2011年10月08日 (土) | EDIT |
■ 試写会にて鑑賞
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー/CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER
2011年/アメリカ/124分
監督: ジョー・ジョンストン
出演: クリス・エヴァンス/トミー・リー・ジョーンズ/ヒューゴ・ウィーヴィング/ヘイリー・アトウェル/セバスチャン・スタン
公開: 2011年10月14日
公式サイト
1942年、ナチス・ドイツの軍人ヨハン・シュミットによって、ノルウェーに保管されていた主神オーディンのコズミック・キューブが奪われる。シュミットは、自分を崇拝するヒドラ党と、コズミック・キューブの持つパワーによって世界征服を企んでいた。それを知ったアメリカは、シュミットと旧知の仲であるエイブラハム・アースキン博士が作り出した血清を使い、スーパーソルジャーを作り出す計画を密かに進めていた。
人一倍国を思い戦う気持ちはあるが、体が貧弱で4回も入隊検査で不合格となっていたスティーブ・ロジャースは、親友のバッキー・バーンズと出かけた先で博士と出会い、その素質を見抜かれて陸軍に入隊することになる。スティーブは博士の血清により、強靭な肉体を持つ“キャプテン・アメリカ”として生まれ変わるが、その場にシュミットのスパイが紛れ込んでおり、博士は銃撃を受けて死んでしまう。博士が死亡したことによってスーパーソルジャー計画は頓挫し、陸軍のフィリップス大佐はスティーブを前線に送ることを拒否、スティーブは国債を売るためのPRマスコットとして、全国を回ることになる。これでいいのか悩むスティーブに、バッキーが所属していた部隊がヒドラに攻撃され、バッキー死亡の報が入る。バッキーの死を信じられないスティーブは、1人ヒドラの基地へ乗り込むが―――――
試写が当たりました
しかし「アイアンマン」から続くシリーズもの、くらいの知識しかなく。「アイアンマン」は未だ観そびれております…。

2011年/アメリカ/124分
監督: ジョー・ジョンストン
出演: クリス・エヴァンス/トミー・リー・ジョーンズ/ヒューゴ・ウィーヴィング/ヘイリー・アトウェル/セバスチャン・スタン
公開: 2011年10月14日
公式サイト
1942年、ナチス・ドイツの軍人ヨハン・シュミットによって、ノルウェーに保管されていた主神オーディンのコズミック・キューブが奪われる。シュミットは、自分を崇拝するヒドラ党と、コズミック・キューブの持つパワーによって世界征服を企んでいた。それを知ったアメリカは、シュミットと旧知の仲であるエイブラハム・アースキン博士が作り出した血清を使い、スーパーソルジャーを作り出す計画を密かに進めていた。
人一倍国を思い戦う気持ちはあるが、体が貧弱で4回も入隊検査で不合格となっていたスティーブ・ロジャースは、親友のバッキー・バーンズと出かけた先で博士と出会い、その素質を見抜かれて陸軍に入隊することになる。スティーブは博士の血清により、強靭な肉体を持つ“キャプテン・アメリカ”として生まれ変わるが、その場にシュミットのスパイが紛れ込んでおり、博士は銃撃を受けて死んでしまう。博士が死亡したことによってスーパーソルジャー計画は頓挫し、陸軍のフィリップス大佐はスティーブを前線に送ることを拒否、スティーブは国債を売るためのPRマスコットとして、全国を回ることになる。これでいいのか悩むスティーブに、バッキーが所属していた部隊がヒドラに攻撃され、バッキー死亡の報が入る。バッキーの死を信じられないスティーブは、1人ヒドラの基地へ乗り込むが―――――
試写が当たりました

ノリは「マイティ・ソー」と同じ感じかな。敵方はナチスの将校だけど、「X-MEN:ファースト・ジェネレーション」のマグニートーみたいな背景がある訳でもなく。
個人的には、アメコミなら「X-MEN」シリーズのようなダークな方が好きなので、それに比べると明るすぎるかな。スティーブは勝手に肉体改造された訳ではなく自ら志願しているし、性格的にはヒーローの資質がある人なので。そういう意味では根っから王子様のソーと通じるものがあるかも。
今まで体が弱くて苛められていたなら、この体を手に入れたことで今までの分を取り返してやる!と暴走してもおかしくないと思うんだけど、スティーブはそうはならないんだな。
スティーブが変わったことによってバッキーとはちょっと立場が逆転した訳で、バッキーにはその辺の嫉妬とかないのかな?と思ってしまうんだけど、彼もすんなり受け入れている。
そこがメインじゃないし、そこを描いたら別物になってしまうというのはわかるんだけど、どうもこう…何というか、とても軽く感じてしまうんだなあ
個人的には、「ハンサム★スーツ」の琢郎の方が気持ちはわかるよ。つまり、わたしはヒーローにはなれないということですな。
負の部分を描かないなら、もう少しバッキーとの友情を厚く描いて欲しかったかな。そうしたら、列車のシーンも泣けたかも…
スティーブが1人でヒドラの基地に乗り込む時、全く見つからないのはすごいと思った。あんなに目立つのに(しかも星条旗
が描かれた盾持ってんだぜ)、警備甘すぎでしょう。ヒドラは素人しかいないのかと。
ペギーとのラブ部分がさらっとしているのは良かった。軍隊の中だし、時代もあるのかな?
