HOME > 2015年09月
2015年09月30日 (水) | EDIT |
■ シネマート新宿にて鑑賞
ハッピーボイス・キラー/THE VOICES
2014年/アメリカ/103分
監督: マルジャン・サトラピ
出演: ライアン・レイノルズ/ジェマ・アータートン/アナ・ケンドリック/ジャッキー・ウィーヴァー
公式サイト
公開: 2015年09月19日
ジェリー・ヒックファンは、裁判所が任命した精神科医のカウンセリングを受けながら、水回り内装業の工場に勤めている。友だちはしゃべる犬のボスコと猫のMR.ウィスカーズだけ。ボスコはジェリーを正しい道に導こうとするが、MR.ウィスカーズはいつも邪悪なことばかり言うため、ジェリーはMR.ウィスカーズの言うことは聞かないようにしていた。ある日、会社のパーティーの幹事を命じられたジェリーは、経理部のフィオナも幹事メンバーに入っていたため、浮かれ気味。ジェリーはフィオナのいる経理部に日参するようになり、やがてデートの約束をするまでにこぎつけるが、当日、すっぽかされてしまう。がっかりして家に向かったジェリーは、雨に降られて立ち往生していたフィオナと行きあい、彼女を家まで送ることに。道中、飛び出してきた鹿を轢いてしまったジェリーは、瀕死の鹿が「殺してくれ」という願いを聞き、首を切る。それを見たフィオナはパニックになって逃げ出し、彼女を追い掛けたジェリーははずみでフィオナを刺してしまう―――――
予告を観て超気になっていたので行ってきました。だって、キュートでポップで首チョンパだよ? キュートとポップはともかくとして、それと首チョンパは繋がらないでしょ~(笑)

2014年/アメリカ/103分
監督: マルジャン・サトラピ
出演: ライアン・レイノルズ/ジェマ・アータートン/アナ・ケンドリック/ジャッキー・ウィーヴァー
公式サイト
公開: 2015年09月19日
ジェリー・ヒックファンは、裁判所が任命した精神科医のカウンセリングを受けながら、水回り内装業の工場に勤めている。友だちはしゃべる犬のボスコと猫のMR.ウィスカーズだけ。ボスコはジェリーを正しい道に導こうとするが、MR.ウィスカーズはいつも邪悪なことばかり言うため、ジェリーはMR.ウィスカーズの言うことは聞かないようにしていた。ある日、会社のパーティーの幹事を命じられたジェリーは、経理部のフィオナも幹事メンバーに入っていたため、浮かれ気味。ジェリーはフィオナのいる経理部に日参するようになり、やがてデートの約束をするまでにこぎつけるが、当日、すっぽかされてしまう。がっかりして家に向かったジェリーは、雨に降られて立ち往生していたフィオナと行きあい、彼女を家まで送ることに。道中、飛び出してきた鹿を轢いてしまったジェリーは、瀕死の鹿が「殺してくれ」という願いを聞き、首を切る。それを見たフィオナはパニックになって逃げ出し、彼女を追い掛けたジェリーははずみでフィオナを刺してしまう―――――
予告を観て超気になっていたので行ってきました。だって、キュートでポップで首チョンパだよ? キュートとポップはともかくとして、それと首チョンパは繋がらないでしょ~(笑)
[READ MORE...]
スポンサーサイト






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マルジャン・サトラピ ライアン・レイノルズ ジェマ・アータートン アナ・ケンドリック ジャッキー・ウィーヴァー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年09月26日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2015年09月19日~20日
シルバーウィーク始まりのランキングは、新作が4作。1~3位が入れ替わりました。
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」は色々批判も受けたりしていましたが、なんだかんだで1位。前篇観た人は一応観ようと思うだろうからねえ。2位は桐谷美玲主演の「ヒロイン失格」。意外と入ってますね。相手役が今話題のイケメン揃いだから? マーベルのヒーローもの「アントマン」が3位。何かデジャヴ感がすごいありますが。そしてアニメ「心が叫びたがってるんだ。」が5位。しかし「ピクセル」は落ちすぎでしょー。
全米ボックスオフィス
2015年09月18日~20日
こちらは「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮」が首位。そういえば「メイズ・ランナー」観そこなったなあ。2位の「ブラック・スキャンダル」はジョニデがハゲになってる新作(笑) 実在の犯罪者の話だそうな。日本では来年01月公開予定。5位の「エベレスト 3D」は予告を観たけれど映像がすごい…ヘタなホラー映画よかよっぽど怖いわ。3Dだと観ていられないかも。。。

1. | 初 | 進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド | 公式サイト |
2. | 初 | ヒロイン失格 | 公式サイト |
3. | 初 | アントマン | 公式サイト |
4. | ![]() |
アンフェア the end | 公式サイト |
5. | 初 | 心が叫びたがってるんだ。 | 公式サイト |
6. | ![]() |
天空の蜂 | 公式サイト |
7. | ![]() |
ピクセル | 公式サイト |
8. | ![]() |
テッド2 | 公式サイト |
9. | ![]() |
ジュラシック・ワールド | |
10. | ![]() |
キングスマン |
シルバーウィーク始まりのランキングは、新作が4作。1~3位が入れ替わりました。
「進撃の巨人 ATTACK ON TITAN エンド オブ ザ ワールド」は色々批判も受けたりしていましたが、なんだかんだで1位。前篇観た人は一応観ようと思うだろうからねえ。2位は桐谷美玲主演の「ヒロイン失格」。意外と入ってますね。相手役が今話題のイケメン揃いだから? マーベルのヒーローもの「アントマン」が3位。何かデジャヴ感がすごいありますが。そしてアニメ「心が叫びたがってるんだ。」が5位。しかし「ピクセル」は落ちすぎでしょー。
全米ボックスオフィス

1. | 初 | メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮 | 公式サイト |
2. | 初 | ブラック・スキャンダル | 公式サイト(英語) |
3. | ![]() |
ヴィジット | 公式サイト |
4. | ![]() |
THE PERFECT GUY | 公式サイト(英語) |
5. | 初 | エベレスト 3D | 公式サイト |
6. | ![]() |
WAR ROOM | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
A WALK IN THE WOODS | 公式サイト(英語) |
8. | ![]() |
ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション | |
9. | ![]() |
STRAIGHT OUTTA COMPTON | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
GRANDMA | 公式サイト(英語) |
こちらは「メイズ・ランナー2:砂漠の迷宮」が首位。そういえば「メイズ・ランナー」観そこなったなあ。2位の「ブラック・スキャンダル」はジョニデがハゲになってる新作(笑) 実在の犯罪者の話だそうな。日本では来年01月公開予定。5位の「エベレスト 3D」は予告を観たけれど映像がすごい…ヘタなホラー映画よかよっぽど怖いわ。3Dだと観ていられないかも。。。






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年09月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年09月25日 (金) | EDIT |
■ TOHOシネマズ 新宿にて鑑賞
キングスマン/KINGSMAN: THE SECRET SERVICE
2014年/イギリス/129分
監督: マシュー・ヴォーン
出演: コリン・ファース/マイケル・ケイン/タロン・エガートン/マーク・ストロング/ソフィア・ブテラ
公式サイト
公開: 2015年09月11日
イギリス、ウェストミンスターにある高級テイラー“キングスマン”で働くハリー・ハート。その正体は、どの国家にも属さない国際的な諜報機関“キングスマン”の諜報員“ガラハッド”として活動していた。ある任務中に、諜報員の1人が皆をかばって死亡する。彼をスカウトしてきた責任を感じたハリーは、残された彼の息子ゲイリー・“エグジー”・アンウィンをずっと見守っていた。そして17年後、生物兵器を開発しているというある組織を追っていた諜報員ランスロットが殺される。ランスロットの後任候補を探すことになったハリーは、エグジーを推薦する。エグジーは、父がキングスマンの一員だったことを知り面食らうものの、キングスマンの一員となるべく、同じく他の諜報員たちがスカウトしてきたロキシー、チャーリーらと共に選別テストに臨む。一方ハリーは、ランスロットが追っていた組織を調べていくうちに、世界のセレブたちが次々と行方不明となっていること、そしてITの天才である実業家のリッチモンド・ヴァレンタインが絡んでいることを突き止めるが―――――
バレーボールW杯
が終わったので、漸く映画の方に本腰入れようと思います(笑)
特にキャストに惹かれるということはなかったのですが、予告を観て面白そうだなーと思っていたので行ってきました。

