2011年06月16日 (木) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
X-MEN:ファースト・ジェネレーション/X-MEN: FIRST CLASS
2011年/アメリカ/131分
監督: マシュー・ヴォーン
出演: ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ケヴィン・ベーコン/ローズ・バーン/ジャニュアリー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2011年06月11日
裕福な家に生まれ育った若き日のプロフェッサーX―――――チャールズ・エグゼビアは、生まれながらにして強力なテレパスを持っていた。変身能力を持つレイブン・ダークホルムと出会い、自分と同じような能力を持つミュータントが他にもいることを知る。高い知識を持つチャールズは、やがて若くして遺伝子学の教授となる。そこへCIA職員モイラ・マクタガートがミュータントに関しての教えを乞いにくる。彼女は、セバスチャン・ショウという男がNATOのヘンドリー大佐が接触してトルコのミサイル配備について話しているのを目撃し、そこで人間が消えたり変化するのを見たと言う。ミュータントが関わっていると推測したチャールズは、レイブンとともにモイラに協力しセバスチャンを追う。セバスチャンの居場所を突き止めると、そこでセバスチャンの乗った船を攻撃しているエリック・レーンシャーを発見する。ホロコーストの生き残りであるエリックは、ナチス将校だったショウに母親を殺され、ショウに深い恨みを抱いていた。エリックが危険に晒されているのを見たチャールズは彼を助け、自分たちの仲間になるよう説得する。チャールズは、ショウの目的が第三次世界大戦を起こし人類を支配することだと知り、仲間を増やしてショウの企みを阻止しようとするが―――――
前夜祭に行ってきました~
そこまで急いで観る必要はなかったんだけど(笑)、「赤ずきん」観たついでに時間が合ったので。

2011年/アメリカ/131分
監督: マシュー・ヴォーン
出演: ジェームズ・マカヴォイ/マイケル・ファスベンダー/ケヴィン・ベーコン/ローズ・バーン/ジャニュアリー・ジョーンズ
公式サイト
公開: 2011年06月11日
裕福な家に生まれ育った若き日のプロフェッサーX―――――チャールズ・エグゼビアは、生まれながらにして強力なテレパスを持っていた。変身能力を持つレイブン・ダークホルムと出会い、自分と同じような能力を持つミュータントが他にもいることを知る。高い知識を持つチャールズは、やがて若くして遺伝子学の教授となる。そこへCIA職員モイラ・マクタガートがミュータントに関しての教えを乞いにくる。彼女は、セバスチャン・ショウという男がNATOのヘンドリー大佐が接触してトルコのミサイル配備について話しているのを目撃し、そこで人間が消えたり変化するのを見たと言う。ミュータントが関わっていると推測したチャールズは、レイブンとともにモイラに協力しセバスチャンを追う。セバスチャンの居場所を突き止めると、そこでセバスチャンの乗った船を攻撃しているエリック・レーンシャーを発見する。ホロコーストの生き残りであるエリックは、ナチス将校だったショウに母親を殺され、ショウに深い恨みを抱いていた。エリックが危険に晒されているのを見たチャールズは彼を助け、自分たちの仲間になるよう説得する。チャールズは、ショウの目的が第三次世界大戦を起こし人類を支配することだと知り、仲間を増やしてショウの企みを阻止しようとするが―――――
前夜祭に行ってきました~


前作はウルヴァリンの過去でしたが、今作はプロフェッサーXがX-MEN結成に至るまでの過程を描いています。つーか「X-MEN オリジンズ マグニートー」がこれになっちまったんだね。
ちょっとくらい今のプロフェッサーとマグニートーが出てくるかと思ったのに、出て来やしない

若き日のプロフェッサーXとマグニートー、チャールズとエリックって、親友という感じだったんだなあ。チャールズが撃たれて倒れた時のエリックの様子が切なかったわ (ノД`)シクシク
でも、最初から考えを異にしていた訳だから、その後に袂を分かつのは当然の結果。ショウが言っていることってマグニートーの理屈と同じじゃんと思っていたら、そこは母の敵でも同意するんすね。母の敵だったから、最終的にはエリックはショウを倒したけれど、そうじゃなかったら最強の組み合わせですな。
若い時のプロフェッサーって、タムナスさんが演じているせいもあるかもしれんけど、鼻持ちならない嫌な奴
って感じがするんですが。逆に、マグニートーの方が、母親を殺された悲しみと怒りから覚醒したという彼のバックグラウンドがわかって、俄然マグニートーに感情移入しちゃったよ。
しかし、当初のX-MEN…悪の組織(ヘルファイヤー・クラブ)に立ち向かう地球防衛軍って感じで、ちょっと萎えましたね
制服(正確には制服じゃないけどさ)まであるんだもん。ま、今のX-MENもマグニートー率いるブラザーフッドと戦う正義の味方な訳だから…変わらないっちゃ変わらないんだけどさ。
原作のアメコミを全く読んだことがないので、背景というか、成り立ちがわかって面白かった。ビーストの誕生秘話とか。それ以外にも、色々なミュータントが出てくるのが楽しかったですね。
ミスティークが元はチャールズと行動を共にしていて、妹のような存在だったと知って、( ´・∀・`)へー でした。チャールズは最後、レイブンを希望どおりにエリックについていかせるけど…レイブンの本当のところは、止めて欲しかったんじゃないかなー。
現時点ではプロフェッサーは見事に禿げて
いますが、若い頃はエリックの方が髪がやばい(笑) 俳優を逆にすりゃ良かったのに。
エリック役のマイケル・ファスベンダーって「エンジェル」のエスメだったんだねー。びっくり。
ウルヴァリンファンには嬉しい、カメオ出演あり。そういえばウルヴァリンって南北戦争中に少年なんだったっけ。出会っていてもおかしくないか。
そういえば、音楽が古臭いというか、いかにもな音楽で笑っちゃった。特に、米ソの船を止めにX-MENたちの乗る戦闘機が現れた時。
評価:★★★☆(3.5)
ビギニング的なものなので、シリーズを通して観ている人は色々楽しいと思う。主要人物を演じる俳優が入れ替わっているので、別シリーズと割り切って観ることも出来るし、シリーズ観たことない人も楽しめるんじゃないかな。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
ちょっとくらい今のプロフェッサーとマグニートーが出てくるかと思ったのに、出て来やしない


若き日のプロフェッサーXとマグニートー、チャールズとエリックって、親友という感じだったんだなあ。チャールズが撃たれて倒れた時のエリックの様子が切なかったわ (ノД`)シクシク
でも、最初から考えを異にしていた訳だから、その後に袂を分かつのは当然の結果。ショウが言っていることってマグニートーの理屈と同じじゃんと思っていたら、そこは母の敵でも同意するんすね。母の敵だったから、最終的にはエリックはショウを倒したけれど、そうじゃなかったら最強の組み合わせですな。
若い時のプロフェッサーって、タムナスさんが演じているせいもあるかもしれんけど、鼻持ちならない嫌な奴

しかし、当初のX-MEN…悪の組織(ヘルファイヤー・クラブ)に立ち向かう地球防衛軍って感じで、ちょっと萎えましたね


原作のアメコミを全く読んだことがないので、背景というか、成り立ちがわかって面白かった。ビーストの誕生秘話とか。それ以外にも、色々なミュータントが出てくるのが楽しかったですね。
ミスティークが元はチャールズと行動を共にしていて、妹のような存在だったと知って、( ´・∀・`)へー でした。チャールズは最後、レイブンを希望どおりにエリックについていかせるけど…レイブンの本当のところは、止めて欲しかったんじゃないかなー。
現時点ではプロフェッサーは見事に禿げて

エリック役のマイケル・ファスベンダーって「エンジェル」のエスメだったんだねー。びっくり。
ウルヴァリンファンには嬉しい、カメオ出演あり。そういえばウルヴァリンって南北戦争中に少年なんだったっけ。出会っていてもおかしくないか。
そういえば、音楽が古臭いというか、いかにもな音楽で笑っちゃった。特に、米ソの船を止めにX-MENたちの乗る戦闘機が現れた時。
評価:★★★☆(3.5)
ビギニング的なものなので、シリーズを通して観ている人は色々楽しいと思う。主要人物を演じる俳優が入れ替わっているので、別シリーズと割り切って観ることも出来るし、シリーズ観たことない人も楽しめるんじゃないかな。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | X-MEN:ファースト・ジェネレーション ブルーレイ コレクターズ・エディション〔初回生産限定〕 [Blu-ray] (2011/09/28) ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー 他 商品詳細を見る |
![]() | X-MEN:ファースト・ジェネレーション 2枚組DVD&ブルーレイ&デジタルコピー(DVDケース)〔初回生産限定〕 (2011/09/28) ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー 他 商品詳細を見る |
![]() | X-MEN:ファースト・ジェネレーション 2枚組ブルーレイ&DVD&デジタルコピー(ブルーレイケース)〔初回生産限定〕 [Blu-ray] (2011/09/28) ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー 他 商品詳細を見る |
![]() | X-MEN:ファースト・ジェネレーション ブルーレイBOX〔初回生産限定〕 [Blu-ray] (2011/09/28) ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:マシュー・ヴォーン
出演者:ジェームズ・マカヴォイ、 マイケル・ファスベンダー、 ケビン・ベーコン、 ローズ・バーン
収録時間:132分
レンタル開始日:2011-09-28
Story
人気SFアクション「X-MEN」の知られざる起源を描いたシリーズ序章。東西冷戦下の60年代、強力なテレパシー能力を持つ青年・チャールズは、金属を自在に操る能力を備えたエリックと出会い、共に世界各地のミュータントを仲間に迎えるが…。 (詳細はこちら)
人気SFアクション「X-MEN」の知られざる起源を描いたシリーズ序章。東西冷戦下の60年代、強力なテレパシー能力を持つ青年・チャールズは、金属を自在に操る能力を備えたエリックと出会い、共に世界各地のミュータントを仲間に迎えるが…。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:マシュー・ヴォーン ジェームズ・マカヴォイ マイケル・ファスベンダー ケヴィン・ベーコン ローズ・バーン ジャニュアリー・ジョーンズ 「X-MEN」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ランキングクリックしてね ←please click
遺伝子の突然変異により超人的パワーに目覚めたミュータントたちの葛藤と活躍を描いた“X-MEN”シリーズ
日本で最初にX-MENが公開されたのが2000年。
10年以上経って、まだ続きが観られ...
2011年06月17日(金) 08:17:00 | 我想一個人映画美的女人blog
強力なテレパシーを使うことができるチャールズ・エグゼビア(ジェームズ・マカヴォイ)は、金属を自在に操ることのできるエリック・レーンシャー(マイケル・ファスベンダー)と出会い、同じミュータントと...
2011年06月17日(金) 11:09:24 | 心のままに映画の風景
「X-MEN:ファースト・ジェネレーション 」★★★★
ジェームズ・マカヴォイ、マイケル・ファスベンダー、
ケヴィン・ベーコン、ジェニファー・ローレンス、
ジャニュアリー・ジョーンズ、ニコラス・ホルト、
ジェイソン・フレミング出演
マシュー・ヴォーン 監督、
131分...
2011年07月16日(土) 19:47:37 | soramove
| HOME |