2010年10月02日 (土) | EDIT |
■ 角川シネマ新宿にて鑑賞
蛇のひと
2010年/日本/101分
監督: 森淳一
出演: 永作博美/西島秀俊/板尾創路/劇団ひとり/田中圭
公式サイト
公開: 2010年09月25日
「夜、口笛吹いたら、蛇出るで」
残業していた時に、出先から戻ってきた今西由起夫に言われたベテランOLの三辺陽子。その時は普通に聞き流し、今西よりも先に退社した陽子だったが、翌朝、部長の伊東が自殺したと聞かされる。社内が騒然とする中、課長である今西は出社せず、連絡が取れない状態だった。今西の営業事務をやっていたこともあり、家に行って様子を見てくるように言われた陽子は彼の家を訪ねるが、案の定留守だった。そこへ漫画家志望という隣人の島田が戻ってきたため、島田から今西の話を聞き社に戻ると、陽子は副社長から、今西に1億円の横領の疑いがあると告げられる。極秘で今西を探すように命令された陽子は、今西の友人、知人をたどって彼を探すが、それぞれが語る今西は、陽子の知っている今西とは違いすぎた。戸惑いながら、陽子は今西の跡を追うが―――――
元々はWOWOWの第2回シナリオ大賞を受賞して、ドラマ化された作品です。WOWOWに加入しているくせに、ドラマはあんまりチェックしていないの。

2010年/日本/101分
監督: 森淳一
出演: 永作博美/西島秀俊/板尾創路/劇団ひとり/田中圭
公式サイト
公開: 2010年09月25日
「夜、口笛吹いたら、蛇出るで」
残業していた時に、出先から戻ってきた今西由起夫に言われたベテランOLの三辺陽子。その時は普通に聞き流し、今西よりも先に退社した陽子だったが、翌朝、部長の伊東が自殺したと聞かされる。社内が騒然とする中、課長である今西は出社せず、連絡が取れない状態だった。今西の営業事務をやっていたこともあり、家に行って様子を見てくるように言われた陽子は彼の家を訪ねるが、案の定留守だった。そこへ漫画家志望という隣人の島田が戻ってきたため、島田から今西の話を聞き社に戻ると、陽子は副社長から、今西に1億円の横領の疑いがあると告げられる。極秘で今西を探すように命令された陽子は、今西の友人、知人をたどって彼を探すが、それぞれが語る今西は、陽子の知っている今西とは違いすぎた。戸惑いながら、陽子は今西の跡を追うが―――――
元々はWOWOWの第2回シナリオ大賞を受賞して、ドラマ化された作品です。WOWOWに加入しているくせに、ドラマはあんまりチェックしていないの。
会社の同僚、上司、漫画家志望の隣人、今西に惚れていた保険屋さん、前の会社の同僚、大学の先輩、幼馴染…
男と女で今西に対する印象が違うのかなと思ったら、そうでもなく。
人間に多面性があるのは当たり前の話で、自分だってきっとそう。誰だってきっとそう。そこを、今西を不気味な印象にすることで、上手く表していたと思います。幼い頃の境遇と伊東は別として、今西が接触した人が明らかに不幸になっているとか、今西が罪を犯している訳じゃなく、“ちょっと”不幸になっている、というさじ加減がいい。
出来れば、最後で今西が出てこない方が良かったな。またどこかで同じようなことを繰り返しているというパターンの方が好みです(笑) 今西は救われてしまったみたいなので…(ラストの陽子の口笛がそういうことかなーと)
最後に行き着いた幼馴染のところで、今西の背景がわかるんだけど、ちょっと子役が上手くなくてね(苦笑) 子供時代は今西の背景を知るのに重要なパートだったので、ちょっとザンネン
義太夫節を唄うシーンが多いんだけども、馴染みが無いので上手いか下手かも良くわからず。。。
西島秀俊が上手いですね。一見普通なのに奥に何か隠し持っているような、女子社員たちの台詞で「本音が見えない」というものがあったけど、そういう不気味な感じが上手かった。
評価:★★★(3.0)
割と良くできてはいるけど、やっぱり映画ではなくドラマかな。そういう意味では、単館で1週間限定のレイトショーがふさわしい感じ。
これからちゃんとドラマWチェックしよ(笑)
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
男と女で今西に対する印象が違うのかなと思ったら、そうでもなく。
人間に多面性があるのは当たり前の話で、自分だってきっとそう。誰だってきっとそう。そこを、今西を不気味な印象にすることで、上手く表していたと思います。幼い頃の境遇と伊東は別として、今西が接触した人が明らかに不幸になっているとか、今西が罪を犯している訳じゃなく、“ちょっと”不幸になっている、というさじ加減がいい。
出来れば、最後で今西が出てこない方が良かったな。またどこかで同じようなことを繰り返しているというパターンの方が好みです(笑) 今西は救われてしまったみたいなので…(ラストの陽子の口笛がそういうことかなーと)
最後に行き着いた幼馴染のところで、今西の背景がわかるんだけど、ちょっと子役が上手くなくてね(苦笑) 子供時代は今西の背景を知るのに重要なパートだったので、ちょっとザンネン

義太夫節を唄うシーンが多いんだけども、馴染みが無いので上手いか下手かも良くわからず。。。
西島秀俊が上手いですね。一見普通なのに奥に何か隠し持っているような、女子社員たちの台詞で「本音が見えない」というものがあったけど、そういう不気味な感じが上手かった。
評価:★★★(3.0)
割と良くできてはいるけど、やっぱり映画ではなくドラマかな。そういう意味では、単館で1週間限定のレイトショーがふさわしい感じ。
これからちゃんとドラマWチェックしよ(笑)
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 蛇のひと [DVD] (2010/11/24) 永作博美西島秀俊 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:森淳一
出演者:永作博美、 西島秀俊、 板尾創路、 劇団ひとり、 田中圭、 國村隼
収録時間:102分
レンタル開始日:2010-11-24
Story
第2回WOWOWシナリオ大賞を受賞した脚本を永作博美、西島秀俊主演で映像化し、WOWOWでのTV放映後に劇場公開されたサスペンス。陽子の勤める会社の部長が自殺し、同時に課長の今西が失踪した。今西の捜索を依頼された陽子は、彼の背後関係を探るが…。 (詳細はこちら)
第2回WOWOWシナリオ大賞を受賞した脚本を永作博美、西島秀俊主演で映像化し、WOWOWでのTV放映後に劇場公開されたサスペンス。陽子の勤める会社の部長が自殺し、同時に課長の今西が失踪した。今西の捜索を依頼された陽子は、彼の背後関係を探るが…。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
| HOME |