クロエ・グレース・モレッツ/ジム・キャリー/モリス・チェスナット
公式サイト
公開: 2014年02月22日
なりきりヒーロー、キック・アスをやめてから、生きている実感を得られず虚脱状態になっていたデイヴ・リズースキー。ヒット・ガールことミンディ・マクレイディは、保護者のマーカス・ウィリアムズ刑事には学校に行くと見せ掛けて、実は父親の遺言を守るべくトレーニングに励んでいた。デイヴはミンディに頼み込み、共にトレーニングを積んでいたが、ヒット・ガールになっていることがマーカスにばれてしまう。普通の女の子として生きて欲しいと願うマーカスの思いを汲んで、ミンディはごく一般的な女子高生としての生活を送ろうと、二度とヒット・ガールにならないことを約束する。デイヴは、ミンディがヒーロー活動から離脱したためにネットで仲間を探し、ドクター・グラビティーやスターズ・アンド・ストライプス大佐たちと知り合い、ヒーロー軍団“ジャスティス・フォーエバー”を結成する。一方、レッド・ミストことクリス・ダミコは、父フランクを殺したキック・アスを恨んでいた。母アンジーが死んだ後、クリスは超悪人 になり、キック・アスへの復讐を果たそうと、“マザー・ファッカー”と名乗り、金を使って凶悪な犯罪者たちを集め始める―――――
前作がスマッシュヒットしたせいか、今作はシネコンで上映ですよ。今回はそんなに大物も出ていないのにねえ~(あ、ジム・キャリーがいたか)

2013年/イギリス/103分
監督: ジェフ・ワドロウ
出演: アーロン・テイラー=ジョンソン/クリストファー・ミンツ=プラッセ/クロエ・グレース・モレッツ/ジム・キャリー/モリス・チェスナット
公式サイト
公開: 2014年02月22日
なりきりヒーロー、キック・アスをやめてから、生きている実感を得られず虚脱状態になっていたデイヴ・リズースキー。ヒット・ガールことミンディ・マクレイディは、保護者のマーカス・ウィリアムズ刑事には学校に行くと見せ掛けて、実は父親の遺言を守るべくトレーニングに励んでいた。デイヴはミンディに頼み込み、共にトレーニングを積んでいたが、ヒット・ガールになっていることがマーカスにばれてしまう。普通の女の子として生きて欲しいと願うマーカスの思いを汲んで、ミンディはごく一般的な女子高生としての生活を送ろうと、二度とヒット・ガールにならないことを約束する。デイヴは、ミンディがヒーロー活動から離脱したためにネットで仲間を探し、ドクター・グラビティーやスターズ・アンド・ストライプス大佐たちと知り合い、ヒーロー軍団“ジャスティス・フォーエバー”を結成する。一方、レッド・ミストことクリス・ダミコは、父フランクを殺したキック・アスを恨んでいた。母アンジーが死んだ後、クリスは
前作がスマッシュヒットしたせいか、今作はシネコンで上映ですよ。今回はそんなに大物も出ていないのにねえ~(あ、ジム・キャリーがいたか)






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジェフ・ワドロウ アーロン・テイラー=ジョンソン クリストファー・ミンツ=プラッセ クロエ・グレース・モレッツ ジム・キャリー モリス・チェスナット
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月02日 (日) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 六本木ヒルズにて鑑賞
大統領の執事の涙/LEE DANIELS' THE BUTLER
2013年/アメリカ/132分
監督: リー・ダニエルズ
出演: フォレスト・ウィテカー/オプラ・ウィンフリー/ジョン・キューザック/ジェーン・フォンダ/キューバ・グッディング・Jr
公開: 2014年02月15日
公式サイト
黒人に対する差別が根強く残る1926年。ジョージア州メーコンの綿花農場で働く両親の元に生まれ、子供ながらも両親同様に働いていたセシル・ゲインズ。ある日、農場の主人に母ハッティを凌辱され、それに反抗しようとした父アールも殺されてしまい、それが原因でハッティは精神に異常をきたしてしまう。この事件がきっかけで、セシルは家働きの下男 へ取り立てられ、給仕の術を叩きこまれる。やがてセシルは屋敷を出て町へ行き、運よくホテルマンとして働くことになる。ベテランホテルマンのメイナードに仕込まれ、懸命に働いたセシルは、ホワイトハウス付きの執事への口を紹介され、採用されることが決まる。セシルはホテルメイドだったグロリアと結婚し、2人の息子に恵まれる。しかし成長した長男ルイスは、白人に仕える父親の職業に理解を示さず、南部の大学へ進学したことをきっかけに、黒人の公民権を主張する活動へと身を投じていく―――――
全米ボックスオフィスで2週連続1位を獲ったこの作品(連続ってなかなかないのだ)、ずっと気になっていました。しかしこの邦題はな~~~
確かに直訳もアレですが…

2013年/アメリカ/132分
監督: リー・ダニエルズ
出演: フォレスト・ウィテカー/オプラ・ウィンフリー/ジョン・キューザック/ジェーン・フォンダ/キューバ・グッディング・Jr
公開: 2014年02月15日
公式サイト
黒人に対する差別が根強く残る1926年。ジョージア州メーコンの綿花農場で働く両親の元に生まれ、子供ながらも両親同様に働いていたセシル・ゲインズ。ある日、農場の主人に母ハッティを凌辱され、それに反抗しようとした父アールも殺されてしまい、それが原因でハッティは精神に異常をきたしてしまう。この事件がきっかけで、セシルは
全米ボックスオフィスで2週連続1位を獲ったこの作品(連続ってなかなかないのだ)、ずっと気になっていました。しかしこの邦題はな~~~








THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:リー・ダニエルズ フォレスト・ウィッテカー オプラ・ウィンフリー ジョン・キューザック ジェーン・フォンダ キューバ・グッディング・Jr マライア・キャリー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2014年03月01日 (土) | EDIT |
02月に劇場&試写会で観たのは4本。
ちょっと仕事が込んできたので、あまり観に行けませんでした。うーん。
03月公開の気になる映画 
鑑賞済 
なし
こんな感じでしょうか。03月も年度末なので、なかなか観に行けない気もするけど…。頑張ります。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
ちょっと仕事が込んできたので、あまり観に行けませんでした。うーん。


- 01日公開
- マチェーテ・キルズ/公式サイト
マチェーテシリーズ キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! これ一番楽しみかも(笑)■ レビューはコチラ
- 愛の渦/公式サイト
あらすじだけ読むと、え??って感じもするのですが、なんか気になって。■ レビューはコチラ
- 銀の匙 Silver Spoon/公式サイト
原作とか全然知りませんけど、予告観たら面白そうだったので。ジャニーズ主演というところがちょっと気になるが。■ レビューはコチラ
- それでも夜は明ける/公式サイト
これ、実話なんですよね。。。すごく気になります。■ レビューはコチラ
- オール・イズ・ロスト ~最後の手紙~/公式サイト
非常に観るのがしんどそうな気もするのですが…時間があれば。 - あなたを抱きしめる日まで/公式サイト
タイトルがなんともダサいが、これも実話が元なんですよね。■ レビューはコチラ
- ドン・ジョン/公式サイト
ジョセフ・ゴードン=レヴィットの監督デビュー作。どうなんすかね~~ - ローン・サバイバー/公式サイト
これも実話ですね。マーク・ウォールバーグは別に好きではないんですが、ちょっと気になります。 - フルートベール駅で/公式サイト
実話ベースの作品、やたら多いな。これはめちゃめちゃ観たい。■ レビューはコチラ
- 白ゆき姫殺人事件/公式サイト
これはイヤミスの女王、湊かなえ原作ってことで、かなり気になります。■ レビューはコチラ
07日公開
14日公開
15日公開
21日公開
29日公開


なし
こんな感じでしょうか。03月も年度末なので、なかなか観に行けない気もするけど…。頑張ります。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
| HOME |