fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > は~ほ・う゛ > パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 
2011年06月06日 (月) | EDIT |
 WOWOWにて鑑賞
パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々/PERCY JACKSON & THE OLYMPIANS: THE LIGHTNING THIEF
2010年/アメリカ/121分
監督: クリス・コロンバス
出演: ローガン・ラーマン/ピアース・ブロスナン/ユマ・サーマン/アレクサンドラ・ダダリオ/ブランドン・T・ジャクソン
公式サイト

母サリーと継父ゲイブと暮らす17歳の高校生パーシー・ジャクソンは、人よりも長く潜水が出来る特技があったが、難読症のため勉強はからっきしの落ちこぼれ。ある日、パーシーは「ゼウスの稲妻を渡せ」と言う怪物に襲われる。教師のブルナーと親友グローバー・アンダーウッドのおかげで何とか怪物から逃れたパーシーは、グローバーと家に戻り、サリーを加えた3人で“ハーフ訓練所”と呼ばれる場所に向かうが、訓練所の手前で怪物に襲われサリーと離ればなれになってしまう。パーシーは訓練所で、自分はデミゴットと呼ばれる神と人間との間に出来た子供で、父親は海神ポセイドンであり、グローバーは自分を守る“守護者”サテュロスと知らされる。そして全能の王ゼウスの持つ稲妻が何者かに盗まれ、その犯人がパーシーだと疑われており、ゼウスの力を手に入れようとする者たちがパーシーを狙っているため、力の使い方を学ぶために訓練所に連れてこられたのだった。しかしサリーが冥界の王ハデスにさらわれているとわかり、母を助けるため、パーシーはグローバーや知性の女神アテナの娘アナベス・チェイスとともに、冥界へ旅立つが―――――


ギリシャ神話が好きなのですが、これはさすがに劇場で観る気はせず…ありがとうWOWOW(笑)
ひっどいなコレ…
ギリシャ神話の神々ってかなり俗っぽいので、人間との間に子供をなして、そのハーフが主人公というのはいいんだけどさ。適度に、家族愛とラブと友情と冒険を織り込んでみましたーみたいな。めちゃめちゃカルい。

「最近の傾向として、主人公は最初から特別な力を持った天才で、努力をして力を身に着けるというスポ根は流行らない」と前に聞いたことがあるけど、まさにこれはそうだね。これまで自分が何者かも知らず人間界では落ちこぼれだったのに、秘められた力を持っていて、剣さばきはばっちり(笑)、向かうところ敵なしとか、だから軽くて観ていられない。これはわたしがオバサンだからなのか。
言われてみればハリポタもそうだね。でも、ハリポタの方がダークな分、まだ観るに耐える気がする。

ツッコんじゃいけないところだと思うけど、一番の疑問。何故アメリカが舞台なんだ。ギリシャ神話なんだから、せめてヨーロッパでしょう。しかも、オリンポスがエンパイヤ・ステートビルの屋上にあるなんて…ギリシャ神話好きからしてみれば噴飯ものじゃない?(泣) ポセイドンがオリンポスに行くのに、わざわざ人間の姿になってエンパイヤ・ステートビルに行って屋上でゼウスに会うってさ… _ノ乙(、ン、)_

しかし、パーシーが疑われる理由が無茶苦茶。要するに「俺の稲妻 が盗まれた! ポセイドンは俺のこと嫌いだからアイツが盗んだに違いない! ポセイドンじゃないならアイツの息子だ! そうに決まってる!」ってことでしょ? ゼウスってバカなの? 確かに神話の中でも、人として(神として?)どうかと思う行動を取る神ではあるんだけど、あまりにも短絡的すぎるでしょ。
ルークごときに簡単に盗み出されちゃうのもなんだかなー。そんなに大事なものならちゃんとしまっとけよ。

主役3人はわたしはあまり観た記憶はないけど(ブランドン・T・ジャクソンは「トロピック・サンダー 史上最低の作戦」のアルパ・チーノらしい)、脇役が超豪華。
ママはキャサリン・キーナー、ブルナー先生はピアース・ブロスナン、ゼウスはショーン・ビーン。個人的にはメドゥーサ役のユマ・サーマンとペルセフォネ役のロザリオ・ドーソンが良かったなあ。ペルセフォネはヨーロッパではありえない配役ですな。ま、白人もありえないけども。(ギリシャ人って褐色の肌だよね?)

評価:★(1.0)
超カル~いファンタジー。完全に子供向けだね。気軽に観られるけど、大人は楽しめるかなあ。。。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 [Blu-ray]パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 [Blu-ray]
(2010/12/23)
ローガン・ラーマン、アレクサンドラ・ダダリオ 他
商品詳細を見る

パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 [DVD]パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 [DVD]
(2011/01/07)
ローガン・ラーマン、アレクサンドラ・ダダリオ 他
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:クリス・コロンバス
出演者:ローガン・ラーマン、 ピアース・ブロスナン、 ユマ・サーマン、 アレクサンドラ・ダダリオ
収録時間:119分
レンタル開始日:2010-07-16

Story
「ハリー・ポッター」シリーズのクリス・コロンバス監督が贈るファンタジーアドベンチャー。父の存在を知らぬまま母に育てられた少年・パーシーは、ある日謎の怪物に襲われたことをきっかけに自分が神と人間の間に生まれた子だという事実を知るが…。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
【Blu-ray】パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(ブルーレイ)【Blu-ray】パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々(ブルーレイ)パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 (ブルーレイディスク)パーシー・ジャクソンとオリンポスの神々 (ブルーレイディスク)

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:WOWOWで観た映画
GENRE:映画
TAG:クリス・コロンバス ローガン・ラーマン ピアース・ブロスナン ユマ・サーマン アレクサンドラ・ダダリオ ブランドン・T・ジャクソン キャサリン・キーナー ショーン・ビーン ロザリオ・ドーソン 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック