fc2ブログ
週に1本は劇場で映画を観る!が合言葉。 主に映画、時々小説の感想を脳内垂れ流しで書きなぐるブログ。ネタバレあり。
| LOGIN |
HOME > は~ほ・う゛ > ヒミズ
ヒミズ 
2012年01月27日 (金) | EDIT |
 ユナイテッド・シネマとしまえんにて鑑賞
ヒミズヒミズ
2011年/日本/129分
監督: 園子温
出演: 染谷将太/二階堂ふみ/渡辺哲/諏訪太朗/川屋せっちん
公式サイト
公開: 2012年01月14日


母親と2人で貸ボート屋に住んでいる中学生の住田祐一の夢は、普通に暮らして、立派な大人になること。そんな住田に心酔しているクラスメイトの茶沢景子は、住田にうっとおしがられながらも彼の周りをまとわりついていた。貸ボート屋の側に住むホームレスの夜野正造や田村圭太たちとも和やかに過ごしていた住田の生活は、借金を背負い蒸発していた父親が突然現れたことから一変する。父親に金を貸していたサラ金が乗り込んできて借金返済を迫り、母親は住田を捨てて恋人と出て行き、住田は15歳にして天涯孤独の身となってしまう。茶沢は貸ボート屋を勝手に手伝うようになり、住田は茶沢を邪険に扱いながらも、次第に彼女に心を開き始めていた。そんな時、住田の父親が再び現れ、保険金を手に入れるために住田に自殺するように迫り、耐えかねた住田は父親に向かいコンクリートブロックを振り下ろす―――――


恋の罪」でちょっと駄目かも… と思ったので、あまり期待せずに臨みました。原作は未読です。
この監督、何というか、細部が荒いよね。そこを勢いで見せているのはすごいとは思うけど、その勢いを出すためか、過剰な演出がずっと続くので、観ていてうんざり してきてしまう。
ストーリーとか演者の力と過剰な演出のバランスが上手く取れていれば多少強引でも見入ってしまうのだけど、どうもそこのバランスが取れていなくて、過剰な演出が悪目立ちしてしまっている気がする。「恋の罪」もそんな感じだったし。

キャラクターがデフォルメされすぎていて、特に茶沢は、ウザいを通り越してやりすぎ。イカれているようにしか見えない。呪いの石とか最たるものだわ。575ゲームはちょっと笑ったけど。
冷たい熱帯魚」も確かに過剰ではあったけど、「冷たい熱帯魚」の方はあんまり違和感なかったんだよね。これって俳優の力量によるってことかなあ…

夜野が借金を返す件も必要ないような気がする。金を盗みに入った家の売人を殺しちゃったり、その家にあった女の死体と思しきもの、テル彦のこともすべて投げっぱなしなんだもん。
「あの子に未来を託したいんです!!」と言われて、ヤクザがほだされますかねえ。ホームレスがいきなり600万も持ってきたのよ? どこから手に入れたのか、これだけなのか、もっと搾り取ろうとすると思うけど。600万返してもらったら満足した様子なのにも違和感。ていうか、600万って、そんなものすごい借金って金額でもない気がするのですが。もちろん中学生に返せる額ではないですけども。

いわゆる普通じゃない境遇にいる住田が、普通で立派な大人になりたいと思うのは理解できる。でも、学校で「普通サイコー! 」と叫んだりとか、ちょっとおかしな行動を取る住田は、ヒミズ のようにひっそり生きたいように見えない…。
あと、この映画、通り魔が出てき過ぎ(笑) 3人出てきましたよ、通り魔。

色々荒いのは先に書いたとおりだけど、一番疑問に思ったのは、なんで震災を出してきたんだろうってこと。ストーリーと上手く絡んでいなくて、どうにも浮いている感じがする。わざわざ震災を絡める意味がわからない。最後の住田頑張れ―!も、要するに被災者に向けて言っているんだろうけど、取ってつけたみたいに聞こえる。そもそも、住田みたいな状況にいる子に「頑張れ」なんて軽々しく言えないよ。被災者にだってそれは同じだと思うんだけど…。糞みたいな親の元に生まれてきたこととか、自然災害とか、自分の力ではどうしようもないことに頑張れって言われてもね…と思ってしまう。

ヴィヨンの詩(「軽口のバラード」という詩だそうな)を暗証するシーンが何度も出てくるけど、これって「恋の罪」と同じパターンだよね。もうちょっと工夫していただきたい。

冷たい熱帯魚」で印象的だったでんでんや、もちろん嫁の神楽坂恵も出ていますが、それ以外のキャストも妙に豪華。結構台詞のあった窪塚はともかく、ワンシーンしか出てこない吉高由里子とか。びっくりしたわ。
二階堂ふみって、あちこちで言われているけど、宮崎あおいっぽいよね。

評価:★★(2.0)
恋の罪」よりはこっちの方がまだ良かったけど、観終わった後で129分って知ってびっくりしました。もっと長く感じたってことは、やっぱりこの監督とはイマイチ合わないのかも。。。


DVDの購入はコチラ
【amazon】

ヒミズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]ヒミズ コレクターズ・エディション [Blu-ray]
(2012/07/03)
染谷将太、二階堂ふみ 他
商品詳細を見る

ヒミズ コレクターズ・エディション [DVD]ヒミズ コレクターズ・エディション [DVD]
(2012/07/03)
染谷将太、二階堂ふみ 他
商品詳細を見る


レンタルはコチラ
【ぽすれん】

監督:園子温
出演者:染谷将太、 二階堂ふみ、 吉高由里子、 窪塚洋介
収録時間:129分
レンタル開始日:2012-07-03

Story
『パンドラの匣』の染谷将太主演で贈る人間ドラマ。衝動的に父親を殺してしまった少年・住田は、以後の人生を「オマケ人生」として悪党退治を始める。一方、住田に想いを寄せる少女・茶沢は彼を救うために…。原作は『行け!稲中卓球部』の古谷実。 (詳細はこちら

【TSUTAYA DISCUS】【DMM.com】
ヒミズヒミズヒミズ (ブルーレイディスク)ヒミズ (ブルーレイディスク)

関連記事

記事が気に入りましたら、ぽちっとお願いします
fc2ブログランキング    にほんブログ村 映画ブログ 映画評論・レビューへ  にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへ

THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:園子温 染谷将太 二階堂ふみ 渡辺哲 諏訪太朗 川屋せっちん でんでん 神楽坂恵 窪塚洋介 吉高由里子 
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
COMMENT
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
COMMENT:
PASS:
SECRET: 管理者にだけ表示を許可
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
「ヒミズ」★★★★ 染谷将太、二階堂ふみ、窪塚洋介、 吹越満、でんでん、黒沢あすか出演 園子温監督、 129分、 2012年1月14日公開 日本,ギャガ (原題:古谷実「ヒミズ」 )
2012年01月31日(火) 07:26:48 |  soramove