2011年07月02日 (土) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
アリス・クリードの失踪/THE DISAPPEARANCE OF ALICE CREED
2009年/イギリス/101分
監督: J・ブレイクソン
出演: ジェマ・アータートン/マーティン・コムストン/エディ・マーサン
公開: 2011年06月11日
公式サイト
ホームセンターで機材を買い込み、あるアパートの一室を黙々と改装する男2人。やがて2人は目出し帽をかぶり、アリス・クリードを拉致してアパートへ連れてくる。男たちは女の様子を写真に撮り、アリスの親に高額な身代金を要求。首尾は上々、誘拐は上手くいくかに思われたが、男たちが犯した1つのミスによって思いもよらない方向へ動き始める―――――
migさんの評価がなかなか高かったので気になっていたこの作品。やっと行ってきました。

2009年/イギリス/101分
監督: J・ブレイクソン
出演: ジェマ・アータートン/マーティン・コムストン/エディ・マーサン
公開: 2011年06月11日
公式サイト
ホームセンターで機材を買い込み、あるアパートの一室を黙々と改装する男2人。やがて2人は目出し帽をかぶり、アリス・クリードを拉致してアパートへ連れてくる。男たちは女の様子を写真に撮り、アリスの親に高額な身代金を要求。首尾は上々、誘拐は上手くいくかに思われたが、男たちが犯した1つのミスによって思いもよらない方向へ動き始める―――――
migさんの評価がなかなか高かったので気になっていたこの作品。やっと行ってきました。
これは面白かった
冒頭からずっとセリフもなく淡々と進むので、何が起こっているのかわからず、
となって、だから余計に引き込まれていきました。
101分という時間もちょうど良かった。あまり長いと緊張感持たないしね。
説明が省かれているので、事情が小出しで出てくるのもいい。アリスが最初の反撃をして、誘拐犯の1人が顔見知りっつーか恋人?とわかって、予想外の展開に +(0゚・∀・) + ワクテカ +
主犯は賢かったんだけど相棒が馬鹿だったということだな。こういうのは良くあるけど、ダニーとヴィックの関係が明らかになって、ひっくり返りそうになった(笑) ダニーの言い分がどっちが本当なの?というのも観ていてわからず、これもまた先が気になる要素の1つ。
アリスの「愛している相手を誘拐したりしないのよ!」というセリフに、そりゃそうだと頷いてしまいました。
ラストの展開も好みですね。この後アリスがどうなったか…は、タイトルが語っています。
主演3人があまり知られていない俳優なので、先が読みにくくて効果的だった。これが「パーフェクト・ゲッタウェイ」みたいにスターが出ていると、何となくわかってしまうでしょ?
まぁ、被害者であるアリス役のジェマ・アータートンがあんまり好みの顔じゃないので、感情移入はしづらかったですが。
評価:★★★★(4.0)
こういうの好みです。脚本が良く練られていて、サスペンスとして先が読みにくく、上手い出来だと思う。ツッコミどころもない訳じゃないんだけど(どうやって身代金を奪ったのかとか)、気にならないくらい。サスペンス好きにはいいんじゃないかな?
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

冒頭からずっとセリフもなく淡々と進むので、何が起こっているのかわからず、


101分という時間もちょうど良かった。あまり長いと緊張感持たないしね。
説明が省かれているので、事情が小出しで出てくるのもいい。アリスが最初の反撃をして、誘拐犯の1人が顔見知りっつーか恋人?とわかって、予想外の展開に +(0゚・∀・) + ワクテカ +
主犯は賢かったんだけど相棒が馬鹿だったということだな。こういうのは良くあるけど、ダニーとヴィックの関係が明らかになって、ひっくり返りそうになった(笑) ダニーの言い分がどっちが本当なの?というのも観ていてわからず、これもまた先が気になる要素の1つ。
アリスの「愛している相手を誘拐したりしないのよ!」というセリフに、そりゃそうだと頷いてしまいました。
ラストの展開も好みですね。この後アリスがどうなったか…は、タイトルが語っています。
主演3人があまり知られていない俳優なので、先が読みにくくて効果的だった。これが「パーフェクト・ゲッタウェイ」みたいにスターが出ていると、何となくわかってしまうでしょ?
まぁ、被害者であるアリス役のジェマ・アータートンがあんまり好みの顔じゃないので、感情移入はしづらかったですが。
評価:★★★★(4.0)
こういうの好みです。脚本が良く練られていて、サスペンスとして先が読みにくく、上手い出来だと思う。ツッコミどころもない訳じゃないんだけど(どうやって身代金を奪ったのかとか)、気にならないくらい。サスペンス好きにはいいんじゃないかな?
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | アリス・クリードの失踪 [DVD] (2012/01/27) ジェマ・アータートン、マーティン・コムストン 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:J・ブレイクソン
出演者:ジェマ・アータートン、 マーティン・コムストン、 エディ・マーサン
収録時間:101分
レンタル開始日:2012-01-13
Story
イギリスの新鋭、J・ブレイクソン監督によるクライムサスペンス。刑務所で知り合ったヴィックとダニーは、綿密な計画の下に富豪の娘、アリス・クリードを誘拐する。順調に進行しているかに思われた誘拐計画だったが、ダニーは大きな秘密を抱えていた。PG12 (詳細はこちら)
イギリスの新鋭、J・ブレイクソン監督によるクライムサスペンス。刑務所で知り合ったヴィックとダニーは、綿密な計画の下に富豪の娘、アリス・クリードを誘拐する。順調に進行しているかに思われた誘拐計画だったが、ダニーは大きな秘密を抱えていた。PG12 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:J・ブレイクソン ジェマ・アータートン マーティン・コムストン エディ・マーサン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事へのコメント
りおさんはサスペンスがお好きなのね~☆
面白かったけどラストが物足りなかったなぁ。
もうちょっと何かあれば!
ところでムカデは行かないのかな?笑
あ、他のブロガーさんたち、話合うでしょう?りおさんの年齢不詳だけど私含め皆さん30代後半以上です(笑)
面白かったけどラストが物足りなかったなぁ。
もうちょっと何かあれば!
ところでムカデは行かないのかな?笑
あ、他のブロガーさんたち、話合うでしょう?りおさんの年齢不詳だけど私含め皆さん30代後半以上です(笑)
2011年07月04日(月) 00:13 |
| mig #JTxNwRAU[ EDIT]
コメントありがとうございます
> りおさんはサスペンスがお好きなのね~☆
> 面白かったけどラストが物足りなかったなぁ。
> もうちょっと何かあれば!
確かにそれはある。でも十分楽しめるレベルでした
> あ、他のブロガーさんたち、話合うでしょう?りおさんの年齢不詳だけど私含め皆さん30代後半以上です(笑)
年齢的にはばっちりハマっていますが(笑)どうでしょう…

> りおさんはサスペンスがお好きなのね~☆
> 面白かったけどラストが物足りなかったなぁ。
> もうちょっと何かあれば!
確かにそれはある。でも十分楽しめるレベルでした

> あ、他のブロガーさんたち、話合うでしょう?りおさんの年齢不詳だけど私含め皆さん30代後半以上です(笑)
年齢的にはばっちりハマっていますが(笑)どうでしょう…
2011年07月05日(火) 04:18 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ランキングクリックしてね ←please click
Twitterで知ってからというもの楽しみにしていた2009年の作品。
映画レビューサイトのcocoさんにご招待頂いた試写にて鑑賞
もちろん何も知らずに観ることをおすすめだけど、それだと何も話せないので
極力、...
2011年07月02日(土) 13:32:30 | 我想一個人映画美的女人blog
『アリス・クリードの失踪』をヒューマントラストシネマ渋谷で見ました。
(1)この映画は、巷での評判が大層いいので見に行ってきましたが、実際にも大変よくできた作品だなと思いました。
映画については、少しでもストーリーに触れると、見ていない人にとっては面...
2011年07月09日(土) 05:49:40 | 映画的・絵画的・音楽的
'11.07.15 『アリス・クリードの失踪』@ヒューマントラストシネマ有楽町
これ気になってた。7月1日から実施された15%節電計画にともない、日替わりでフロア毎に17時退社を実施。残務処理担当の居残当番を残し、日次業務が終了していなくても、全員17時に退社するという?...
2011年07月25日(月) 02:07:45 | ・*・ etoile ・*・
行ったことのある映画館でやってないし、気にはなるけどスルーでいいか。と思っていたアリス・クリードの失踪見てきました。今年60本目ですね。普通なら、気になる映画にすら入らない映画だと思うのですが、公式ツイッターのアイコンで主役の女性がかわいらしく見えたの...
2011年08月21日(日) 13:19:43 | よしなしごと
THE DISAPPEARANCE OF ALICE CREED/09年/英/101分/犯罪サスペンス/PG12/劇場公開
監督:J・ブレイクソン
脚本:J・ブレイクソン
出演:
◆ジェマ・アータートン…アリス・クリード
過去出演作:『ロックンローラ』
◆マーティン・コムストン…ダニー
◆エデ...
2012年01月15日(日) 16:19:25 | 銀幕大帝α
監督 J・ブレイクソン 主演 ジェマ・アータートン 2009年 イギリス映画 101分 サスペンス 採点★★★ “犯罪映画”って、計画の緻密さや犯行の手際良さ、追手をかいくぐる機転の良さなど、それ自体がメインのテーマじゃなくても、犯行がしっかり描かれていると俄…
2012年01月21日(土) 13:26:36 | Subterranean サブタレイニアン
誘拐される女と、誘拐犯の男2人。冒頭からテンポ良い画さばき、相当用意周到な計画のよう。出てくるのは3人のみ。だからこそ、ある意味でこの3人の関係性をうっすら~と感じ取れるものではありました。
誘拐監禁されたアリスは、まず裸にされるのですが襲われるのでは?...
2012年01月30日(月) 08:54:07 | いやいやえん
| HOME |