2010年02月20日 (土) | EDIT |
■ シネマライズにて鑑賞
フローズン・リバー/FROZEN RIVER
2008年/アメリカ/97分
監督: コートニー・ハント
出演: メリッサ・レオ/ミスティ・アッパム/チャーリー・マクダーモット/マーク・ブーン・ジュニア/マイケル・オキーフ
公式サイト
公開: 2010年01月30日
カナダとの国境にほど近いニューヨーク州マシーナ。トレーラーハウスで暮らすレイ・エディは、1ドルショップで必死に働き、新居の購入費用にと貯めていた金をギャンブル狂の夫トロイに持ち逃げされ、途方に暮れていた。15歳のT.Jと5歳のリッキーの2人の息子たちに満足に食事も与えてやれない生活に疲れきっていたレイは、先住民モホーク族の経営するビンゴハウスでトロイの車を見つける。するとビンゴハウスから出てきたモホーク族の女ライラ・リトルウルフがトロイの車に乗って逃げたため、車を追いかけライラを問い詰めるが、ライラは乗り捨ててあった車を拾っただけだと言う。レイは車を売って欲しいと言うライラと共に彼女の従兄弟の元へ向かい、凍ったセントローレンス川を越え、成り行きでライラが行っている不法移民の密入国を手伝うはめになる。どうしても新居の購入資金を手に入れたいレイは、期限付きでライラと共に密入国の仕事を手伝うことにするが―――――
2008年サンダンス映画祭でグランプリを獲ったものの、日本ではなかなか公開が決まらず、映画館であるシネマライズが買い付けたと言うこの作品。かなり楽しみにしていました。

2008年/アメリカ/97分
監督: コートニー・ハント
出演: メリッサ・レオ/ミスティ・アッパム/チャーリー・マクダーモット/マーク・ブーン・ジュニア/マイケル・オキーフ
公式サイト
公開: 2010年01月30日
カナダとの国境にほど近いニューヨーク州マシーナ。トレーラーハウスで暮らすレイ・エディは、1ドルショップで必死に働き、新居の購入費用にと貯めていた金をギャンブル狂の夫トロイに持ち逃げされ、途方に暮れていた。15歳のT.Jと5歳のリッキーの2人の息子たちに満足に食事も与えてやれない生活に疲れきっていたレイは、先住民モホーク族の経営するビンゴハウスでトロイの車を見つける。するとビンゴハウスから出てきたモホーク族の女ライラ・リトルウルフがトロイの車に乗って逃げたため、車を追いかけライラを問い詰めるが、ライラは乗り捨ててあった車を拾っただけだと言う。レイは車を売って欲しいと言うライラと共に彼女の従兄弟の元へ向かい、凍ったセントローレンス川を越え、成り行きでライラが行っている不法移民の密入国を手伝うはめになる。どうしても新居の購入資金を手に入れたいレイは、期限付きでライラと共に密入国の仕事を手伝うことにするが―――――
2008年サンダンス映画祭でグランプリを獲ったものの、日本ではなかなか公開が決まらず、映画館であるシネマライズが買い付けたと言うこの作品。かなり楽しみにしていました。
最近割りとこういったアメリカの暗部というか、不法入国に関連する映画を良く観る気がします。「扉をたたく人」とか「正義のゆくえ I.C.E.特別捜査官」とか。
痛い映画だなと思いました。
貧しい一家が、生きていくために犯罪に手を染める…。ライラは義母に奪われた息子を取り戻すために何とか金を稼がないといけないし、レイは白人だけどギャンブル狂の夫のために生活困窮者となっている。とにかく生きていくために懸命な様子に心を打たれる。ただ、誰かを傷つけるという行為ではないにせよ、決して許されることではなく、特に主役であるレイの目的が新居の購入なので、それを諦めて生活費に回せば何とかなったのではと言う気もしなくもないので、単純に同情は出来ないんだけどね。
なんとなく「この自由な世界で」を思い出した。主人公の雰囲気とかちょっと似てるかな。主人公に同情は出来ないけど、理解は出来る感じとか。
冒頭、レイ役のメリッサ・レオの足がアップになり、カメラが上半身に移っていってメリッサのアップになってゆく、あの撮り方は良かったなあ。レイの疲れ具合がすごくリアルだった。
パキスタン人夫妻の赤ん坊のエピソードと、レイとライラの間に生まれた、友情ともちょっと違う、でも強い絆が印象深かった。
ラストの展開は女性ならではかなー。ちょいとヌルい気もしましたが。
評価:★★★★☆(4.5)
感動作と言うのとは違うと思うけど、なかなか良作。結構好きです。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
痛い映画だなと思いました。
貧しい一家が、生きていくために犯罪に手を染める…。ライラは義母に奪われた息子を取り戻すために何とか金を稼がないといけないし、レイは白人だけどギャンブル狂の夫のために生活困窮者となっている。とにかく生きていくために懸命な様子に心を打たれる。ただ、誰かを傷つけるという行為ではないにせよ、決して許されることではなく、特に主役であるレイの目的が新居の購入なので、それを諦めて生活費に回せば何とかなったのではと言う気もしなくもないので、単純に同情は出来ないんだけどね。
なんとなく「この自由な世界で」を思い出した。主人公の雰囲気とかちょっと似てるかな。主人公に同情は出来ないけど、理解は出来る感じとか。
冒頭、レイ役のメリッサ・レオの足がアップになり、カメラが上半身に移っていってメリッサのアップになってゆく、あの撮り方は良かったなあ。レイの疲れ具合がすごくリアルだった。