ラスト、現代に戻ってからの展開がちょっと ?(゜_。)?(。_゜)? でした。これは、これまでのシリーズを知っている人には納得なのかもしれないです。
クリス・エヴァンスは、貧弱な方が小さいせいか少年っぽい感じなのに、ムキムキ
になったらちょっとオッサン臭くなっちゃった。貧弱な方がCGなんだよね?
ヒューゴ・ウィーヴィングは完全に田中要次です。前からあんなに似てたっけ。
個人的には、スタンリー・トゥッチが割と早々に退場しちゃったのが残念。なんか好きなのこの人。
評価:★★★(3.0)
どっちかと言えば子供向けかなあ。ツッコミどころはあれど、退屈はせずにそれなりには観られました。試写会なので2Dだったけど、あえて3Dで観なくてもいいかもって感じでした。
エンドロールの後、「マイティ・ソー」と同様に「アベンジャーズ」の予告がありました。皆そう思っていたのかな? 帰っている人は少なかったように思います。2012年08月公開だったかな。随分先のことですねえ…
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
個人的には、アメコミなら「X-MEN」シリーズのようなダークな方が好きなので、それに比べると明るすぎるかな。スティーブは勝手に肉体改造された訳ではなく自ら志願しているし、性格的にはヒーローの資質がある人なので。そういう意味では根っから王子様のソーと通じるものがあるかも。
今まで体が弱くて苛められていたなら、この体を手に入れたことで今までの分を取り返してやる!と暴走してもおかしくないと思うんだけど、スティーブはそうはならないんだな。
スティーブが変わったことによってバッキーとはちょっと立場が逆転した訳で、バッキーにはその辺の嫉妬とかないのかな?と思ってしまうんだけど、彼もすんなり受け入れている。
そこがメインじゃないし、そこを描いたら別物になってしまうというのはわかるんだけど、どうもこう…何というか、とても軽く感じてしまうんだなあ


負の部分を描かないなら、もう少しバッキーとの友情を厚く描いて欲しかったかな。そうしたら、列車のシーンも泣けたかも…
スティーブが1人でヒドラの基地に乗り込む時、全く見つからないのはすごいと思った。あんなに目立つのに(しかも星条旗

ペギーとのラブ部分がさらっとしているのは良かった。軍隊の中だし、時代もあるのかな?
