fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > は~ほ・う゛ > ホースメン
ホースメン 
2009年10月30日 (金) | EDIT |
 渋谷シアターTSUTAYAにて鑑賞
ホースメンホースメン/HORSEMEN
2008年/カナダ、アメリカ/90分
監督: ジョナス・アカーランド
出演: デニス・クエイド/チャン・ツィイー/ルー・テイラー・プッチ/クリフトン・コリンズ・Jr
公式サイト
公開: 2009年10月24日


アメリカ、デトロイトの雪原で血の付いた大量の歯が発見される。現場にそびえ立つ四方の木には赤ペンキで“来たれ”と書かれており、発見された歯は生きたまま抜歯された形跡があった。歯科法医学を専門とする刑事エイダン・ブレスリンと相棒のスティングレイが事件を担当することになり、その矢先、機械に体を吊り下げられた女性、メリー・アン・スピッツの無残な死体が見つかる。第一発見者は、メリー・アンの長女で養女のクリスティンだった。エイダンは妻カレンを癌で亡くし、息子アレックスとショーンと3人で暮らしていたが、仕事が忙しく、息子たちをあまりかまってやれずにいた。その負い目からか、エイダンはクリスティンを何かと気にかけるようになる。そして同じように機械に吊り下げらられた第2の死体が発見される。エイダンはこの連続殺人が黙示録を見立てていることに気付くが、ある日クリスティンに呼び出され、衝撃の告白を受ける―――――


しばらくぶりに行ったら(「Mr.ブルックス 完璧なる殺人鬼」以来?)、Q-AXシネマが渋谷シアターTSUTAYAになっていました。名前が変わっただけで、基本変わっていないようなので良かった。
ホースメンって何じゃと思っていたんですが、これは騎士のことなんですねー。黙示録に出てくる騎士。
黙示録を模していると言うことで、設定は「セブン」を彷彿とさせたのだけど、ちょっと詰めが甘いというか投げっぱなしというか…。結局なんだったのかがよくわからない。何故黙示録だったのか? 4人の騎士が持つ意味とどうつながるのか? あのサイトもセラピストもなんだったのかわからん。
親に放っておかれた子供たちが、親に復讐する話と理解したけど…。クリスティンが養母を殺す理由は理解できるけど、ギャリソンたちはそれとは関係ないのでは? だから、騎士でありながら犠牲者にもなったってこと? ちょっと寝ちゃったからか、理解出来ていないかも。メモには「胃の中からマイクロチップ」とか書いているんだけど、ほぼ記憶なし(笑)

白い騎士の正体は結構読めちゃう。わたしが読めるくらいだから、こういうの好きな人には簡単に読めると思う。ラストのあの人が真犯人だったら面白かったんだけど…
ただ、あの犯行って1人では出来ないでしょ。最後の騎士の吊り具は特に。誰か協力者がいると思うんだけど…まさかそれがセラピスト? うーん…
終わり方も、え、これでいいの? (;・∀・) って感じで…。だってたぶん、エイダンはまた繰り返すでしょう。まぁ、アレックスが納得すりゃいいんですが。

しかし、チャン・ツィイーが連続殺人犯であるかのようなあの予告に騙されましたよ。あの予告、本当に上手く作ってあるよなあ。あれだけ観たら、「羊たちの沈黙」か「セブン」かって思っちゃうもん。
クリスティンの役柄からすると、レクターとかジョン・ドゥを意識しているっぽいけど、別に彼女が裏で糸を引いている訳でもない。その辺の作りが甘くて、チャン・ツィイーの熱演が台無し。しかし18歳って設定は無茶じゃないか? (;・∀・) 30歳だよ彼女。欧米人にはそんなに若く見えるのでしょーか。

評価:★(1.0)
チャン・ツィイーは頑張っていたと思うが、サスペンス好きにはかなり物足りない作りになっていると思う。オススメはしないなー


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ホースメン [DVD]ホースメン [DVD]
(2010/02/05)
デニス・クエイドチャン・ツィイー
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ジョナス・アカーランド
出演者:デニス・クエイド、 チャン・ツィイー、 ルー・テイラー・プッチ、 ピーター・ストーメア
収録時間:90分
レンタル開始日:2010-02-05

Story
チャン・ツィイーが猟奇殺人犯を演じたサスペンススリラー。「COME AND SEE(来たれ)」という謎のメッセージが残された連続殺人事件が発生する。ベテラン刑事のブレスリンは一連の事件がヨハネの黙示録になぞらえた犯罪だと見抜くのだが…。R15+作品。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ホースメンホースメンホースメンホースメン

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ジョナス・アカーランド デニス・クエイド チャン・ツィイー ルー・テイラー・プッチ クリフトン・コリンズ・Jr 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「ホースメン」、観てました。 心に傷を負うエイダン刑事が奇怪な猟奇殺人に遭遇する。姿を見えぬ犯人を追ううちに、聖書の「黙示録の四...
2009年11月20日(金) 11:43:14 |  クマの巣