2011年05月28日 (土) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
岳―ガク―
2010年/日本/126分
監督: 片山修
出演: 小栗旬/長澤まさみ/佐々木蔵之介/石田卓也/矢柴俊博
公開: 2011年05月07日
公式サイト
長野県北部警察山岳救助隊に配属された椎名久美は、配属1日前に所属へ向かったところ、いきなり遭難の救助に向かう場面に出くわす。野田正人隊長と隊員の阿久津敏夫に同行した久美が現場で目にしたのは、無理だと思われていた救助を成し遂げ、要救護者とともに笑う山岳ボランティア、島崎三歩の姿だった。「山馬鹿というより、山そのもの」と称される三歩に鍛えられ、次第に成長していく久美。しかし何も出来ずに目の前で命が失われていく無念さ、死に慣れ過ぎているように見える三歩や隊員たちに対する憤り、そして無謀な登山者に怒るあまりに足を滑らせて怪我をし、自ら救助されるはめになった久美は、自分の不甲斐なさに自信を無くし、欠勤を続けてしまう。しかし自宅へ訪ねてきた野田から、久美は三歩の明るさの裏に隠された悲しい過去を聞く―――――
しばらく劇場に行っていないし、ストレスがピークに達しつつあったため、仕事を休んで3本はしご
っていうかシネコンなので同じ映画館ですが。

2010年/日本/126分
監督: 片山修
出演: 小栗旬/長澤まさみ/佐々木蔵之介/石田卓也/矢柴俊博
公開: 2011年05月07日
公式サイト
長野県北部警察山岳救助隊に配属された椎名久美は、配属1日前に所属へ向かったところ、いきなり遭難の救助に向かう場面に出くわす。野田正人隊長と隊員の阿久津敏夫に同行した久美が現場で目にしたのは、無理だと思われていた救助を成し遂げ、要救護者とともに笑う山岳ボランティア、島崎三歩の姿だった。「山馬鹿というより、山そのもの」と称される三歩に鍛えられ、次第に成長していく久美。しかし何も出来ずに目の前で命が失われていく無念さ、死に慣れ過ぎているように見える三歩や隊員たちに対する憤り、そして無謀な登山者に怒るあまりに足を滑らせて怪我をし、自ら救助されるはめになった久美は、自分の不甲斐なさに自信を無くし、欠勤を続けてしまう。しかし自宅へ訪ねてきた野田から、久美は三歩の明るさの裏に隠された悲しい過去を聞く―――――
しばらく劇場に行っていないし、ストレスがピークに達しつつあったため、仕事を休んで3本はしご


山を知り尽くしたベテラン三歩と新人救助隊員久美のコンビという良くある組み合わせと、久美の父親が救助隊員で救助活動中に死んだとか、ベタなエピソードもあるけれど、まぁいいんじゃないですかね。若い男と女の組み合わせで、使っているのが小栗旬と長澤まさみ、だけど安易に2人の恋愛に発展しないところも良かった。
久美の行動は警察官(あくまで救助隊は警察の一部署)としてはどうかと思うところもあるし、若さゆえ、未熟さゆえの彼女の行動が結構鼻についたりもするけれど、そこが経験を通して変わっていくところは、彼女の成長物語としては成功していると思う。
久美は前から救助隊配属を希望していたっぽいんだけど、山を知らない人間をいきなり配属させたりするんだろうか、というのはちょっと疑問ですが。
足をくじいて救助隊を呼んだ登山者に久美が怒るのも、心情としては理解出来る。救急車だって、タクシー代わりに使わないでというCM流れたりしているしね。
クライマックスの遭難救助で、久美を追っていく三歩の行動は完全に二次遭難を呼ぶ行動だよね…本当にプロ?
(ボランティアだけど)と思いました。黙って行かせる隊長もおかしいでしょ。阿久津が行こうとした時、「これ以上犠牲者を出さない、これが俺の決断だ!」キリッとか言って殴って止めたくせに、ボランティアなら勝手に追って死んだことに出来るから?とちょっと
隊長が止めるけどそれを押し切って三歩が久美を追う、という形にすれば良かったのに。
観ていて、素人に毛の生えたくらいのクライマーが結構無茶なことをやらかすのではないかと思いました。これはクライマーに限らずだけどね。中途半端に知識があるのが一番危ない。そういうエピソードがかなりあったので、警鐘を鳴らすという意味もあるのかな。
最初にクレバスに落ちたおにーちゃんは、靴の裏に雪が付いたからとアイゼンを外してしまうんだけど、ちょっと登山者としてあり得ないでしょう。
それに結婚する娘と2人で雪山登山とか、冗談かと思った。夏ならともかく、娘は普段山にも登ってなさそうなのに。普通に温泉旅行
じゃ駄目なのか。
こういう遭難の話を聞くと、どうも自業自得な気がしちゃって。もちろんプロが完全装備で登っても、自然が相手である以上何が起こるかわからないし、それこそ覚悟をもって、撤退する勇気も持った上でないと登ってはいけないと思ってしまうんだけど…わたしが山を知らないからそう思うのかなー。
もちろん全部ではないけど、ロケで撮っているのがすごいなあと素直に感動。自然の力に圧倒される。自然の前では人間は無力だな…
遺体を谷に落とすとかはちょっとびっくりした。確かに普通に降ろすのは無理な場合もあるしね。
小栗旬はまぁいいんじゃないでしょうか。主役もそうですが、脇を固める俳優陣も結構豪華です。久々に渋い渡部篤郎を観ました(笑)
評価:★★★(3.0)
ツッコミどころもかなりありますが(わたしは登山は全く知らないのでわかりませんが、クライマーから観たらたぶん色々あるでしょう)、まぁまぁいいんじゃないでしょうか。
安易に素人が軽装で山に登るなよという啓蒙になったらいいね。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
関連商品はコチラ
【amazon】
久美の行動は警察官(あくまで救助隊は警察の一部署)としてはどうかと思うところもあるし、若さゆえ、未熟さゆえの彼女の行動が結構鼻についたりもするけれど、そこが経験を通して変わっていくところは、彼女の成長物語としては成功していると思う。
久美は前から救助隊配属を希望していたっぽいんだけど、山を知らない人間をいきなり配属させたりするんだろうか、というのはちょっと疑問ですが。
足をくじいて救助隊を呼んだ登山者に久美が怒るのも、心情としては理解出来る。救急車だって、タクシー代わりに使わないでというCM流れたりしているしね。
クライマックスの遭難救助で、久美を追っていく三歩の行動は完全に二次遭難を呼ぶ行動だよね…本当にプロ?



観ていて、素人に毛の生えたくらいのクライマーが結構無茶なことをやらかすのではないかと思いました。これはクライマーに限らずだけどね。中途半端に知識があるのが一番危ない。そういうエピソードがかなりあったので、警鐘を鳴らすという意味もあるのかな。
最初にクレバスに落ちたおにーちゃんは、靴の裏に雪が付いたからとアイゼンを外してしまうんだけど、ちょっと登山者としてあり得ないでしょう。
それに結婚する娘と2人で雪山登山とか、冗談かと思った。夏ならともかく、娘は普段山にも登ってなさそうなのに。普通に温泉旅行

こういう遭難の話を聞くと、どうも自業自得な気がしちゃって。もちろんプロが完全装備で登っても、自然が相手である以上何が起こるかわからないし、それこそ覚悟をもって、撤退する勇気も持った上でないと登ってはいけないと思ってしまうんだけど…わたしが山を知らないからそう思うのかなー。
もちろん全部ではないけど、ロケで撮っているのがすごいなあと素直に感動。自然の力に圧倒される。自然の前では人間は無力だな…
遺体を谷に落とすとかはちょっとびっくりした。確かに普通に降ろすのは無理な場合もあるしね。
小栗旬はまぁいいんじゃないでしょうか。主役もそうですが、脇を固める俳優陣も結構豪華です。久々に渋い渡部篤郎を観ました(笑)
評価:★★★(3.0)
ツッコミどころもかなりありますが(わたしは登山は全く知らないのでわかりませんが、クライマーから観たらたぶん色々あるでしょう)、まぁまぁいいんじゃないでしょうか。
安易に素人が軽装で山に登るなよという啓蒙になったらいいね。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 岳 -ガク- Blu-ray通常版 (2011/11/25) 小栗 旬、長澤まさみ 他 商品詳細を見る |
![]() | 岳 -ガク- Blu-ray豪華版(2枚組) (2011/11/25) 小栗 旬、長澤まさみ 他 商品詳細を見る |
![]() | 岳 -ガク- DVD通常版 (2011/11/25) 小栗 旬、長澤まさみ 他 商品詳細を見る |
![]() | 岳 -ガク- DVD豪華版(2枚組) (2011/11/25) 小栗 旬 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:片山修
出演者:小栗旬、 長澤まさみ、 佐々木蔵之介、 渡部篤郎
収録時間:125分
レンタル開始日:2011-11-10
Story
石塚真一のベストセラーコミックを、小栗旬、長澤まさみ主演で映画化。雄大な北アルプス山系。山をこよなく愛する島崎三歩は、山岳救助ボランティアとして登山者の命を守っている。そんな三歩が暮らす山に、ある日新人救助隊員の椎名久美がやって来る。 (詳細はこちら)
石塚真一のベストセラーコミックを、小栗旬、長澤まさみ主演で映画化。雄大な北アルプス山系。山をこよなく愛する島崎三歩は、山岳救助ボランティアとして登山者の命を守っている。そんな三歩が暮らす山に、ある日新人救助隊員の椎名久美がやって来る。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 | ||
![]() | 【Blu-ray】岳 -ガク-(ブルーレイ) | ![]() | 岳-ガク- (ブルーレイディスク) |
関連商品はコチラ

【amazon】
原作 以下続刊 | |
![]() | 岳 (1) (ビッグコミックス) (2005/04/26) 石塚 真一 商品詳細を見る |
- 関連記事
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
とにかく進もう。とにかく歩こう!!!
2011年05月29日(日) 17:03:30 | Akira's VOICE
□作品オフィシャルサイト 「岳 -ガク-」□監督 片山修 □脚本 吉田智子□原作 石塚真一 □キャスト 小栗 旬、長澤まさみ、佐々木蔵之介、石田卓也、市毛良枝、渡部篤郎■鑑賞日 5月28日(土)■劇場 チネチッタ■cyazの満足度 ★★★☆(5★満点、☆は0.5...
2011年06月06日(月) 17:57:28 | 京の昼寝~♪
最近暑いよね~。この映画見たら少しは涼しくなるかなぁ。と言うわけで今回の記事は岳 -ガク-です。
2011年06月27日(月) 22:42:35 | よしなしごと
| HOME |