fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 0~9 > 96時間
96時間 
2009年09月14日 (月) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
96時間96時間/TAKEN
2008年/フランス/93分
監督: ピエール・モレル
出演: リーアム・ニーソン/マギー・グレイス/リーランド・オーサー/ジョン・グライス/デヴィッド・ウォーショフスキー
公式サイト
公開: 2009年08月22日


政府の秘密工作員という経歴を持つブライアン・ミルズは、別れた妻レノーアが引き取っている17歳の娘キムの少しでも側にいようと、現役を引退してカリフォルニアに移り住み、時々かつての仲間の紹介するボディガードなどの仕事を請け負い暮らしていた。ある日ブライアンは、キムにねだられ、友人アマンダと2人でパリ旅行に行くことを許すが、そのパリ旅行でキムと電話中に何者かが2人のいるアパルトマンに押し入り、アマンダが拉致され、続いてキムも拉致されてしまう。必ずキムを救い出すと誓ったブライアンは、キムとの通話中に得た情報から、これまでの経歴を駆使し、犯人を追い詰めていく―――――


リーアム・ニーソン主演って言うのが地味なのですぐ終わっちゃうんじゃないかと思っていたんだけど…。何とか間に合いました。
オヤジ強すぎ!
次から次へと容赦なく人を殺しすぎ(笑) かといって、力任せって訳じゃなくて頭も使っているので、そこそこ楽しめる。自分も攫われるのではとパニックになっているキムに、冷静に「おそらくお前も攫われる」と言い放つところはすごいと思った。
「その代わり、犯人の情報を出来る限り電話に向かって喋るんだ。そうしたらそれを元にパパが必ずお前を助けに行く」
うーん格好いいじゃないですか ウィンク

ストーリーはかなりシンプルで、娘を攫われた父親がとにかく娘を助けるために奔走するという、ただそれだけ。最終的に人身売買組織の壊滅とかではなく、娘を救い出せばそれでいいというのも、それはそれで清清しい(笑)

しかし、1人で突っ走ったのが惜しいなあ。チームでやっても面白かったかも(そしたらシリーズ化できたかも)。
96時間って邦題の割りに、イマイチ時間の緊迫感がなかったのも惜しい。まぁこれは原題と関係ないからしょうがないけど。

リーアム・ニーソン、新境地って感じかな?
大変どうでもいいところでは娘キム役のマギー・グレイスの走り方がものすごい独特でした。(説明できん。観てくれ)

評価:★★★(3.0)
93分でテンポもいいし、何も考えずに観られる。スカッとしたい時にはオススメ。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

96時間 [DVD]96時間 [DVD]
(2010/08/04)
リーアム・ニーソン、ファムケ・ヤンセン 他
商品詳細を見る

96時間 [Blu-ray]96時間 [Blu-ray]
(2010/08/04)
リーアム・ニーソン、ファムケ・ヤンセン 他
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ピエール・モレル
出演者:リーアム・ニーソン、 マギー・グレイス、 リーランド・オーサー、 ジョン・グライス
収録時間:94分
レンタル開始日:2010-03-05

Story
リュック・ベッソン製作・脚本、リーアム・ニーソン主演で贈るアクションサスペンス。旅行先のフランスで娘を誘拐された元秘密工作員の父親が培ったスキルを生かし、非情な手段で誘拐犯を追い詰める。監督は『アルティメット』のピエール・モレル。PG12 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
96時間96時間96時間

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ピエール・モレル リーアム・ニーソン マギー・グレイス リーランド・オーサー ジョン・グライス デヴィッド・ウォーショフスキー 「96時間」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
久しぶりの劇場鑑賞で~す【story】17才のキム(マギー・グレイス)が、海外旅行で訪れたパリで何者かに誘拐される。その事件のさなかにキムと携帯電話で話していた父ブライアン(リーアム・ニーソン)は、自らの手で犯人たちから娘を奪還しようと決意。アルバニア系の人?...
2009年09月14日(月) 06:48:26 |  ★YUKAの気ままな有閑日記★
お父さん、強っっっ!!! これは凄いわ~~~~
2010年03月10日(水) 10:49:38 |  心の栄養♪映画と英語のジョーク
監督 ピエール・モレル 主演 リーアム・ニーソン 2008年 フランス/アメリカ/イギリス映画 93分 アクション 採点★★★★ 地元であっても嫌なのに、見知らぬ土地、ましてや外国なんかで警察や病院のお世話になりたくはないですねぇ。ただでさえ人見知りの私なのに…
2011年01月12日(水) 16:53:44 |  Subterranean サブタレイニアン
実は本日もお休みのピロEKです。 …まぁ昼まで寝ていて時間を実に無駄にしているんですけど 夏が終わった頃からでしょうか…うちの部屋のエアコン付近でたまに割と大きな異音が鳴っておりました 音的には『ケケケケケケ…』という感じで、換気扇のファンに異物が引っか...
2011年02月05日(土) 10:07:43 |  ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画