2014年/イギリス/129分
監督: マシュー・ヴォーン
出演: コリン・ファース/マイケル・ケイン/タロン・エガートン/マーク・ストロング/ソフィア・ブテラ
公式サイト
公開: 2015年09月11日
イギリス、ウェストミンスターにある高級テイラー“キングスマン”で働くハリー・ハート。その正体は、どの国家にも属さない国際的な諜報機関“キングスマン”の諜報員“ガラハッド”として活動していた。ある任務中に、諜報員の1人が皆をかばって死亡する。彼をスカウトしてきた責任を感じたハリーは、残された彼の息子ゲイリー・“エグジー”・アンウィンをずっと見守っていた。そして17年後、生物兵器を開発しているというある組織を追っていた諜報員ランスロットが殺される。ランスロットの後任候補を探すことになったハリーは、エグジーを推薦する。エグジーは、父がキングスマンの一員だったことを知り面食らうものの、キングスマンの一員となるべく、同じく他の諜報員たちがスカウトしてきたロキシー、チャーリーらと共に選別テストに臨む。一方ハリーは、ランスロットが追っていた組織を調べていくうちに、世界のセレブたちが次々と行方不明となっていること、そしてITの天才である実業家のリッチモンド・ヴァレンタインが絡んでいることを突き止めるが―――――
バレーボールW杯

特にキャストに惹かれるということはなかったのですが、予告を観て面白そうだなーと思っていたので行ってきました。
2015年09月20日 (日) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2015年09月12日~13日
バレーボールのW杯が始まっちゃったもんで、そっちばかりで全然映画も観に行けていない(笑)
そんなで久しぶりのランキング記事。「ピクセル」がなんと初登場で首位。そんなに入ってんだ。意外だわ。「天空の蜂」は3位でした。色々言われているようなので、怖くて観に行けなーい。「キングスマン」は8位、これはちょっと気になるので観に行きたい。公開延期となっていた「カリフォルニア・ダウン」は、先週公開となって9位。いくら注意書きがあっても、今の日本ではちょいキツイかも。
全米ボックスオフィス
2015年09月11日~13日
こちらは、新しい恋人がソシオパスだった女性の恐怖を描くサスペンス「THE PERFECT GUY」とシャマラン新作の「ヴィジット」が首位を争い、「ヴィジット」は2位となりました。今回はPOV方式。評判が悪くないみたいなんだよね。シャマラン復活なるか?
9位の「90 MINUTES IN HEAVEN」はケイト・ボスワース&ヘイデン・クリステンセン共演作。事故で90分臨死体験をした男性の話だって。アメリカでは時々こういうの製作されますね。

1. | 初 | ピクセル | 公式サイト |
2. | ![]() |
アンフェア the end | 公式サイト |
3. | 初 | 天空の蜂 | 公式サイト |
4. | ![]() |
テッド2 | 公式サイト |
5. | ![]() |
ジュラシック・ワールド | |
6. | 初 | キングスマン | 公式サイト |
7. | ![]() |
ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション | |
8. | ![]() |
ミニオンズ | 公式サイト |
9. | 初 | カリフォルニア・ダウン | 公式サイト |
10. | ![]() |
S―最後の警官―奪還 RECOVERY OF OUR FUTURE | 公式サイト |
バレーボールのW杯が始まっちゃったもんで、そっちばかりで全然映画も観に行けていない(笑)
そんなで久しぶりのランキング記事。「ピクセル」がなんと初登場で首位。そんなに入ってんだ。意外だわ。「天空の蜂」は3位でした。色々言われているようなので、怖くて観に行けなーい。「キングスマン」は8位、これはちょっと気になるので観に行きたい。公開延期となっていた「カリフォルニア・ダウン」は、先週公開となって9位。いくら注意書きがあっても、今の日本ではちょいキツイかも。
全米ボックスオフィス

1. | 初 | THE PERFECT GUY | 公式サイト(英語) |
2. | 初 | ヴィジット | 公式サイト |
3. | ![]() |
WAR ROOM | 公式サイト(英語) |
4. | ![]() |
A WALK IN THE WOODS | 公式サイト(英語) |
5. | ![]() |
ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション | |
6. | ![]() |
STRAIGHT OUTTA COMPTON | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
クーデター | 公式サイト |
8. | ![]() |
トランスポーター イグニション | 公式サイト |
9. | 初 | 90 MINUTES IN HEAVEN | 公式サイト(英語) |
10. | ![]() |
UN GALLO CON MUCHOS HUEVOS | 公式サイト(スペイン語) |
こちらは、新しい恋人がソシオパスだった女性の恐怖を描くサスペンス「THE PERFECT GUY」とシャマラン新作の「ヴィジット」が首位を争い、「ヴィジット」は2位となりました。今回はPOV方式。評判が悪くないみたいなんだよね。シャマラン復活なるか?
9位の「90 MINUTES IN HEAVEN」はケイト・ボスワース&ヘイデン・クリステンセン共演作。事故で90分臨死体験をした男性の話だって。アメリカでは時々こういうの製作されますね。






THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2014年09月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年09月19日 (土) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
アナと雪の女王/FROZEN
2013年/アメリカ/102分
監督: クリス・バック/ジェニファー・リー
声の出演: クリステン・ベル/イディナ・メンゼル/ジョナサン・グロフ/ジョシュ・ギャッド/サンティノ・フォンタナ
アレンデール国の2人の王女、冷気を操る不思議な能力を持って生まれた姉エルサと妹アナは仲の良い姉妹だったが、幼い頃、エルサが能力により誤ってアナを瀕死の状態にしてしまって以来、エルサに制御を学ばせるため、国王と王妃は城を閉ざして外部との接触を絶つ。しかしエルサの能力は増すばかりだった。ところが数年後、国王夫妻が不慮の事故で亡くなり、エルサが国を継いで女王になることになり、数年ぶりに門が開かれる。戴冠式の日、アナは招待客としてやってきたハンス王子と恋に落ち、アナはハンスと結婚するとエルサに告げる。しかしエルサは出会ってすぐの相手との結婚を反対し、感情のままに皆の前で力を放出してしまう。周りから化け物と言われたエルサは、思わず城を飛び出していき、アナはエルサを追って北へと向かうが…
元々アニメをあまり観ないし、ディズニー苦手なので、あれだけヒットしていても全然劇場に行こうという気にならなかったのですが、WOWOWならいっかと。
みんなで歌おう!ってエンディングのことかと思っていたら、これ、ミュージカルアニメだったのね…
2013年/アメリカ/102分
監督: クリス・バック/ジェニファー・リー
声の出演: クリステン・ベル/イディナ・メンゼル/ジョナサン・グロフ/ジョシュ・ギャッド/サンティノ・フォンタナ
アレンデール国の2人の王女、冷気を操る不思議な能力を持って生まれた姉エルサと妹アナは仲の良い姉妹だったが、幼い頃、エルサが能力により誤ってアナを瀕死の状態にしてしまって以来、エルサに制御を学ばせるため、国王と王妃は城を閉ざして外部との接触を絶つ。しかしエルサの能力は増すばかりだった。ところが数年後、国王夫妻が不慮の事故で亡くなり、エルサが国を継いで女王になることになり、数年ぶりに門が開かれる。戴冠式の日、アナは招待客としてやってきたハンス王子と恋に落ち、アナはハンスと結婚するとエルサに告げる。しかしエルサは出会ってすぐの相手との結婚を反対し、感情のままに皆の前で力を放出してしまう。周りから化け物と言われたエルサは、思わず城を飛び出していき、アナはエルサを追って北へと向かうが…
元々アニメをあまり観ないし、ディズニー苦手なので、あれだけヒットしていても全然劇場に行こうという気にならなかったのですが、WOWOWならいっかと。
みんなで歌おう!ってエンディングのことかと思っていたら、これ、ミュージカルアニメだったのね…






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:クリス・バック ジェニファー・リー クリステン・ベル イディナ・メンゼル ジョナサン・グロフ ジョシュ・ギャッド サンティノ・フォンタナ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年09月08日 (火) | EDIT |
■ 新宿武蔵野館にて鑑賞
ブラック・シー/BLACK SEA
2014年/イギリス、ロシア/115分
監督: ケヴィン・マクドナルド
出演: ジュード・ロウ/スクート・マクネイリー/ベン・メンデルソーン/デヴィッド・スレルフォール/コンスタンチン・ハベンスキー
公式サイト
公開: 2015年08月15日
11年間勤めた海洋サルベージ企業、アゴラ社を解雇されてしまったロビンソン。途方に暮れるロビンソンは、元同僚のカーストンから、第二次世界大戦中にソ連とナチスドイツが取り引きし、ナチスからソ連に送られた2トンの金塊を積んだUボートが、ソ連には渡らず黒海の底に眠ったままになっているという噂を聞く。その話を聞いたダニエルズが投資家との仲立ちをし、Uボートの捜索をするロビンソンたちに金を出させることに成功する。ロビンソンは、昔の仲間たちや伝手を使い、イギリス人とロシア人の乗組員12人を集め、投資家からの命令でダニエルズも潜水艦に乗り込むことになる。オンボロ潜水艦を修理し、男たちは黒海に向けて出発するが、言葉が通じないイギリス人たちとロシア人たちの間に不穏な空気が漂い始め、争いごとに発展してしまう―――――
いやあああジュードのM字ハゲがM字じゃなくなってるううう

2014年/イギリス、ロシア/115分
監督: ケヴィン・マクドナルド
出演: ジュード・ロウ/スクート・マクネイリー/ベン・メンデルソーン/デヴィッド・スレルフォール/コンスタンチン・ハベンスキー
公式サイト
公開: 2015年08月15日
11年間勤めた海洋サルベージ企業、アゴラ社を解雇されてしまったロビンソン。途方に暮れるロビンソンは、元同僚のカーストンから、第二次世界大戦中にソ連とナチスドイツが取り引きし、ナチスからソ連に送られた2トンの金塊を積んだUボートが、ソ連には渡らず黒海の底に眠ったままになっているという噂を聞く。その話を聞いたダニエルズが投資家との仲立ちをし、Uボートの捜索をするロビンソンたちに金を出させることに成功する。ロビンソンは、昔の仲間たちや伝手を使い、イギリス人とロシア人の乗組員12人を集め、投資家からの命令でダニエルズも潜水艦に乗り込むことになる。オンボロ潜水艦を修理し、男たちは黒海に向けて出発するが、言葉が通じないイギリス人たちとロシア人たちの間に不穏な空気が漂い始め、争いごとに発展してしまう―――――
いやあああジュードのM字ハゲがM字じゃなくなってるううう







THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ケヴィン・マクドナルド ジュード・ロウ スクート・マクネイリー ベン・メンデルソーン デヴィッド・スレルフォール コンスタンチン・ハベンスキー
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2015年09月04日 (金) | EDIT |
08月に劇場&試写会で観たのは11本。ちょっと頑張りました。
09月公開の気になる映画 
鑑賞済 
こんな感じでしょうか。あんまり多くないですね。
「ピエロがお前を嘲笑う」は見逃しているところがあると思うので、もう一度誰かと観に行ってもいいかなあとも思うのですが。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。


- 04日公開
- ヴィンセントが教えてくれたこと/公式サイト
ビル・マーレイを愛するわたしとしては、ちょっと気になる。 - 天使が消えた街/公式サイト
2007年に起きた実際の事件がモデルなんだって。こういうの、どうしても気になるのよね~ - キングスマン/公式サイト
予告で、新人スパイがコードネームを「JBにしたい」と答えるシーンにちょっとハマっちゃった(笑)■ レビューはコチラ
- 天空の蜂/公式サイト
これは原作大好きなんですよ。堤幸彦だし、ちょっと怖いんで…観るかどうかわかんないけど。 - カプチーノはお熱いうちに/公式サイト
タイトルからはお気楽なラブコメかと思っていたけど、予告を観るとちょっと違う方向。まぁ、優先度はあまり高くない。 - ぼくらの家路/公式サイト
こういうのは可哀相で観てられない気がするので、ちょっと迷う。 - ハッピーボイス・キラー/公式サイト
予告を観て、こりゃ行かなきゃ!と思いました(笑)■ レビューはコチラ
- 草原の実験/公式サイト
昨年のTIFFで最優秀芸術貢献賞とWOWOW賞を獲って、WOWOWで放映したらしいが、ノーチェックでした。予告はかなり意味深な感じで気にはなるのですが、WOWOWでやるかも…と思うと踏み切れない部分が(笑)
05日公開
11日公開
12日公開
19日公開
26日公開


- 04日公開
- 映画 みんな!エスパーだよ!
- ピエロがお前を嘲笑う
12日公開
こんな感じでしょうか。あんまり多くないですね。
「ピエロがお前を嘲笑う」は見逃しているところがあると思うので、もう一度誰かと観に行ってもいいかなあとも思うのですが。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。
2015年09月03日 (木) | EDIT |
■ 新宿シネマカリテにて鑑賞
ナイトクローラー/NIGHTCRAWLER
2014年/アメリカ/118分
監督: ダン・ギルロイ
出演: ジェイク・ギレンホール/レネ・ルッソ/リズ・アーメッド/ビル・パクストン/アン・キューザック
公式サイト
公開: 2015年08月22日
定職に就けず、コソ泥で日銭を稼いでいるルーことルイス・ブルームは、偶然交通事故の現場に居合わせた時、カメラを担いだ男たちがやってきて、事故現場を撮影するのを目撃する。撮った映像をテレビ番組に売ると聞き、これは金になると踏んだルーは、盗品と引き換えにカメラと機材を手に入れ、事故の情報を追うようになる。ルーはロスのローカルテレビ局KWLA6に映像を売り込み、見事に対価を手にする。そしてニュース番組のプロデューサー、ニーナ・ロミナから、映像を捕らえるセンスがあると言われたルーは、これに気を良くし、アシスタントとしてリックという若者を雇い、更に過激な場面を求めるようになるが―――――
先週観ておったのですが…記事にするのが遅れてしまった。

2014年/アメリカ/118分
監督: ダン・ギルロイ
出演: ジェイク・ギレンホール/レネ・ルッソ/リズ・アーメッド/ビル・パクストン/アン・キューザック
公式サイト
公開: 2015年08月22日
定職に就けず、コソ泥で日銭を稼いでいるルーことルイス・ブルームは、偶然交通事故の現場に居合わせた時、カメラを担いだ男たちがやってきて、事故現場を撮影するのを目撃する。撮った映像をテレビ番組に売ると聞き、これは金になると踏んだルーは、盗品と引き換えにカメラと機材を手に入れ、事故の情報を追うようになる。ルーはロスのローカルテレビ局KWLA6に映像を売り込み、見事に対価を手にする。そしてニュース番組のプロデューサー、ニーナ・ロミナから、映像を捕らえるセンスがあると言われたルーは、これに気を良くし、アシスタントとしてリックという若者を雇い、更に過激な場面を求めるようになるが―――――
先週観ておったのですが…記事にするのが遅れてしまった。
| HOME |