プレゼンターはトム・ハンクス。
■助演女優賞 |
| ヘレナ・ボナム=カーター | 「英国王のスピーチ」 |
| エイミー・アダムス | 「ザ・ファイター」 |
| ヘイリー・スタインフェルド | 「トゥルー・グリット」 |
| ジャッキー・ウィーヴァー | 「ANIMAL KINGDOM」 |
◎ | メリッサ・レオ | 「ザ・ファイター」 |
|
プレゼンターはカーク・ダグラス。超じーさんになっちゃったなー
メリッサのスピーチにちょっと (´Д⊂グスン
■短編アニメ映画賞 |
| 「デイ&ナイト」 |
| 「THE GRUFFALO」 |
| 「LET'S POLLUTE」 |
◎ | 「THE LOST THING」 |
| 「MADAGASCAR, CARNET DE VOYAGE (MADAGASCAR, A JOURNEY DIARY)」 |
|
■ 長編アニメ映画賞 |
| 「ヒックとドラゴン」 |
| 「イリュージョニスト」 |
◎ | 「トイ・ストーリー3」 |
|
プレゼンターはジャスティン・ティンバーレイクとミラ・クニス。
■脚色賞 |
| 「127時間」 |
◎ | 「ソーシャル・ネットワーク」 |
| 「トイ・ストーリー3」 |
| 「トゥルー・グリット」 |
| 「ウィンターズ・ボーン」 |
|
■脚本賞 |
| 「ANOTHER YEAR」 |
| 「ザ・ファイター」 |
| 「インセプション」 |
| 「キッズ・オールライト」 |
◎ | 「英国王のスピーチ」 |
|
プレゼンターはジョシュ・ブローリン&ハビエル・バルデム。ひげのないジョシュを初めて見たかも。。。
■外国語映画賞 |
| 「ビューティフル BIUTIFUL」 | メキシコ |
| 「DOGTOOTH」 | ギリシャ |
◎ | 「IN A BETTER WORLD」 | デンマーク |
| 「INCENDIES」 | カナダ |
| 「OUTSIDE THE LAW (HORS-LA-LOI)」 | アルジェリア |
|
プレゼンターはラッセル・ブランド、ヘレン・ミレン
■助演男優賞 |
◎ | クリスチャン・ベイル | 「ザ・ファイター」 |
| ジョン・ホークス | 「ウィンターズ・ボーン」 |
| ジェレミー・レナー | 「ザ・タウン」 |
| マーク・ラファロ | 「キッズ・オールライト」 |
| ジェフリー・ラッシュ | 「英国王のスピーチ」 |
|
プレゼンターはリース・ウィザースプーン。
プレゼンターはヒューさまとニコールさまの「
オーストラリア」コンビ。
プレゼンターはスカーレット・ヨハンソン&マシュー・マコノヒー。スカちゃん髪が短い。
■メイクアップ賞 |
| 「BARNEY'S VERSION」 |
| 「THE WAY BACK」 |
◎ | 「ウルフマン」 |
|
■衣裳デザイン賞 |
◎ | 「アリス・イン・ワンダーランド」 |
| 「I AM LOVE」 |
| 「英国王のスピーチ」 |
| 「THE TEMPEST」 |
| 「トゥルー・グリット」 |
|
プレゼンターはケイト・ブランシェット。ちょっとこのドレスは個人的にはいただけない。
ケヴィン・スペイシーが登場、「ジョージ・クルーニーです」って(笑)
歌曲賞ノミニーの“I SEE THE LIGHT”「塔の上のラプンツェル」と“WE BELONG TOGETHER”「トイ・ストーリー3」のパフォーマンスを披露。
■短編ドキュメンタリー映画賞 |
| 「KILLING IN THE NAME」 |
| 「POSTER GIRL」 |
◎ | 「STRANGERS NO MORE」 |
| 「SUN COME UP」 |
| 「THE WARRIORS 0F QIUGANG」 |
|
■短編実写映画賞 |
| 「THE CONFESSION」 |
| 「THE CRUSH」 |
◎ | 「GOD OF LOVE」 |
| 「NA WEWE」 |
| 「WISH 143」 |
エイミー・アダムスとジェイク・ギレンホールがプレゼンター。エイミーはスパンコール?の青いドレス。
■長編ドキュメンタリー映画賞 |
| 「イグジット・スルー・ザ・ギフトショップ」 |
| 「GASLAND」 |
◎ | 「INSIDE JOB」 |
| 「レストレポ ~アフガニスタンで戦う兵士たちの記録~ー」 |
| 「WADTE LAND」 |
|
プレゼンターはオプラ・ウィンフリー。
■編集賞 |
| 「ブラック・スワン」 |
| 「ザ・ファイター」 |
| 「英国王のスピーチ」 |
| 「127時間」 |
◎ | 「ソーシャル・ネットワーク」 |
|
プレゼンターはジュード・ロウとロバート・ダウニー・Jr。この2人のかけあいがおっかしい 
■歌曲賞 |
| “COMING HOME” | 「COUNTRY STRONG」 |
| “I SEE THE LIGHT” | 「塔の上のラプンツェル」 |
| “IF I RISE” | 「127時間」 |
◎ | “WE BELONG TOGETHER” | 「トイ・ストーリー3」 |
|
プレゼンターは別人のように痩せたジェニファー・ハドソン。
■監督賞 |
| ダーレン・アロノフスキー | 「ブラック・スワン」 |
| デヴィッド・O・ラッセル | 「ザ・ファイター」 |
◎ | トム・フーパー | 「英国王のスピーチ」 |
| デヴィッド・フィンチャー | 「ソーシャル・ネットワーク」 |
| ジョエル・コーエン、イーサン・コーエン | 「トゥルー・グリット」 |
|
プレゼンターは、ヒラリー・スワンクと去年監督賞を獲得したキャスリン・ビグロー。デヴィッド・フィンチャーが来るかなーと思っていたので ( ´・∀・`)へー という感じ。
プレゼンター、アネット・べニングで、特別賞の発表。ジャン=リュック・ゴダール、イーライ・ウィラック、フランシス・フィード・コッポラ、ケビン・ブランローの4人が受賞。
■主演女優賞 |
| アネット・ベニング | 「キッズ・オールライト」 |
| ニコール・キッドマン | 「RABBIT HOLE」 |
| ジェニファー・ローレンス | 「ウィンターズ・ボーン」 |
◎ | ナタリー・ポートマン | 「ブラック・スワン」 |
| ミシェル・ウィリアムズ | 「ブルーバレンタイン」 |
|
プレゼンターは昨年主演男優賞のジェフ。ナタリー キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
■主演男優賞 |
| ハビエル・バルデム | 「ビューティフル BIUTIFUL」 |
| ジェフ・ブリッジス | 「トゥルー・グリット」 |
| ジェシー・アイゼンバーグ | 「ソーシャル・ネットワーク」 |
◎ | コリン・ファース | 「英国王のスピーチ」 |
| ジェームズ・フランコ | 「127時間」 |
|
プレゼンターは昨年主演女優賞獲得のサンドラ。サンドラの紹介の仕方、彼女っぽくてすごくいい。
■作品賞 |
| 「ブラック・スワン」 |
| 「ザ・ファイター」 |
| 「インセプション」 |
| 「キッズ・オールライト」 |
◎ | 「英国王のスピーチ」 |
| 「127時間」 |
| 「ソーシャル・ネットワーク」 |
| 「トイ・ストーリー3」 |
| 「トゥルー・グリット」 |
| 「ウィンターズ・ボーン」 |
|
プレゼンターはスティーブン・スピルバーグ。
今年はTwitterと両方で更新していたので忙しかったー。
主要部門は割と鉄板かなあ。「英国王のスピーチ」混むだろうなあ…空いてそうな日にいこ。「ザ・ファイター」どうしようかなあ。
パフォーマンスが結構楽しかったです。司会は史上最年少の2人で、頑張っていました。
さて、みなさんの予想は当たりましたか?
- 関連記事
-
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ランキングクリックしてね
←please click
ついにでました写真はのちほど追加予定☆
Twiitter
2011年02月28日(月) 18:33:44 | 我想一個人映画美的女人blog
「英国王のスピーチ」作品賞を受賞!ロサンゼルスのコダック・シアターにて第83回アカデミー賞の授賞式が行われ、作品賞を『英国王のスピーチ』が受賞。渡辺謙が出演した映画『イン...
2011年02月28日(月) 23:04:58 | KINTYRE’SDIARY