2007年07月30日 (月) | EDIT |
■ WOWOWにて鑑賞
グエムル―漢江の怪物―/괴물
2006年/韓国/120分
監督: ポン・ジュノ
出演: ソン・ガンホ/ピョン・ヒボン/パク・ヘイル/ペ・ドゥナ/コ・アソン
漢江のほとりで売店を営むパク一家。長男カンドゥは、父ヒボンと共に売店を経営しているものの、いつも寝てばかり。次男ナミルは大学時代に学生運動に没頭し、卒業はしたものの未だフリーターのまま。長女ナムジュはアーチェリーでオリンピックに出るほどの腕前だが、肝心な所で実力を発揮できない。そしてそんな一家はカンドゥの中学生の娘ヒョンソを溺愛していた。
ある日突然、漢江に今まで見たことのない怪物が現れ、漢江のほとりでくつろいでいた人々を襲い出す。人々は逃げまどい、カンドゥはヒョンソの手を引いて逃げ出したが、パニックで別人の手と取違い、取り残されたヒョンソは怪物に攫われてしまう。怪物と戦ったアメリカ人から謎のウィルスが検出されたため、怪物の血を浴びたカンドゥと一家は政府に監禁される。しかし死んだと思っていたヒョンソから、カンドゥ宛に電話がかかってきた。ヒョンソが生きていると知ったカンドゥはヒョンソの救出を政府に訴えるが、誰にも信じてもらえない。パク一家は病院を脱出し、ヒョンソを助けに向かう―――――
韓国人俳優の中で一番のお気に入りが、実はソン・ガンホですー
(スンホニは別)
「シュリ」の時は何とも思わなかったんだけど、何作か観るうちにすっかりハマりました。
しかし、どんなにお気に入りとは言え、この映画を劇場で観る気はまったくなく、スルーしたんですが、観た人は意外に悪くないって言うんだよねー
それで、WOWOWでやるまで待っていました。DVD借りるほどでもないし。

2006年/韓国/120分
監督: ポン・ジュノ
出演: ソン・ガンホ/ピョン・ヒボン/パク・ヘイル/ペ・ドゥナ/コ・アソン
漢江のほとりで売店を営むパク一家。長男カンドゥは、父ヒボンと共に売店を経営しているものの、いつも寝てばかり。次男ナミルは大学時代に学生運動に没頭し、卒業はしたものの未だフリーターのまま。長女ナムジュはアーチェリーでオリンピックに出るほどの腕前だが、肝心な所で実力を発揮できない。そしてそんな一家はカンドゥの中学生の娘ヒョンソを溺愛していた。
ある日突然、漢江に今まで見たことのない怪物が現れ、漢江のほとりでくつろいでいた人々を襲い出す。人々は逃げまどい、カンドゥはヒョンソの手を引いて逃げ出したが、パニックで別人の手と取違い、取り残されたヒョンソは怪物に攫われてしまう。怪物と戦ったアメリカ人から謎のウィルスが検出されたため、怪物の血を浴びたカンドゥと一家は政府に監禁される。しかし死んだと思っていたヒョンソから、カンドゥ宛に電話がかかってきた。ヒョンソが生きていると知ったカンドゥはヒョンソの救出を政府に訴えるが、誰にも信じてもらえない。パク一家は病院を脱出し、ヒョンソを助けに向かう―――――
韓国人俳優の中で一番のお気に入りが、実はソン・ガンホですー

