fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > は~ほ・う゛ > ヘルボーイ
ヘルボーイ 
2010年06月27日 (日) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
ヘルボーイヘルボーイ/HELLBOY
2004年/アメリカ/132分
監督: ギレルモ・デル・トロ
出演: ロン・パールマン/ジョン・ハート/セルマ・ブレア/ルパート・エヴァンス

1944年、第二次世界大戦下で敗色濃厚なナチスが、妖術を使い戦況逆転を計っていると知ったアメリカ軍は、超常現象研究家トレヴァー・ブルーム教授と共に、スコットランド沖に向かう。そこではナチスがロシアの怪僧グリゴリ・E・ラスプーチンと組んで冥界の扉を開き、邪悪な7つの龍神“オグドル・ヤハド”を呼び込もうとしていた。アメリカ軍の攻撃によりラスプーチンは冥界に吸い込まれ、冥界の扉は閉じられたが、扉が長く開いていたために冥界から真紅の肌を持つ悪魔の赤ん坊が入り込んでくる。ブルームは彼に“ヘルボーイ”と名付け、養親となる。時は過ぎ、成長したヘルボーイはFBIの極秘部署“超常現象捜査防衛局”のエージェントとして、異形のものと戦っていた。かつてのナチス将校イルザがラスプーチンを冥界から呼び戻し、再び“オグドル・ヤハド”を現世に復活させることを企んでいた…


すっごい前に観たやつなんですが…今さらレビュー。
これ、アメコミが原作だったんだね。まったく予備知識なく観たもので、知りませんでした。言われてみれば、ヘルボーイの外見なんかアメコミっぽいね。

キャラはいいですねー。
ヘルボーイは、見かけは悪魔だけど中身はまるっきり人間だから、感情移入しやすい。ヘルボーイ以外のキャラも、エイブとかキャラが立ってていい感じ。

ストーリーは割と大雑把かなぁ。人間の人格や個性を形成する要因は何か?というテーマはわかりやすいけど、ヘルボーイが自らのアイデンティティを確立するという話にしては、何となく中途半端な印象。ラスプーチンを登場させたり雰囲気たっぷりな割には…どっちかと言うとリズとのラブメイン? ラブ要素は正直いらなかった気がするけども。
ラストのタコの化け物?みたいのとはあっさり決着着いちゃうし、リズもあっさり生き返ってしまうし。原作があるので、しょうがない部分もあるんだろうけど。

評価:★★(2.0)
とりあえず続編も観るけど、ちょっと物足りないカンジ。全体の雰囲気はそんなにキライじゃないですが、劇場で観るには辛いかな。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ヘルボーイ [DVD]ヘルボーイ [DVD]
(2009/09/02)
ロン・パールマンルパート・エヴァンス
商品詳細を見る

ヘルボーイ [Blu-ray]ヘルボーイ [Blu-ray]
(2010/04/16)
ルパート・エヴァンスセルマ・ブレア
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:ギレルモ・デル・トロ
出演者:ロン・パールマン、 ジョン・ハート、 セルマ・ブレア、 ルーパルト・エヴァンス
収録時間:132分
レンタル開始日:2005-04-02

Story
ゴシックホラーの鬼才、ギレルモ・デル・トロ監督がマイク・ミニョーラの人気コミックを映像化したSFアクションアドベンチャー。超常現象学者の手によって育てられた悪魔の子“ヘルボーイ”が、仲間と共に異界からの侵略者たちと死闘を繰り広げる。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ヘルボーイヘルボーイヘルボーイヘルボーイ

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOW/スカパーで観た映画の感想
GENRE:映画
TAG:ギレルモ・デル・トロ ロン・パールマン ジョン・ハート セルマ・ブレア ルパート・エヴァンス 「ヘルボーイ」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック