2010年02月21日 (日) | EDIT |
■ シネクイントにて鑑賞
(500)日のサマー/(500) DAYS OF SUMMER
2009年/アメリカ/96分
監督: マーク・ウェブ
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ゾーイ・デシャネル/ジェフリー・エアンド/マシュー・グレイ・ガブラー/クロエ・グレース・モレッツ
公開: 2010年01月09日
公式サイト
グリーティング・カードのコピーライター、トム・ハンセンは、ある日、ボスのアシスタントとして入社してきたサマー・フィンに一目惚れ。真実の愛なんて存在しないと言うサマーとサマーに運命を感じてしまったトムは、好きな音楽をきっかけに親しくなっていき、デートを重ね、セックスもする仲になる。しかしサマーは「真剣な付き合いはしたくない」と言い、トムを友だちだと主張する。トムはそれに応じるものの、サマーを恋人と位置づけたいために、食い違う2人の気持ちは徐々に関係を破綻に向かわせる…
最初は小規模で公開していたのが、口コミで広がってスマッシュ・ヒットした作品。なかなか時間が取れなくて、終了寸前に滑り込みしてきました。

2009年/アメリカ/96分
監督: マーク・ウェブ
出演: ジョセフ・ゴードン=レヴィット/ゾーイ・デシャネル/ジェフリー・エアンド/マシュー・グレイ・ガブラー/クロエ・グレース・モレッツ
公開: 2010年01月09日
公式サイト
グリーティング・カードのコピーライター、トム・ハンセンは、ある日、ボスのアシスタントとして入社してきたサマー・フィンに一目惚れ。真実の愛なんて存在しないと言うサマーとサマーに運命を感じてしまったトムは、好きな音楽をきっかけに親しくなっていき、デートを重ね、セックスもする仲になる。しかしサマーは「真剣な付き合いはしたくない」と言い、トムを友だちだと主張する。トムはそれに応じるものの、サマーを恋人と位置づけたいために、食い違う2人の気持ちは徐々に関係を破綻に向かわせる…
最初は小規模で公開していたのが、口コミで広がってスマッシュ・ヒットした作品。なかなか時間が取れなくて、終了寸前に滑り込みしてきました。
映画を観る前は、気まぐれな女の子に振り回される男の子の話と言う印象だったんだけど、ちょっと違う。昔は、こういう設定って男女別だった気がするんだけど…時代は変わったのか
うーん
まー要するに、男は女を運命の人と思ったけど、女は思わなかった。それだけ。そういう2人の思いの差を、男性側からだけの目線で描いた作品。
最初から「真剣な関係になるつもりはない」と宣言している相手を本気にさせるなんて、よっぽどじゃないと無理だよねえ。でも恋愛は惚れてる方が負け。だから「本気にさせてみせる」「自分の思いがあれば絶対に相手も考えを変えるはず」なんて思ってしまうんだけど、それは甘い。ほぼそんなことは起きない。これはそんな話。
わたしは女だからかもしれないけど、サマーの気持ちもわかるなー。トム、なんとなくウザいもん(笑) 盛り上がっている時はいいけど、ある朝起きて「あ、こいつとはダメだと思った」と言うのは、なんかすごくわかる。それで、一度そう思ってしまったらもう何をしてもダメなんだよね。
サマーのダメなところは、最後通牒をトムに突きつけなかったこと。だからラストでサマーがトムの前に現れるシーンは、単なる言い訳にしか聞こえなくなってしまう。
演出がちょっと気が利いていて、サマーに出会って何日目、というシーンで、その時の状況に合わせて空が曇っていく様子とか、サマーに思いが通じたトムのうきうきした心境をミュージカル調で表現したり、パーティーに呼ばれたトムの理想と現実を二画面で表していたのも面白かった。ちょっと観づらかったけど。
ゾーイ・デシャネルは確かに小悪魔っぽくて可愛いけど、なんとなく風貌がクラシックな感じ。わざとかな?
ジョセフ・ゴードン=レヴィットって「BRICK ブリック」のブレンダンだったのか。びっくり
全然印象違いますね。ナイーブな好青年ぶりが良かった。
トムがローティーンの妹レイチェルに恋愛相談しちゃうところは、傍から見たらおかしくて可愛いけど、もし自分の彼氏がローティーンの妹に恋愛相談してたら嫌だなあ…
評価:★★★(3.0)
トムやサマーと同じ経験をしたことのある人が、「あーあるある」と思う映画かな。かと言って、アイタタタ…と言うほどではなく、可愛らしい感じ。
この映画、脚本家の実体験らしく、冒頭にサマーのモデルになった女性に対して未練たらたらなメッセージを送っているんだけど、そういうのがダメなんだってーの(笑)
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

まー要するに、男は女を運命の人と思ったけど、女は思わなかった。それだけ。そういう2人の思いの差を、男性側からだけの目線で描いた作品。
最初から「真剣な関係になるつもりはない」と宣言している相手を本気にさせるなんて、よっぽどじゃないと無理だよねえ。でも恋愛は惚れてる方が負け。だから「本気にさせてみせる」「自分の思いがあれば絶対に相手も考えを変えるはず」なんて思ってしまうんだけど、それは甘い。ほぼそんなことは起きない。これはそんな話。
わたしは女だからかもしれないけど、サマーの気持ちもわかるなー。トム、なんとなくウザいもん(笑) 盛り上がっている時はいいけど、ある朝起きて「あ、こいつとはダメだと思った」と言うのは、なんかすごくわかる。それで、一度そう思ってしまったらもう何をしてもダメなんだよね。
サマーのダメなところは、最後通牒をトムに突きつけなかったこと。だからラストでサマーがトムの前に現れるシーンは、単なる言い訳にしか聞こえなくなってしまう。
演出がちょっと気が利いていて、サマーに出会って何日目、というシーンで、その時の状況に合わせて空が曇っていく様子とか、サマーに思いが通じたトムのうきうきした心境をミュージカル調で表現したり、パーティーに呼ばれたトムの理想と現実を二画面で表していたのも面白かった。ちょっと観づらかったけど。
ゾーイ・デシャネルは確かに小悪魔っぽくて可愛いけど、なんとなく風貌がクラシックな感じ。わざとかな?
ジョセフ・ゴードン=レヴィットって「BRICK ブリック」のブレンダンだったのか。びっくり

トムがローティーンの妹レイチェルに恋愛相談しちゃうところは、傍から見たらおかしくて可愛いけど、もし自分の彼氏がローティーンの妹に恋愛相談してたら嫌だなあ…
評価:★★★(3.0)
トムやサマーと同じ経験をしたことのある人が、「あーあるある」と思う映画かな。かと言って、アイタタタ…と言うほどではなく、可愛らしい感じ。
この映画、脚本家の実体験らしく、冒頭にサマーのモデルになった女性に対して未練たらたらなメッセージを送っているんだけど、そういうのがダメなんだってーの(笑)
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | (500)日のサマー [DVD] (2010/07/02) ジョセフ・ゴードン=レヴィットズーイー・デシャネル 商品詳細を見る |
![]() | (500)日のサマー [Blu-ray] (2010/07/02) ジョセフ・ゴードン=レヴィットズーイー・デシャネル 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:マーク・ウェブ
出演者:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、 ズーイー・デシャネル、 ジェフリー・エアンド、 マシュー・グレイ・ガブラー
収録時間:96分
レンタル開始日:2010-07-02
Story
恋愛に不器用な青年が経験するほろ苦い500日の出会いと別れを描いたラブコメディ。建築家を夢見る青年・トムは、ある日秘書として入社してきた女性・サマーにひと目惚れ。運命の愛を感じた彼は猛アタックを開始するが、サマーは曖昧な答えに終始し…。PG12作品。 (詳細はこちら)
恋愛に不器用な青年が経験するほろ苦い500日の出会いと別れを描いたラブコメディ。建築家を夢見る青年・トムは、ある日秘書として入社してきた女性・サマーにひと目惚れ。運命の愛を感じた彼は猛アタックを開始するが、サマーは曖昧な答えに終始し…。PG12作品。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マーク・ウェブ ジョセフ・ゴードン=レヴィット ゾーイ・デシャネル ジェフリー・エアンド マシュー・グレイ・ガブラー クロエ・グレース・モレッツ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
恋って辛いもの?楽しいもの?
全米でもヒットし、観た人たちの評判も既に良いのを聞いてたから楽しみにしてた本作。
え~?そうくるの?
ラストはとても意?...
2010年02月22日(月) 20:58:45 | 我想一個人映画美的女人blog
作品情報
タイトル:(500)日のサマー
制作:2009年・アメリカ
監督:マーク・ウェブ
出演:ジョセフ・ゴードン=レヴィット、ゾーイ・デシャネル、ジェフリー・エアンド、マシュー・グレイ・ガブラー
あらすじ:グリーティングカード会社で働くトム(ジョセフ・ゴード...
2010年07月16日(金) 02:21:24 | ★★むらの映画鑑賞メモ★★
監督 マーク・ウェブ 主演 ジョセフ・ゴードン=レヴィット 2009年 アメリカ映画 96分 ラブロマンス 採点★★★★ “付き合ってる”って形式上の口約束みたいなものに過ぎないのに、“彼氏・彼女”って言葉自体を非常に重要視するんですよねぇ、男は。「やぁねぇ」…
2011年03月01日(火) 17:28:03 | Subterranean サブタレイニアン
(500)日のサマー
カードライターが一目惚れ
恋の顛末500日間を描く...
【個人評価:★★☆ (2.5P)】 (自宅鑑賞)
原題:(500) Days of Summer
2011年08月14日(日) 02:13:14 | 『映画な日々』 cinema-days
クロエ・グレース・モレッツが出ているので見たいと思っていたのですが、それ以前にこの作品は名作だと言われ、TSUTAYAでDVDをレンタルしてようやく見ました。と言うわけで今回は新作ではなくレンタルDVDでの鑑賞ですが、(500)日のサマーを見ました。
2011年11月09日(水) 22:49:06 | よしなしごと
| HOME |