2009年09月12日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
サブウェイ123 激突/THE TAKING OF PELHAM 1 2 3
2009年/アメリカ/105分
監督: トニー・スコット
出演: デンゼル・ワシントン/ジョン・トラヴォルタ/ジョン・タートゥーロ/ルイス・ガスマン/マイケル・リスポリ
公開: 2009年09月04日
公式サイト
NY地下鉄に勤務するウォルター・ガーバーは、収賄の疑いをかけられ、降格人事により運行司令室付となっていた。ある日、ガーバーは、1時23分ペラム発の列車が信号でもないのに緊急停車しているのに気付く。不審に思っていると、列車は先頭の1両のみが切り離されてしまう。ガーバーは運転手に連絡を試みるが、応対したのは運転手ではなくライダーと名乗る男だった。ライダーは地下鉄ジャックをしたと言い、乗客を人質に市長から1,000万ドルを要求する。ライダーはガーバーを交渉相手に指名し、偶然通信しただけのガーバーは、否応なく事件に巻き込まれてしまう―――――
チケット引き換え時に「サブウェイわんつーすりー」と言ったら、カウンターのおねーちゃんに思いっきり「サブウェイひゃくにじゅーさんですねっ ^^」と言われました。ははは。
でも映画の中ではONE TWENTY-THREEと言っていた気がするが。

2009年/アメリカ/105分
監督: トニー・スコット
出演: デンゼル・ワシントン/ジョン・トラヴォルタ/ジョン・タートゥーロ/ルイス・ガスマン/マイケル・リスポリ
公開: 2009年09月04日
公式サイト
NY地下鉄に勤務するウォルター・ガーバーは、収賄の疑いをかけられ、降格人事により運行司令室付となっていた。ある日、ガーバーは、1時23分ペラム発の列車が信号でもないのに緊急停車しているのに気付く。不審に思っていると、列車は先頭の1両のみが切り離されてしまう。ガーバーは運転手に連絡を試みるが、応対したのは運転手ではなくライダーと名乗る男だった。ライダーは地下鉄ジャックをしたと言い、乗客を人質に市長から1,000万ドルを要求する。ライダーはガーバーを交渉相手に指名し、偶然通信しただけのガーバーは、否応なく事件に巻き込まれてしまう―――――
チケット引き換え時に「サブウェイわんつーすりー」と言ったら、カウンターのおねーちゃんに思いっきり「サブウェイひゃくにじゅーさんですねっ ^^」と言われました。ははは。
でも映画の中ではONE TWENTY-THREEと言っていた気がするが。
「2009年08月のまとめと09月公開作のチェック」の記事で書いたように、リメイクだとは知らなくてチケットを買いました。オリジナルは1974年製作の「サブウェイ・パニック」という作品。
なんだか、変な映像処理が合わなくて辛かった。
特に、市長が地下鉄から出て秘書とやり取りしているところ、カメラがぐるぐる回るので正直酔いました。
話としては割と王道かなあ。頭脳戦って感じは良かったけど、CMで煽っていたように、
現金輸送の時のカーチェイスは無駄でしたねえ…。馬鹿みたいにぼこぼこ事故って、緊張感を持たせたつもりかもしれないけど、市長が「何故ヘリを使わないんだ!」って言った時には笑った。普通は使うよね、ヘリ。もしくは交通規制するでしょ。
賄賂の話も、わたしは、ガーバーは脅されたために賄賂をもらったと嘘をついたのだと思っていた(市長が最後に心配するなと言ったのは、あれは脅されたために言った嘘だと釈明してくれると解釈した)んだけど、ネットで検索するに、あれは本当のことを言ったという解釈が多いみたい。だとしたら、やっていないと言い張っていたり、「すぐにあそこに戻ってやる」と言うのは、キャラ的に非常に違和感があるなあ…
評価:★★☆(2.5)
可もなく不可もなく、かな。激突もしてないしね。
オリジナルが観てみたくなりました。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
関連商品はコチラ
【amazon】
なんだか、変な映像処理が合わなくて辛かった。
特に、市長が地下鉄から出て秘書とやり取りしているところ、カメラがぐるぐる回るので正直酔いました。

話としては割と王道かなあ。頭脳戦って感じは良かったけど、CMで煽っていたように、
と言う謎が解けているとは言いがたい。何故1,000万ドルなのか?
何故1車両なのか?
何故59分なのか?
何故市長なのか?
何故自分なのか?
現金輸送の時のカーチェイスは無駄でしたねえ…。馬鹿みたいにぼこぼこ事故って、緊張感を持たせたつもりかもしれないけど、市長が「何故ヘリを使わないんだ!」って言った時には笑った。普通は使うよね、ヘリ。もしくは交通規制するでしょ。
賄賂の話も、わたしは、ガーバーは脅されたために賄賂をもらったと嘘をついたのだと思っていた(市長が最後に心配するなと言ったのは、あれは脅されたために言った嘘だと釈明してくれると解釈した)んだけど、ネットで検索するに、あれは本当のことを言ったという解釈が多いみたい。だとしたら、やっていないと言い張っていたり、「すぐにあそこに戻ってやる」と言うのは、キャラ的に非常に違和感があるなあ…
評価:★★☆(2.5)
可もなく不可もなく、かな。激突もしてないしね。
オリジナルが観てみたくなりました。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | サブウェイ123 激突 コレクターズ・エディション [DVD] (2010/02/24) ルイス・ガスマンデンゼル・ワシントン 商品詳細を見る |
![]() | サブウェイ123 激突 [Blu-ray] (2010/02/17) デンゼル・ワシントンルイス・ガスマン 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:トニー・スコット
出演者:デンゼル・ワシントン、 ジョン・トラボルタ、 ジョン・タトゥーロ、 ルイス・ガスマン
収録時間:106分
レンタル開始日:2010-02-24
Story
デンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタ競演で贈るクライムアクション。ニューヨークの地下鉄をハイジャックした凶悪犯グループと、交渉相手に選ばれた地下鉄職員との間で繰り広げられる緊迫の頭脳戦を描く。監督は『デジャヴ』のトニー・スコット。 (詳細はこちら)
デンゼル・ワシントンとジョン・トラボルタ競演で贈るクライムアクション。ニューヨークの地下鉄をハイジャックした凶悪犯グループと、交渉相手に選ばれた地下鉄職員との間で繰り広げられる緊迫の頭脳戦を描く。監督は『デジャヴ』のトニー・スコット。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
関連商品はコチラ

【amazon】
オリジナル | |
![]() | サブウェイ・パニック [DVD] (2009/05/22) ウォルター・マッソーロバート・ショウ 商品詳細を見る |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:トニー・スコット デンゼル・ワシントン ジョン・トラヴォルタ ジョン・タートゥーロ ルイス・ガスマン マイケル・リスポリ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事へのコメント
あらら、、、りおさんやっぱキビシいなー
最近高評価みてない気が、、、、(笑)
>何故1,000万ドルなのか?
何故1車両なのか?
何故59分なのか?
何故市長なのか?
何故自分なのか?
この謎は全然とけてないよね、わたしもつっこみたくなっちゃった。
宣伝の仕方ヘン。
ところで「マーターズ」はやめたのかな
楽しい連休をね★
最近高評価みてない気が、、、、(笑)
>何故1,000万ドルなのか?
何故1車両なのか?
何故59分なのか?
何故市長なのか?
何故自分なのか?
この謎は全然とけてないよね、わたしもつっこみたくなっちゃった。
宣伝の仕方ヘン。
ところで「マーターズ」はやめたのかな

楽しい連休をね★
2009年09月21日(月) 00:38 |
| mig #JTxNwRAU[ EDIT]
コメントありがとうございます
> 最近高評価みてない気が、、、、(笑)
そうかも。最近、悪くはないんだけど微妙…ってのが多い気がする。
> この謎は全然とけてないよね、わたしもつっこみたくなっちゃった。
> 宣伝の仕方ヘン。
だよね!
もうちょっと宣伝の仕方考えて欲しいわ。
> ところで「マーターズ」はやめたのかな
レイトなので、ちょっと辛いなあ。。。かなり観たいのだけど。
(上映時間までに仕事が終わってることが少ないので)
> 楽しい連休をね★
あと1日ですが、migさんもね。後で遊びに行きます~

> 最近高評価みてない気が、、、、(笑)
そうかも。最近、悪くはないんだけど微妙…ってのが多い気がする。
> この謎は全然とけてないよね、わたしもつっこみたくなっちゃった。
> 宣伝の仕方ヘン。
だよね!
もうちょっと宣伝の仕方考えて欲しいわ。
> ところで「マーターズ」はやめたのかな

レイトなので、ちょっと辛いなあ。。。かなり観たいのだけど。
(上映時間までに仕事が終わってることが少ないので)
> 楽しい連休をね★
あと1日ですが、migさんもね。後で遊びに行きます~
2009年09月22日(火) 20:33 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
1974年の『サブウェイ・パニック』を
『トップガン』他数々の名作&大作を送り出してきた名匠、
トニー・スコット監督(65)がリメイク!
(兄はリドリー・スコ?...
2009年09月13日(日) 23:26:01 | 我想一個人映画美的女人blog
トニー・スコットの3年ぶりの監督作品。そして好きな俳優が主役として2人も登場している。これは観なくては!とサブウェイ123 激突を観てきました。
2009年09月23日(水) 20:19:45 | よしなしごと
「トップ・ガン」や「マイ・ボディガード」「デジャヴ」などの作品で知られる英国出身の米アクション映画の鬼才、トニー・スコット監督がメガホンを執ったクライム・サスペンス「サブウェイ123激突」(2009年、米、105分、コロンビア映画配給)。この映画は、ジ...
2010年04月04日(日) 18:51:53 | シネマ・ワンダーランド
| HOME |