「シュリ」の時は何とも思わなかったんだけど、何作か観るうちにすっかりハマりました。
しかし、どんなにお気に入りとは言え、この映画を劇場で観る気はまったくなく、スルーしたんですが、観た人は意外に悪くないって言うんだよねー
それで、WOWOWでやるまで待っていました。DVD借りるほどでもないし。
正直まったく期待していなかったので、そういう気持ちで観るなら、まぁ許せるって感じかな。
怪物が出てくるのは映画の最初の方だし、もったいぶったりしないでどーーーん!と出てくるし、こういうところは良かったんだけどねー
ツッコミどころ? そんなもんありまくりに決まってるし(笑)
たぶんシリアスな映画のつもりで作っていると思うんだけど、途中で変にコミカルな部分が入るので、ものすごーく中途半端な感じがしちゃう。
何がなんでもヒョンスを助けなきゃ!っていう悲壮感があまり感じられないのよね。
あと、こういうのってやっぱりハッピーエンドがお約束じゃないの? 後味悪くしてどうすんのさ。カンドゥとセジュの食事シーンはほのぼのしたけど、それでもちょっとどうかと思います。
ソン・ガンホとペ・ドゥナは良かったんですけどね。
特にナムジュが怪物に向かってアーチェリーを撃つ
ところは格好良かったー
評価:★★(2.0)
ギャグとして観たらこの評価ってことね。真面目に観たら、こんなもん★なしに決まってるわ(笑)
しかし、なんでこの映画が韓国で流行ったんだろうなー謎だなー
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
怪物が出てくるのは映画の最初の方だし、もったいぶったりしないでどーーーん!と出てくるし、こういうところは良かったんだけどねー
ツッコミどころ? そんなもんありまくりに決まってるし(笑)
たぶんシリアスな映画のつもりで作っていると思うんだけど、途中で変にコミカルな部分が入るので、ものすごーく中途半端な感じがしちゃう。
何がなんでもヒョンスを助けなきゃ!っていう悲壮感があまり感じられないのよね。
あと、こういうのってやっぱりハッピーエンドがお約束じゃないの? 後味悪くしてどうすんのさ。カンドゥとセジュの食事シーンはほのぼのしたけど、それでもちょっとどうかと思います。
ソン・ガンホとペ・ドゥナは良かったんですけどね。
特にナムジュが怪物に向かってアーチェリーを撃つ

評価:★★(2.0)
ギャグとして観たらこの評価ってことね。真面目に観たら、こんなもん★なしに決まってるわ(笑)
しかし、なんでこの映画が韓国で流行ったんだろうなー謎だなー
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | グエムル-漢江の怪物-(スマイルBEST) [DVD] (2008/02/08) ソン・ガンホピョン・ヒョボン 商品詳細を見る |
![]() | グエムル-漢江の怪物- スタンダード・エディション [DVD] (2007/01/26) ソン・ガンホピョン・ヒョボン 商品詳細を見る |
![]() | グエムル-漢江の怪物- コレクターズ・エディション [DVD] (2007/01/26) ソン・ガンホピョン・ヒョボン 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ポン・ジュノ
出演者:ソン・ガンホ、 ピョン・ヒョボン、 パク・ヘイル、 ペ・ドゥナ
収録時間:120分
レンタル開始日:2007-01-25
Story
韓国の歴代動員記録1位を記録した『殺人の追憶』のポン・ジュノ監督によるモンスターパニック。突然、漢江から現れた巨大な怪物・グエムルに娘・ヒョンソをさらわれたカンドゥ。彼と彼の家族はさらわれたヒョンソを救い出すため、漢江へと向かうが…。 (詳細はこちら)
韓国の歴代動員記録1位を記録した『殺人の追憶』のポン・ジュノ監督によるモンスターパニック。突然、漢江から現れた巨大な怪物・グエムルに娘・ヒョンソをさらわれたカンドゥ。彼と彼の家族はさらわれたヒョンソを救い出すため、漢江へと向かうが…。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
『お父さん、助けて!』
コチラの「グエムル-漢江(ハンガン)の怪物-」は、9/2公開になる韓国のパニック・ホラーなんですが、試写会で観て来ましたぁ~♪想像してたよりも割とコミカルなシーンが多かったです。
カンヌ映画祭で上映され上映作品の中で一番面白?...
2007年09月09日(日) 00:14:21 | ☆彡映画鑑賞日記☆彡
公開前から話題になっていた「グエムル 漢江の怪物」を観てきました。 初日初回の有
2007年12月27日(木) 16:52:40 | はらやんの映画徒然草
モンスターパニックアジア ホラー映画初心者のすけきよです。すけきよ初の韓国作品「グエムル-漢江の怪物-」観ました。 DMMでレンタルする あらすじ:「助けて、お父さん!」ソウルの中心を南北に分けて流れる雄大な河・漢江に、突如現れた正体不明の怪物グエム...
2008年02月07日(木) 21:52:13 | ホラー映画って呪怨が怖いの?
| HOME |