2012年07月24日 (火) | EDIT |
■ ヒューマントラストシネマ渋谷にて鑑賞
プレイ―獲物―/LA PROIE
2010年/フランス/104分
監督: エリック・ヴァレット
出演: アルベール・デュポンテル/アリス・タグリオーニ/ステファーヌ・デバク/セルジ・ロペス/ナターシャ・レニエ
公開: 2012年06月30日
公式サイト
銀行強盗の罪で服役中のフランク・アドリアンは、刑期の残りがあと3か月に迫っていたが、奪った金の隠し場所を誰にも明かさずにいたため、金のありかを聞き出そうとする強盗仲間から日々脅しをかけられていた。そんな中、フランクは、婦女暴行罪で収監されていた同室のジャン・ルイ・モレルを助けたことがきっかけで、刑期を延長されてしまう。そして冤罪を主張していたモレルは、それが証明されて釈放が決まり、フランクはモレルを信用し、妻アンナへの伝言を頼む。しかし、モレルの釈放後、憲兵のマニュエル・カレガという男がモレルについて話を聞きたいと面会にやってくる。カレガは、自分はずっと少女連続殺人事件の犯人としてモレルを追っているが決定的証拠がないと言う。不安に駆られたフランクは妻子の安全を確認するため、脱獄して妻子の元へ戻るが、時すでに遅し、モレルはアンナを殺して金を奪い、娘アメリを連れ去った後だった。自分を追わなければアメリには危害を加えないというモレルだったが、フランクはアメリを取り戻すためにカレガを訪ね、2人は協力してモレルの居所を探ることに。
一方、脱獄したフランクを捕らえるため、クレール・リンネ刑事のチームがフランクを追っていた―――――
予告が面白そうだったので、ちょいと観てきました。

2010年/フランス/104分
監督: エリック・ヴァレット
出演: アルベール・デュポンテル/アリス・タグリオーニ/ステファーヌ・デバク/セルジ・ロペス/ナターシャ・レニエ
公開: 2012年06月30日
公式サイト
銀行強盗の罪で服役中のフランク・アドリアンは、刑期の残りがあと3か月に迫っていたが、奪った金の隠し場所を誰にも明かさずにいたため、金のありかを聞き出そうとする強盗仲間から日々脅しをかけられていた。そんな中、フランクは、婦女暴行罪で収監されていた同室のジャン・ルイ・モレルを助けたことがきっかけで、刑期を延長されてしまう。そして冤罪を主張していたモレルは、それが証明されて釈放が決まり、フランクはモレルを信用し、妻アンナへの伝言を頼む。しかし、モレルの釈放後、憲兵のマニュエル・カレガという男がモレルについて話を聞きたいと面会にやってくる。カレガは、自分はずっと少女連続殺人事件の犯人としてモレルを追っているが決定的証拠がないと言う。不安に駆られたフランクは妻子の安全を確認するため、脱獄して妻子の元へ戻るが、時すでに遅し、モレルはアンナを殺して金を奪い、娘アメリを連れ去った後だった。自分を追わなければアメリには危害を加えないというモレルだったが、フランクはアメリを取り戻すためにカレガを訪ね、2人は協力してモレルの居所を探ることに。
一方、脱獄したフランクを捕らえるため、クレール・リンネ刑事のチームがフランクを追っていた―――――
予告が面白そうだったので、ちょいと観てきました。
いやーなんちゅーか…お前はジョン・マクレーンか? (;・∀・) というくらい、フランクが不死身すぎる。有り得ないくらい不死身。元傭兵とかそういう設定がもしあったとしても、それでも笑っちゃうくらいのレベルで不死身。とにかく不死身。
クレールたちから逃げるために、アパートの窓から飛び降りて車の上に着地、巻き添え食った刑事がへばっている
のに、フランクは全く問題なし(笑)で走り続ける
まぁ百歩譲って、刑事は不意打ちだし受け身が取れなかったのかなってのはあるけどさ。
その後でも、クレールに見つかって、お腹を撃たれても走って逃げる
あまりにも普通に走っているものだから、あれ? 撃たれたけど外れたのかなと思ったんだけど、傷口を手当てするシーンが出てきて、やっぱりしっかり(笑)撃たれてた。でもぴんしゃんしているフランク。どんだけ普段鍛えているんだ。ラストの展開なんて爆笑もんですよ、ホント。
フランクの不死身さもそうなんだけど、全体的に雑かなあ。
アパートの窓から飛び降りた時にも、そこに偶然車がありましたって、ちょっとどうかと。飛び降りる前に、ちょっと確認するシーンを入れるだけでいいのにね。道路から駅に飛び降りる時も、全然確認していなかったよ。
そういうところが気になっちゃって、あまり入り込めませんでした。
でも、アクションシーンは悪くないと思います。フランクが道路を走るシーンとか、電車飛び乗りとか、カレガと車で逃げるシーンとか。時間が長くないせいもあるけど、勢いで観られることは観られる。
あと気になったのは、音楽。普段は音楽ってほとんど気にならないんだけど、いかにもっていう音楽で、逃走シーンなんかで煽ろうと言う気持ちはわかるが、とにかくうるさかった。
フランクの妻アンナ役のカテリーナ・ムリーノが超絶美人でした。めっちゃ目の保養…と思っていたら、すぐ死んでしまった。残念。
あと、ステファーヌ・デバクはモレルの異常性をよく表現していたと思うので、掘り下げても良かったんじゃないかなあ。ちょっともったいない感じ。
ホントどうでもいいけど、フランスの刑務所って、配偶者が訪ねてきて希望したらセックスできるの? めっちゃ親切ですね。。。
評価:★(1.0)
予告に騙された感はかなりありますな。フランクの不死身っぷりとかご都合主義を、もう少し抑え目にしてくれれば気にならなかったかもしれないけど、気にせずにはいられない程だったもので。そういうのが気にならない人にはいいかも。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】
クレールたちから逃げるために、アパートの窓から飛び降りて車の上に着地、巻き添え食った刑事がへばっている




その後でも、クレールに見つかって、お腹を撃たれても走って逃げる



フランクの不死身さもそうなんだけど、全体的に雑かなあ。
アパートの窓から飛び降りた時にも、そこに偶然車がありましたって、ちょっとどうかと。飛び降りる前に、ちょっと確認するシーンを入れるだけでいいのにね。道路から駅に飛び降りる時も、全然確認していなかったよ。
そういうところが気になっちゃって、あまり入り込めませんでした。
でも、アクションシーンは悪くないと思います。フランクが道路を走るシーンとか、電車飛び乗りとか、カレガと車で逃げるシーンとか。時間が長くないせいもあるけど、勢いで観られることは観られる。
あと気になったのは、音楽。普段は音楽ってほとんど気にならないんだけど、いかにもっていう音楽で、逃走シーンなんかで煽ろうと言う気持ちはわかるが、とにかくうるさかった。
フランクの妻アンナ役のカテリーナ・ムリーノが超絶美人でした。めっちゃ目の保養…と思っていたら、すぐ死んでしまった。残念。
あと、ステファーヌ・デバクはモレルの異常性をよく表現していたと思うので、掘り下げても良かったんじゃないかなあ。ちょっともったいない感じ。
ホントどうでもいいけど、フランスの刑務所って、配偶者が訪ねてきて希望したらセックスできるの? めっちゃ親切ですね。。。
評価:★(1.0)
予告に騙された感はかなりありますな。フランクの不死身っぷりとかご都合主義を、もう少し抑え目にしてくれれば気にならなかったかもしれないけど、気にせずにはいられない程だったもので。そういうのが気にならない人にはいいかも。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | プレイ-獲物- [DVD] (2013/01/08) アルベール・デュポンテル、アリス・タグリオーニ 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:エリック・ヴァレット
出演者:アルベール・デュポンテル、 アリス・タグリオーニ、 ステファン・デバク、 セルジ・ロペス
収録時間:104分
レンタル開始日:2013-01-08
Story
殺人鬼から妻子を救うべく脱獄した男の追跡と逃亡を描くアクション。服役中の銀行強盗犯・フランクは、冤罪を主張して釈放された性犯罪者・モレルに妻子を狙われる。フランクは脱獄を図り、刑事の追跡を交わしながらモレルの行方を追うが…。PG12 (詳細はこちら)
殺人鬼から妻子を救うべく脱獄した男の追跡と逃亡を描くアクション。服役中の銀行強盗犯・フランクは、冤罪を主張して釈放された性犯罪者・モレルに妻子を狙われる。フランクは脱獄を図り、刑事の追跡を交わしながらモレルの行方を追うが…。PG12 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |
- 関連記事






THEMA:映画館で観た映画
GENRE:映画
TAG:エリック・ヴァレット アルベール・デュポンテル アリス・タグリオーニ ステファーヌ・デバク セルジ・ロペス ナターシャ・レニエ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |