fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > た~と > ダイ・ハード4.0
ダイ・ハード4.0 
2007年07月19日 (木) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ダイ・ハード4.0ダイ・ハード4.0/LIVE FREE OR DIE HARD
2007年/アメリカ/129分
監督: レン・ワイズマン
出演: ブルース・ウィリス/ジャスティン・ロング/ティモシー・オリファント/クリフ・カーティス/マギー・Q
公式サイト
公開: 2007年06月29日

NY市警の刑事ジョン・マクレーンは、ある夜、マット・ファレルというハッカーをFBIまで連行するように命令を受ける。マットのアパートへ向かい、マットを連れ出そうとした時、銃で襲撃を受け、訳がわからないながらもジョンはマットを守り、何とかFBIまで連行する。すると、オンラインで繋がれた合衆国のライフラインが全てダウンするという事態が起きていた。マットは依頼を受けて、数人のハッカーたちとあるプログラムの開発をしたが、ハッカーたちは次々と不審な死を遂げていた。犯人はこのプログラムにより国家のライフラインを押さえ、サイバーテロを企んでいたのだった。そして次々とアメリカの機能は停止していき、FBIは為す術もない。ジョンはマットの協力を得て、犯人たちを捕らえようとアメリカ中を奔走する―――――


そんな訳で、昨日やっと「ダイ・ハード」シリーズ最新作を観てきました。
…流れとしては、「ダイ・ハード3」の流れを汲んでいるんだね。
限定された空間でもないし、孤軍奮闘でもないし、今回も奥さんは出てこないし(離婚したという設定のようだが)。

アクションは確かに迫力あるし、大画面で観るべき映画だとは思うけど、ちょっとやりすぎ。こういうのはシリーズを数多くこなすほど、もっともっととなりがちなので仕方ない部分はあるんだけど、でもF35が出てきた時は ( ゚Д゚)ポカーン でしたよ。普通に死ぬね。
あの状態で普通に走り出せるジョンは、もう既に人間ではない。

「ダイ・ハード」シリーズのファンは、たぶん不死身のヒーローが観たかったんじゃなくて、「まったく何で俺がこんなことに巻き込まれなきゃならんのだ」とぶつぶつぼやきながら、ランニングにジーパンに裸足で怪我も思いっきりしながら走るヒーローが観たかったんだよね。そういう人には、この映画は受け入れがたいものになってしまっていると思う。

年の割にはブルース・ウィリスは非常に頑張っているし、今回コンビを組んでいるマット役のジャスティン・ロングも良くやっている。マギー・Qは、有り得ない程強くてタフ(と言うかこっちも最早人間ではない)な女テロリストを好演していますが、思ったより退場が早かったかな。

評価:★★★(3.0)
いわゆる、ハリウッド的な娯楽作。そういう意味では確かに楽しめるけど、「ダイ・ハード」シリーズである必要性は全くないと思う。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ダイ・ハード4.0 [DVD]ダイ・ハード4.0 [DVD]
(2010/06/25)
ブルース・ウィリスジャスティン・ロング
商品詳細を見る

ダイ・ハード4.0 (2枚組) [DVD]ダイ・ハード4.0 (2枚組) [DVD]
(2009/11/20)
ブルース・ウィリスジャスティン・ロング
商品詳細を見る

ダイ・ハード4.0 [Blu-ray]ダイ・ハード4.0 [Blu-ray]
(2010/08/04)
ブルース・ウィリスジャスティン・ロング
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:レン・ワイズマン
出演者:ブルース・ウィリス、 ジャスティン・ロング、 ティモシー・オリファント、 クリフ・カーティス
収録時間:129分
レンタル開始日:2007-11-07

Story
『アンダーワールド』のレン・ワイズマン監督がメガホンを取った、人気シリーズ第4弾。合衆国を機能不全に陥れるサイバーテロ集団に、マクレーン警部補が立ち向かう。野沢那智、樋浦勉による2通りの吹替えバージョンも収録。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM】
ダイ・ハード4.0ダイ・ハード4.0ダイ・ハード4.0ダイ・ハード4.0


関連商品はコチラ
【amazon】

クアドリロジー
ダイ・ハード クアドリロジー ブルーレイ ディスク BOX [Blu-ray]ダイ・ハード クアドリロジー ブルーレイ ディスク BOX [Blu-ray]
(2007/11/07)
ブルース・ウィリス
商品詳細を見る
シリーズを一気に楽しみたい方はこちらを。

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:レン・ワイズマン ブルース・ウィリス ジャスティン・ロング ティモシー・オリファント クリフ・カーティス マギー・Q 「ダイ・ハード」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
 『1988年 超高層ビル 占拠  1990年 空港 パニック  1995年 マンハッタン 爆破  2007年 全米 機能停止 あの男、再起動。』  コチラの「ダイ・ハード4.0」は、6/29公開になった\"運の悪い男\"ことジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)が12年ぶりにスクリー...
2007年09月10日(月) 23:18:14 |  ☆彡映画鑑賞日記☆彡
あらすじデジタルによって制御されている全米の都市機能の壊滅を狙う謎のサイバーテロ組織が動き出し、システムがテロによって攻撃されようとしていた。アメリカ政府ですら機能不全に陥ってしまう緊急事態のなかジョン・マクレーン(ブルース・ウィリス)は、再び事件に巻...
2008年09月04日(木) 11:09:21 |  虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映画 ブログ
あの男、再起動。 【関連記事】 「ダイ・ハード」  「ダイ・ハード2」  「ダイ・ハード3」
2009年07月28日(火) 08:41:16 |  Addict allcinema 映画レビュー