パキスタン人夫妻の赤ん坊のエピソードと、レイとライラの間に生まれた、友情ともちょっと違う、でも強い絆が印象深かった。
ラストの展開は女性ならではかなー。ちょいとヌルい気もしましたが。
評価:★★★★☆(4.5)
感動作と言うのとは違うと思うけど、なかなか良作。結構好きです。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | フローズン・リバー [DVD] (2010/12/10) メリッサ・レオミスティ・アップハム 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:コートニー・ハント
出演者:メリッサ・レオ、 ミスティ・アップハム、 チャーリー・マクダーモット、 マイケル・オキーフ
収録時間:97分
レンタル開始日:2010-12-10
Story
世界各国の映画祭で賞賛されたコートニー・ハント監督初の長編映画。夫に逃げられふたりの子供を抱えて貧困生活を送る白人女性・レイと、夫に先立たれ子供を姑に奪われたモホーク族のライラが、ふとしたきっかけで知り合い、犯罪に手を染めていく。 (詳細はこちら)
世界各国の映画祭で賞賛されたコートニー・ハント監督初の長編映画。夫に逃げられふたりの子供を抱えて貧困生活を送る白人女性・レイと、夫に先立たれ子供を姑に奪われたモホーク族のライラが、ふとしたきっかけで知り合い、犯罪に手を染めていく。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:コートニー・ハント メリッサ・レオ ミスティ・アッパム チャーリー・マクダーモット マーク・ブーン・ジュニア マイケル・オキーフ サンダンス映画祭
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
去年のサンダンス映画祭でグランプリ、
同じく去年のアカデミー賞で脚本賞と主演女優賞にノミネート。
この時の審査員の一人に、映画オタクで数多く観てるタ?...
2010年02月22日(月) 21:02:59 | 我想一個人映画美的女人blog
フローズン・リバー'08:米
◆原題:FROZEN RIVER◆監督・脚本:コートニー・ハント◆出演:メリッサ・レオ、ミスティ・アップハム、チャーリー・マクダーモット 、マーク・ブーン・ジュニア、マイケル・オキーフ
◆STORY◆夫に新居購入費用を持ち逃げされた妻のレイは、...
2010年02月28日(日) 20:29:29 | C'est joli~ここちいい毎日を~
ちょっと前に、GyaO!のオンライン試写会で『フローズン・リバー』を観賞しましたー。
アカデミー主演女優賞ノミネートの主演演技がどんなものなのかを観たくて、気になってた作品です。
********************
08年のサンダンス映画祭グランプリに輝くなど多くの?...
2010年02月28日(日) 23:30:59 | cinema!cinema! ミーハー映画・DVDレビュー
FROZEN RIVER
カナダ国境近く、ニューヨーク州最北端の町。先住民モホーク族の保留地に接
する厳寒の地に暮らすレイ(メリッサ・レオ...
2010年03月10日(水) 18:43:08 | 真紅のthinkingdays
家族のために必死に生きる!
京都シネマにて。ようやく鑑賞出来ました。1日、2回の上映です。しかも朝10時と夕方18時過ぎだけです。上手く時間が取れず、ずっと見逃していました。ようやく仕事帰りに滑り込みましたが、意外にお客さんは少なくてゆったりと鑑賞出来...
2010年03月19日(金) 00:51:22 | 銅版画制作の日々
アメリカ映画の中で<国境>を描いた“選択”の物語。
社会の底辺に暮らす2人が犯罪によって築いていく絆を力強く浮き彫りにする。
母親同士の自己犠牲の譲り合い。そこに宿るものとは・・。
『フローズン・リバー』 Frozen River
2008年/アメリカ/97min
監...
2010年04月03日(土) 22:19:03 | シネマな時間に考察を。
カナダの国境に面するニューヨーク州の最北部。
レイ(メリッサ・レオ)は、新しいトレーラーハウスの購入費用をギャンブル好きの夫に持ち...
2010年04月14日(水) 18:32:00 | 心のままに映画の風景
夫に新居購入費用を持ち逃げされた妻のレイは、支払期日までに金を工面しなければならなくなる。ひょんなことから知り合ったモホーク族の女性ライラから持ちかけられたのは、移民をカナダ側で車のトランクに積み、セントローレンス川を越えアメリカ側に不法入国さ...
2010年12月24日(金) 18:13:07 | 国内航空券【チケットカフェ】社長のあれこれ
10-6.フローズン・リバー■原題:FrozenRiver■製作年・国:2008年、アメリカ■上映時間:97分■字幕:石田泰子■鑑賞日:1月30日、シネマライズ(渋谷)スタッフ・キャスト(...
2010年12月31日(金) 00:08:07 | KINTYRE’SDIARY
FROZEN RIVER/08年/米/97分/サスペンス・ドラマ/劇場公開
監督:コートニー・ハント
脚本:コートニー・ハント
出演:メリッサ・レオ、ミスティ・アッパム、チャーリー・マクダーモット
<ストーリー>
夫に逃げられふたりの子供を抱えて貧困生活を送る白人女...
2011年07月04日(月) 00:05:39 | 銀幕大帝α
| HOME |