fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 2016年09月
2016年09月25日 (日) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
メカニック:ワールドミッションメカニック:ワールドミッション/MECHANIC: RESURRECTION
2016年/アメリカ/99分
監督: デニス・ガンゼル
出演: ジェイソン・ステイサム/ジェシカ・アルバ/トミー・リー・ジョーンズ/ミシェル・ヨー/サム・ヘイゼルダイン
公式サイト
公開: 2016年09月24日

暗殺者として生きてきたアーサー・ビショップは、自らの死を演出し、ブラジルで別人として穏やかに暮していた。そこへ、因縁の相手クレインからの使者が訪れ、ある3人の暗殺を強要される。ビショップはこれを拒んでクレインの使者を叩きのめし、すぐさまタイのリペ島にいる昔馴染みのメイが運営するバンガローへとやってくる。そこでしばらく身を隠すつもりでいたが、ある日、沖に浮かぶヨットで激しい喧嘩をするカップルを目撃する。女性の身を心配したメイから、彼女を助けるように懇願されたビショップは、やむなくヨットへ向かい女性を救出する。しかし、彼女が持つ携帯電話に自分の画像が保存されているのを見たビショップは、彼女もクレインの手下だと推察する。彼女を問い詰めたところ、名前はジーナ・ソーンと言い、アメリカ特殊部隊の隊員だったが、退職して今はカンボジアでの人道支援に力を入れていたという。ところがクレインに施設の職員や子供たちを人質にされ、ビショップを誘い出すように脅されていたのだった。事情を知ったビショップは、ジーナと協力してクレインを殺そうと考えるが、クレインの手下にジーナをさらわれてしまい、クレインの命令通りに暗殺することを余儀なくされる―――――


ステキハゲ最新作ってことで行ってきましたよ。しかし、まさか「メカニック」に続編が出来るとは思わなかったわ。
[READ MORE...]
スポンサーサイト




記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デニス・ガンゼル ジェイソン・ステイサム ジェシカ・アルバ トミー・リー・ジョーンズ ミシェル・ヨー サム・ヘイゼルダイン 「メカニック」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
永い言い訳 
2016年09月23日 (金) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
永い言い訳永い言い訳
2016年/日本/124分
監督: 西川美和
出演: 本木雅弘/竹原ピストル/藤田健心/白鳥玉季/堀内敬子
公式サイト
公開: 2016年10月14日

人気作家の衣笠幸夫は、作家としてよりタレントとしてテレビに出ることが多くなっており、最近の作品の評判は芳しくない。妻の夏子との間に子供はなく、夫婦仲は冷え切っており、幸夫は編集者の福永智尋と不倫をしていた。ある日、夏子が親友の大宮ゆきと旅行へ出かけ、その間に智尋を家に連れ込んでいたところ、夏子たちが乗ったツアーバスが事故を起こしたというニュースが流れる。幸夫は夏子の突然の死に呆然とするも、涙ひとつこぼせずに、しかしテレビに向かっては悲劇の夫を演じざるを得なかった。そんな中、バス会社の説明会に参加した幸夫は、ゆきの夫、陽一と出会う。妻を亡くした嘆きと悲しみを露にする陽一に幸夫は戸惑うが、妻のことを今一番語り合える相手は陽一であることから、幸夫は陽一と遺された子供たち、真平と灯と食事をすることに。陽一は長距離トラックの運転手をしており、真平が幼い灯の面倒を見るため、目指していた中学受験を諦めようとしていると知り、幸夫は思わず、週に2回灯と留守番をすることを買って出る。子供がいない幸夫は灯の扱いに戸惑いながらも、真平たちと心を通わせていくが―――――


完成披露試写会が当たりまして!(→シネマトゥデイ) 連続ですよ~今年は当たっているなあ。写真は無理か~と思っていたら、何と指定時間のみですが撮影OKでした。
山田真歩、藤田健心、竹原ピストル、本木雅弘、白鳥玉季、西川美和監督。
監督&出演者一同@永い言い訳試写会
席は端っこだったのですが、かなり前方だったので、ばっちり肉眼で見えました  モックンはさすが元アイドルというか(笑) 格好良かったよ~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:西川美和 本木雅弘 竹原ピストル 藤田健心 白鳥玉季 堀内敬子 深津絵里 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
神様の思し召し 
2016年09月19日 (月) | EDIT |
 新宿シネマカリテにて鑑賞
神様の思し召し神様の思し召し/SE DIO VUOLE
2015年/イタリア/88分
監督: エドアルド・ファルコーネ
出演: マルコ・ジャリーニ/アレッサンドロ・ガスマン/ラウラ・モランテ/イラリア・スパダ/エドアルド・ペッシェ
公式サイト
公開: 2016年08月27日

腕はいいものの、傲慢で性格に問題ありの心臓外科医トンマーゾ。ある日、自分の後を継いでくれると思っていた医学生の息子アンドレアが、神学校へ通って神父になりたいと言い出し、家族は青天の霹靂。トンマーゾは、アンドレアが心酔しているピエトロ神父に話をして、何とか息子の気持ちを翻意させようと考え、アンドレアの父親であることを隠してピエトロ神父に近づくが―――――


TIFFで観ようかどうしようか迷って、結局見逃しちゃったんですよねー。この作品はTIFFで観客賞を受賞しています。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:エドアルド・ファルコーネ マルコ・ジャリーニ アレッサンドロ・ガスマン ラウラ・モランテ イラリア・スパダ エドアルド・ペッシェ 第28回東京国際映画祭 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
怒り 
2016年09月13日 (火) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
怒り怒り
2016年/日本/141分
監督: 李相日
出演: 渡辺謙/森山未來/松山ケンイチ/綾野剛/広瀬すず
公式サイト
公開: 2016年09月17日

八王子で、夫婦の惨殺される事件が起きる。八王子署の南條邦久刑事と北見壮介刑事を始めとする捜査班が動き始め、犯人は山神一也という男だと突き止めたものの、山神の身柄は拘束できなかった。
千葉の漁港で働く槙洋平は、3か月前に家出をした一人娘、愛子が見つかったと知らされ、引き取りに行く。愛子が東京で風俗嬢をしていたことは、狭い町に住む住民に知れ渡っていた。洋平の心配をよそに、愛子は洋平の部下であるよそ者の田代哲也と親しくなっていく。順調に交際を重ねた愛子と田代は一緒に暮らすことになるが、洋平は田代の前歴が不明であることを不安に感じていた。
東京、新宿。サラリーマンの藤田優馬は、ゲイが集まるサウナで大西直人という男と出会う。一夜限りの関係のつもりだったが、優馬は行くところがなさげな直人を自宅に誘う。お互いに惹かれあった2人は、以来、一緒に暮らすようになる。ある日、優馬は直人が知らない女と親しげに話しているところを見かける。優馬は、今更ながら直人の素性を何も知らないことに気付く。
母親と内地から沖縄の離島へ越してきた小宮山泉は、同級生の知念辰哉と無人島に遊びに行く。泉はそこに住みついているバックパッカーの男、田中信吾と知り合い、話をするうちに少しずつ心を開いていく。ある事件がきっかけで泉を傷つけてしまい、苦悩する辰哉に、田中は寄り添い支えていく。辰哉の家が経営する民宿で働き始めた田中だったが、田中の素性を知る者はいない。
そして八王子の事件から1年後、情報を募るためにテレビの公開捜査番組で取り上げられる。整形後の山神の写真を見た洋平、優馬は自分の知っている相手が殺人犯ではないかと疑念を抱く―――――


試写会が当たりまして、行ってきました! 原作未読です。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:李相日 渡辺謙 森山未來 松山ケンイチ 綾野剛 広瀬すず 妻夫木聡 宮崎あおい 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
ライト オフ 
2016年09月10日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
ライト オフライト オフ/LIGHTS OUT
2016年/アメリカ/81分
監督: デヴィッド・F・サンドバーグ
出演: テリーサ・パーマー/ガブリエル・ベイトマン/ビリー・バーク/マリア・ベロ
公式サイト
公開: 2016年08年27日

家を出て1人暮らしをしているレベッカは、ある日、父親違いの弟マーティンのことで児童福祉局から呼び出される。マーティンは、最近授業中の居眠りが多く、家庭に問題があるのではないかと思われていた。母ソフィーの再婚相手であるマーティンの父親ポールは、最近何者かに惨殺されており、マーティンはソフィーと2人で暮らしていた。マーティンから、家では眠れないので一晩でいいからレベッカの家に泊めて欲しいと懇願され、レベッカは久しぶりに実家を訪れる。鬱を患っているソフィーは、相変わらず目に見えない友人ダイアナに話しかけていた。レベッカやレベッカの父親が家を出たのも、このソフィーの言動が原因だったのだ。ソフィーが抗鬱剤を飲んでいないことを察知したレベッカは、きちんと薬を飲むまではマーティンを戻せないと言い渡し、マーティンを自宅に連れ帰る。しかしその夜、レベッカは、電気が消えている間だけ姿が見える、得体のしれない影を見る。翌朝、レベッカが、影がいた場所を見ると、床には“ダイアナ”と書かれた傷が残っていた。マーティンの寝不足の原因はこれだと気付いたレベッカは、マーティンを守るため、ボーイフレンドのブレットと一緒に実家に泊まることにするが…


電気を消している時だけ現れるってことは、つけっぱなしにしてりゃいいんでないの?と思いつつ、期待せずに行ってみました。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・F・サンドバーグ テリーサ・パーマー ガブリエル・ベイトマン ビリー・バーク マリア・ベロ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2016年09月07日 (水) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
グランド・イリュージョン 見破られたトリックグランド・イリュージョン 見破られたトリック/NOW YOU SEE ME 2
2016年/アメリカ/129分
監督: ジョン・M・チュウ
出演: ジェシー・アイゼンバーグ/マーク・ラファロ/ウディ・ハレルソン/デイヴ・フランコ/ダニエル・ラドクリフ
公式サイト
公開: 2016年09月01日

保険屋アーサー・トレスラーから大金を奪い、世間をあっと言わせた事件から1年。マジシャン集団“フォー・ホースメン”から、紅一点だったヘンリー・リーブスが去ったものの、J・ダニエル・アトラス、メリット・マッキニー、ジャック・ワイルダーの3人は潜伏しながら、表舞台へと返り咲く機会を待っていた。そしてついに、FBI捜査官にして“フォー・ホースメン”のリーダー、ディラン・ローズから招集がかかる。IT企業オクタが、新作の携帯電話を使って顧客の個人情報を集め、闇マーケットに売ろうとしていることを突き止め、これを阻止するためにオクタのプレゼンを乗っ取り、陰謀を暴く計画を立てる。ディランはヘンリーの代わりの新メンバーとしてルーラを加え、プレゼンの日を迎える。ところが、何者かによって“フォー・ホースメン”の乗っ取りは阻止され、ジャックの生存どころか黒幕がディランであることまでも暴露された挙句、“フォー・ホースメン”はNYのビルからマカオへと拉致されてしまう。仕組んだのは、オクタのCEOの片腕で、死んだとされていた天才エンジニア、ウォルター・メイブリーだった。ウォルターは、世界中のコンピュータにアクセスできるというチップをオクタから盗み出すように“フォー・ホースメン”を脅す。ディランは、1年前に捕らえたサディアス・ブラッドリーが事件に絡んでいるとにらみ、サディアスに“フォー・ホースメン”の居場所を問いただすが―――――


前作が好みだったので、絶対観ようと思っていて、公開されてすぐ行ってきました! レビューが遅いだけなのよ~
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョン・M・チュウ ジェシー・アイゼンバーグ マーク・ラファロ ウディ・ハレルソン デイヴ・フランコ ダニエル・ラドクリフ リジー・キャプラン モーガン・フリーマン 「グランド・イリュージョン」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
2016年09月03日 (土) | EDIT |
08月に劇場&試写会で観たのは7本。そこそこかな~
月末にジャパン・プレミアが当たったのでテンションあがりました

フィルム 09月公開の気になる映画 フィルム
    01日公開
  • グランド・イリュージョン 見破られたトリック/公式サイト
    前作が面白かったので、これは観ます。

  • セルフレス 覚醒した記憶/公式サイト
    ちょっと面白そうかな? 時間があれば。

  • 03日公開
  • ディアスポリス DIRTY YELLOW BOYS/公式サイト
    連ドラ観てたんで…これも時間があれば。

  • アスファルト/公式サイト
    予告がちょっと不思議な感じで、気になる。

  • 10日公開
  • 超高速!参勤交代 リターンズ/公式サイト
    リターンしなくてもいいんだけどな~(笑) ま、前作を観たので、時間があれば。

  • 17日公開
  • 怒り/公式サイト
    試写会が当たったので、一足先に観てきます。

  • エル・クラン/公式サイト
    稼ぎが誘拐の身代金ってどういうこと? しかも実話って…気になる!

  • コロニア/公式サイト
    これはどうなんでしょうか…エマ・ワトソン目当てで観るかどうか。

  • 22日公開
  • ある天文学者の恋文/公式サイト
    ジュゼッペ・トルナトーレの新作。予告もいい感じだったし、期待。

  • 24日公開
  • ハドソン川の奇跡/公式サイト
    フライト」?って感じもしなくないが…イーストウッドなので!

  • 神聖なる一族24人の娘たち/公式サイト
    なんだ?これ。気になりすぎる。

  • 白い帽子の女/公式サイト
    アンジーの監督3作め。あんまり評判良くないみたいだけどねえ。時間があれば。

  • メカニック:ワールドミッション/公式サイト
    ステキハゲがステキだったらもうなんでもいいです。

  • 30日公開
  • 高慢と偏見とゾンビ/公式サイト
    これは予告でやられた。絶対観ます。

鑑賞済

こんな感じでしょうか。現在のところ、80本ペースかなあ。もうちょっと頑張りたい。
他にオススメがあれば教えてくださいませ。


記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:気になる映画
GENRE:映画
TAG:2016年気になる映画 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
スーサイド・スクワッド 
2016年09月01日 (木) | EDIT |
 試写会にて鑑賞
スーサイド・スクワッドスーサイド・スクワッド/SUICIDE SQUAD
2016年/アメリカ/130分
監督: デヴィッド・エアー
出演: ウィル・スミス/ジャレッド・レトー/マーゴット・ロビー/ジョエル・キナマン/ヴィオラ・デイヴィス
公式サイト
公開: 2016年09月10日

ルイジアナ州ブラックサイド。スーパーマンが去った後、超人類(メタ・ヒューマン)の犯罪に対抗すべく、政府組織 A.R.G.U.S.高官のアマンダ・ウォーラーは、以前バットマンが捕まえた極悪人たちを集め、決死部隊(スーサイド・スクワッド)こと“タスク・フォースX”を結成する計画をぶちあげる。メンバーは、百発百中の狙撃の腕前を持つ暗殺者デッドショットことフロイド・ロートン、元精神科医にしてジョーカーの恋人となったハーレイ・クインことハーリーン・クインゼル、ブーメランを武器とするオーストラリア出身の強盗キャプテン・ブーメランことディガー・ハークネス、トラウマから自らの炎を操る能力を忌み嫌うエル・ディアブロことチャト・サンタナ、ワニのような表皮に覆われ、下水管で暮らすキラー・クロックことウェイロン・ジョーンズ、ロープを自由自在に操るスリップノットことクリストファー・ワイス、考古学者ジューン・ムーン博士に憑依した、6,000年前から生きる魔女エンチャントレス、そしてジューンの恋人で、アマンダからこの極悪集団をまとめる任務を請け負ったリック・フラッグ大佐。早速、ミッドウェイ・シティ駅でテロリストが暴れているとの連絡があり、首に仕掛けられた爆弾で脅され、スーサイド・スクワッドはしぶしぶ現場へと向かう。しかし実は、ミッドウェイ・シティで暴れていたのは、エンチャントレスが古代から復活させた弟インキュバスだった―――――


ラッキーにもジャパン・プレミアが当たって行ってきました! 写真ぼけぼけですが、ウィルですよ~
ウィル・スミス@スーサイド・スクワッド試写会
ファンと一緒に写真を撮ったり、サービス満点でした。手に持っているのはスマホ。

ダレノガレ明美から花束を受け取った福島かれん、ウィル・スミス、マーゴット・ロビー。
ウィル・スミス&マーゴット・ロビー&福島かれん@スーサイド・スクワッド試写会

割といい席だったので、ウィルたちはばっちり 見えました。写真はぼけぼけだけど。
[READ MORE...]

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:デヴィッド・エアー ウィル・スミス ジャレッド・レトー マーゴット・ロビー ジョエル・キナマン ヴィオラ・デイヴィス ベン・アフレック 福島かれん 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。