2010年01月08日 (金) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
ハプニング/THE HAPPENING
2008年/アメリカ/91分
監督: M・ナイト・シャマラン
出演: マーク・ウォールバーグ/ゾーイ・デシャネル/ジョン・レグイザモ/アシュリン・サンチェス/スペンサー・ブレスリン
公式サイト
ある朝、セントラル・パークで突然人々の自傷行為が始まり、その近くの工事現場でも次々と人がビルの屋上から飛び降り始める。政府はこれを有毒ガスを撒くテロと判断し、フィラデルフィアに住む高校教師エリオット・ムーアは、同僚の親友ジュリアンの勧めで妻アルマとともにジュリアンの親の家へと向かうことにする。ジュリアンの妻イヴェットは後から追いかけることになり、エリオットはアルマ、ジュリアンと彼の娘ジェスとともに列車に乗り込む。しばらくするとフィラデルフィアやボストンでも同様の攻撃が始まったと連絡が入り、列車はフィルバートという町で強制的に止められ、下車させられる。この現象は北西部で多く起きていることがわかると、人々は皆南西部へ逃げ始める。車のないエリオットたちが途方にくれていると、育苗場を営む夫妻が避難する車に乗せてくれると言う。連絡が付かない妻を心配したジュリアンは、彼女を迎えにプリンストンへ行くと言い張り、エリオットたちにジェスを託し、後から必ず追いつくことを約束して一旦別れを告げる。育苗農家の夫妻は、この現象は植物が原因ではないかと言うが…
M・ナイト・シャマランは完全にわたしにとっては地雷
になっていますので、劇場では観ません。でもちょっとだけ気になってしまうので(ダメっぷりを確認したいとも言う)、WOWOWで。

2008年/アメリカ/91分
監督: M・ナイト・シャマラン
出演: マーク・ウォールバーグ/ゾーイ・デシャネル/ジョン・レグイザモ/アシュリン・サンチェス/スペンサー・ブレスリン
公式サイト
ある朝、セントラル・パークで突然人々の自傷行為が始まり、その近くの工事現場でも次々と人がビルの屋上から飛び降り始める。政府はこれを有毒ガスを撒くテロと判断し、フィラデルフィアに住む高校教師エリオット・ムーアは、同僚の親友ジュリアンの勧めで妻アルマとともにジュリアンの親の家へと向かうことにする。ジュリアンの妻イヴェットは後から追いかけることになり、エリオットはアルマ、ジュリアンと彼の娘ジェスとともに列車に乗り込む。しばらくするとフィラデルフィアやボストンでも同様の攻撃が始まったと連絡が入り、列車はフィルバートという町で強制的に止められ、下車させられる。この現象は北西部で多く起きていることがわかると、人々は皆南西部へ逃げ始める。車のないエリオットたちが途方にくれていると、育苗場を営む夫妻が避難する車に乗せてくれると言う。連絡が付かない妻を心配したジュリアンは、彼女を迎えにプリンストンへ行くと言い張り、エリオットたちにジェスを託し、後から必ず追いつくことを約束して一旦別れを告げる。育苗農家の夫妻は、この現象は植物が原因ではないかと言うが…
M・ナイト・シャマランは完全にわたしにとっては地雷

今までの作品の中では「サイン」に似ている感じかな? 何だかよくわからない現象で人がどんどん死ぬんだけど、突然終わりが訪れる。まさに「ハプニング」。
一応、環境破壊とかがテーマになっているようなんだけど、こういう映画って、原因とかはあまり重要じゃないんだよね。
冒頭のどんどん人が死ぬシーンは雰囲気たっぷりで、おお! (・∀・) って感じだったんだけど、その後がダメダメ
でした。。。
人数が多いと植物を刺激して有毒物質を排出するというはまぁいいけど、それにしては人が死ぬ基準が曖昧なんだよなあ。有毒物質を放出する基準となる人数がどんどん少なくなっていって、ジョーンズ夫人は1人でもやられちゃうのに、お約束と言えど主役が何ともないってねえ。
夫婦間の不穏な空気を醸し出すために、ティラミス食べただけで浮気とか、なんじゃそりゃ
って感じでした。2人がハプニングの後も上手くやっていくためには、本当の浮気じゃダメだったんだろうと言うのはわかるけど…
評価:☆(0.5)
マーク・ウォールバーグの眉間の皺ばかり観てました。元々シャマランは好きじゃないんだけども、「レディ・イン・ザ・ウォーター」よりはましかなあ…。でももうWOWOWででも観るの辛くなってきたわ。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
一応、環境破壊とかがテーマになっているようなんだけど、こういう映画って、原因とかはあまり重要じゃないんだよね。
冒頭のどんどん人が死ぬシーンは雰囲気たっぷりで、おお! (・∀・) って感じだったんだけど、その後がダメダメ


人数が多いと植物を刺激して有毒物質を排出するというはまぁいいけど、それにしては人が死ぬ基準が曖昧なんだよなあ。有毒物質を放出する基準となる人数がどんどん少なくなっていって、ジョーンズ夫人は1人でもやられちゃうのに、お約束と言えど主役が何ともないってねえ。
夫婦間の不穏な空気を醸し出すために、ティラミス食べただけで浮気とか、なんじゃそりゃ

評価:☆(0.5)
マーク・ウォールバーグの眉間の皺ばかり観てました。元々シャマランは好きじゃないんだけども、「レディ・イン・ザ・ウォーター」よりはましかなあ…。でももうWOWOWででも観るの辛くなってきたわ。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | ハプニング (特別編) [DVD] (2009/01/09) マーク・ウォールバーグズーイー・デシャネル 商品詳細を見る |
![]() | ハプニング (特別編) [DVD] (2009/08/05) マーク・ウォールバーグズーイー・デシャネル 商品詳細を見る |
![]() | ハプニング [Blu-ray] (2009/01/09) マーク・ウォールバーグズーイー・デシャネル 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:M.ナイト・シャマラン
出演者:マーク・ウォールバーグ、 ズーイー・デシャネル、 ジョン・レグイザモ、 アシュリン・サンチェス
収録時間:91分
レンタル開始日:2009-01-09
Story
M.ナイト・シャマラン監督が放つディザスター・スリラー。セントラルパークを皮切りに、人々を死に誘う“見えない脅威”が拡大するアメリカ東部。科学教師とその妻らが、安全な場所を求めて逃避行を繰り広げる。PG-12作品。 (詳細はこちら)
M.ナイト・シャマラン監督が放つディザスター・スリラー。セントラルパークを皮切りに、人々を死に誘う“見えない脅威”が拡大するアメリカ東部。科学教師とその妻らが、安全な場所を求めて逃避行を繰り広げる。PG-12作品。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:M・ナイト・シャマラン マーク・ウォールバーグ ゾーイ・デシャネル ジョン・レグイザモ アシュリン・サンチェス スペンサー・ブレスリン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『シックス・センス』で評価されて以来、一発屋とか言われちゃってるMナイト・シャマラン監督、久々の新作{/ee_1/}
今回も、もちろん自身が脚本を務める。
シャマランが来日してのジャパンプレミア{/kirakira/}は『クローバー・フィールド』のジャパンプレミアと同じ、
?...
2010年01月11日(月) 10:45:55 | 我想一個人映画美的女人blog
| HOME |