fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > 映画賞 > 第68回 ゴールデングローブ賞発表!
第68回 ゴールデングローブ賞発表! 
2011年01月20日 (木) | EDIT |
今年もゴールデングローブ賞が発表されました!
ちっと時間経っちゃいましたが。主な結果は以下の通りとなっています。

■作品賞(ドラマ部門)
「ブラック・スワン」
「ザ・ファイター」
インセプション
「英国王のスピーチ」
「ソーシャル・ネットワーク」
■作品賞(コメディ・ミュージカル部門)
アリス・イン・ワンダーランド
「バーレスク」
「キッズ・オールライト」
「RED レッド」
「ツーリスト」
■監督賞
ダーレン・アロノフスキー「ブラック・スワン」
デヴィッド・フィンチャー「ソーシャル・ネットワーク」
トム・フーパー「英国王のスピーチ」
クリストファー・ノーランインセプション
デヴィッド・O・ラッセル「ザ・ファイター」
■主演男優賞(ドラマ)
ジェシー・アイゼンバーグ「ソーシャル・ネットワーク」
コリン・ファース「英国王のスピーチ」
ジェームズ・フランコ「127 HOURS」
ライアン・ゴズリング「ブルーバレンタイン」
マーク・ウォールバーグ「ザ・ファイター」
■主演男優賞(コメディ・ミュージカル部門)
ジョニー・デップ「ツーリスト」
ジョニー・デップアリス・イン・ワンダーランド
ポール・ジアマッティ「BARNEY'S VERSION」
ジェイク・ギレンホール「LOVE AND OTHER DRUGS」
ケヴィン・スペイシー「CASINO JACK」
■主演女優賞(ドラマ部門)
ハル・ベリー「FRANKIE AND ALICE」
ニコール・キッドマン「RABBIT HOLE」
ジェニファー・ローレンス「ウィンターズ・ボーン」
ナタリー・ポートマン「ブラック・スワン」
ミシェル・ウィリアムズ「ブルーバレンタイン」
■主演女優賞(コメディ・ミュージカル部門)
アネット・ベニング「キッズ・オールライト」
アン・ハサウェイ「LOVE AND OTHER DRUGS」
アンジェリーナ・ジョリー「ツーリスト」
ジュリアン・ムーア「キッズ・オールライト」
エマ・ストーン「EASY A」
■助演男優賞
クリスチャン・ベイル「ザ・ファイター」
マイケル・ダグラス「ウォール・ストリート」
アンドリュー・ガーフィールド「ソーシャル・ネットワーク」
ジェレミー・レナー「ザ・タウン」
ジェフリー・ラッシュ「英国王のスピーチ」
■助演女優賞
エイミー・アダムス「ザ・ファイター」
ヘレナ・ボナム=カーター「英国王のスピーチ」
ミラ・クニス「ブラック・スワン」
メリッサ・レオ「ザ・ファイター」
ジャッキー・ウィーヴァー「ANIMAL KINGDOM」
■脚本賞
「127 HOURS」
インセプション
「キッズ・オールライト」
「英国王のスピーチ」
「ソーシャル・ネットワーク」
■外国語映画賞
「Biutiful ビューティフル」メキシコ=スペイン
「オーケストラ!」フランス
「KRAY」ロシア
「IO SONO L'AMORE」イタリア
「HEAVENEN」デンマーク
■音楽賞
「127 HOURS」
アリス・イン・ワンダーランド
インセプション
「英国王のスピーチ」
「ソーシャル・ネットワーク」
■歌曲賞
“BOUND TO YOU”「バーレスク」
“COMING HOME”「COUNTRY STRONG」
“YOU HAVEN'T SEEN THE LAST OF ME”「バーレスク」
“THERE'S A PLACE FOR US”「ナルニア国物語 第3章:アスラン王と魔法の島」
“I SEE THE LIGHT”「塔の上のラプンツェル」
■ アニメ作品賞
「怪盗グルーの月泥棒 3D」
「ヒックとドラゴン」
「イリュージョニスト」
「塔の上のラプンツェル」
「トイ・ストーリー3」

「ブラック・スワン」楽しみだなあ~
さてさて、米アカデミー賞はどうなるでしょうか。楽しみです。
関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:ゴールデン・グローブ賞
GENRE:映画
TAG:ゴールデングローブ賞 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック