2006年03月05日 (日) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ラストサマー2/I STILL KNOW WHAT YOU DID LAST SUMMER
1998年/アメリカ/101分
監督: ダニー・キャノン
出演: ジェニファー・ラヴ・ヒューイット/フレディ・プリンゼ・Jr/ブランディ/メキー・ファイファー/マシュー・セトル
公式サイト
あの恐ろしい悪夢から1年―――――
ジュリーはベンに襲われた恐怖から、大学での勉強も手に付かず、恋人レイともぎくしゃくしていた。ある日、ルームメイトのカーラがラジオ番組のクイズに答えて、バハマ旅行を当てる。チケットは4人分。カーラとカーラの恋人タイ、ジュリーが行くことになり、ジュリーはレイも誘うが仕事があると断られてしまう。結局、ジュリーに片想いしているウィルが加わることになり、4人はバハマのタワーベイ島へ。しかし翌日からハリケーンの季節に突入するこの島には、ホテルの従業員とジュリーたち4人だけしか残っていなかった。それなりに楽しもうとする4人だったが、ジュリーの目の前に再びベンが現れる。同じ頃、ジュリーにプロポーズするためにタワーベイ島へ向かう途中でベンに襲われたレイ。ベンがジュリーを狙っていることを知り、タワーベイ島へ急ぐが―――――
「ラストサマー」の続編です。またも原題が「I STILL KNOW WHAT YOU DID LAST SUMMER」で笑った。もし3が出たら、どうするつもりだったんだろ? 「I ALWAYS KNOW WHAT YOU DID LAST SUMMER」とかか。

1998年/アメリカ/101分
監督: ダニー・キャノン
出演: ジェニファー・ラヴ・ヒューイット/フレディ・プリンゼ・Jr/ブランディ/メキー・ファイファー/マシュー・セトル
公式サイト
あの恐ろしい悪夢から1年―――――
ジュリーはベンに襲われた恐怖から、大学での勉強も手に付かず、恋人レイともぎくしゃくしていた。ある日、ルームメイトのカーラがラジオ番組のクイズに答えて、バハマ旅行を当てる。チケットは4人分。カーラとカーラの恋人タイ、ジュリーが行くことになり、ジュリーはレイも誘うが仕事があると断られてしまう。結局、ジュリーに片想いしているウィルが加わることになり、4人はバハマのタワーベイ島へ。しかし翌日からハリケーンの季節に突入するこの島には、ホテルの従業員とジュリーたち4人だけしか残っていなかった。それなりに楽しもうとする4人だったが、ジュリーの目の前に再びベンが現れる。同じ頃、ジュリーにプロポーズするためにタワーベイ島へ向かう途中でベンに襲われたレイ。ベンがジュリーを狙っていることを知り、タワーベイ島へ急ぐが―――――
「ラストサマー」の続編です。またも原題が「I STILL KNOW WHAT YOU DID LAST SUMMER」で笑った。もし3が出たら、どうするつもりだったんだろ? 「I ALWAYS KNOW WHAT YOU DID LAST SUMMER」とかか。
続編は前作よりもレベルが落ちるのが定説ですが、しかしこりゃ「ラストサマー」より更にヒドイ。孤島に殺人鬼が2人もいるってありか? これ、反則だよー。殺人鬼は1人じゃなくっちゃあ。
ベンは、ジュリーがタワーベイ島にいるって何で知ってるの? ベンって超能力者?と思ってたら、これはちゃんと仕掛けがあったんですねー。カーラがラジオ番組のクイズに「ブラジルの首都は?」「リオ・デ・ジャネイロ!」って答えてて、「ブラジルの首都はいつからリオ・デ・ジャネイロになったわけ? (;・∀・) 」と思ってたんだけど、これもちゃんと明かされます。これはいいかも。
ベンが、取り押さえられてるレイに向かってかぎ爪を振り下ろすと、レイが身をかわして、かぎ爪は取り押さえている殺人鬼2の方にぐっさりいってしまう訳ですけど、つーか、あんなに勢いよくかぎ爪振り下ろすなよ~。そりゃあいくわ、ぐっさり。笑っちゃったよ。
お約束といえばそうだけど、殺人鬼は関係ない人は問答無用で殺すのに、ヒロインもしくはヒーローを殺す前だけは、お喋りになるのはナゼ? そうしないと話が終わってしまうからってのはわかるけど、それなら誰を殺す前にもお喋りになろうよ。だったらそんなに違和感ないと思うわ。
あまりにもベンが不死身すぎてもう笑うしかない。ベンって最初はふつーの親父だったじゃん。ジェイソンみたいにしたかったのか? これ以上の続編が出てないってことは、無理だって気付いたんだろうけど。
つーか、レイの同僚で名前も出てこなくって殺されちゃった漁師は? 車も死体もないとか言ってたけど、何処に行ったの? 可哀相じゃないか~~~ ヽ(`Д´)ノウワァン
評価:☆(0.5)
無理矢理過ぎて、笑うしかない映画でした。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
関連商品はコチラ
【amazon】
ベンは、ジュリーがタワーベイ島にいるって何で知ってるの? ベンって超能力者?と思ってたら、これはちゃんと仕掛けがあったんですねー。カーラがラジオ番組のクイズに「ブラジルの首都は?」「リオ・デ・ジャネイロ!」って答えてて、「ブラジルの首都はいつからリオ・デ・ジャネイロになったわけ? (;・∀・) 」と思ってたんだけど、これもちゃんと明かされます。これはいいかも。
ベンが、取り押さえられてるレイに向かってかぎ爪を振り下ろすと、レイが身をかわして、かぎ爪は取り押さえている殺人鬼2の方にぐっさりいってしまう訳ですけど、つーか、あんなに勢いよくかぎ爪振り下ろすなよ~。そりゃあいくわ、ぐっさり。笑っちゃったよ。
お約束といえばそうだけど、殺人鬼は関係ない人は問答無用で殺すのに、ヒロインもしくはヒーローを殺す前だけは、お喋りになるのはナゼ? そうしないと話が終わってしまうからってのはわかるけど、それなら誰を殺す前にもお喋りになろうよ。だったらそんなに違和感ないと思うわ。
あまりにもベンが不死身すぎてもう笑うしかない。ベンって最初はふつーの親父だったじゃん。ジェイソンみたいにしたかったのか? これ以上の続編が出てないってことは、無理だって気付いたんだろうけど。
つーか、レイの同僚で名前も出てこなくって殺されちゃった漁師は? 車も死体もないとか言ってたけど、何処に行ったの? 可哀相じゃないか~~~ ヽ(`Д´)ノウワァン
評価:☆(0.5)
無理矢理過ぎて、笑うしかない映画でした。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | ラストサマー2 [DVD] (2009/11/04) ジェニファー・ラブ・ヒューイットフレディ・プリンゼ.Jr 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ダニー・キャノン
出演者:ジェニファー・ラブ・ヒューイット、 ブランディー、 フレディ・プリンゼ Jr.、 ミューズ・ワトソン
収録時間:100分
レンタル開始日:1999-09-24
Story
大学2年の夏、ジュリー達は懸賞に当たり、休暇をバハマで過ごす事になった。南国のパラダイスで最高のバケーション。しかし、そこにはジュリー達をを恐怖に落とし込む残忍な殺人鬼が待ちかまえていた。ハリケーンのため人気のないラウンジでカラオケを楽しんでいると、そのTVスクリーンに写ったのは「マダオボエテイルゾ」の文字。恐怖に駆られるジュリー。次々に現れる血まみれの死体、果たして犯人は? (詳細はこちら)
大学2年の夏、ジュリー達は懸賞に当たり、休暇をバハマで過ごす事になった。南国のパラダイスで最高のバケーション。しかし、そこにはジュリー達をを恐怖に落とし込む残忍な殺人鬼が待ちかまえていた。ハリケーンのため人気のないラウンジでカラオケを楽しんでいると、そのTVスクリーンに写ったのは「マダオボエテイルゾ」の文字。恐怖に駆られるジュリー。次々に現れる血まみれの死体、果たして犯人は? (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM】 |
![]() | ![]() |
関連商品はコチラ

【amazon】
ツインパック | |
![]() | ラストサマー ツインパック [Blu-ray] (2008/09/24) アレックス・ステイヤーマーク 商品詳細を見る |
しかし何故ツインパックだけBlu-rayなのだろう… |
- 関連記事






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ダニー・キャノン ジェニファー・ラヴ・ヒューイット フレディ・プリンゼ・Jr ブランディ メキー・ファイファー マシュー・セトル 「ラストサマー」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ホラー映画洋画 ホラー映画初心者のすけきよです。前回意味深な終わり方をした「ラスト・サマー」の続編「ラスト・サマー2」観ました。 DMMでレンタルする あらすじ:南国の楽園バハマを舞台に、謎の殺人鬼に狙われる若者達の恐怖を、大胆な仕掛けと数々のショック?...
2008年04月23日(水) 18:18:51 | ホラー映画って呪怨が怖いの?
| HOME |