fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > ま~も > メカニック
メカニック 
2011年09月10日 (土) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマ豊洲にて鑑賞
メカニックメカニック/THE MECHANIC
2011年/アメリカ/93分
監督: サイモン・ウェスト
出演: ジェイソン・ステイサム/ベン・フォスター/ドナルド・サザーランド/トニー・ゴールドウィン/ジェームズ・ローガン
公式サイト
公開: 2011年08月13日


組織からの指令を受け、標的を暗殺する冷酷無比な殺し屋(メカニック)、アーサー・ビショップ。ある日、アーサーの昔馴染みである組織の幹部ハリー・マッケンナへの暗殺指令が下る。アーサーは、指令を下した幹部ディーン・サンダーソンにこの件を問いただすが、ディーンは、ハリーが借金を背負っており、組織を裏切ってあるミッションでチームを全滅に追いやったと言う。アーサーは苦悩しつつも.指令に従い、カージャックに見せかけてハリーを殺すが、そんなアーサーの前に、ハリーの息子スティーヴが現れる。スティーヴは父の敵を取ると言い、手当たり次第にカージャックを殺そうとしたため、アーサーは弟子としてスティーヴの面倒を見るはめになるが…


ステキハゲのためにわざわざ豊洲まで行きました。だってポイント溜まっててタダで観られるんだもん。
公開からしばらく経っていることもあって、ほぼ貸切状態でした。
もーびっくりするくらいベッタベタ。ハリーが裏切ったというのもディーンの話だけで証拠はないし、こりゃディーンが黒幕でしょ と思ったら案の定(笑)
今時こんなベタなストーリー… もうちょっとひねりが欲しかった。と思ったら、これ、リメイクだったのね。道理で。

アクションと言えばアクションだけど、あまり肉弾アクションはなく、どちらかと言えばバディムービーっぽい。パパの敵を討ちたいという、息子スティーヴがこれまた馬鹿でねえ…(笑)
最初は、カージャックを片っ端から殺そうとか頭が弱いのかしらこの人と思いました。特に初仕事。自分よりも格段に体格の大きい、しかもプロ 相手にまともにやりあうなんて (  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ って感じで、まったく使えないんだけど、アーサーに鍛えられるうちに使えるやつになってるのは面白かった。もうちょっと訓練シーンを丁寧にやっても良かった気がするけど。

ラストの展開は良かったっすねー。腕を上げて頼れる相棒になったスティーヴとの対決。
「周到な準備が勝利を招く」
レコードプレイヤーを触るな、車 に乗るなと言っていたのもちゃんと訳があったのね。

寡黙で腕の立つ、情もある殺し屋。ジェイソンってこういう役多いなー
まぁアクション俳優で売っているのでしょうがないけど、ファンとしてはもうちょっと違うジェイソンも観たいなとも思う。

評価:★★★(3.0)
ステキハゲ好きには大満足な映画ですが、そうでない人には積極的にオススメできるレベルではない。1時間半ばかし時間が空いちゃったのよねーどうしようかなーって時に観るには、何も考えずに観られていいですけどね。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

メカニック ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]メカニック ブルーレイ&DVDセット(初回限定生産) [Blu-ray]
(2011/11/02)
ジェイソン・ステイサム、ベン・フォスター 他
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:サイモン・ウェスト
出演者:ジェイソン・ステイサム、 ベン・フォスター、 ドナルド・サザーランド、 ミニ・アンデン
収録時間:92分
レンタル開始日:2011-11-02

Story
『エクスペンダブルズ』のジェイソン・ステイサムが自らスタントをこなしたハードアクション。親友であり恩人を殺害したプロの暗殺者・アーサー。その葬儀で親友の息子・スティーブと再会した彼は、スティーブに殺害のテクニックを叩き込むが…。R15+ (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
【Blu-ray】メカニック(ブルーレイ)【Blu-ray】メカニック(ブルーレイ)メカニック (ブルーレイディスク)メカニック (ブルーレイディスク)

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:サイモン・ウェスト ジェイソン・ステイサム ベン・フォスター ドナルド・サザーランド トニー・ゴールドウィン ジェームズ・ローガン 「メカニック」シリーズ 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
いかにもジェイソン・ステイサムっぽい、というか、ジェイソン・ステイサムの、ジェイソン・ステイサムによる、ジェイソン・ステイサムのための映画というか、もう、ジェイソン・ステイサム以外に適役が見つからない、という感じの映画『メカニック』。 いやー、この人...
2011年10月08日(土) 21:57:38 |  Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
 う~ん、記事にするのが遅くなったら、記憶が…。というわけでいつもネタバレでストーリーを紹介していますが、今回はネタバレほとんどなしで。と言う訳で今回の記事はメカニックです。。
2011年10月09日(日) 12:54:45 |  よしなしごと
11-51.メカニック■原題:The Mechanic■製作年・国:2010年、アメリカ■上映時間:93分■鑑賞日:8月15日、新宿バルト9■料金:1,800円□監督:サイモン・ウェスト□脚本:リチャード・ウェンク、ルイス・ジョン・カリーノ□撮影監督:エリック・シュミッ...
2011年10月23日(日) 23:47:55 |  kintyre's Diary 新館
メカニック 偽の命令で親友を殺してしまった殺し屋が 親友の息子を弟子にする... 【個人評価:★★ (2.0P)】 (自宅鑑賞) 原題:The Mechanic チャールズ・ブロンソン主演版(1972年)のリメイク
2012年05月29日(火) 22:31:32 |  cinema-days 映画な日々