2010年07月30日 (金) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
彼女が消えた浜辺/DARBAREYE ELLY
2009年/イラン/116分
監督: アスガー・ファルハディ
出演: ゴルシフテ・ファラハニ/タラネ・アリシュスティ
公開: 2010年09月11日
公式サイト
アミールとセピデー夫妻は、ペイマンとショーレ、マヌチュールとナジーの友人夫妻と、アミールの弟アーマド、そしてセピデーの子供たちの保育園の先生エリとカスピ海へリゾートに出かける。それは実は、バツイチのアーマドに独身のエリを紹介するためにセピデーが計画したものだった。泊まる予定だった別荘が急遽浜辺にある別の別荘になるなどハプニングはあったものの、アーマドはエリに満更でもない様子で、楽しく過ごすセピデーたち。しかし翌朝、エリは家に帰ると言い出す。セピデーは無理矢理エリを引きとめ、街へ買出しに出かけていく。するとペイマンの息子アラーシュが海で溺れてしまい、大人たちはパニックになりながらも必死で救助し、アラーシュは一命を取り留める。ホッとする一同だったが、気が付くと、子供たちを見ていたはずのエリの姿も見えなくなっていた―――――
ブロガー試写会が当たったので行って来ました~
第59回ベルリン国際映画祭で銀熊賞を獲得しています。

2009年/イラン/116分
監督: アスガー・ファルハディ
出演: ゴルシフテ・ファラハニ/タラネ・アリシュスティ
公開: 2010年09月11日
公式サイト
アミールとセピデー夫妻は、ペイマンとショーレ、マヌチュールとナジーの友人夫妻と、アミールの弟アーマド、そしてセピデーの子供たちの保育園の先生エリとカスピ海へリゾートに出かける。それは実は、バツイチのアーマドに独身のエリを紹介するためにセピデーが計画したものだった。泊まる予定だった別荘が急遽浜辺にある別の別荘になるなどハプニングはあったものの、アーマドはエリに満更でもない様子で、楽しく過ごすセピデーたち。しかし翌朝、エリは家に帰ると言い出す。セピデーは無理矢理エリを引きとめ、街へ買出しに出かけていく。するとペイマンの息子アラーシュが海で溺れてしまい、大人たちはパニックになりながらも必死で救助し、アラーシュは一命を取り留める。ホッとする一同だったが、気が付くと、子供たちを見ていたはずのエリの姿も見えなくなっていた―――――
ブロガー試写会が当たったので行って来ました~

観終わった後、文化の違いをすごく感じました。これ、日本ではちょっと理解され辛いかも。9月公開なのであんまりネタバレ出来ないのが辛いんだけども…
予告では、エリの正体を誰も知らず、彼女を招いたセピデーでさえも彼女の本名も知らないというサスペンス色を強く出しているし、実際の作りもそんな感じではあったんだけど、サスペンスと言うにはエリの隠していた秘密が 微妙というか… (^_^;) 正直そんなになってまで隠すほどのことかあ?
って感じがしちゃって。肩透かしを食らっちゃった。これはイランではかなり重要なことなんだと思うけど、おそらく日本では ?(゜_。)?(。_゜)? って感じじゃないかなあ。
一緒に観た友人と「これがバレたらお前殺されるぞ、って台詞があったけど、あれ日本だと完全に冗談だけど、映画の中ではマジで言っていたよね」って話していたんだけど、これはホント文化の違いだと思います。
最後、エリがどうなったかわかるんだけど、彼女がどうしてそうなったかは謎のままなのですっきりしないんだな。事故ならああ、そ…って感じだし、自らそうしたなら、そこまですることなの?って気もするし…
女性たち、と言っても4人しか出てこないけど、イスラムの国ですので皆さん髪を隠しているんですね。最初はもうぜんっぜん区別がつかなくて辛かった。わたしみたいに顔の区別をつけるのが苦手な人はご注意を。(そのうちわかってはくるんだけど)
評価:★★(2.0)
つまらない訳じゃないけど面白かった訳でもないという感じ。全体の雰囲気は悪くなかったけどね。
エリが実は何者だったのか誰も知らない、という煽り方は上手かったし、良かった。ただ、それに値するほどの秘密が隠されていた訳じゃない(とわたしは感じた)ので、そこが厳しいかなー。エリの秘密、これに共感できるかどうかが鍵だと思います。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
予告では、エリの正体を誰も知らず、彼女を招いたセピデーでさえも彼女の本名も知らないというサスペンス色を強く出しているし、実際の作りもそんな感じではあったんだけど、サスペンスと言うにはエリの隠していた秘密が 微妙というか… (^_^;) 正直そんなになってまで隠すほどのことかあ?

一緒に観た友人と「これがバレたらお前殺されるぞ、って台詞があったけど、あれ日本だと完全に冗談だけど、映画の中ではマジで言っていたよね」って話していたんだけど、これはホント文化の違いだと思います。
最後、エリがどうなったかわかるんだけど、彼女がどうしてそうなったかは謎のままなのですっきりしないんだな。事故ならああ、そ…って感じだし、自らそうしたなら、そこまですることなの?って気もするし…
女性たち、と言っても4人しか出てこないけど、イスラムの国ですので皆さん髪を隠しているんですね。最初はもうぜんっぜん区別がつかなくて辛かった。わたしみたいに顔の区別をつけるのが苦手な人はご注意を。(そのうちわかってはくるんだけど)
評価:★★(2.0)
つまらない訳じゃないけど面白かった訳でもないという感じ。全体の雰囲気は悪くなかったけどね。
エリが実は何者だったのか誰も知らない、という煽り方は上手かったし、良かった。ただ、それに値するほどの秘密が隠されていた訳じゃない(とわたしは感じた)ので、そこが厳しいかなー。エリの秘密、これに共感できるかどうかが鍵だと思います。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 彼女が消えた浜辺 [DVD] (2011/04/22) ゴルシフテェ・ファラハニー、タラネ・アリシュスティ 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:アスガー・ファルハディ
出演者:ゴルシフテェ・ファラハニー、 タラネ・アリシュスティ、 シャハブ・ホセイニ、 メリッラ・ザレイ
収録時間:116分
レンタル開始日:2011-04-22
Story
ベルリン国際映画祭で最優秀監督賞を受賞したイラン映画。週末旅行を楽しもうとカスピ海の避暑地にやって来た男女のグループ。翌日、その中のエリという女性が突然浜辺から幻のように姿を消してしまい…。監督はアスガー・ファルハディ。 (詳細はこちら)
ベルリン国際映画祭で最優秀監督賞を受賞したイラン映画。週末旅行を楽しもうとカスピ海の避暑地にやって来た男女のグループ。翌日、その中のエリという女性が突然浜辺から幻のように姿を消してしまい…。監督はアスガー・ファルハディ。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
- 関連記事






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:アスガー・ファルハディ ゴルシフテ・ファラハニ タラネ・アリシュスティ 第59回ベルリン国際映画祭
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事へのコメント
りおさん
わたしもこれ絶賛するほど?って思っちゃった、2、3回寝そうになったし。笑
惹き込み方弱いしストーリーもなんかなー。
わたしもこれ絶賛するほど?って思っちゃった、2、3回寝そうになったし。笑
惹き込み方弱いしストーリーもなんかなー。
2010年09月24日(金) 22:59 |
| mig #JTxNwRAU[ EDIT]
コメントありがとうございます
> わたしもこれ絶賛するほど?って思っちゃった、2、3回寝そうになったし。笑
> 惹き込み方弱いしストーリーもなんかなー。
そうなんだよねー。悪くはないけど、絶賛するほどではないという感じかなあ。
エリの秘密が、 ( ゚Д゚)ハァ? って感じだったので…
寝そうにはならなかったけど(笑)

> わたしもこれ絶賛するほど?って思っちゃった、2、3回寝そうになったし。笑
> 惹き込み方弱いしストーリーもなんかなー。
そうなんだよねー。悪くはないけど、絶賛するほどではないという感じかなあ。
エリの秘密が、 ( ゚Д゚)ハァ? って感じだったので…

寝そうにはならなかったけど(笑)
2010年09月25日(土) 06:47 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
{/hikari_blue/}{/heratss_blue/}ランキングクリックしてね{/heratss_blue/}{/hikari_blue/}
←please click
2009年のベルリン国際映画祭で最優秀監督賞受賞作。
作品賞受賞かとまた勘違い。
監督賞受賞というだけでも凄いとは思うけど
賞を受賞となると余計気になるの...
2010年09月24日(金) 22:58:33 | 我想一個人映画美的女人blog
『ペルシャ猫を誰も知らない』を見たばかりであり、もう一つ公開されたイラン映画もと思って、『彼女が消えた浜辺』をヒューマントラストシネマ有楽町で見てきました。
(1)物語は、カスピ海沿岸のリゾート地で起きた出来事を巡って展開されます。
主人公の女性(セピ...
2010年10月02日(土) 22:10:24 | 映画的・絵画的・音楽的
30日のことですが、映画「彼女が消えた浜辺」を鑑賞しました。
浜辺にバカンスに来た仲間たち
子どもが海に溺れる事件が、そしてエリも姿を消していて・・・
イラン映画であります
心理サスペンス、ドラマですね
最初は 淡々とバカン...
2010年10月04日(月) 21:32:45 | 笑う学生の生活
面白い映画は、最初から面白い。
大きな事件が起こったり、派手な見せ場があったりということではない。
面白い映画では、画面にみな...
2010年10月05日(火) 01:14:25 | 映画のブログ
「瞳の奥の秘密」(2010-08-05 )の時も書いた.
通常触れられない世界の映画をみると、ハリウッド映画や日本映画にない生活の「その国」独自な「感性」を発見できるのが面白い。
でいうと、今回は「イラン映画」
なのだけれど、普遍的にうなづける部分と、そうでない部分を...
2010年10月05日(火) 07:06:56 | 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
注・何をどう書いてもネタバレになってしまう、まったく予備知識無し、プロットも読まずに観ることをオススメします。でも、ここ読むと「そういう話し」だと思ってみてしまう「この矛盾」。『彼女が消えた浜辺』。監
2010年10月12日(火) 02:06:14 | 映画雑記・COLOR of CINEMA
カスピ海沿岸のリゾート地に、週末旅行へとやって来た3組の家族。
セビデー(ゴルシフテ・ファラハニ )は、離婚したばかりのアーマド(シ...
2010年10月16日(土) 14:09:41 | 心のままに映画の風景
砂にとられたタイヤのように、
抜け出せなくなってしまったエゴの罠。
彼女が消えた浜辺には、あとに何が残されたのか。
『彼女が消えた浜辺』
2009年/イラン/119min
監督・脚本:アスガー・ファルハディ
出演:ゴルシフテェ・ファラハニー 、 タラネ?...
2010年11月05日(金) 10:49:44 | シネマな時間に考察を。
【DARBAREYE ELLY/ABOUT ELLY】 2010/09/11公開 イラン 116分監督:アスガー・ファルハディ出演:ゴルシフテ・ファラハニ、タラネ・アリシュスティ、シャハブ・ホセイニ、メリッラ・ザレイ
私の底に、 もう一人の私が 眠っている
週末旅行を楽しもうと避暑地にやっ...
2011年05月18日(水) 13:21:10 | 新・映画鑑賞★日記・・・
1日目、ヴァカンスの始まり。 2日目、子どもが溺れて彼女が消えた。 そして3日目・・・。
2011年07月05日(火) 22:33:40 | 三毛猫《sannkeneko》の飼い主の日常
| HOME |