fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > あ~お > オープン・ウォーター
オープン・ウォーター 
2006年07月04日 (火) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
オープン・ウォーターオープン・ウォーター/OPEN WATER
2004年/アメリカ/79分
監督: クリス・ケンティス
出演: ブランチャード・ライアン/ダニエル・トラヴィス
公式サイト

いつも仕事に追われているダニエルとスーザン夫婦。忙しい仕事の合間を縫って何とか休暇を取った2人は、のんびりバカンスを楽しもうとリゾート地へ旅立つ。そしてダイビングに出かけた2人は、海の美しさを満喫していた。ところがインストラクターのミスで、2人を海に残したままダイビングボートは陸へ向かってしまう。取り残されたダニエルとスーザンは、インストラクターが気付いて救助を呼んでくれるはずと希望をつなぎ、何とか励まし合って窮地を乗り切ろうとするが、一向に救助は現れない。疲労やストレスから、2人は口論をするようになる。そんな2人の周りに、やがて鮫が集まってくる…


最近良く話題になる低予算のホラー映画。これも成功例です。知らなかったんだけど、これ、実話なんだって…。 ((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
1998年、オーストラリアのグレートバリアリーフで置き去りにされて、行方不明となったローナーガン夫妻のエピソードを元にしているそうです。
とにかく怖い。めちゃめちゃ怖い。無駄に怖い。

何が怖いって、鮫に食われることじゃないんです。いつ鮫に食われるかもしれないという状況で、来ないかもしれない助けを「来るかもしれない」と信じて待つことが怖いんです。鮫に食われるよりも先に、精神的にやられてしまいそう。この人たちは夫婦で流されたから2人で励まし合うことも出来たけど、これ1人だったら絶対無理。持たない。
しかもオチが更に怖い。。。

ダイビングに出かけて、インストラクターが人数を数え間違うってことが、そもそも有り得ない気がするんだけど…。いや、実話なんで、あったことなんですけどね。ダイビングじゃなくて、例えば貸し切りバスで移動する時だって、しつこいくらい数を数えるでしょ。バスどころか、ダイビングですよ。そんないー加減なダイビングのインストラクターがいるのかっ 訴えてやれっ ヽ(`Д´)ノ
しかも、タンクとか数えて人数が足りないのに気付いたのが翌日ですよ。ホント有り得ない…(この辺は、もちろん脚色もしているのでしょうが)

低予算映画だけあって、スタントとか使わないで、俳優は本当に鮫が泳いでいる側で演技をしたそうです  勇気あるう…

評価:★★★★☆(4.5)
いやーもー絶対ダイビングはしない。何年か前、会社で同じフロアにいた人がダイビング中の事故で亡くなっているんだよね。そもそも酸素が無くなる系に弱くて、ダイビング怖いよーと思っているわたしの決意を更に固めてくれた映画でした。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

オープン・ウォーター [DVD]オープン・ウォーター [DVD]
(2006/07/19)
ブランチャード・ライアンダニエル・トラヴィス
商品詳細を見る

オープン・ウォーター [DVD]オープン・ウォーター [DVD]
(2005/11/16)
ブランチャード・ライアンダニエル・トラヴィス
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:クリス・ケンティス
出演者:エステル・ラウ、 ブランチャード・ライアン、 ダニエル・トラヴィス、 ソウル・スタイン、 マイケル・E・ウィリアムソン
収録時間:79分
レンタル開始日:2005-11-16

Story
サンダンス映画祭で話題を呼んだ、実話を元に製作されたパニックサスペンス。休暇を利用してカリブ海でダイビングを楽しむ夫婦、スーザンとダニエル。しかし、トラブルからふたりは海面に取り残されてしまう。そんなふたりに静かに訪れる恐怖を描く。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM】
オープン・ウォーターオープン・ウォーターオープン・ウォーターオープン・ウォーター

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:クリス・ケンティス ブランチャード・ライアン ダニエル・トラヴィス 「オープン・ウォーター」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック