2012年01月28日 (土) | EDIT |
国内ボックスオフィス
2012年01月21日~22日
「ロボジー」はあっさり首位を奪われ、「ALWAYS 三丁目の夕日'64」が初登場首位に。初登場はあと3作。2位が「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」って…なんで今頃ギャバン?

「きみペ」は6位発進。これ以上ランクが上がるようにはあまり思えないが。
今日から「麒麟の翼~劇場版・新参者~」が公開ですので、次回ランキングにはこれがどの辺りに入るか、って感じでしょう。「J・エドガー」はどうかなあ。。。
全米ボックスオフィス
2012年01月20日~22日
「アンダーワールド 覚醒」が初登場首位。これってシリーズものなのね。なんかすぐランクダウンしそうだけど。
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」と「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」がランクインしたのは、オスカー効果ですかねえ。「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」は下馬評も悪くないようなので、観るのが楽しみ
日本公開は02月18日です。

1. | 初 | ALWAYS 三丁目の夕日'64 | 公式サイト |
2. | 初 | 海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE | 公式サイト |
3. | ![]() |
ロボジー | |
4. | ![]() |
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル | |
5. | ![]() |
マジック・ツリーハウス | 公式サイト |
6. | 初 | きみはペット | 公式サイト |
7. | 初 | ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬 | 公式サイト |
8. | ![]() |
聯合艦隊司令長官 山本五十六―太平洋戦争70年目の真実― | 公式サイト |
9. | ![]() |
マイウェイ 12,000キロの真実 | 公式サイト |
10. | ![]() |
劇場版イナズマイレブンGO 究極の絆 グリフォン | 公式サイト |
「ロボジー」はあっさり首位を奪われ、「ALWAYS 三丁目の夕日'64」が初登場首位に。初登場はあと3作。2位が「海賊戦隊ゴーカイジャーVS宇宙刑事ギャバン THE MOVIE」って…なんで今頃ギャバン?


「きみペ」は6位発進。これ以上ランクが上がるようにはあまり思えないが。
今日から「麒麟の翼~劇場版・新参者~」が公開ですので、次回ランキングにはこれがどの辺りに入るか、って感じでしょう。「J・エドガー」はどうかなあ。。。
全米ボックスオフィス

1. | 初 | アンダーワールド 覚醒 | 公式サイト |
2. | 初 | RED TAILS | 公式サイト(英語) |
3. | ![]() |
CONTRABAND | 公式サイト(英語) |
4. | ![]() |
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い | 公式サイト |
5. | ![]() |
美女と野獣 ディズニーデジタル3D | 公式サイト |
6. | 初 | HAYWIRE | 公式サイト(英語) |
7. | ![]() |
JOYFUL NOISE | 公式サイト(英語) |
8. | ![]() |
ミッション:インポッシブル ゴースト・プロトコル | |
9. | ![]() |
シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム | 公式サイト |
10. | ![]() |
マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙 | 公式サイト |
「アンダーワールド 覚醒」が初登場首位。これってシリーズものなのね。なんかすぐランクダウンしそうだけど。
「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」と「マーガレット・サッチャー 鉄の女の涙」がランクインしたのは、オスカー効果ですかねえ。「ものすごくうるさくて、ありえないほど近い」は下馬評も悪くないようなので、観るのが楽しみ








THEMA:興行収入ランキング
GENRE:映画
TAG:国内&全米ボックスオフィス[2012年01月]
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |