2012年09月14日 (金) | EDIT |
■ DVDにて鑑賞
エイリアン/ALIEN
1979年/アメリカ/117分
監督: リドリー・スコット
出演: トム・スケリット/シガーニー・ウィーヴァー/ジョン・ハート/ヤフェット・コットー/ハリー・ディーン・スタントン
宇宙貨物船ノストロモの乗組員、ダラス船長、リプリー、ケイン、パーカー、ブレット、ランバート、アッシュの7人は任務を終え、地球への帰還の途中、船を司るコンピュータ“マザー”が突然航路を変更、発信者不明の信号を受信したため、その調査のために発信元の惑星へと向かっていた。船員たちは未知の惑星へ船を着陸させるが、その時にエンジンが破損し、修理のためにしばらくの滞在を余儀なくされる。パーカーとブレットが修理に取り掛かる間、ダラス、ケイン、ランバートの3人が船外の様子を探りに行き、宇宙船を発見した3人は中に入り込み、異星人らしき死体と卵のような物体を発見する。そしてリプリーが信号の解読を試みていると、卵のような物体から出てきたエイリアンに襲われたケインを連れ、ダラスたちが船に戻ってくる。未知の病原体を恐れ、船内への感染を防ごうとしたリプリーの制止を聞かず、アッシュが3人を船内に入れてしまう。エイリアンはケインの顔に張り付いて離れなかったが、しばらく経つと死体となって発見される。事なきを得たと喜ぶ7人だったが、突然ケインの腹を破りエイリアンが生まれてくる。そして脱皮を繰り返して巨大化したエイリアンは、乗組員たちを襲い始める―――――
「プロメテウス」の前に観ておかないと、ということでDVD借りてきました。初見です。

1979年/アメリカ/117分
監督: リドリー・スコット
出演: トム・スケリット/シガーニー・ウィーヴァー/ジョン・ハート/ヤフェット・コットー/ハリー・ディーン・スタントン
宇宙貨物船ノストロモの乗組員、ダラス船長、リプリー、ケイン、パーカー、ブレット、ランバート、アッシュの7人は任務を終え、地球への帰還の途中、船を司るコンピュータ“マザー”が突然航路を変更、発信者不明の信号を受信したため、その調査のために発信元の惑星へと向かっていた。船員たちは未知の惑星へ船を着陸させるが、その時にエンジンが破損し、修理のためにしばらくの滞在を余儀なくされる。パーカーとブレットが修理に取り掛かる間、ダラス、ケイン、ランバートの3人が船外の様子を探りに行き、宇宙船を発見した3人は中に入り込み、異星人らしき死体と卵のような物体を発見する。そしてリプリーが信号の解読を試みていると、卵のような物体から出てきたエイリアンに襲われたケインを連れ、ダラスたちが船に戻ってくる。未知の病原体を恐れ、船内への感染を防ごうとしたリプリーの制止を聞かず、アッシュが3人を船内に入れてしまう。エイリアンはケインの顔に張り付いて離れなかったが、しばらく経つと死体となって発見される。事なきを得たと喜ぶ7人だったが、突然ケインの腹を破りエイリアンが生まれてくる。そして脱皮を繰り返して巨大化したエイリアンは、乗組員たちを襲い始める―――――
「プロメテウス」の前に観ておかないと、ということでDVD借りてきました。初見です。
「エイリアンVS.プレデター」とか「エイリアンVSヴァネッサ・パラディ」とかトンデモなタイトルしか頭に残っていなかったものだから、正直、要するにB級映画なんでしょー
と半分馬鹿にしていたのだけど、とんでもない。B級じゃないですねこれ。
これって1979年の作品なのねえ…。確かに映像は古いんだけど、ストーリーや舞台設定等は非常に面白かったし、怖かった。
しかし、未知の惑星で未知の物体によく近づけるなあ…。科学者なら仕方ないとは思うが、わたしは無理だー (((C= C= C= C゛(ノ><)ノ ヒイイイイ~
船長がダクトの中でエイリアンを狙い撃ちするというシーンも、アッシュが作った物体感知装置みたいなのが上手く使われていて、ぎゃー来るー
という緊迫感も半端なかった。
そのアッシュがロボットだったというのもびっくりな展開でした。
たどり着いた惑星にあった異星人の宇宙船?の形とか、エイリアンの風貌とか、どことなく性器を想像させる感じのグロさというのですかね。…と思っていたら、これって有名な逸話なのね。知らなかった。
アッシュがリプリーに襲い掛かって、口に雑誌を突っ込むシーン(平凡パンチなんだってねこれ)。これも、何となく違和感というか気持ち悪いな…と思っていたら、ロボットによるレイプを暗示しているとどこかで読んで、気持ち悪さの正体はこれだったのかなと納得。
当たり前だけど、シガニーが若い!!! サービスショットもあって(笑)
評価:★★★★(4.0)
そもそもの期待が低かったせいもあるけど、非常に面白かった。やっぱり昔から語り継がれているだけはあるのね。2も借りてきたので、2も観ます。
DVDの購入はコチラ
【amazon】
レンタルはコチラ
【ぽすれん】

これって1979年の作品なのねえ…。確かに映像は古いんだけど、ストーリーや舞台設定等は非常に面白かったし、怖かった。
しかし、未知の惑星で未知の物体によく近づけるなあ…。科学者なら仕方ないとは思うが、わたしは無理だー (((C= C= C= C゛(ノ><)ノ ヒイイイイ~
船長がダクトの中でエイリアンを狙い撃ちするというシーンも、アッシュが作った物体感知装置みたいなのが上手く使われていて、ぎゃー来るー

そのアッシュがロボットだったというのもびっくりな展開でした。
たどり着いた惑星にあった異星人の宇宙船?の形とか、エイリアンの風貌とか、どことなく性器を想像させる感じのグロさというのですかね。…と思っていたら、これって有名な逸話なのね。知らなかった。
アッシュがリプリーに襲い掛かって、口に雑誌を突っ込むシーン(平凡パンチなんだってねこれ)。これも、何となく違和感というか気持ち悪いな…と思っていたら、ロボットによるレイプを暗示しているとどこかで読んで、気持ち悪さの正体はこれだったのかなと納得。
当たり前だけど、シガニーが若い!!! サービスショットもあって(笑)
評価:★★★★(4.0)
そもそもの期待が低かったせいもあるけど、非常に面白かった。やっぱり昔から語り継がれているだけはあるのね。2も借りてきたので、2も観ます。
DVDの購入はコチラ

【amazon】
![]() | エイリアン [Blu-ray] (2012/07/18) トム・スケリット、シガーニー・ウィーバー 他 商品詳細を見る |
![]() | エイリアン [DVD] (2012/07/18) トム・スケリット、シガーニー・ウィーバー 他 商品詳細を見る |
レンタルはコチラ

【ぽすれん】
監督:リドリー・スコット
出演者:トム・スケリット、 シガーニー・ウィーバー、 ジョン・ハート、 ヤフェット・コットー
収録時間:233分
レンタル開始日:2010-11-17
Story
謎の異星生物との戦いを描いた、シガーニー・ウィーバー主演の人気SFホラーシリーズ第1弾。宇宙貨物船・ノストロモ号は正体不明の生命体に遭遇。乗組員は次々に殺され、残されたリプリーはひとり宇宙船内を逃げ惑う。 (詳細はこちら)
謎の異星生物との戦いを描いた、シガーニー・ウィーバー主演の人気SFホラーシリーズ第1弾。宇宙貨物船・ノストロモ号は正体不明の生命体に遭遇。乗組員は次々に殺され、残されたリプリーはひとり宇宙船内を逃げ惑う。 (詳細はこちら)
【TSUTAYA DISCUS】 | 【DMM.com】 |
![]() | ![]() |






THEMA:DVDで見た映画
GENRE:映画
TAG:リドリー・スコット トム・スケリット シガーニー・ウィーヴァー ジョン・ハート ヤフェット・コットー ハリー・ディーン・スタントン 「エイリアン」シリーズ
※当ブログ内の同一タグが張られた記事一覧が表示されます。
| HOME |