2011年10月30日 (日) | EDIT |
■ ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船/THE THREE MUSKETEERS
2011年/フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ/111分
監督: ポール・W・S・アンダーソン
出演: ローガン・ラーマン/ミラ・ジョヴォヴィッチ/オーランド・ブルーム/クリストフ・ヴァルツ/マシュー・マクファディン
公開: 2011年10月28日
公式サイト
17世紀初頭、フランス。時の国王ルイ13世は幼くして王位を継いだために未熟であり、宰相のリシュリュー枢機卿が政治を執り行っていた。王の信頼は厚かったが、王妃アンヌは、フランスを手に入れんがために暗躍していたリシュリュー枢機卿の動きを感じ取っていた。
三銃士アトス、ポルトス、アラミスはアトスの恋人ミレディとともに、ダ・ヴィンチの飛行船の設計図を盗みに入り、見事に手に入れるが、イギリスのバッキンガム公爵と手を組んだミレディに裏切られて設計図を奪われたため、それ以来アトスは誰も信じない冷徹な男となってしまっていた。
ガスコーニュから銃士となるためにパリへやってきたダルタニアンは、ひょんなことから三銃士のアトス、ポルトス、アラミスに決闘を申込む。しかし三銃士を逮捕しようとしたリシュリュー枢機卿の衛兵隊と小競り合いになった際、ダルタニアンが三銃士側に付いて戦ったため、三銃士から認められ、行動を共にするようになる。
そんな中、フランスと和平を結ぶためのイギリス国王の使者としてバッキンガム公爵が訪仏するが、側には、リシュリュー枢機卿の二重スパイとしてミレディが付いていた。リシュリュー枢機卿は、王妃が、王から贈られたダイヤの首飾りをバッキンガム公爵に贈ったとしてスキャンダルをでっちあげ、フランスに戦争を起こさせようと、ミレディに首飾りを盗ませる。王妃付きの侍女コンスタンスから首飾りを取り戻すように依頼されたダルタニアンと三銃士は、バッキンガム公爵の元へ乗り込むが―――――
有名な「三銃士」ですが、小説を読んだことも、これまで題材となった映画を観たこともありません。そういやレオがやってなかったっけ?と思って調べたら、三銃士ではなく「仮面の男」の方でしたね。

2011年/フランス、アメリカ、イギリス、ドイツ/111分
監督: ポール・W・S・アンダーソン
出演: ローガン・ラーマン/ミラ・ジョヴォヴィッチ/オーランド・ブルーム/クリストフ・ヴァルツ/マシュー・マクファディン
公開: 2011年10月28日
公式サイト
17世紀初頭、フランス。時の国王ルイ13世は幼くして王位を継いだために未熟であり、宰相のリシュリュー枢機卿が政治を執り行っていた。王の信頼は厚かったが、王妃アンヌは、フランスを手に入れんがために暗躍していたリシュリュー枢機卿の動きを感じ取っていた。
三銃士アトス、ポルトス、アラミスはアトスの恋人ミレディとともに、ダ・ヴィンチの飛行船の設計図を盗みに入り、見事に手に入れるが、イギリスのバッキンガム公爵と手を組んだミレディに裏切られて設計図を奪われたため、それ以来アトスは誰も信じない冷徹な男となってしまっていた。
ガスコーニュから銃士となるためにパリへやってきたダルタニアンは、ひょんなことから三銃士のアトス、ポルトス、アラミスに決闘を申込む。しかし三銃士を逮捕しようとしたリシュリュー枢機卿の衛兵隊と小競り合いになった際、ダルタニアンが三銃士側に付いて戦ったため、三銃士から認められ、行動を共にするようになる。
そんな中、フランスと和平を結ぶためのイギリス国王の使者としてバッキンガム公爵が訪仏するが、側には、リシュリュー枢機卿の二重スパイとしてミレディが付いていた。リシュリュー枢機卿は、王妃が、王から贈られたダイヤの首飾りをバッキンガム公爵に贈ったとしてスキャンダルをでっちあげ、フランスに戦争を起こさせようと、ミレディに首飾りを盗ませる。王妃付きの侍女コンスタンスから首飾りを取り戻すように依頼されたダルタニアンと三銃士は、バッキンガム公爵の元へ乗り込むが―――――
有名な「三銃士」ですが、小説を読んだことも、これまで題材となった映画を観たこともありません。そういやレオがやってなかったっけ?と思って調べたら、三銃士ではなく「仮面の男」の方でしたね。
2種類のちらしが出ていまして、もう1種類のちらしには、リシュリュー、ロシュフォール、ミレディ、バッキンガムの悪役4人組がそれぞれ独立して並んでいるし(裏面にダルタニアンと三銃士が同じように並んでいる訳ではない)、予告でもそうですが、あまりにも三銃士がクローズアップされていないため、三銃士とか言ってるけど主役じゃないじゃん …
と思っていたのですが、そもそも主役じゃなかったのね
ま、主人公のダルタニアンもクローズアップされていませんが(笑)
そのせいか、主役であるダルタニアンにいまいち魅力がなく。正直、ダルタニアンとコンスタンスの恋なんてどうでも良い(笑)
三銃士に関しては、もう少しクローズアップしてくれても良かったのではないかと、オヤジ萌えであるわたしには不満もあります。
ストーリーに関しては全く知識がない状態で観に行ったので、へーこういう話だったんだーという感じ。
わざわざ“王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船”というサブタイトルをつけているということは、この辺がこれまでの三銃士映画との差別化なのかな?と思っていたけど、サブタイトルは邦題だけみたいね。ダ・ヴィンチあんまり関係ない。
しかし、首飾りをつけた姿を見せるのに5日も猶予があるなんて親切だねえ。夫なのだから(しかも国王だ)、今すぐ見せてくれって言っても問題ないと思うが。まぁ、そうしたらこの話成り立たなくなっちゃうけど。
バッキンガムの元に忍び込むのに、色々技を使うのかと思いきや、結構あっさり、去り際には飛行船で銃撃とか…荒っぽいなー (;・∀・)
ミレディごと首飾りを取り返すシーンは、おおー
という感じでした。やるなプランシェ!みたいな。
ミレディがあっさり死んじゃうなあなんて思っていたら、続編狙いですか?みたいなラストになってちょい萎え
アクションはかなりいい感じでした
飛行船を使っているので、当然空中戦になる訳ですが、これが盛り上がりどころ!って感じで、ああいうのはわくわくするね~

ラスト近くの、ダルタニアンと宿敵ロシュフォールとの高所での剣対決、高所恐怖症には超怖かった。。。
先に書いたように、悪役がとても魅力的に描かれているので、悪役4人は良かった(特にクリストフ・ヴァルツとマッツ・ミケルセン
) 最初は、ミラはこういうコスプレ似合わない…と思っていたけど、そのうち観慣れた(笑)
ローガン・ラーマンは影薄ぅい…
評価:★★★☆(3.5)
子供向けだとは思うけど、娯楽作品としては十分です。まぁ、3Dじゃなくてもいいとは思うよ。3D版しか時間が合わなくて3Dで観たけど。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】



そのせいか、主役であるダルタニアンにいまいち魅力がなく。正直、ダルタニアンとコンスタンスの恋なんてどうでも良い(笑)
三銃士に関しては、もう少しクローズアップしてくれても良かったのではないかと、オヤジ萌えであるわたしには不満もあります。
ストーリーに関しては全く知識がない状態で観に行ったので、へーこういう話だったんだーという感じ。
わざわざ“王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船”というサブタイトルをつけているということは、この辺がこれまでの三銃士映画との差別化なのかな?と思っていたけど、サブタイトルは邦題だけみたいね。ダ・ヴィンチあんまり関係ない。
しかし、首飾りをつけた姿を見せるのに5日も猶予があるなんて親切だねえ。夫なのだから(しかも国王だ)、今すぐ見せてくれって言っても問題ないと思うが。まぁ、そうしたらこの話成り立たなくなっちゃうけど。
バッキンガムの元に忍び込むのに、色々技を使うのかと思いきや、結構あっさり、去り際には飛行船で銃撃とか…荒っぽいなー (;・∀・)
ミレディごと首飾りを取り返すシーンは、おおー


ミレディがあっさり死んじゃうなあなんて思っていたら、続編狙いですか?みたいなラストになってちょい萎え

アクションはかなりいい感じでした

飛行船を使っているので、当然空中戦になる訳ですが、これが盛り上がりどころ!って感じで、ああいうのはわくわくするね~


ラスト近くの、ダルタニアンと宿敵ロシュフォールとの高所での剣対決、高所恐怖症には超怖かった。。。
先に書いたように、悪役がとても魅力的に描かれているので、悪役4人は良かった(特にクリストフ・ヴァルツとマッツ・ミケルセン

ローガン・ラーマンは影薄ぅい…

評価:★★★☆(3.5)
子供向けだとは思うけど、娯楽作品としては十分です。まぁ、3Dじゃなくてもいいとは思うよ。3D版しか時間が合わなくて3Dで観たけど。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | 【初回限定生産】三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 3D&2Dブルーレイセット [Blu-ray] (2012/04/20) ローガン・ラーマン、オーランド・ブルーム 他 商品詳細を見る |
![]() | 【初回生産限定】三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船 [DVD] (2012/04/20) ローガン・ラーマン、オーランド・ブルーム 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:ポール・W・S・アンダーソン
出演者:ローガン・ラーマン、 オーランド・ブルーム、 ミラ・ジョヴォヴィッチ、 クリストフ・ヴァルツ、 マッツ・ミケルセン
収録時間:111分
レンタル開始日:2012-04-20
Story
ポール・W・S・アンダーソン監督が「三銃士」を映画化したアドベンチャー大作。17世紀のフランス。銃士に憧れパリに上京したダルタニアンは、フランス最強の三銃士の仲間となり、奪われたフランス王妃の首飾りを取り返すためにイギリスへと向かう。 (詳細はこちら)
ポール・W・S・アンダーソン監督が「三銃士」を映画化したアドベンチャー大作。17世紀のフランス。銃士に憧れパリに上京したダルタニアンは、フランス最強の三銃士の仲間となり、奪われたフランス王妃の首飾りを取り返すためにイギリスへと向かう。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:ポール・W・S・アンダーソン ローガン・ラーマン ミラ・ジョヴォヴィッチ オーランド・ブルーム クリストフ・ヴァルツ マシュー・マクファディン マッツ・ミケルセン
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船」★★★
ローガン・ラーマン、オーランド・ブルーム、ミラ・ジョヴォヴィッチ、
クリストフ・ヴァルツ、マシュー・マクファディン、
レイ・スティーヴンソン、ルーク・エヴァンス、
ジュノー・テンプル、マッツ・ミケルセン...
2011年11月17日(木) 21:38:20 | soramove
人気シリーズ「パイレーツ・オブ・カリビアン」で、2003年から2007年まで、クセモノおじさんヒーロー(ジャックね)に対抗する若き正統派ヒーローを演じてきたオーランド・ブルームが、続編出演を蹴って出演した新作映画『三銃士 王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船』。
...
2011年11月26日(土) 11:43:21 | Viva La Vida! <ライターCheese の映画やもろもろ>
| HOME |