ラスト、現代に戻ってからの展開がちょっと ?(゜_。)?(。_゜)? でした。これは、これまでのシリーズを知っている人には納得なのかもしれないです。
クリス・エヴァンスは、貧弱な方が小さいせいか少年っぽい感じなのに、ムキムキ

ヒューゴ・ウィーヴィングは完全に田中要次です。前からあんなに似てたっけ。
個人的には、スタンリー・トゥッチが割と早々に退場しちゃったのが残念。なんか好きなのこの人。
評価:★★★(3.0)
どっちかと言えば子供向けかなあ。ツッコミどころはあれど、退屈はせずにそれなりには観られました。試写会なので2Dだったけど、あえて3Dで観なくてもいいかもって感じでした。
エンドロールの後、「マイティ・ソー」と同様に「アベンジャーズ」の予告がありました。皆そう思っていたのかな? 帰っている人は少なかったように思います。2012年08月公開だったかな。随分先のことですねえ…
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー ブルーレイ+DVDセット [Blu-ray] (2012/02/24) クリス・エヴァンス、スタンリー・トゥッチ 他 商品詳細を見る |
![]() | キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 3Dスーパーセット [Blu-ray] (2012/02/24) クリス・エヴァンス、スタンリー・トゥッチ 他 商品詳細を見る |
![]() | 【Amazon.co.jp限定】 キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー 3Dスーパーセット スチールブック仕様 [Blu-ray] (2012/02/24) クリス・エヴァンス、スタンリー・トゥッチ 他 商品詳細を見る |
![]() | キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー [DVD] (2012/02/24) クリス・エヴァンス、スタンリー・トゥッチ 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ジョー・ジョンストン
出演者:クリス・エヴァンス、 トミー・リー・ジョーンズ、 ヒューゴ・ウィーヴィング、 ヘイリー・アトウェル
収録時間:123分
レンタル開始日:2012-02-24
Story
世界最初のヒーロー“キャプテン・アメリカ”の活躍を描いたバトルアクション。極秘実験に志願して驚異の身体能力を得た青年・スティーブが、さまざまな試練に立ち向かい、ナチス科学部門のヒドラ党を率いる支配者、レッド・スカルに戦いを挑む。 (詳細はこちら)
世界最初のヒーロー“キャプテン・アメリカ”の活躍を描いたバトルアクション。極秘実験に志願して驚異の身体能力を得た青年・スティーブが、さまざまな試練に立ち向かい、ナチス科学部門のヒドラ党を率いる支配者、レッド・スカルに戦いを挑む。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
- 関連記事
-
- 黒い家[韓国版]
- 休暇
- グローリー 明日への行進
- キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
- 神様なんかくそくらえ






THEMA:☆試写会☆
GENRE:映画
TAG:ジョー・ジョンストン クリス・エヴァンス トミー・リー・ジョーンズ ヒューゴ・ウィーヴィング ヘイリー・アトウェル セバスチャン・スタン スタンリー・トゥッチ 「アベンジャーズ」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事へのコメント
おはよう!
あ、私ツイートしたんだよ☆
りおさんもいたんだ~一番前でみてたよ。
>ヒューゴ・ウィーヴィングは完全に田中要次
これ、ホイチョイ映画に田中さん出てもらったんだけど当時から似てるって思ってた
そっくりだよね~、(笑)
アイアンマンはりおさんも好きだろうから観て☆
あ、私ツイートしたんだよ☆
りおさんもいたんだ~一番前でみてたよ。
>ヒューゴ・ウィーヴィングは完全に田中要次
これ、ホイチョイ映画に田中さん出てもらったんだけど当時から似てるって思ってた
そっくりだよね~、(笑)
アイアンマンはりおさんも好きだろうから観て☆
2011年10月09日(日) 10:44 |
| mig #JTxNwRAU[ EDIT]
コメントありがとうございます
> あ、私ツイートしたんだよ☆
> りおさんもいたんだ~一番前でみてたよ。
その日、携帯を家に忘れてしまったのでした…
一番前かあ。全然気づかなかったよ。前から4列目くらいにいたんだけどね。
> アイアンマンはりおさんも好きだろうから観て☆
うん、何とか時間を見つけて観てみるわ。

> あ、私ツイートしたんだよ☆
> りおさんもいたんだ~一番前でみてたよ。
その日、携帯を家に忘れてしまったのでした…
一番前かあ。全然気づかなかったよ。前から4列目くらいにいたんだけどね。
> アイアンマンはりおさんも好きだろうから観て☆
うん、何とか時間を見つけて観てみるわ。
2011年10月10日(月) 02:05 |
| りお(管理人) #xPbS6JcU[ EDIT]
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
ランキングクリックしてね ←please click
“スパイダーマン”、”アイアンマン”・・・全てのヒーローは、“キャプテン・アメリカ”から誕生した。
マ—ベルコミック伝説の初代ヒーロー...
2011年10月09日(日) 08:31:09 | 我想一個人映画美的女人blog
本国でかなり高い評価。
そして興行のヒットも得て、堂々の日本公開(かな?)
1941年から登場という息の長いヒーローだけに、どう扱うのか興味津々だったが、実に納得!
キャラがネーミングから色づかいから、それが体現しているのは....
そのなりたちからして、アメ...
2011年10月09日(日) 09:36:49 | 日々 是 変化ナリ ~ DAYS OF STRUGGLE ~
劇中でもそのように呼ばれていた。
『アメリカの希望の星』
まだアメリカが世界のすべての正義だった頃の、古きよき時代を懐かしむ。
『正義』の仮面を被ったテロリストと疑われ始めた現在のアメリカ国民の、まさに『希望』がこの映画には詰まっている。
2011年10月10日(月) 21:13:57 | ノルウェー暮らし・イン・原宿
試写会で見ました。もやしっこが政府の研究機関で肉体改造して、世界初のヒーローにな
2011年10月11日(火) 00:00:16 | うろうろ日記
マーベル・コミックの人気ヒーローにしてBIG3の一人である“キャプテン・アメリカ”の実写版。虚弱体質の青年が軍の秘密実験で超人と化し、祖国を守るために大活躍する。主演は『PUSH 光と闇の能力者』のクリス・エヴァンス。共演にトミー・リー・ジョーンズ、ヒューゴ・?...
2011年10月14日(金) 01:18:28 | LOVE Cinemas 調布
キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーを見てきました。
1942年、病弱なため兵士として不適格とされたスティーブは、軍の極秘計画“スーパーソルジャー実験”に志願する。
スティーブは超...
2011年10月14日(金) 13:31:39 | MAGI☆の日記
シンプルなのに大味・・・
2011年10月14日(金) 17:12:01 | Akira's VOICE
☆眠いので、短信で!
でも、映画は凄く面白かったよ^^
◇
バイトを午後8:10に終え、八王子は堀之内の事務所を出た。
映画はMOVIX昭島で午後8:45からだ。
「ミスター・ノーバディー」(クリック!)の時よりもタイトなスケジュールだ(八...
2011年10月15日(土) 00:59:21 | 『甘噛み^^ 天才バカ板!』 byミッドナイト・蘭
ヒトラー率いるナチス・ドイツがヨーロッパを席巻していた第2次世界大戦中の1942年。
祖国アメリカを愛する青年スティーブ・ロジャース(クリス・エヴァンス)は、小さい身体と虚弱な体質で入隊テストをパ...
2011年10月15日(土) 02:48:12 | 心のままに映画の風景
2011年10月14日(金) 20:45~ TOHOシネマズららぽーと川崎7 料金:300円(フリーパス+3D料金(メガネ持参)) パンフレット:未確認 『キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー』公式サイト TOHOシネマズのフリーパスポート鑑賞。24本目。 マーベル?...
2011年10月15日(土) 03:08:53 | ダイターンクラッシュ!!
アメコミヒーローを実写版映画化した作品です。
2011年10月15日(土) 21:13:33 | 水曜日のシネマ日記
【CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER】 2011/10/14公開 アメリカ 124分監督:ジョー・ジョンストン出演:クリス・エヴァンス、トミー・リー・ジョーンズ、ヒューゴ・ウィーヴィング、ヘイリー・アトウェル、セバスチャン・スタン、ドミニク・クーパー、トビー・ジョー...
2011年10月16日(日) 00:27:21 | 新・映画鑑賞★日記・・・
正義感は強いものの貧弱な肉体のせいで、徴兵検査にことごとくはねられたスティーブ・ロジャースだったが、スーパーソルジャー計画によって”超人”に生まれ変わり、念願の戦場に立つことに。
しかし研究を推進してきた博士がヒドラ党によって殺害されたため計画は凍結、...
2011年10月16日(日) 10:32:12 | 【徒然なるままに・・・】
世界初のアメリカンヒーローとして、今も高い人気を誇るコミックスを、「ジュラシック・パーク3」のジョー・ジョンストン監督、「ファンタスティック・フォー」のクリス・エヴァンス主演で映画化。
ちなみに、「世界初」とは言いつつも、実はスーパーマンの方が3...
2011年10月16日(日) 10:49:31 | 新・狂人ブログ~暁は燃えているか!~
【映画】キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
監督に『ウルフマン』のジョー・ジョンストン。
超ムキムキなイケメン俳優クリス・エヴァンス主演w
【あらすじ】
第2次世界大戦中の1942年、スティーブ(クリス・エヴァンス)は、各地に進攻するド?...
2011年10月16日(日) 11:41:57 | B級生活 ゲームやら映画やらD-POPやら
ヒーロー誕生公式サイト http://www.captain-america.jpマーベルコミックの映画化監督: ジョー・ジョンストン 「ミクロキッズ」 「遠い空の向こうに」 「ジュラシック・パーク
2011年10月17日(月) 11:19:44 | 風に吹かれて
ナチスが繰り出す超兵器を相手に、羽付きヘルメットの大男が戦う物語――といっても、手塚治虫著『ビッグX』ではない。
キャプテン・アメリカといっても、『イージー・ライダー』のピーター・フォンダでも...
2011年10月17日(月) 23:19:00 | 映画のブログ
CAPTAIN AMERICA:
THE FIRST AVENGER
1942年、第二次大戦に参戦したアメリカ。人一倍の愛国心を持ちながら、
その虚弱さゆえに兵役をパスできなかった青年スティーブ・ロジャース(クリ...
2011年10月20日(木) 21:35:33 | 真紅のthinkingdays
普通に楽しくて面白かった。
2011年10月21日(金) 02:01:44 | だらだら無気力ブログ!
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャー」★★★☆
クリス・エヴァンス、サミュエル・L・ジャクソン、
ドミニク・クーパー、ヒューゴ・ウィーヴィング、
トビー・ジョーンズ、スタンリー・トゥッチ主演
ジョー・ジョンストン 監督
124分、2011年10月14日?...
2011年10月30日(日) 19:14:52 | soramove
三度のメシぐらい映画が好きな
てるおとたくおの
ぶっちゃけシネトーク
●今日のてるたくのちょい気になることシネ言
「マスターイメージ社のクリップ式3Dメガネはラクでいいねえ」
シネトーク83
『キャプテン・アメリカ
ザ・ファースト・アベ
2011年11月05日(土) 14:42:12 | ブルーレイ&シネマ一直線
久々のアメコミムービーはキャプテン・アメリカ/ザ・ファースト・アベンジャーです。どんなヒーローなのか聞いたこともなかったので、あまり期待しないで行ったのですが、、、
2011年11月27日(日) 18:29:35 | よしなしごと
CAPTAIN AMERICA: THE FIRST AVENGER/11年/米/124分/SFアクション・アドベンチャー/劇場公開
監督:ジョー・ジョンストン
過去監督作:『ウルフマン』
製作総指揮:スタン・リー
出演:
◆クリス・エヴァンス…スティーブ・ロジャース/キャプテン・アメリカ...
2012年02月24日(金) 14:40:43 | 銀幕大帝α
マーベル・コミックの初代ヒーローなんだそうです。
虚弱な青年がムキムキヒーローに。
まっすぐな正義感と純粋な愛国心を持つヒーローが、王道でありながらもどこか古風な性格だというのもちょっと可愛くて可笑しい。
しかし思っていたよりは、いや、思っていたくらい...
2012年02月25日(土) 09:11:03 | いやいやえん
監督 ジョー・ジョンストン 主演 クリス・エヴァンス 2011年 アメリカ映画 124分 アクション 採点★★★ ちょっとやそっとの食べ過ぎや怠惰な生活では、そうそう体型が変わる事のない私。健康診断での血中コレステロール値なんかでは、「アナタは小太りよ!」と失…
2012年03月01日(木) 13:37:16 | Subterranean サブタレイニアン
ここ一ヶ月ぐらいの間、新しい仕事を憶えているせいか、仕事が夢にまで出てきて困っているピロEKです…寝汗が多い気がするのもそのせいでしょうか
さて、本日も映画観賞記録…いつになったら2012年鑑賞分に到達するのでしょうか
「キャプテン・アメリカ/ザ・ファ...
2012年04月17日(火) 13:10:56 | ピロEK脱オタ宣言!…ただし長期計画
キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー
CAPTAIN AMERICA : THE FIRST AVENGER
2011年 アメリカ映画 パラマウント製作
監督:ジョー・ジョンストン
製作:ケヴィン・フ...
2012年08月25日(土) 11:31:29 | RISING STEEL
| HOME |